KEIのお城とゲームの写真館 【真・女神転生Ⅱ】国津神 オオナムチ/悪魔事典mini #74

【真・女神転生Ⅱ】国津神 オオナムチ/悪魔事典mini #74

真・女神転生Ⅱ

【出現場所】
地下世界/旧渋谷/オオナムチの祠
堕天使バフォメット

【EVENT TALK】
真・女神転生Ⅱ

祠の奥で待ち構えているバフォメット。そいつを無事撃破すると…

真・女神転生Ⅱ

封印されていたオオナムチが主人公たちを労ってくれる。

伝承地:日本
大穴牟遅。記紀に登場する神オオクニヌシの異名のひとつ。『古事記』では、他にアシハラシコオ、ヤチホコ、ウツシクニタマと、5つの名があるという。ゲームでは、高い攻撃力を誇る国津神として登場。強力なジオ系に加え、回復、補助系魔法を操る。



大穴牟遅(おおなむち)=大国主(おおくにぬし)は須佐之男命(すさのおのみこと)の孫で、父は天之冬衣神(あめのふゆきぬのかみ)、母は刺国若比売(さしくにわかひめ)とされている。
因幡の白兎が毛皮を剥ぎ取られて泣いていたところを助けた神として有名。

ゲームでは将門公を復活させると合体解禁されてパーティーに加えることができる。ディアラハンやサマリカームを使えるので、回復役として使えそう。『Ⅱ』『if...』ではオオナムチ、以降の作品ではオオクニヌシとして登場する。

関連悪魔
【真・女神転生】鬼神 タケミナカタ(子)
【真・女神転生Ⅱ】国津神 コトシロヌシ(子)



♢託された公の右腕…
真・女神転生Ⅱ

これで3つめ。残り半分を集めて将門公を復活させよう!


にほんブログ村 ゲームブログへ
関連記事

テーマ : 真・女神転生Ⅱ
ジャンル : ゲーム

tag : KEIゲーム真・女神転生ⅡスーパーファミコンNintendoSwitch国津神オオナムチ

コメント

Secret

プロフィール

KEI

Author:KEI
趣味はゲームとお城巡り。ゲームは最新作からレトロゲームまで幅広くこなし、お城は100名城や続100名城をメインにその他マイナーなお城も時間があれば巡っています。猫も好き♪

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる