三本松 メガネのカワイ 店長ブログ
FC2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

屋島北嶺・遊鶴亭ハイキング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

屋島山上

高松市の屋島山上駐車場です。

ドライブウェイが無料化され、必要経費が駐車場代300円だけになってから

来る機会が増えました。

屋島

数えきれないほど訪れた屋島ですが、屋島寺、水族館、やしまーる等の観光施設や

ケーブルカー、ホテル甚五郎等の廃墟があるのは全て南嶺側。

北嶺の山上は一度も訪れていませんでした。

屋島山上

獅子の霊巌、談古嶺と並ぶ屋島三大展望台のひとつ『遊鶴亭』が北嶺の先にあります。

ブログを15年以上していますので、何度か行こうとしていたのですが・・・


屋島山上

2300m

この札を見てやめたり、入り口に大きなサルが待ち構えていて断念したり(笑)

今回ようやく行くことが出来ました。

屋島 遊鶴亭へ

イノシシなどに遭遇しませんよう

屋島 遊鶴亭へ

途中このように眺望の良い場所があって飽きません。

こちらは八栗寺のある五剣山方面。

削れているのは庵治石の採石場です。

屋島 遊鶴亭へ

立派な展望台も何か所かありました。

屋島 遊鶴亭へ 

霞んでいるのが残念ですが、サンポート高松が見えます。

屋島 遊鶴亭へ

真下はなかなかのスリルです

屋島 遊鶴亭へ

駐車場があんなに遠くに。

でもまだ半分くらいでしょうか。

屋島 遊鶴亭へ

奥の真新しい建物はトイレでした。

かなり立派な建物で驚きです。

屋島 遊鶴亭へ

後編へつづく…






最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 屋島観光
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

園芸総合センターリニューアル間近

いつもありがとうございます。

本日木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

園芸総合センター

先週のお休みに行った香川県園芸総合センター。

梅は全く咲いていませんでしたが、蝋梅が見頃でした。

駐車場の入口には「さぬきフラワーガーデン」という真新しい看板が立っていました。

現在工事中のため駐車が出来ません。香南アグリームの駐車場をご利用くださいとの

ことです。リニューアルオープンが楽しみですね。





応援クリックもよろしくお願いします。
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

【屋島の先っぽ】長崎の鼻

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

長崎の鼻 屋島

とっても寒そうなこちらの場所は・・・

長崎の鼻 屋島

屋島の先っぽ・長崎の鼻。

長崎の鼻 屋島

数年に一度訪れています。

長崎の鼻 屋島 砲台跡

ここには砲台跡が。

長崎の鼻 屋島

クリックで拡大しますのでお読みいただきましたら

長崎の鼻 屋島

小さくて分からないと思いますが、女木島を出た めおん が高松港へ向かっています。

長崎の鼻 屋島

風も強いしめちゃくちゃ寒い!

長崎の鼻 屋島

落ちたら終わりだな

長崎の鼻 屋島

小豆島航路のフェリーが大島あたりですれ違っていました。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 屋島観光
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

高松夜景散策

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

サンポート高松  夜景

年末に訪れたサンポート高松シンボルタワー。

↑ちょうどクリスマスツリーを撤去中でした。

サンポート高松  夜景

丸の内を思わせるようなイルミネーション。

サンポート高松  夜景

家族で撮らせていただきました

サンポート高松  夜景

ORNEもキレイですね。

サンポート高松  夜景

あちらの上層階からの夜景は前回のブログを→ 

丸亀町 夜景

丸亀町のドーム広場。

丸亀町 夜景

こちらのツリーはまだありました。(12/26)

丸亀町 夜景

丸亀町 夜景

本当にキレイな商店街です。

丸亀町 夜景

以上、夜の高松の様子でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Tag : イルミ
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

【夜景】サンポート高松展望フロアより

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

サンポート高松 展望フロア

サンポートのシンボルタワーから高松の夜景を撮りました。

サンポート高松 展望フロア

10年くらい前から欲しかった忍者レフを遂に購入。

今までは上着を被せてガラスの映り込みを消していましたが、まあ買うほどでも

なかったかな。@2600円

サンポート高松 展望フロア

良い時間帯になってきました。

2回目なので感動も薄い(笑)

サンポート高松 展望フロア

高松港~屋島。

こちらから見る屋島はキレイな台形です。

サンポート高松 展望フロア

黒い部分は玉藻公園(高松城跡)

サンポート高松 展望フロア

右奥が県庁、栗林公園などです。

サンポート高松 展望フロア

せとしるべ(赤灯台)と小豆島・直島行きフェリー乗り場。

左下に写っているのが完成したばかりの県立アリーナです。

サンポートイルミ

こちらのタワー棟29Fが無料開放されていますので、ぜひ行ってみてくださいね。

22:30までとのことです。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村
(取り壊しが決まった旧県立体育館)

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。