KEIのお城とゲームの写真館 【真・女神転生Ⅱ】堕天使 バフォメット/悪魔事典mini #73

【真・女神転生Ⅱ】堕天使 バフォメット/悪魔事典mini #73

堕天使バフォメット

【出現場所】
地下世界/旧渋谷/オオナムチの祠
堕天使バフォメット

【TALK】
堕天使バフォメット

【ステータス】
堕天使バフォメット

特徴:対魔法/破魔、呪殺無効。
攻撃回数:1 月齢相性:K/満月 新月 4/8

伝承地:西ヨーロッパ?
魔女の宴❝サバト❞を支配する悪魔。女性の身体に山羊の頭を持つ姿は、19世紀に描かれた絵画によって有名になったもの。元々はイスラム教の開祖マホメットが転訛したものだともいわれる。ゲームでは、「サバトマ」「召し寄せ」など仲間を召喚するスキルを所持する。



KEI愛着度★★★★

黒山羊の頭と黒い翼をもつ姿で知られているが、これはフランス出身の人物エリファス・レヴィが描いた「メンデスのバフォメット」の影響が大きい。他のメガテンシリーズでもほとんど黒山羊のデザインをしているのに、なぜか「Ⅱ」「if...」ではイカ女風デザイン。

HPと魔力は高いが攻撃能力は低いので、耐久力のある回復役といったところ。全体回復のメディラマがありがたい。…使いどころは難しいが、仲魔を召喚するサバトマがよく似合う(笑)



♢祠の奥でBOSSとしても登場…
堕天使バフォメット

この堕天使バフォメットは祠の中で通常エンカウントするばかりか、一番奥でBOSSとしても登場。…ダンジョン内で出現する雑魚敵とBOSSが同じなんてなかなかないんじゃないだろうか(笑)さすがにステータスはひとまわりぐらい強化されているが。。

ちなみにヨモツシコメは日本神話に登場する鬼女で、バフォメットがヨモツシコメとなぜ知り合いなのかは不明(笑)


にほんブログ村 ゲームブログへ
関連記事

テーマ : 真・女神転生Ⅱ
ジャンル : ゲーム

tag : KEIゲーム真・女神転生ⅡスーパーファミコンNintendoSwitch堕天使バフォメット

コメント

Secret

仲魔にいるときぐらいイベント変化しても…

ここのイベントって仲魔にバフォメットいると
おかしくなりますよね〜(汗)
せめて
仲魔バフォメット「おい、このお方は我々の同胞だぞ、融通利かせたらどうだ」
敵バフォメット「あ、すまん、では失礼する」
とか
仲魔バフォメット「…ここは私がセンターに命じられて、国津神を封印していた祠。
だが貴殿に忠誠を誓った以上、奴らの命も意味を成さなくなった、国津神を解放したくはするが良い」
とかなって、戦闘回避!とかあればいいのになぁ(汗)

Re: 仲魔にいるときぐらいイベント変化しても…

通常エンカウントで出現させておいてその後にボスとして使う…。
なんでそうしたんだろう。逆パターンはよくありますけどね(笑)

バフォメットを束ねているボスバフォメットってことでしょうか??
プロフィール

KEI

Author:KEI
趣味はゲームとお城巡り。ゲームは最新作からレトロゲームまで幅広くこなし、お城は100名城や続100名城をメインにその他マイナーなお城も時間があれば巡っています。猫も好き♪

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる