2024年夏期の富士山登山者数について [随時更新] (~9月10日まで)
2024年夏期の富士山登山者数について [随時更新] (確定版)
環境省では、富士山の登山者数の経年変化を把握し、国立公園の適正な利用の推進に資するため、2005年から4つの登山道(吉田ルート、須走ルート、御殿場ルート 及び 富士宮ルート)のそれぞれ八合目付近に赤外線カウンターを設置し、登山者数調査を実施しています。
富士山八合目における2024年の開山日(※1)から直近のデータ回収日までの各登山道ごとの登山者数は、添付ファイルの通りです。
※1 7/1開山…吉田ルート、7/10開山…須走ルート, 御殿場ルート, 富士宮ルート
2024年9月30日 更新
2024年9月30日 2024年夏期の富士山登山者数の報道発表に伴い、資料を速報値→確定版に更新致しました。
データの確定に伴い、須走ルート、御殿場ルートについて速報値より値が変わっていますので、ご注意下さい。
なお、2024年夏期の富士山登山者数の報道発表の内容に関しては、下記よりご確認下さい。
富士山八合目における2024年の開山日(※1)から直近のデータ回収日までの各登山道ごとの登山者数は、添付ファイルの通りです。
※1 7/1開山…吉田ルート、7/10開山…須走ルート, 御殿場ルート, 富士宮ルート
2024年9月30日 更新
2024年9月30日 2024年夏期の富士山登山者数の報道発表に伴い、資料を速報値→確定版に更新致しました。
データの確定に伴い、須走ルート、御殿場ルートについて速報値より値が変わっていますので、ご注意下さい。
なお、2024年夏期の富士山登山者数の報道発表の内容に関しては、下記よりご確認下さい。
・上記計測値は、従来から環境省が独自に富士山八合目付近で機械計測によってカウントしている数値になります。登山規制の関係で山梨県が五合目ゲートでの通行者人数を公表していたりしますが、それらの数値と混同しないようご注意下さい。(環境省計測値はルート途中でのカウントのため、カウンターより下に位置する山小屋に泊まった場合、通過は翌日となるため、各登山口での外部発表値と必ずしも比例するとは限りません。ご注意下さい)
・実績値は人力で各ルートの現地カウンターまで直接行き、データ回収しなければならず、日々更新することはできません。また、1週間~10日前後を目安に回収を予定していますが、予定していた回収日が荒天のため中止となる場合もあります。あらかじめ ご了承下さい。
・このデータは8合目付近に設置した赤外線カウンターのデータであり、機器の性質上、誤差があるものですのでご留意ください。また、速報値の場合、最終発表の段階までに見直されることがあります。(濃霧等に伴うカウンター不具合等により遡って「欠測」とする場合があり得ます)
・実績値は人力で各ルートの現地カウンターまで直接行き、データ回収しなければならず、日々更新することはできません。また、1週間~10日前後を目安に回収を予定していますが、予定していた回収日が荒天のため中止となる場合もあります。あらかじめ ご了承下さい。
・このデータは8合目付近に設置した赤外線カウンターのデータであり、機器の性質上、誤差があるものですのでご留意ください。また、速報値の場合、最終発表の段階までに見直されることがあります。(濃霧等に伴うカウンター不具合等により遡って「欠測」とする場合があり得ます)
◎日別データや登山者数についての詳細及び過年(2005年以降)の発表資料については富士箱根伊豆国立公園のホームページ (以下URL)で公開しています。
◎カウンターの設置位置に関する情報はこちらをご参照下さい。
お問合せ先
環境省 関東地方環境事務所
富士箱根伊豆国立公園管理事務所 所長 :青柳 信太 Tel:0460-84-8727
富士五湖管理官事務所 上席国立公園管理官 :齋藤 明光 Tel:0555-72-0353
沼津管理官事務所 国立公園管理官 :安生 浩太 Tel:055-931-3261
富士箱根伊豆国立公園管理事務所 所長 :青柳 信太 Tel:0460-84-8727
富士五湖管理官事務所 上席国立公園管理官 :齋藤 明光 Tel:0555-72-0353
沼津管理官事務所 国立公園管理官 :安生 浩太 Tel:055-931-3261