my daily life →
]]>FOODkeikosuminolebTue, 31 Dec 2024 00:43:59 +09002024-12-31T00:43:59+09:00花の地産地消 フルール・ド・リューで冬の花ラナンキュラスと針葉樹
http://keikoparis.exblog.jp/243298393/
http://keikoparis.exblog.jp/243298393/12月の花、買いました。今回も15ユーロ🫶🏻@fleurderue.paris#fleurderue今回もパリ20区の小さな花屋さん#フルールドリュー で調達。フランス産の花でがんばる花屋さんの集まり@collectif_delafleurfrancaise#コレクディヴドラフルールフランセーズ に加入している花屋さんです^_^「はい、どうぞ!100%フランス産のブーケですよ💐」と手渡してくれました✨緑たっぷり、満足です。クリスマス飾りをしない我が家にも季節のいい「気」が入り込む感じ。
my daily life →
]]>オーガニックとエコロジーkeikosuminolebTue, 24 Dec 2024 00:04:18 +09002024-12-24T00:04:18+09:00Les jours heureux パリ2024オリンピック・パラリンピックを振り返るエキシビジョン開催中
http://keikoparis.exblog.jp/243297028/
http://keikoparis.exblog.jp/243297028/
パリ市庁舎で今年夏のパリオリンピック・パラリンピックを振り返る展示が始まりました。来年2025年3月1日まで入場は無料、Paris.fr サイトから登録👍 こちら!大会に参加したアスリート・パラアスリートの人数、フランスが獲得したメダルの数などの数字の他に、男女比が完全にイーヴンだったことや街そのものを競技会場にしたオリンピック史上初のチャレンジなど、見やすくパネルにまとめられていました。にしても、本当に美しい大会でした。パラリンピック開会式の写真を見ながら思わず涙が。。いい演出家、いいパフォーマー、そして良いカメラマンが大勢いたものです✨🙏✨
my daily life →
]]>museum 美術館・名所keikosuminolebSun, 22 Dec 2024 21:46:44 +09002024-12-22T21:46:44+09:00パトリック・ロジェのクリスマス2024クリエーション
http://keikoparis.exblog.jp/243297021/
http://keikoparis.exblog.jp/243297021/クリスマスといえばチョコレート!家族が集まる24日のために、そして日頃の感謝を込めた小さな贈り物として、大勢の人がチョコレートを購入する年の瀬🇫🇷だからショコラティエは大忙し。(ついでにいうとチーズ屋さんとワイン店も書き入れ時)@patrick_roger_off#patrickroger #パトリックロジェの今年のクリスマスクリエーションはなんと缶と、丸めた軍手(?)‼でした️‼️いやー、ほんと、我が道をゆくアーティストです。かと思えばマジパンの方は笑ってしまう可愛らしさで、彼の人柄(二面性)が現れているというか。。😅ロジェさんのマジパン!マジパンの常識が変わる生っぽさ、レアさ、フレッシュさですよね‼️イヴの夜が楽しみだな^_^
my daily life →
]]>museum 美術館・名所keikosuminolebFri, 20 Dec 2024 17:36:27 +09002024-12-20T17:36:27+09:00空間デザイナー二宮一司さんとパリ12区ザ・クルサアルで日曜日のひと時を
http://keikoparis.exblog.jp/243292898/
http://keikoparis.exblog.jp/243292898/@thekursaal#ザクルサアル にて @devicestudio #二宮一司 さんに再会。彼は多忙な空間クリエイターさん。パリ滞在中はスケジュールもやりたいこともいっぱいだろうに#パリ12区 までお運びくださいました。環境のこと、街づくり、自分がこれからしたいこと、などなどゆっくり話せたいい時間✨🙏✨二宮さん、なんだか映画Perfect Day の役所広司さんに似てません?!ここ、#thekursaalparis は「いい食事はスパのように人を癒す。そんな場所を作りたい」との思いがベースにあるコーヒーショップ。友達同士でやって来てめいめいに読書や編み物をしている女性たちや、赤ちゃんにミルクをあげながらブランチする若い夫婦、何やら議論に熱中するグループなどなどいろんな人がいろんな過ごし方をしています。私にとっては #パリのベルリン ❗️^_^そんな場所で温和でハッピーな人物と厳しく現実的ながらもボジティブな会話ができて嬉しかったです。二宮さん、またお会いしましょ〜!次回は来年11月3日の #ハーベストパーク フェスティバル目指します‼️
役所広司似の二宮一司さんは空間デザイナー → device studio
今回教えてくれた茅ヶ崎の食・農・音楽フェスティバル → harvest park
ハーベストパークの話を聞きながら思い出したのはパリに誕生して10年以上になる環境コンシャス音楽フェスwe love green festival の記事 → 持続可能性を追求するパリのロックフェス We Love Green
こうなったら来年2025年11月3日に茅ヶ崎へ行き、ハーベストパーク体験するしかないです!旅費を稼ぐべく頑張るぞ!ハーベストパーク参加旅行貯金します。
my daily life →
]]>FOODkeikosuminolebTue, 17 Dec 2024 21:22:59 +09002024-12-17T21:22:59+09:00黒糖好きにぜひ! とらやの羊羹とベイユヴェールの無殺菌乳クリームで美味しいデザート
http://keikoparis.exblog.jp/243291868/
http://keikoparis.exblog.jp/243291868/虎屋の羊羹の「おもかげ」が好きです🫶🏻サイの目に切って#ベイユヴェール の無殺菌乳クリームをのせ、黒蜜をたらり。このレシピ好評です🫶🏻✨シンプルだからこそ素材ひとつひとつのクオリティーがすべて!@beillevaire 🇫🇷のこのクリームほんとおすすめです〜‼️
my daily life →
]]>FOODkeikosuminolebMon, 16 Dec 2024 18:26:02 +09002024-12-16T18:26:02+09:00パリで瞑想 死海よりも濃い塩分濃度の液体に浮かぶフローティングリラクリゼーション MEISO Paris
http://keikoparis.exblog.jp/243290642/
http://keikoparis.exblog.jp/243290642/@meiso.paris#メイソウ という名のウエルネス空間で浮かぶリラクリゼーション体験しました!雑誌 @tarzanweb で紹介した「死海の塩分濃度の4倍の液体に浮かぶ」という、あれです。外界の騒音から遮断されたキャビネットの中に入るとパッと照らされるアメニティー。シャワーを浴びて、大きなスライド式のドアを開け、向こうに広がる私だけの死海へ。。。1セッション60分69ユーロいゃ〜こっちの世界に戻ってくるのがきつかったです!😂体温と同じ温度の液体に浮かび目を開けても閉じても真っ暗な無の中にいた後には、背を伸ばして生活しているいつもの自分がいかにひっきりなしの努力をしているのかが分かるというか。。ハンモックやクッションのあるくつろぎスペースには好きなだけ居ていいということだったので、無料のハーブティーを飲みながらしばし放心していました。2杯目のハーブティーから徐々にこっちの世界に戻り始め、本棚の本を手に取って寝ながら読んだり。他の利用者の中には小さなスーツケースを持ってきている人もいて、もしかしたらホテルチェックイン前の時間に利用していたのかも知れません。そいうい使い方にもぴったりだと思います。実際、個人的に、フロート体験も良かったですがその後の自由に過ごせるリラックス空間に価値を感じた次第✨🙏✨場所はパリ13区!なんと以前の住まいと同じ通りです!パリ18区とリヨンにも支店があります。フランス流meiso ぜひ!🇫🇷
my daily life →
]]>パリのニュース 街と人keikosuminolebSun, 15 Dec 2024 00:07:03 +09002024-12-15T00:07:03+09:00https://www.excite.co.jp/https://www.exblog.jp/https://ssl2.excite.co.jp/