サロンには定期的な心身のメンテナンスに来られるお客様の他に、つらい状況を抱えてやって来る人もいらっしゃいます
もう何度も似た様な事は書いているのですが
今一度、自分自身にも言い聞かせる気持ちで今日書きたいことを書いてみます
今、とても厳しい、つらい状況の中にある人に、いくら「大丈夫」と言ってみたところで頭では理解していてもそうそう納得できるものではありません
ただ自分自身の経験でも、そのつらい状況を乗り越えて落ち着いたときに
「あの事があったからこそ今がある」「だから頑張れた」ということが分かるときは来ると思います
「禍を転じて福と為す」
・降りかかる災難や失敗を逆に利用して、自身の利益や幸せに変える事
・厄介ごとが一転して、その禍が幸福の種に転じるさま
======================
先日たまたま観たTVで大泉洋さんが
これまでの人生で最低、最悪だった時期は大学受験に失敗して二浪したときだと話していました
北海道民では知ら居ない人はいない大泉洋さん。今や、北海道どころか全国区の人気俳優としてTVでも映画でも彼を見ない日はないほどです
大泉さんはお兄さんと同じ難関の早稲田大学を受験し失敗。その時合格していた法政大学には入らず浪人し、翌年の受験に挑みます
そして二年目、けっきょくは合格とならずまたも浪人生活、その後三年目で北海学園大学経済学部へ進みました
当時、挫折感と屈辱感でボロボロの毎日だったと語っています
そんな自分の状況を何とか打開したいと入ったのが、その時何か楽しそうに見えた大学の演劇研究会
そこで森崎博之さん、安田顕さん、戸次重幸さん、音尾琢真さんと運命的な出会いを果たし、後にTEAM NACSを結成。今や押しも押されもせぬトップ俳優となりました
当然のことながら大泉さんの運や才能や努力も大きかったとは思いますが
大学受験に失敗したからこその今であり、志願した大学に合格しなかったことにも頷けます
TEAM NACSのメンバーとは、どうしても巡り合わなければならなかった人生であり、日本を代表する俳優になるための階段
当時のボロボロの挫折感と屈辱感に苛まれた日々が本当の人生へ向かうためのイニシエーション(通過儀礼)だったのでしょうね
【TEAM NACSメンバー: http://www.teamnacs.com/】
全てが福に転じる訳ではないかもしれません、でも
今この時、とてもつらくても、次に向かって踏み出そうとする勇気と行動力があれば、きっと先の人生は変わってゆくと私はそう信じたいです
人の縁や運命の不思議さ…
人生に起こる事に何ひとつ無駄なことはないのだと思います
前にも書きましたが、私の一番大好きな諺
「人間万事塞翁が馬」【にんげん(じんかん)ばんじさいおうがうま】
人は生きてゆくうえでどうしても自分に起きてしまった目の前の出来事に捉われてしまいます。しかしながら
😢人の一生は良い事ばかりではなく、時には不幸に襲われたり、生きているのさえつらくなるような状況に見舞われることがある
だけどそれは後々の幸せに繋がっているかもしれない
😄幸せな環境で全てが順調「わが世の春を謳歌」
でもそれはいつ禍に繋がってゆくかはわからない
だから目の前の出来事に一喜一憂することはないんだよ
心配しようがしまいが
「起こる事が起こる、起こらない事は起こらない」
「なるようになる、なるようにしかならない」ですね
最近はコロナ変異種の感染拡大やそれに伴う後遺症、ワクチンの副反応や接種後の死者増加などの実態が伝えられるようになり、何やら不安を煽る情報が多く
おまけにアメリカ大統領選はバイデン氏がとりあえず就任したようです
とにかく、一日ひとつでもふたつでも、嬉しい事・楽しい事・笑える事に気付きながら
私も頑張るぞーって思う(笑
どうか明日が良い一日であります様に
======================
◆施術に関するご予約、各種お問い合わせは
風の木公式サイトお問合せフォームから
※施術料金は施術メニューからお入りください
======================