収支(2021年3月)
7
月末なので、恒例の収支公開です。(収入)予算-2.6万円でした。就労収入は、レギュラーバイト4日分33,268円と試験監督5,956円。2月末までやったレギュラーバイトの給与は、これで全て入金。今後のバイトは週1以下に留めて、月3万円ぐらいでいいかなって感じです。就労外収入は、珍しく充実。MSはクソですが、YAHOO!ニュースに掲載されたことでアクセス数がUPしてAdSenseが良かったのと、ラジオの出演料もいた...
Q&A(2021年3月20日~3月29日)
いただいた質問に回答してまいります。質問をされた方に1点お願いがありまして。回答への感想、反論、質問など何か反応をいただけると嬉しいので、できればお願いします。3月20日 匿名希望 様企業型DCを始めた事でインデックス投資に興味が沸き、色々と調べ、積立て投資を初めてみようかと考えています。それで、以前は読み飛ばしていた投資に関する記事を読み直してみました…僕の現状で、最適な方法はどう思われますか?3...
社労士試験勉強(35日目)
2月後半から始めた社労士試験の勉強。ふと思い立ったタイミングで、現状をご報告していきたいと思います。試験では、労働関係(6科目)、社会保険(4科目)あるのですが、前回報告した20日目までに、前者を終えました。その後、先週木曜日まで帰省・北陸旅行に行っていたので、その間はサボってました。1日3時間の勉強が基本ですが、復習を1~2時間していたぐらい。しかし、楽しいセミリタイア生活と勉強の両立を目標にし...
北陸旅行記(高山編・決算)
本日は旅行記の3日目(最終回)、高山編と決算を書きます。富山から電車で2時間超、お昼に高山駅に到着。さっそく昼食で、高山ラーメンを食べました。醤油ベースでしっかりダシが取られており、細ちぢれ麺によく絡みます。こちらは正真正銘美味い!ここからは、高山散策。飛騨国分寺の三重塔は高山の町並みによくマッチします。有名な高山陣屋。陣屋とは昔の役所のことで、江戸時代から昭和44年までは使われていたとのこと。開...
北陸旅行記(富山編)
本日は北陸旅行記の2日目、富山編です。金沢からバスで約1時間、お昼に富山駅到着しました。思ったよりも都会で、路面電車も走っており味があります。駅舎の外見は普通ですが、内部は天井も高く、かなりいい雰囲気です。昼食は、富山湾直送の白エビを食べました。上品な甘みが広がり、至福のひとときです。天ぷらも美味しかったです。観光案内所でレンタサイクルを借りて、市内散策を行います。最初は富岩運河環水公園。全国各地...
北陸旅行記(金沢編)
昨日まで実家から札幌へ戻る途中に、3泊4日の北陸旅行をしてきました。予定では4泊5日でしたが、初日が雨予報でまだホテルの予約もしてなかったので、敦賀を断念しました。今日から、旅行記を金沢編・富山編・高山編(旅費決算含む)と3回分けて書いていきたいと思います。今回も青春18きっぷをフル活用。朝5時台の始発で実家を出ると、12時半頃には金沢に着きます。乗り継ぎの時間で、逃した敦賀へ。駅前を少し散策。そ...
収支に余裕があれば買いたいモノ、やりたいことリスト(改訂版)
セミリタイアしてまでシコシコ貯金なんかしてる場合じゃないとのコンセプトの元、年初に収支に余裕があれば買いたいモノ、やりたいことリストを定めました。2021年はまだ3ヶ月ですが、おばあちゃんから10万円貰ったり、コロナで旅行予定も下方修正となっています。はっきり言って、お金が余っている状態。またやりたいことも少し変化しているので、リストの改訂版を作ってみました。前回挙げたのは、以下の10点。①掃除機...
個人情報、個人情報うるさくね?
昨今、個人情報に対して無駄に意識が高すぎて、生きづらい世の中になっている気がします。前々から思っていましたが、最近特にそう感じます。なんでそんなに神経質になるんでしょうか?メッセージのやり取り、健康状態、行動、買い物履歴等々。そりゃー、家族、知人、同僚に全部バラされたら嫌ですよ。でも全然知らんオッサンに見られて、最悪笑われてるぐらい別によくないですか?個人情報を気にしすぎると、失うもののほうがデカ...
節約の能力は後天的に身につく?
僕は社会人1年目から、特に苦労もなく月10万円で生活してきました。なので、「キムさんの節約力高すぎ」と言われることがあります。僕は両親共に節約家で、ある意味英才教育を受けてきました。結果能力が開花したと思うのですが、もしかしたら節約力は後天的に身につけるのは難しいのかもしれません。それだと、いくらブログで「節約しよう」と呼びかけても、あんま意味ありません。しかし結論、節約の能力は後天的に身につく可...
孤独を満喫するためにも孤立してはいけない
少し前のニュースになりますが、内閣府に深刻化する孤独・孤立問題の対策室を設置したとのこと。●孤独・孤立問題で内閣府に対策室、支援本格化へ 官民ネットワーク求める声相次ぐ僕も過去に「孤独完全形態に達したので、今後もこじらせ続けるしかない」とか書いちゃってるぐらいなので、他人事ではありません。孤独・孤立問題について考えてみたいと思います。記事中でも指摘されていますが、まず孤独・孤立とはそれぞれどういう...
三重オフ会とドライブ
ハンチングさんとのオフ会in2021に続いて、昨日は実家近くでオフ会をしてきました。今回は、同郷&同年代のお初の方。少し離れているのですが、車で家の近くまで来てもらい、喫茶店でお茶をしました。僕のブログも1つの契機になって、セミリタイアを目指し始めた。最近では不動産投資も始めて、射程圏内に入ってきたとのことです。普段コメント等でイジられて、虚しく感じることも多いですが。自分のブログでいい方向に進んだ...
「シングルマザーの貧困問題には共感できない」の実例
以前「 シングルマザーの貧困問題には共感できない」と書きました。3年以上前の記事ですが、どこかに載っているのか?検索に引っかかりやすいのか?未だに拍手をいただいたりします。この時は、ボヤッとした感じで書いたんですが、最近ちょうどいい実例がありました。よりご理解いただくためにも、紹介したいと思います。●《顔は真っ青で出血も…》今泉佑唯が119番救急搬送 ワタナベマホトに目の前で手錠「もう本当に疲れた」ご存...
おばあちゃんから10万円貰ったけどどう使おう?
帰省しているのでおばあちゃんに会って、北海道のお土産を渡しました。その時スッと封筒を渡されて、中には10万円入っていました。ちなみに去年も30万円を貰っています。公務員として働いていて帰省した際には、お金を貰うことはありませんでした。セミリタイアのことははっきり伝えてないですが、退職は知っており経済的に苦しいと心配されているのかもしれません。しかし35歳にもなって、年金暮らしの85歳のおばあちゃん...
お父さんまでFIREを知っていた
月曜日に帰省して、只今実家で過ごしています。お父さんと会話している中で、「お前は今もFIREなんか?」と聞かれました。これまで家族に説明する際に、早期退職やセミリタイとは言ったと思いますが、FIREという言葉を使ったことはありません。父親は定年退職済ですし、既に十分な資産も持っています。なので、FIRE関連の情報にそこまで感度が高いとは思えません。そんな父親までもFIREを知っていると言うことは、結構世間に浸透し...
Q&A(2021年3月6日~3月17日)
いただいた質問に回答してまいります。質問をされた方に1点お願いがありまして。回答への感想、反論、質問など何か反応をいただけると嬉しいので、できればお願いします。3月6日 めいめい 様今月からセミリタイアしました。キムさんのブログは毎回勉強になります。実績を積み重ねると優先的にお声がかかるとのことですが、どのくらいの期間/回数を重ねればそのようになるのでしょうか?(元記事) 札幌生活残りのバイト予定...
ハンチングさんとのオフ会in2021
昨日から実家に帰省しているのですが、恒例となっている「FIREでタイ移住」のハンチングさんとのオフ会をしました。3連続でお会いさせてもらっています。名古屋旅行記(2日目)ハンチングたくまさんとオフ会in2020その前に軽く帰省旅行記を。新千歳からセントレアまでのフライト。飛行機から、洞爺湖と雪化粧の羊蹄山が最高です。今回は名古屋はほぼスルーですが、少しだけの街ブラと昼ごはんだけは。名駅前は、ビルの迫力が...
キャリアプランニングをやってみた
社労士のテキストをやっていたら、労務管理の分野でキャリアプランニングの必要性が書いてありました。公務員時代は、仕事が全然理解できなかったので、マジでその日暮らしです。とりあえず眼の前の仕事を何とかやり過ごし、今日生きて帰って来られればOKとしか思えませんでした。セミリタイア後は、幸いにも余裕ができました。今後も年間60万円ぐらいの就労収入は欲しいと思っているので、より良く働くために、長期的視野に立っ...
社労士試験勉強(20日目)
2月後半から始めた社労士試験の勉強。今日で20日目になりました。引き続き、1日3時間の勉強ペースは守っています。現状ですが、昨日で労働科目(労働基準法、労災保険、雇用保険等)を終えました。全部で10科目あって、労働が6科目、社会保険が4科目。社会保険のほうが重いらしいのですが、まあ半分ぐらいは終わったと言ってもいいでしょう。終わったと言っても、ただ1周しただけで得点が取れるほどの暗記はできていませ...
セミリタイアで得た譲れない3つの自由
昨日のセミリタイア3周年記事で、楽しさを現状維持するために、マイナーチェンジを繰り返していく意向を書きました。しかし、その中でも変えていい部分と変えたくない・変えてはいけない部分があると思っています。せっかくセミリタイアして、ボトムが安定しているのに、そこ弄っては本末転倒。マイナーチェンジの中でも、死守すべき事項を定めました。具体的には、以下の自由は譲れません。①移住の自由個人的に、「仕事をしなく...
セミリタイア3周年 今の感情
3年前の今日、2018年3月12日にセミリタイアを達成しました。最終出勤日終了 セミリタイア生活のスタート全てを終えて、帰りの電車の中で「とうとうやったんだ」という充実感は昨日のことのように覚えています。そこから、1周年、2周年の定点観測的に、気持ちを綴ってきました。セミリタイア1周年 今の感情セミリタイア2周年 今の感情3周年も、現時点の感情を書いておこうと思います。ベースの気持ちとしては、1・...
来週から帰省&北陸旅行
レギュラーバイトも無事終わり、来週の月曜日から帰省。帰省でのミッションは、以下の通りです。・名古屋で味噌おでんを食べる・お約束した2人と会う・両親の確定申告手伝い・母親のスマホ設定・家族とゆっくり過ごす・おばあちゃんにセミリタイアしたことをちゃんと説明する・将来助けてもらえるように、姪っ子に媚を売っておく(お年玉をあげる)・墓参りをする・社労士の勉強を少しでもする約1週間実家で過ごし、北陸旅行経由...
札幌探訪記㉜(外食ブースト企画その1)
札幌探訪記の32回目。札幌生活も残り半年程度なので、遅れている外食のブーストをかけています。■スープカレースープカレーの有名店・RAMAIに行ってきました。スープカレーと言えばチキンですが、たまには別のものをと思い準定番のポークを注文しました。こちらの店は、追加料金なしで、ライスとスープの量を大盛りにできます。スープカレーは、一般的なカレーよりも高めで1,000円オーバーが普通。今回も1,200円です。...
オッサンの感受性は捨てたもんじゃない
今年僕は歳男の36歳。つい最近大学に入学したような感覚ですが、いいオッサンになってしまいました。結婚も仕事もできず、みすぼらしい人生を送っております。この点は20歳の時に予想した通りだったのですが、1つ意外なことがありました。オッサンの感受性がなかなか捨てたもんじゃないんです。別の言い方をすると、オッサンって意外と楽しむことができる。むしろ、同じ物事でも、若いときよりもオッサンのほうが楽しめるんじ...
セミリタイア・FIREの達成と継続を阻む4つの壁
先日ラジオに出演させていただきましたが、同日のMr.サンデーでもFIRE特集が放送されたようです。関連ブログやTwitterも増えている印象。地上波の情報番組で特集が組まれる点からしても、セミリタイア・FIREがジワジワ来ているんでしょう。僕はゴリゴリの肯定派で、ブログも書いているぐらいなので、世間的に認知されていくのは単純に嬉しく感じます。まあ、応援していた地下アイドルが、メジャーになると嬉しい反面、多少のもの寂...
札幌生活残りのバイト予定
2月一杯で、週3の短期レギュラーバイトを終えました。9月頃に仙台移住を計画していますが、残りの札幌生活はしっかりと遊ばないといけません。その間のバイトについて考えてみます。具体的には、①リモートワーク ②リゾバ ③試験監督・イベント運営 ④その他面白そうなバイトの4本立てを計画しています。①リモートワーク実績を積み重ねたので、リモートワークのレギュラーメンバーに認定してもらうことに成功。移動時間も時給...
社労士試験勉強(10日目)
先週の火曜日に社労士試験の勉強を始めて、今日で10日目。勉強の成果や課題等を書いていきたいと思います。一言で表すと、状況は順調です。多くのことで当てはまりますが、少し取り組めば難易度や興味関心的に、自分に合っているかどうか分かるもの。テキストを読んでいて、難しくて全然理解できないってことはありません。興味が持てずに、勉強が苦痛って感覚もありません。決して「楽しい!」まではいかず、勉強の義務感が多少...
Q&A(2021年2月9日~2月28日)
いただいた質問に回答してまいります。質問をされた方に1点お願いがありまして。回答への感想、反論、質問など何か反応をいただけると嬉しいので、できればお願いします。2月9日 chaoben 様収支均衡型セミリタイアとは?ヤフーニュースから始めて拝見しました。今回の記事とずれますが、”収支均衡型セミリタイア”とはなんですか?ネットで検索しましたがよく分かりません。普通に働いて(正規、フリーランスどっちでも)収入...
今年やるべき100のリストの達成状況(2021年2月)
恒例の今年やるべき100のリストの達成状況報告です。2月中に達成した目標は、以下の通り。1.レギュラーバイトを無難に終える約3ヶ月、無遅刻・無欠勤、トラブルを起こすこともなし。まさに無難に終えることができました。これまでの経験から、「バイトレベルなら、大抵のことはできるし、大したストレスにもならんでしょ」と自信を深めています。今回も貴重な知見が得られましたし、次第に楽に働くことができるようになって...