長州より発信 |
カテゴリ
リンク
以前の記事
最新の記事
ブログジャンル
|
名前の由来:ウツギの園芸品種で外側の花弁が淡紅色のものをサラサウツギと呼んでいる。 サラサとは花の色で、赤と白が交じっているものをいう。 蕾の時はピンク色が目立ちますが、咲いてしまうと白一色。 花びらが散るとあたり一面真っ白です。 #
by kfujiken2
| 2005-06-02 10:47
| 花
|
Comments(0)
最初の錦帯橋は岩国三代目藩主「吉川広嘉」が延宝元年(1673年)に創建したが昭和25年のキジヤ台風で流失した。 しかし278年に及ぶその歴史を多くの市民が惜しみ再建運動が起こり、2年の歳月を掛けて昭和28年再建され今日に至る。 平成13年11月より16年3月の間、5連のアーチ部分が架け替え工事された。 一本の釘も使われず、巻金とカスガイで組み上げられている。 と広報誌には記載されて居ましたが 実際は鍛冶職人の手になる昔釘を使用しています。 #
by kfujiken2
| 2005-06-01 09:11
| 風景
|
Comments(1)
3代から11代までの奇数代藩主夫妻が葬られています毛利家の菩提寺。
元禄4年(1691)萩藩三代藩主毛利吉就により建立され、吉就の歿後毛利氏の菩提寺となりました。 この廟所には毛利氏歴代の墓や献上された石灯篭約500基が整然と立ち並び、 周囲には大きな木々が茂り静寂なところでした。 8月15日に送り火の行事として石灯籠に火が入れられます。 500基の石灯籠に灯された蝋燭の火は、夢の世界に誘う幽玄の絵巻です。 #
by kfujiken2
| 2005-05-30 12:51
| 歴史
|
Comments(1)
#
by kfujiken2
| 2005-05-30 12:48
| 風景
|
Comments(1)
|
フォロー中のブログ
コバチャンのBLOG つれづれなるままに 四季折々 時の流れのままに 風に吹かれて~🎵 In one¥’s tr... 坂の上のサインボード 月の沙漠を toriko 雲母(KIRA)の舟に乗って 風の便り ハンドメイドの時間 S... Sauntering photo & 575 ?わっきゃーわからん sweet+ 静かな時間 やいやい畑 俺の心旅 元気ばばの青春日記 気持... Photo Terrace 今が一番 鏡花水月 Weblog : ちー3歩 Ⅱ 獺祭亭日乗 心はいつもそばにいてね なんでもブログ2 今日より明日良い事に出会... 薫の時の記憶 画像一覧
|
ファン申請 |
||