鞠智城でメジャー天体を撮る - けむけむの明日から本気出す! シーズン5

けむけむの明日から本気出す! シーズン5

かに座A型 熊本でヒョウモントカゲモドキと暮らして、彗星や銀河を撮影してます

鞠智城でメジャー天体を撮る

最近モヤモヤ空が続いていたけどスッキリ晴れる予報だったので鞠智城

確かにスッキリ晴れたんだけど、それはめっちゃ風が強かったから

ホントは20cmリッチークレチアンをゆっくり光軸調整したかったんだけど、強風では無理なので久しぶりに7cmF6屈折望遠鏡。なので、彗星やマイナー銀河は諦めて、思いっきりメジャー天体を撮影する方針に変更

 

めちゃんこ風強いままだったので生け垣が防風林的効果がある場所に設営

しばらくすると駐車場に赤道儀を設置してる人がいたので、こっちが風弱いですよとお知らせ

その方、福岡からだそうで、ガチ機材。フルサイズ冷却CMOSにオフアキでガチ撮りされるみたい

雑談してたら、ウチのyoutube視聴者かつXのフォロワーさんでした (^^;

 

そうそう、夕刻展望所まで昇ったら幻日が見えてました

で、撮ったのは思いっきりメジャー天体で

 

1月3日は車もガチガチに凍っちゃうくらい寒くて -5℃だったけど、この夜は暖かくて深夜でも 5℃くらいあったみたい

 

福岡組3名に熊本組3名で賑やかな夜でした