九州ロマンチック街道
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

九州ロマンチック街道

kariud.exblog.jp

趣味はドライブと写真撮影。愛車はマツダCX30。ドライブや旅先で見つけた美しい風景を紹介しています。

今年の文化の日の3連休は、福岡市では1日から2日のかけての大雨と強風で、11月一か月分の雨量の観測史上最高を記録しました。
そのせいで、見ごろを迎えていたコスモスの名所もほとんどの所が花がダメージを受けていたようです。

3日の午前中に、「やよいの風」公園に様子を見に行ってきましたが、せっかくこの日は「コスモス祭り」の準備が進められていましたが、肝心な花が半分以上は倒れていました。

3日からは晴天となりましたが、まだ風が強かったので行楽に出かける人よりも買い物に出かけた人の方が多かったように思えました。
そして4日は、風も弱まってきたので最寄りの地下鉄の駅から快速で唐津駅まで行きました。

「唐津くんち」は、唐津神社の秋のお祭りで、主役は唐津の城下町を周回する曳山(ひきやま)です。
「曳山」とは山車(だし)の一種で、漆や金箔が、ふんだんに使われた立派なもので、世界最大級の乾漆造(かんしづくり)の美術工芸品ともいわれており、ユネスコ無形文化財にも登録されています。

ほとんどが1800年代に作られたもので、14台が現存しています。
「唐津くんち」の三日間以外は、「唐津曳山展示場」に展示されていて1年中みることが出来ますが、やはりお祭りは、大勢の人が集まって盛り上がるもので、この曳山をひく「曳き子」たちの生き生きとした表情が、お祭りを盛り上げてくれていました。
2024年唐津くんち_e0093903_09082989.jpg
2024年唐津くんち_e0093903_09085359.jpg
2024年唐津くんち_e0093903_09091831.jpg
2024年唐津くんち_e0093903_09093095.jpg
2024年唐津くんち_e0093903_09090451.jpg
2024年唐津くんち_e0093903_09084252.jpg

# by j-machj | 2024-11-06 09:13 | 祭り | Trackback | Comments(0)
佐賀空港コスモス園は、佐賀国際空港の東側約1.5キロの場所にあります。
ここは、「九州佐賀空港花を咲かそう実行委員会」によって運営されていて、入園料も駐車場も無料です。

ここは、ここは有明干拓の中にあるので、周囲は遮るものがなにもなく広々としていて、空がよく見渡せます。
ここは、いつもならそばの花が終わったころに、コスモスが咲き始めるのですが、今年はそばの花の開花も遅れたので、コスモスとそばの花を同時に見ることが出来ました。

今年は、夏が長く雨が少なかったので、コスモスの生育はあまりよくなくて、まだらに咲いていました。
一方、そばの花は整然としていて、こちらの方が見事に咲いていました。

それでも、ほとんどの来場者はそばの花には見向きもせずに、コスモスの方ばかり見ていました。
佐賀空港コスモス園_e0093903_08212965.jpg
佐賀空港コスモス園_e0093903_08213948.jpg
佐賀空港コスモス園_e0093903_08214949.jpg
佐賀空港コスモス園_e0093903_08215803.jpg

# by j-machj | 2024-10-31 08:24 | 植物 | Trackback | Comments(2)
まだ、真夏日の日もありますが、朝はかなり涼しくなってきましたね。
そんな中、今日はやっと秋らしい空になったので、福岡市の吉武高木遺跡の周辺の秋の花を撮りに行っていました。

遅れていた彼岸花は10月5日ごろの撮影で、コスモスも10月24日の時点で、8分咲き程度です。
この調子なら、週末には見ごろを迎えると思いますが、24日の時点での週間天気予報を見ると、26日から30日まで全て傘マークが付いているのがガッカリです。

実は、ここは11月3日にコスモス祭りが行われて、この日はコスモスを自由に摘み取って帰れるらしいのですが、これから5日間も雨が降ると、それまでコスモスが奇麗に咲いているかどうか心配です。
雨上がりは、たいてい風が強くなるので、風が吹くとコスモスはすぐに倒れてしまいます。

ここは「やよいの風公園」というくらいですから、結構風は強いです。
ただ、西風だったら、この全ての写真の背景に写っている飯森山が遮ってくれます。
午前中が順光で風も弱いので、なるべく朝早く行くのが無難です。

今後3か月の天気予報は、11月は気温が高めで真夏日の日も予想されるそうですが、12月に入ると急に寒くなるそうです。
最近は気候変動の影響か? 春と秋が短くなり、四季から二季に変わりつつあるのかもしれませんね。
あと1週間で11月になりますが、今年の「短い秋」を満喫してください。
吉武高木遺跡(やよいの風公園)の短い秋_e0093903_13360636.jpg
吉武高木遺跡(やよいの風公園)の短い秋_e0093903_13351469.jpg
吉武高木遺跡(やよいの風公園)の短い秋_e0093903_13354615.jpg
吉武高木遺跡(やよいの風公園)の短い秋_e0093903_13353409.jpg
吉武高木遺跡(やよいの風公園)の短い秋_e0093903_13352335.jpg

# by j-machj | 2024-10-24 13:44 | 植物 | Trackback | Comments(0)
今年に入って相変わらず、博多港に多くのクルーズ船が入港しています。
ただ、コロナ前には及びませんが・・・
コロナ前は、1日2隻入港する日があって、その時は同時に2隻が停泊する場所がないので、もう1隻は箱崎ふ頭に停泊していました。

数多いクルーズ船のほとんが白い船体の中で、この船だけは全体が薄い青です。
総トン数169.379トン、全長347メートル、定員5622人で、現在博多港に入港しているクルーズ船の中では2番目に大きな船です。

あと、ボディカラーが下半分がネイビーブルーのクルーズ船が来てくれたらいいのですが、博多港に来るのは「日本丸」くらいで、22・472トンと、今どきのクルーズ船としては、かなり小さいです。
僕は「クインエリザベス」が博多港に来てくれたらいいなと思っていますが、まだ一度も来たことはありません。
いつか、都合がつけば長崎国際港に来れば行ってみようとは思っています。

ところで話は変わりますが、コスモスの開花が非常に遅れています。
ネットで検索できる、有名な所の開花状況を検索しても、ほとんどの所がせいぜい2分咲きの所が多いです。
来週は、コスモスの写真を投稿しようと思ってましたが、この調子では間に合うかどうかわかりません。

定期的に福岡市近郊のコスモスの名所の開花状況を見に行ってますが、最も開花が進んでいたのは糸島市の平原遺跡でした。
ここなら、あさっての日曜日には8分咲きくらいになっているかもしれません。
ただ、高温傾向と雨が少なかったので、開花状況はイマイチでした。
Spectrum of the Seas・スペクトラム・オブ・ザ・シーズ_e0093903_09344437.jpg
Spectrum of the Seas・スペクトラム・オブ・ザ・シーズ_e0093903_09343449.jpg
Spectrum of the Seas・スペクトラム・オブ・ザ・シーズ_e0093903_09351153.jpg
Spectrum of the Seas・スペクトラム・オブ・ザ・シーズ_e0093903_09342528.jpg
Spectrum of the Seas・スペクトラム・オブ・ザ・シーズ_e0093903_09345748.jpg

# by j-machj | 2024-10-18 09:37 | | Trackback | Comments(1)
いつまでも続く残暑のせいで、旅行の計画が狂っています。
明日から3連休にもかかわらず、彼岸花は終わりを迎え、コスモスは近場の開花状況を見に行ってきましたが、やっと花がちらほらと咲き始めたところがほとんどです。

それで先々週は、佐賀県伊万里市の松浦鉄道沿線へ行ってみました。
この松浦鉄道は、かっての国鉄松浦線を今は第三セクターとして営業されています。

沿線に、特に絵になるような景色はないのですが、伊万里から有田方面へ向かう大木駅のまわりには彼岸花が群生しています。
行くのが、ちょっと早すぎてまだ蕾ばかりでしたが、とりあえず咲いている彼岸花を入れて2カット撮影しました。
松浦鉄道の秋・佐賀県伊万里市_e0093903_08542875.jpg
松浦鉄道の秋・佐賀県伊万里市_e0093903_08544171.jpg
こちらは、有田川にかかる鉄橋で川の幅も広く、水量はとても多いです。
この鉄橋の東側は広大な田園地帯になっていました。
松浦鉄道の秋・佐賀県伊万里市_e0093903_08535260.jpg
松浦鉄道の秋・佐賀県伊万里市_e0093903_08540330.jpg
松浦鉄道の秋・佐賀県伊万里市_e0093903_08541522.jpg

# by j-machj | 2024-10-11 09:00 | 鉄道 | Trackback | Comments(0)

by J-マッチ