9月27日 東村山交流会 天気
ときどき
最高気温24度


先日の熊谷交流会、お疲れ様でした。
3連続交流会のうちの2回目の本日、東村山へ遠征してきました。
さあ、試合が始まるぞぉー

開会式

東村山RS,にしはらRS,昭島RS,所沢RS,川越RSの5チームの参加


広くてキレイなグランド

時間も余裕があって、しっかりアップ


ちびっ子も練習スタート


Aチーム、試合直前のミーティング
闘魂注入

闘魂注入


ラインアウトでの競り合い

早く、助けてェ~(>o<)

Bチーム、ラックからのパスアウト

ディフェンスは目の前
さあ、どーする



Cチーム、ひろーいグランドを爆走中


みーんな楽しく試合できました
お疲れ様でした

お疲れ様でした

遠征お疲れ様でした。
クルマ組と電車組、半々くらいだったでしょうか。
今回は午後からの交流会ということ、熊谷交流会直後ということもあり、各カテゴリ良いスタートで試合に入れたようです。
そして各コーチからは「最高の雰囲気で、良い試合が出来た!」と口を揃えていました。
3連続の最終の次回は、浦和ラグ祭!
強豪相手にどんな試合ができるか。頑張りましょうね。
ラグビーワールドカップで日本ラグビーが盛り上がっています。
仲間を増やすチャンスです!
ラグビーの楽しさをアピールして、いきましょう!!!