屋島北嶺・遊鶴亭ハイキング
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
高松市の屋島山上駐車場です。
ドライブウェイが無料化され、必要経費が駐車場代300円だけになってから
来る機会が増えました。
数えきれないほど訪れた屋島ですが、屋島寺、水族館、やしまーる等の観光施設や
ケーブルカー、ホテル甚五郎等の廃墟があるのは全て南嶺側。
北嶺の山上は一度も訪れていませんでした。
獅子の霊巌、談古嶺と並ぶ屋島三大展望台のひとつ『遊鶴亭』が北嶺の先にあります。
ブログを15年以上していますので、何度か行こうとしていたのですが・・・2300m
この札を見てやめたり、入り口に大きなサルが待ち構えていて断念したり(笑)
今回ようやく行くことが出来ました。
イノシシなどに遭遇しませんよう
途中このように眺望の良い場所があって飽きません。
こちらは八栗寺のある五剣山方面。
削れているのは庵治石の採石場です。
立派な展望台も何か所かありました。
霞んでいるのが残念ですが、サンポート高松が見えます。
真下はなかなかのスリルです
駐車場があんなに遠くに。
でもまだ半分くらいでしょうか。
奥の真新しい建物はトイレでした。
かなり立派な建物で驚きです。
後編へつづく…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村