2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
HIRAMEKIさんのキーケース買いました 妻の誕生日プレゼント「そろそろキーケースを買い換えたい!」という妻の希望から「HIRAMEKI」というレザーブランドのキーケースをプレゼントすることにしました。 キーケース | HIRAMEKI.[ヒラメキ]WEB本店 キーケ…
7500円で買える格安単焦点 PERGEAR 25mm F1.8 OKP(id:OKP)さんがブログで格安単焦点レンズを紹介していました。 格安の単焦点の標準レンズ(35mm換算で50mm)と聞いたら、もう買うしかないでしょ!と思ってF値もろくに見ずに衝動買いしてました。勝手にF1.2…
レゴランド・ジャパンに行ってきました 家族で名古屋市港区の「レゴランド・ジャパン」に行って来ました。久しぶりのお出かけです。レゴランドは、家からかなり近いのですが 「高くてイマイチ」という評判しか聞かなかったのと、夫婦ともレゴで遊んだことが…
動かしながらゼロから学ぶ Linuxカーネルの教科書 日経BP様より「動かしながらゼロから学ぶ Linuxカーネルの教科書」(以降「Linuxカーネルの教科書」)を献本いただきました。 追記:第2版が出たのでリンクを追記しました。プロセス間通信(9章)、仮想化昨…
萩尾望都先生の漫画を読んでいます 突然ですが、漫画家の萩尾望都先生をご存知でしょうか?知っている人は知っているし、知らない人は知らないと思います(当たり前)が、70年代から傑作を書き続けている、少女漫画家にして、デビューから50年近くたっても、…
北海道で食べた美味しいもの 仕事の関係で北海道に行っていました。仕事がオフのときに撮った写真に関しては、以下記事を参照ください。 少し間が空いてしまいましたが、北海道といえば美味しいものということで、北海道で食べた美味しいものをまとめたいと…
追記:VS Codeの入門書をZennでリリースしました ブログで扱ったVS Code関連の記事をまとめて、無料の電子書籍としてZennというプラットフォームでリリースしました。本記事の内容も含めてまとめてあります。よろしければ、こちらも参考にしてみてください。…
ラズパイマガジン2020年10月号に寄稿しました ラズパイマガジン10月号に寄稿しています。ラズパイマガジンへの寄稿は、2月号での寄稿以来約8ヶ月ぶりとなります。 紙書籍 ラズパイマガジン2020年10月号 (日経BPパソコンベストムック)発売日: 2020/09/11メデ…
「リモートチームでうまくいく」を読みました 市の図書館で新型コロナウイルス関連書籍コーナが設置されていました。その中で「リモートチームでうまくいく」という本を借りて読みました。 リモートチームでうまくいく作者:倉貫義人発売日: 2016/01/29メディ…
ネットワークの調子が悪かったのでルーターを買い換えることにした ここ数ヶ月、家のネットワークの調子が悪かったのですが、ある日ついにほとんど繋がらなくなってしまいました。実は以前にも似たようなことがあり、そのときは大元のマンションのネットワー…
北海道 富良野「四季彩の丘」 仕事関係で北海道に行っていました。基本的にずっと過酷な労働をしていたのですが、移動日は少しだけ時間があったので、業務外の時間を使って少しだけ癒されて来ました。「青い池」に行った記事は以下参照ください。 この記事で…
「白金鉱業.FM」が面白い 以前Voicyを通勤時間に聞いているという話をしましたが、今も移動中はVoicyだけでなく、YouTubeの音声、Podcast等、様々な音声配信でインプットをしています。 その中でも最近のオススメは、BrainPadというAI系の会社のデータサイエ…
仕事で北海道に行ってきました 仕事関係の出張で北海道に行ってきました。自分の勤務している会社は現在原則出張禁止なのですが、新型コロナウイルス支援関係ということで行ってきました。仕事関係なので詳しくは書けませんが、医療従事者ではなくあくまで間…