以下はガイド依頼する時の山行例となります。行きたい山がありましたら御連絡御相談下さい。
また、以下以外の山で行きたい山がある方も御遠慮なく御相談下さい。
色々な山に行ける様になる為にスキルアップしたい方などは
例えば、登山未経験の方であれば登山入門・初心から始めて徐々に無理なく安全にスキルアップする事も可能です。
登山未経験、初心者の方だけでなく、中級者、上級者の方でもスキルアッププログラムの作成や山行計画の御相談も可能です。
御遠慮なく御相談下さい。
登山入門・初心 2~3時間程度 高尾山 弘法山 石割山 白谷丸 鋸山(房総) 大山(ヤビツ峠) 御嶽山(東京) 甘利山 日向山 金時山 国師ヶ岳 北奥千丈岳 日本百名山 霧が峰高原 車山 日本百名山 美ヶ原 王ヶ頭 秀麗富岳十二景 扇山 2時間半 九鬼山 2時間半 百蔵山 ハマイバ・大蔵高丸 2時間半 笹子雁ヶ腹摺山 2時間 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 雁ヶ腹摺山 |
登山初級 4~6時間程度 大山(表参道) 畦ヶ丸 大室山(丹沢) 天城山 塔ノ岳 丹沢山 棒ノ折山 大滝山 高畑山・倉岳山 檜洞丸 日本百名山 大菩薩嶺 日本百名山 赤城山 日本百名山 金峰山 日本百名山 蓼科山 日本百名山 浅間山(黒斑山) 日本百名山 四阿山 日本百名山 那須岳 日本百名山 至仏山 日本百名山 燧ケ岳 日本百名山 苗場山 日本百名山 安達太良山 日本百名山 西吾妻山 日本百名山 磐梯山 八ヶ岳 天狗岳 八ヶ岳 編笠山 八ヶ岳 権現岳 八ヶ岳 西岳 日本百名山 日光白根山 日本百名山 会津駒ヶ岳 北アルプス 乗鞍岳 北アルプス 焼岳 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 |
鎖場山行(日帰り) 3~8時間 兜山 入門 羅漢寺山 入門 岩殿山 初級 黒滝山 初級 伊予ヶ岳 初級 角落山 初級 大山三峰山 初級 古賀志山 初級~上級 十二ヶ岳 5時間 中級 乾徳山(中級)5~7時間半 西上州 鍬柄岳 中級 北アルプス 有明山 中級 日本百名山 妙高山 中級 西上州 立岩 中級 岩櫃山 中級 天丸山ー大山 中級 大ナゲシー赤岩岳 中級 嵩山 中級 二子山(秩父) 上級~超上級 西上州 四阿屋山 上級 日本百名山 両神山 上級 鶏冠山 上級~超上級 戸隠山 超上級 妙義山 超上級 (表妙義 白雲山、金洞山) (裏妙義 丁須の頭、谷急山) 恩賀高岩 超上級
|
登山中級 日帰り8時間以内 日本百名山 蛭ヶ岳(丹沢) 日本百名山 巻機山 日本百名山 高妻山 八ヶ岳 赤岳(鎖場) 八ヶ岳 阿弥陀岳 八ヶ岳 硫黄岳 日本百名山 妙高山(鎖場) 1泊2日 10時間以内 富士山 北アルプス 唐松岳 北アルプス 蝶ヶ岳 北アルプス 燕岳 北アルプス 涸沢カール 北アルプス 立山 北アルプス 奥大日岳 中央アルプス 御岳山 南アルプス 仙丈ケ岳 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 南アルプス 鳳凰三山 南アルプス 聖岳 南アルプス 光岳 南アルプス 北岳 中央アルプス 空木岳 日本百名山 魚沼駒ヶ岳 日本百名山 火打山 日本百名山 平ヶ岳
|
登山上級 1泊2日15時間以内 八海山(鎖場上級) 北アルプス 五竜岳 北アルプス 鹿島槍 北アルプス 餓鬼岳 北アルプス 針ノ木岳蓮華岳 北アルプス 唐松岳 五竜岳 南アルプス 塩見岳 八ヶ岳 赤岳 横岳 硫黄岳 2泊3日 15時間以上 北アルプス 槍ヶ岳 北アルプス 白馬三山 北アルプス 鹿島槍ヶ岳五竜岳 (八峰キレット) 南アルプス 白峰三山 (北岳、間ノ岳、農鳥岳) 南アルプス 聖岳赤石岳悪沢岳
|
登山上級~超上級 北アルプス 奥穂高岳(3日) 北アルプス 剱岳(2日) 北アルプス 黒部五郎 鷲羽岳 水晶岳(4日) 北アルプス 赤牛岳(4日) 北アルプス 裏銀座通り(4日) 北アルプス 表銀座通り(4日) 北アルプス 奥穂高岳大キレット槍ヶ岳(4日) 北アルプス 下ノ廊下(3日) 北アルプス 不帰嶮(3日) 南アルプス縦走(10日程度) 等 |
登山教室(スクール)
・初心者・基礎コース
道具の準備、装備の使い方、歩行技術(登り、下り、ガレ場)、地図読み、初級鎖場等
2時間位の入門の山から初めて3時間程度の初心レベル、6時間程度の初級レベルの山を目指すコースとなります。
以下はコース例となります。
1.初心・入門 中低山 2時間程度 登山道具チェック、登山の歩行スピードになれる 地図読み
2.初心 中高山 3時間程度 上記に加え 水分補給、栄養補給、登山の歩行の仕方を覚える
3.初級 中高山 4時間程度 上記に加え 初級鎖場、セルフビレーの仕方、ストックの使い方を覚える
4.初級 中高山 5時間程度 上記に加え 登山のロープワーク基礎、鎖場技術・歩行技術を洗練させていく
5.初級 中高山 6時間程度 上記の技術を更に洗練させて6時間の登山を完遂する
・中級者コース
中級から上級鎖場の登り方、降り方、小屋泊等
初級コース卒業レベルの方で、中級鎖場や小屋泊(テント泊)など宿泊登山、中級レベルの山に登れる事を目指すコースとなります。
1.鎖場中級
2.鎖場上級
3.ボッカ訓練 15kg程度
4.小屋泊に挑戦
・上級者コース
超上級鎖場、岩稜歩き、テント泊等
中級コース卒業レベルの方で、上級クラスの鎖場や山行、テント泊できる事を目指すコースとなります。
1.鎖場上級
2.鎖場超上級
3.ボッカ訓練 20kg程度
4.アルプステント泊等
・雪山入門・基礎コース
雪山装備の準備、雪上の歩き方、アイゼンの使い方、スノーシュー、ワカンの使い方、ピッケルの使い方
初めて雪山に登る方から中級雪山を目指すコースとなります。
1.ボッカ訓練 雪山装備をもてる体力をやしないます
2.雪山入門 雪山の歩き方、温度調整等、ストックの使い方、ヒップソリ
3.雪山初級 上記に加え、雪山の歩き方、ピッケルの使い方、滑落停止、ヒップソリ
4.雪山中級 ビーコンの使い方、痩せ尾根、急登への挑戦
5.バンクカントリーに挑戦
ガイド紹介
登山・ガイド経験としてはハイキングから積雪期のアルプスと四季に渡り日本全国の山岳登山の経験があり、 富士山を初めとする百名山に関しては積雪期を中心に全山経験があります。
登山始めての方から上級者まで多くの方々を御案内しており、楽な登山の歩き方から鎖場、雪山など多くの技術を教えさせて頂き、多くの方々から好評を頂いており、多くの安全登山者を輩出しております。
プライベートガイド
希望の日に希望のコース、日程で、ガイドを貸切り可能です。
特に希望がない場合などにはガイド山例も参考にしてみて下さい。当ガイド教室紹介
また、夏山上級の方には雪山入門、入門に御参加頂いた後のステップアップとしてピッケル、アイゼンが必要な雪上訓練や雪山中級、スノーシューや、ヒップソリなどのリクリエーション山行なども可能で好評を得ています。
また、。昨今問題になっております初心者の1人登山やガイドトレーニングを受けてない素人や、格安ツアーなどに多く見られる山のガイド資格のない主催者やリーダーなどによる案内により重大事故が多発し遭難者が激増しています。登山は危険が伴うスポーツです。当教室の様なプロガイドの元、安全を確保する事によって、安全に続ける事ができ、そうする事により登山の達成感を味わえ、楽しみを得られます。特に登山初心者の方の安易な入山はお勧めできません。必ず当教室の様なプロガイドもしくはベテランの方との入山を御願いします。
当教室は以下の様な方に向いております。
・プライベート(個人)ガイドをお願いしたい。
・経験豊富な山のガイド資格を有した方に主催してもらい安全を確保したい。
・ただ登るだけでなく、登山技術を身に着けスキルアップしたい。
・体力がなくても楽に登る歩行技術を学びたい。
・鎖場などクライミングの技術も身に着けたい。
・雪山にも挑戦して行きたい。