2023年07月 - 風に曳かれて ろば ゆけば 

記事一覧

大暑 真最中です  

暑中です 大暑になってます    今週の駄句駄句駄句梅雨明けて プール賑わう 夏休み サンダルの 高尾山ゆく 登山かも 空調で 蚊遣りは遠く なりにけり   隠居の徒然つづり 少し お勉強しました こんな印象を持ちました 日本国憲法は 米軍の間接統治体制で 日本を抑える基本法規になっています第一義的に 天皇に対して宣言されたものです   前の主権者に対する処遇です 第二義的には 国体の変更に伴う国...

続きを読む

土用です 

土用は立春・立夏・立秋・立冬の前の約18日間のことなので 一年に4回あります 慣用として 夏の土用をさします 今年は7月20日が土用の入りです うなぎを食べる「土用の丑の日」は平賀源内の発案だそうで 江戸時代の18世紀中頃から 250年以上 続いているんですね  今年は7月30日ですので 「二の丑」2回目の丑の日はありません 来年に期待  今週の駄句駄句駄句  漫談に 車窓流る バスツアー  テレビ脳 世代かわ...

続きを読む

暑中 お見舞い申し上げます 

すでに 24節季の小暑に なってます 梅雨明けまじかの地方に発生する豪雨災害 毎年のことですが 被害にあわれた方に なんとも申し上げにくくも 心より お見舞い申し上げます ねっとりした空気と 濃緑に圧倒される 昼下がり  日本の夏・・・    今週の駄句駄句駄句    緑陰も 重たき暑気の 支配圏 夕闇に 居座る熱き 濃い気塊    夕涼み やぶ蚊に追われ 小暑かな 懐かしき 愛の歌聞く すずめ二羽...

続きを読む

たなばた です 

七夕です 残念なことに なかなか星空には 恵まれません・・  また 七夕ほど季節感がズレてしまった行事も そんなには無いでしょう  旧暦の行事を そのまま新暦に当てはめたので 風情が違ってしまいました    荒波や 佐渡によこたふ 天河 (江戸時代のイメージですが・・・)  ちなみに 旧暦では まだ5月20日です 今年は うるう2月がありましたので ずいぶんずれました ところで いつ頃から 七夕(しち...

続きを読む

プロフィール

ろば

Author:ろば
ガキの時から  頑なで
人と馴染めず 威にまつろわず

生活の為 続けた会社員
めでたく 還暦で終止

無為徒食に 慣れ親しみ
月日の経つのは 速いもの

年金生活 乏しき財布
いつまで続くか 体力気力

されば ゆるゆる ポレポレ 
連れと 貧乏暮しを 楽しもう 
      

シンプルアーカイブ

〇△□・・・

最新コメント