

第71回川越市民体育祭ラグビー小学生の部がはじまります。
市民体育祭が始まって71年ですが、ラグビーがはじまって22年になります。
さて今年は、どんなドラマが待っていますか。




Cチーム 頑張ったよ💪
Bチームも頑張った✌
Aチームはすごく頑張った👍



高学年1位川越A1 2位Age0A2 3位Age0A1 小金井A1
中学年1位小金井B1 2位Age0B1 3位小金井B2 川越B1
低学年1位小金井C1 2位小金井C2 3位Age0C1 さやまC1
今年の市民体育祭も、無事終了いたしました。
ご参加いただいたチームの皆さま、ありがとうございました。
またホストチームとして、運営をサポートしていただいた保護者とコーチの皆さま、お疲れ様でした。
ご参加いただいた全ての皆さまのご協力のお陰で、滞りなく大会運営ができましたこと、感謝申し上げます。
数少ない勝敗を決める試合、いかがでしたでしょうか。いつにも増して、緊張感のある試合ができたでしょうか。
結果は今のチーム力のバロメータ。
技術的なことのみならず、精神的に戦闘態勢になれていましたか。
川越的には、ここを重要視したいと思っています。
上手い下手ではなく、気持ちが入っているか、最も重要な要素です。
なぜならば体を動かすのは、筋肉ではなく、気持ちであると考えています。
コーチも選手も、ここのところをしっかりと感じて欲しいと思います。
ぜひラグビーノートを活用してください。
良かったこと、悪かったこと、感じたこと、何でも書き留めておきましょう。
きっと君たちの力になってくれることでしょう。
さて次回11月25日は、小江戸マラソンです。市内各所で交通規制がありますので、練習はお休みになります。
ただしAチームは、特別練習があります。頑張りましょう。
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
まだまだ頑張りましょう。