『あつみや食堂』でちょい飲み^ _^;
先日 台東区日本堤の 名店『丸千葉』に久々に お邪魔しようと 意気揚々と 向かったところ なんと定休日(+_+) ちょいと調べておけば 良かったなぁ~
ここ 日本堤は いわゆる“山谷”地区。 日本最大のドヤ街で あしたのジョーの世界。 泪橋もちゃんと交差点名に ありますよ。
昔はちょっと怖くて足を踏み入れる事出来ない地域でしたが、今じゃ安い簡易宿泊所に 外国人が大挙押し寄せて とても綺麗な町で昔の名残はあまり ない様です。
う~ん この日メインの二軒目の店はまだ行くの早いし、ちょっと時間潰しにウェイティング しなくちゃ ってんで 丸千葉 の 斜向かいの 『あつみや食堂』へ^_^;
以前もお邪魔した事あるんですが、 山谷の一見食堂ピン呑みって かなり勇気いりますよ^_^
すんごく 雰囲気ある 入口で無愛想な頑固親父が居そうなんですけど、 此処の店主 とっても実直で 優しく 気を使わなくて済むお方。
この日も 暑かった~まずはキリンラガーで喉を 潤しましょうね~^_^ サービスで枝豆が付いて来ます^_^
意外にも周りは皆さんほとんど酒はビール一本位で
定食 食べてます。
完全呑兵衛はオイラだけ^_^ 何つまみましょうかね~ かれい煮 と 目玉焼きを とりあえず頼みましたが、 出て来てビックリ! 巨大かれい 一枚 ドド~んと これ270円だって^_^
お後 焼酎ハイボール頂きましたが、ジョッキでかいし オロナミンCみたいな色 してますが、全然癖なく スッキリしてて 旨かった~(^.^)
ハイボールお代わりして お勘定~ イヤ~いい感じで ほろ酔い気分^_^;
レトロ感たっぷり で 何とも言えない 懐かしい雰囲気で まったりしちゃいましたぁ~(^^)
さぁさぁ メイン会場に行きますかぁ~^^
つづく
※お店データ詳細不明。
ここ 日本堤は いわゆる“山谷”地区。 日本最大のドヤ街で あしたのジョーの世界。 泪橋もちゃんと交差点名に ありますよ。
昔はちょっと怖くて足を踏み入れる事出来ない地域でしたが、今じゃ安い簡易宿泊所に 外国人が大挙押し寄せて とても綺麗な町で昔の名残はあまり ない様です。
う~ん この日メインの二軒目の店はまだ行くの早いし、ちょっと時間潰しにウェイティング しなくちゃ ってんで 丸千葉 の 斜向かいの 『あつみや食堂』へ^_^;
以前もお邪魔した事あるんですが、 山谷の一見食堂ピン呑みって かなり勇気いりますよ^_^
すんごく 雰囲気ある 入口で無愛想な頑固親父が居そうなんですけど、 此処の店主 とっても実直で 優しく 気を使わなくて済むお方。
この日も 暑かった~まずはキリンラガーで喉を 潤しましょうね~^_^ サービスで枝豆が付いて来ます^_^
意外にも周りは皆さんほとんど酒はビール一本位で
定食 食べてます。
完全呑兵衛はオイラだけ^_^ 何つまみましょうかね~ かれい煮 と 目玉焼きを とりあえず頼みましたが、 出て来てビックリ! 巨大かれい 一枚 ドド~んと これ270円だって^_^
お後 焼酎ハイボール頂きましたが、ジョッキでかいし オロナミンCみたいな色 してますが、全然癖なく スッキリしてて 旨かった~(^.^)
ハイボールお代わりして お勘定~ イヤ~いい感じで ほろ酔い気分^_^;
レトロ感たっぷり で 何とも言えない 懐かしい雰囲気で まったりしちゃいましたぁ~(^^)
さぁさぁ メイン会場に行きますかぁ~^^
つづく
※お店データ詳細不明。