カレイの投げ釣り振り返り、2020年度版です!
年間釣行12回。
極端に少ない年になりました。
その理由は・・・
そうコロナです!!! 😯 😯 😯
行っても良いのか、自粛するべきか。
悩みに悩んだ結果は・・・
2020年2月23日(日) 大潮 9:52 水温 11.8度 淡路島東浦方面
カレイ2枚(35cm、34cm)
2020年3月6日(金) 中潮 7:50 水温 11.4度 淡路島東浦方面
カレイ1枚(26cm)
ここから非常事態宣言で、ほぼ釣りには行かなくなりました。 😕
キス釣りは6月と9月に行きましたが、秋のカレイ釣りは皆無。
12月18日にラスト釣行も、鈴木さんの小さいのんしか釣れず、
カレイ様の顔は拝めないまま2020年を終了しました。 😥
2020年のまとめ
結局年始に3枚を釣っただけのカレイ釣果。
2005年から投げ釣りを始めて、釣果もそうですが釣行回数も少ないのは初めて。
コロナだからと言い聞かせ、納得しようと心に決めましたが。。。
モヤモヤした2020年でしたね~ 😯
まさかコロナがこれほど長引くとは、この時は判りませんでした。
2021年へと続く。
(-_-メ)
コメント
またまた登場😅笑
2020年は嫌な年の始まりでしたね😭何をするのも制限が掛かり…😅
21年度の投稿も楽しみにしております😆
大蔵さん、わざわざコメント有難うございます!
ブログのやる気が出ます(笑)
なんかこの当たりから釣行が減って、軟弱になりました。
今年はブログ更新のため、少しは釣行しようかと考えております!
中国道の工事が終われば。。。
2020年はホントに日本中が異様な雰囲気でしたねぇ(;.;)
今思い出しても気分が下がってしまいます…
次女が第5波で陽性になった時は『移って俺死ぬ~』って足震えましたから 笑
これからはコロナと上手く付き合って行かないと!ですね!
イチローさん、こんばんわ~(^-^)
いや~、いま思い出しても2020年は思い出したくない年ですね!
ん?どっちやねん\(-o-)/
早くワクチンが完成して欲しいもんです。
お互い気を付けて生きましょうwww