10月18日 通常練習 天気
のち
朝の気温19度


久々に、ホームへ帰ってきました。
9/20以来の、4週間ぶりです。
この間、たくさんの試合を経験しました。
子供たちは、ステップアップしたことでしょう。
同じくラグビーワールドカップにて、日本代表もステップアップしました。
歴史的快挙を成し遂げ、日本国内は空前のラグビーブームがおこっています。
さあ、久しぶりの練習、はりきっていきましょう


整列!前へならえっ!! あ~、手先を見るから、みんな寝ているようです


ストレッチ
アキレス腱伸ばし、1、2、3、4



Dチーム、ボール取りゲーム

みんな、参加しようね


Cチーム、紅白戦
ダブルタックルかぁ



Bチーム、紅白戦キックオフ
このアングルは、始めてかも

このアングルは、始めてかも

レフリー目線で、撮影


Aチーム、タッチフット紅白戦

ロックオン状態、どんぴしゃタックルくらいそう


中学部はコーチによる、熱血解説中

ワールドカップのJapan活躍以降、どこのスクールも入団希望者が増えているようです。
川越スクールも、増えています。本日だけで、4名体験に来てくれました。
来てさえいただければ、楽しんでもらえる自身があります。
各コーチ、子供たちを楽しませるコツを心得ています。
どの種目も、すばらしいスポーツだと思います。
しかしラグビースクールには、野球やサッカーにはない楽しさがあるかもしれません。
さてどんな楽しさか。
1度体験に来ていただき、自ら感じて欲しいと思います。
次週は、葛飾スクールさんをお招きしての交流会。
通常練習をはさんで、三郷交流会。
練習数回のあとは市民体育祭、通称川越カップ。
ラグビーシーズン真っ只中。試合が続きますが、頑張りましょう。