2ヶ月前は寝返りができるようになったくらいで、まだお座りもハイハイもできなかったれんちゃん。今は家中のお掃除をしてくれています笑。(可愛いお洋服に埃が、、、)
綺麗にしているようで、埃ってあちこちに落ちてるんですよねぇ〜
お気に入りのペンギンさんと戯れるれんちゃん
たっちの練習なう(のように見えるだけかも)
以下、だらだらと書きます
後追い真っ最中のれんちゃんは、娘の姿が見えなくなると途端ふにゃふにゃ泣き出します。こんな時 自宅ではほぼ2人きりで過ごす娘は、敢えて抱っこしません。
別のタイミングで泣いたときも、寝ぐずる時も基本的に抱っこはなし。(声をかけたり 頭をなでたり 背中とんとん はしてますよ)
ところが母と夫は泣けばすぐ抱っこ、ぐずればすぐ抱っこ、その時はそれでいいけど、下に降ろせばギャン泣きはボリュームを増して続く、、、。それが娘にとっては相当苦痛だったみたい。
他にも色々思うことがあったとも思う。
昨日はとうとうトイレに籠り、泣きながら発狂しておりました。「誰も何もしないで!誰も触らないで!」って、、、
普段、ひとりでどんなに頑張っているのだろうかと想像する。ワンオペ育児の中作り上げたマイルールがあるのでしょう。だけどせっかく実家に居るのだから、もう少し甘えて欲しいと思わずにはいられません。
言わなくてもわかるでしょ?、察してよ!
それでうまく行けばいいけれど、そうはいかないもの。
お互いを理解し合う、その100%目指すのは確かに難しい。
だけどお互いを尊重し合える関係でいたいと願う。 ここではひとりで戦わなくていい。なんちゃゆーて もっと頼って もっと楽していこうで!
実家とはいえ娘にとっては、新しく慣れない環境。どうしたら皆が気持ちよくすごせるのか?今はまだ調整中なのかもね、帰省してまだ5日だもんね。
社長椅子でお食事するれんちゃん
食事の量、私より多いんじゃないかしら?笑。好き嫌いなくよく食べて偉いぞ!
後半のだらだら駄文読んでくださりありがとうございます。気持ちと時間に余裕がなく、コメント閉じさせていただきました。
]]>新人研修も含め、入社早々出張が続いております。2泊4日の弾丸出張(長崎~兵庫~愛媛~三重~長崎)を無事終えたばかりなのに、なんと今週も出張…
え、また?
今回は日帰りなのですが会社から同行者はなく、集合場所まで初めて一人で行くことに。日曜日は「不安だから下見に行こうかなぁ~」の台詞に私も便乗してきました。
(∩゚□゚)ノハイ、イキマスッ!
西海橋から見たわかりづらい渦潮
集合場所は西海橋公園の駐車場。我が家からは40分程で着きました。場所をチェックしたところで、せっかくなので少しだけ歩いてみることに。
公園のツツジは満開まではもう少し。
展望台まで登るのは私の足では無理なので、ここはチラ見だけ笑。代わりに「新西海橋(第二西海橋)」を目指します。
ツツジをチラ見しながら歩く 次男の後ろ姿はたまらんですね♡
新西海橋(第二西海橋)へ到着
新西海橋は上は有料道路、その下(フェンス壁の道)は歩道になっているんですよ。
道路と海のサンドウィッチ歩道やで!
↑
と言いたかっただけ
サンドウィッチ歩道を歩く次男。歩道中央スペース床にはガラス窓があり、海の中を覗き見ることができます。(ちょっと怖かった…)
次男が入社したのはこのような大きな橋、鉄塔、高速道路、車、飛行機などに使われるネジやボルトを造る会社です。
じゃあこの橋のネジってどこ?「ほらほらあがんとさ」次男に指差して教えてもらって、おおーっ!(撮り損ねた~)こんな大きな橋を支える製品を造る仕事に携わっていること、感動致しました。
もの造りは、人を創り未来を創る
ですね。(我ながらビシッと決まりました)
最後までお読みくださりありがとうございます。
]]>
陶器や雑貨を扱ってるお店が立ち並ぶ人気スポットなんですよ。写真撮り過ぎたのでコラージュしまくり~♪
しかし、どこもかしこも 足元が悪い…石畳、砂利、木の打ちっぱなし(?)の道は映えるけど危ない。なので、こんなことに
↓
↓
迷子になるごたねー
道の危なかねー
手ば繋ごーで
の姉の言葉にすんなりと手を引かれる母を、背後から激撮りする私。ずっと後ろに付いて歩いてるとわかるのですがヨロヨロしてるんですね、やっぱり…
何にしてもそうだと思うのですが、自分が主体で動く時間が長いと段々視野が狭くなる。客観的に見えなくなる。
狭〜い世界に閉じ込められたような、若しくは閉じ込めてしまいたくなような、変な気持になるんです。ああこうやって 人は孤独の世界へ踏み入れちゃったりするのかもしれない、とか。
"ワンオペ○○"
耳にするのが珍しくはなくなったけれど、その渦中にいる人にとってはとても重たくて 優しくない言葉で行為。
私なんて介護のはしり?入り口でもぞもぞしてるようなもんだし、同居の家族もいるけれど、この先どうなるのだろうかと不安は消えませんが、姉がいてくれて良かった(申し訳ないけど夫よりも)とあらためて思ったのでした。
一番ツボったコーナーをオマケで載せて終わります。最後までお読みくださりありがとうございました。
]]>はい、タイトルのまんまです笑。
ふおーっ、こんな立派な豚バラのブロックなんぞ買ったことないわ💦
うちは小間切れ専門です 笑
姉が来る時は、母と一緒に夕飯を作ってもらっています。 "前に会った母"と"今の母"との変化、それが一番わかりやすいと思うから。
姉は豚の角煮とビーフシチューを、母は里芋やらゴボウやらで煮物を作り、キッチンは始終わーわー
私は傍でわーわー(言うだけ)
そうしてなんかよくわからんまま時間は過ぎてゆき、、、
どうやら出来上がりました。
※お鍋の画像をタップorクリックしてね
うん、肉屋のお肉はうまい😋
ビーフシチューとサラダとパンケーキと母作の煮物もあるのですが、そんなに食べられんて!笑。
この日は姉と楽しそうに話している母。そりゃあ毎日毎日ガミガミ言ってる私より、優しく言われた方がいいもんねぇ。チッ!(まぁどっちも忘れるんだけど💦)
事実、私に対して「今日も迷惑かけしまった」と口にするようになったらしいのですが、最近は「間違ったら怒られる、文句を言われる」に変わることもあるそうな、、、(次男談)
そんなぁ~
ですが、姉が来てくれて私も呼吸が少し楽になったような気もします。
たまには風通しせんばいかんですね、そうも思った一日でした。最後までお読みくださりありがとうございます。
この後、3人でちょっとお出かけしました。続きはまた次回、、、
]]>ばぁちゃん、お母さん、花見に行こう!
とな。
時間が時間なだけに(18時)え~めんどくさ~いと思った私ですが、半ば無理矢理連行されてゆきました。
もうすぐごはんなのに…
一番近くのお花見スポットの遊歩道、綺麗に咲いてはいるけど空はどんより、、、
近づいて撮ってみた(やっぱり映えないなぁ~)
【メイン】長男と母
【オマケ】私と母
ぶくぶくに着ぶくれした私と、モデル立ちで微笑む母の温度差よ、、、
長男がどうしても母と写真を撮りたかったのは、来年もまた一緒に撮りたいから、だと言う。(去年も撮ってきてました)
来年の母がどんな母でいるのかわかりません。認知の症状は進んでいるのは間違いなくて、もしかしたら一緒に出掛けるのが難しくなってるかもしれない。そう思うと怖くもなる。
長男だって来年は家を出るかもしれないし、先のことは誰にもわかりません。
それでも、、、 来年またこの桜を見にきて、笑顔で写真を撮れたらいいなぁ~と願わずにはいられないのです。
時を同じくして、れんちゃんも初めてのお花見♡
お陰様で第二子を妊娠中の娘も元気に過ごせているようで、実は今日が誕生日だったりします。
25年前あなたを出産した年は、桜を眺める余裕なんてなかったっけ。毎日必死過ぎてよく覚えていない、、、。我が子を子育て中ってそんな感じですよね?ねっ?
里帰りする日も決まりそわそわしておりますが、なるべく平常心で無駄なエネルギーを消費しないよう努めていこうと思います(笑)
最後までお読みくださりありがとうございました。
]]>