押忍!!おっちゃんの部屋2
FC2ブログ
2025/04/04

3月28日のごはん

3月も終わりに近づいた。入院まで10日、手術まで9日となった。入院と手術に同行するというばっちゃん。拒否続けているのだが、圧がすごい。入院何て手続きだけ。そんな場に居る必要は無い。そして手術だって居ても仕方が無いと説明。0.5%の失敗例はあるが。もし万が一そうなったら、自宅にいた方が良い。さまざまな手続きや連絡の為には、それが良いし合理的である。でも失敗した時の合理性を説いても、ばっちゃんには却って火を放つ結果となるであろう。いや、アフターバーナーに点火することになる。くわばらくわばら。どうやってこの圧を躱すか・・・無理だろうか?

この日は白金台でスキマバイト。飲料メーカーの配達トラックへの添乗である。港区赤坂を中心としたオフィス街の自販機や、事業所へ商品を運ぶのだ。駐車違反が厳格化したので、添乗して場合によってはトラックの移動もするのだ。ホテルでウエルカムドリンクとして、ミネラルウォーターが部屋に置いてあるのを見られた方も多いと思う。あれは殆どが、飲料会社のトラックで運び込まれているのだ。食材の配送でくるのではない。配達だと、ホテルの荷受場で検品をして終りである。配達トラック(ルートセールスとも呼ぶ)の場合は、指定された場所まで運び、指定の台車に積み替えるまでやるのだ。ホテル側にとって都合の良い事この上ない。ホテルは客の動線を重視した構造になっているが、厨房やサービスの動線は複雑になっていることが多い。『非日常』を作り出す為に、動線は隠すことになる。よって迷路のような動線となるのだ。冬の寒い時期でも、汗が噴き出てくる。

ホテルでウェルカムドリンクを手にした時、それが手元に来るまで如何なる道を歩んできたか、思いを馳せて欲しいと思うのだ。

目黒駅東口の蕎麦屋でモーニング。生姜天をおおもりで、しかもコロッケつき。910円とは高くなったもんだ。
20250328_075427.jpg

目黒通を白金台方面に歩く。港区のどんぐり児童公園で桜を鑑賞、雨だったけれど綺麗でした。
20250328_081752.jpg

桜田通りと目黒通りの角にある、覚林寺に参拝。加藤清正の位牌と像を祀っているらしい。この地には肥後熊本藩・細川家の中屋敷があったという。
20250328_083539.jpg

ドライバーが配達に行っている間、路肩に停めて次の商品のピッキングを実施。次の現場に向かうという繰り返し。ここ2日ばじかり25度近い気温だったので、思ったより大忙しであった。ランチは車の中で。ドライバーはいつも昼食は食べないという。無理はしないでねと伝えた。
ばっちゃんが作ってくれた弁当
20250328_121736.jpg


晩ごはんは鶏の肝煮
20250328_191418.jpg

焼うどん
20250328_191429.jpg

サラダ
20250328_191427.jpg

鶏の肝煮
20250328_191431.jpg

油揚げ焼き
20250328_191434.jpg


ごちそうさま

この日の体重
20250328_190405.jpg

2025/04/04

HONDA本社ビル

HONDAの本社ビルが建て替えになるそうだ。青山一丁目という一等地にあるこのビル。外から見ると建て替えの必要があるのかと思うのだが、1985年に建てられたというこのビル。今年度中に解体して、2030年に竣工するという。本社機能は虎ノ門に移動するそうだが、移動に当たってまたスキマバイトの需要はあるな・・・などとせんなきことを思った次第。

ジェットエンジンの展示
20250328_172317.jpg


おしまい
2025/04/03

3月27日のごはん

朝ごはんは和食
20250327_074422.jpg

この日は表参道の結婚式場で皿洗いのスキマバイト。冠婚葬祭全部制覇だな。あッ、産院でバイトしたら、揺り籠から墓場までだな。英国・労働党の公約みたいだな。
おっさんが入ることができる表参道の店は少ない。ウロウロと歩いてようやく見つけたお店は、居酒屋のランチ営業。讃岐うどんのお店である。かまたまうどんに、きつねとあげ玉をトッピングし、かやくごはんをつけたら、1400円になった。表参道コワいな。
20250327_130736.jpg

皿洗いのバイトは14時から18時まで。自宅に帰り晩ごはん。
20250327_194918.jpg

ジャーマンポテト
20250327_194537.jpg

カレーペンネ
20250327_194527.jpg

あばれはっちゃく アスパラの豚肉巻き
20250327_194547.jpg

町内を整える冷奴
20250327_194925.jpg

ごちそうさま

この日の体重
20250327_192436.jpg
2025/04/03

3月27日の花見

この日は表参道の結婚式場での皿洗い。裏方なので格好は何でも良いと思うのだが、コック服に着替えるらしい。葬儀場、結婚式場と冠婚葬祭制覇である。
暖かい日が続いて、開花した桜。仕事が始まる前に、北青山にある善光寺別院に参拝。境内の桜は4分咲き程度でしたが、今年もゆっくり愛でることができました。
20250327_124953.jpg

20250327_124406.jpg

20250327_124349.jpg

20250327_124358.jpg

20250327_124913.jpg

20250327_132731.jpg

おしまい
2025/04/02

3月26日のごはん

朝ごはんは和食
20250326_082700.jpg


この日、新しい中古車(ややこしい)の試運転と給油を兼ねて、八王子方面に行く。大きなショッピングセンターのフードコートでランチ。
ばっちゃんは焼肉丼のお店の肉蕎麦
20250326_114028.jpg

僕はケバブサンドをチョイス 牛肉と鶏肉のミックスの激辛
20250326_115106.jpg


夜の買物をして帰る。この義はカレー。トッピングは何にしよう。イワシフライ、唐揚げ、コロッケをチョイス。帰ってからちょいと歩く。ツクシを見つけた
20250326_163703.jpg


晩ごはんはカレー
20250326_184859.jpg

20250326_184854.jpg

サラダ
20250326_184807.jpg


ごちそうさま

この日の体重
20250326_182539.jpg