2014年 10月 26日
若もなかなか・・・・・・。
それによると、観察される時間帯は「太陽が出て上昇気流が発生した後の正午前後」
と、ありました。そういえば、先日見た時間も12時少し前でした。
今日は天気も良く、昼近くの気温は20度と少し汗ばむほど・・・・その時間を狙って駐車して
いると、遠くの対岸の枝に止まっているのを発見!!
よく見るといつもより白っぽく、それはクマタカの幼鳥でした。幼鳥を見るのは初めてでした。
成鳥と違い、少しかわいい眼をしています。虹彩も黄色味を帯びていません。
すると、突然飛び出し、藪の中へ飛び込んだかと思うと、さらに枝の込み入ったところに入り込んで
しまいました。
やっと双眼鏡で探し出し撮りましたが、どうやらイタチを捕獲したようです。
なかなかこの若やりますねぇ!!
超トリミングの写真です・・・・・。
![若もなかなか・・・・・・。_c0295707_15102726.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201410/26/07/c0295707_15102726.jpg)
![若もなかなか・・・・・・。_c0295707_15101618.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201410/26/07/c0295707_15101618.jpg)
<多分イタチです・・・・・。>
![若もなかなか・・・・・・。_c0295707_1595746.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201410/26/07/c0295707_1595746.jpg)
by kasyakasyanone
| 2014-10-26 17:10
| 野鳥