やりたいことはいっぱいあるけれど
休日はやりたいことがたくさんあるのに、いつもほんの一部しか
できません![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
できなかったことは先延ばしにするので、更にやりたいことが増えていきます(^_^;)
今日は運転免許証の更新に行く以外は買物と料理で一日が終わって
しまいました![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
料理と言っても、野菜を切って冷凍したり、ネギ塩だれやネギ塩を
作ったり、と次のお休みまでの夕飯が楽に作れるように(pnが)
するための仕込みみたいな作業なのですが![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)

夕方になり、夕飯作りのため、引き続き台所仕事・・・

大好物のキッシュを作りました![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
小麦粉を使わず、おからパウダーとアタ粉(インドの豆の粉)を利用して生地を
作り、卵液には豆腐半丁使用しました![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)

具は、ベーコン、小松菜、ブロッコリー、キノコいろいろ・・・
美味しく焼けて、pnも大満足![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

一緒に作ったのは、グヤーシュというハンガリー風のスープです![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
調味液で漬け込んだ牛肉をパプリカや人参などの野菜と一緒に
ストウブ鍋でじっくり煮込みました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
煮込み料理は時間がかかるので休日じゃないと出来ない料理ですね![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
明日はバレンタインデー。
本当はチョコレート味のプロテインを使ってブラウニーでも焼こうかと
思っていたのですが、時間切れ![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
やりたいことは先延ばしですが、晩ごはんが美味しくできたので、
大満足の休日ということにしておきます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
↑キッシュはこの本のレシピを参考にしました
できません
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
できなかったことは先延ばしにするので、更にやりたいことが増えていきます(^_^;)
今日は運転免許証の更新に行く以外は買物と料理で一日が終わって
しまいました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
料理と言っても、野菜を切って冷凍したり、ネギ塩だれやネギ塩を
作ったり、と次のお休みまでの夕飯が楽に作れるように(pnが)
するための仕込みみたいな作業なのですが
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)

夕方になり、夕飯作りのため、引き続き台所仕事・・・
大好物のキッシュを作りました
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
小麦粉を使わず、おからパウダーとアタ粉(インドの豆の粉)を利用して生地を
作り、卵液には豆腐半丁使用しました
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
具は、ベーコン、小松菜、ブロッコリー、キノコいろいろ・・・
美味しく焼けて、pnも大満足
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
一緒に作ったのは、グヤーシュというハンガリー風のスープです
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
調味液で漬け込んだ牛肉をパプリカや人参などの野菜と一緒に
ストウブ鍋でじっくり煮込みました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
煮込み料理は時間がかかるので休日じゃないと出来ない料理ですね
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
明日はバレンタインデー。
本当はチョコレート味のプロテインを使ってブラウニーでも焼こうかと
思っていたのですが、時間切れ
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
やりたいことは先延ばしですが、晩ごはんが美味しくできたので、
大満足の休日ということにしておきます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
↑キッシュはこの本のレシピを参考にしました
この記事へのコメント
生地が豆なのもいいなぁ
プロのレシピはやっぱり違いますね(^^)♪
図書館でレシピ本借りて良かったです♪
小麦粉を使わないキッシュ、食べてみたいでやす!
味は普通の小麦粉で作ったキッシュと変わらないですよ~
卵液にはお豆腐が入っているので、お豆腐の味は
分かりますが、返ってこちらの方が好みの味でした♪