2025年 02月 15日
諦めていた鳥がまだ見られるとのことでプチ遠征しました。ところが、到着して30分前に出ていたが飛んだとか!! 戻って来るのを期待して待ちましたがダメでした(´;ω;`)ウッ…
#
by kawatori4
| 2025-02-15 19:13
| 熊本県
|
Comments(0)
2025年 02月 11日
建国記念の日でやすみでした。晴れ予報だったので、早朝から山のダム湖へ。ところが今朝もヤマセミは声も聞けず。諦めて早々に今津へ移動しました。 田圃の方を回っていると、ハクセキレイですが何となく顔つきが違うような!? タヒバリが1羽 ![]() ![]() #
by kawatori4
| 2025-02-11 17:06
| 福岡西部
|
Comments(0)
2025年 02月 11日
今日は今津のカワセミを久しぶりに見ることが出来ました。歩いていると水路の上を飛んで行く姿が!? 水路の先の方にいました。
#
by kawatori4
| 2025-02-11 16:14
| ヤマセミ・カワセミ
|
Comments(0)
2025年 02月 09日
今日はとある鳥狙いでプチ遠征しました。あさ、出かける時に車に雪が積もっていたのですが、街中から田圃から行く途中は一面うっすらと雪景色でした。 目的地に着きましたが、既に旅立ったのかお目当ての鳥は居ませんでした(´;ω;`)ウッ… 近くの公園に居るのでは?と行ってみましたが、池で泳いでいるのは、やはりカルガモ、ヒドリガモくらいでした。 と、近くの木からチッチッと声がします。 カシラダカでした。今年はよく会えます( ´艸`) ![]() #
by kawatori4
| 2025-02-09 17:15
| 福岡市近郊
|
Comments(0)
2025年 02月 08日
今日はヤマセミをと出かけましたが、山沿いは雪が降っていました。ダム湖は静かで、ミサゴとオシドリを見たくらいでした。 川へ移動しましたが、こちらは更に雪が降っています。道路は車が多いので何とか通れ、何とか公園までたどり着きました。 駐車場前の川も真っ白です。その中に居たのは、
#
by kawatori4
| 2025-02-08 17:27
| ヤマセミ・カワセミ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 シギ・チドリ 昆虫 都市公園 福岡西部 福岡県 ヤマセミ・カワセミ 大分県 実家の鳥達 カメラ・機材など 福岡市内 星、月 野鳥 佐賀県 福岡市近郊 タカ、ハヤブサ類 沖縄県 熊本県 長崎県 未分類 以前の記事
2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 お気に入りブログ
川の鳥見日記2 おとぼけ鳥撮り日記2 とことんデジカメ 新 鳥さんと遊ぼう Waterfront 野鳥のさえずり、山犬のぼやき CHABO's WORL... 空見て思う 川の鳥見日記3 風の吹くまま 鳥ありて日々パートⅡ Weblog : ちー3歩 Ⅱ 青爺の野鳥日記 なんでもブログ2 鳥見撮り 2 新 鳥さんと遊ぼうⅡ 鳥と共に日々是好日④ 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||