寄り道 : かえるネコその2
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寄り道

帰りに寄り道をしたのは、3年前にオープンした、道の駅なみえ

寄り道_d0397900_10264597.jpg


浪江町のマスコット、うけどんがお出迎え。

道の駅はふたつの建物があって、ひとつは一般的な道の駅と同じく、地の特産物やらお土産ものの販売&飲食コーナー。
もうひとつが、なみえの技なりわい館という名前で、名産の大堀相馬焼と、日本酒の磐城壽の販売やら、ワークショップが行われる建物。
販売コーナーの奥には、磐城壽の醸造所もあるのです。

そして、そのふたつの建物の間をのぞいてみると

寄り道_d0397900_10354988.jpg


お子様向けに、こんな公園が。
福島県の応援ポケモン、ラッキーの形をした大きなすべり台が鎮座。
でかいけど可愛い。
他の遊具もピンクのポケモンの形で統一されてました。


道の駅で色々と買い込んだ後は、ちょっと実家を見に行ってみた。
久しぶりの故郷は、あちこちの建物がなくなっていて、道路が拡張されたりしたのもあって、すっかり姿を変えていた。
実家へ向かう道に、どこから曲がるのかさえ一瞬分からなかったくらい。

5年ぶりくらいに見た実家は、父が時々手入れに行っているとは言っていたけど、庭の木が伸び放題だったり、ガラスが一部割れていたりと、荒れた様子。
人が住まなくなった家とはそんなものだよね。


仙台に戻って一息ついたら、お土産を持って、いつもの酒場へ。

寄り道_d0397900_10484939.jpg


一味唐辛子は、店主さんへのお土産。

道の駅限定販売のお酒は、飲み友皆で。
華やかな香りと、甘みがありながらもスッキリしたお味の、いかにも大吟醸という感じのお酒でした。
もう一本くらい買ってくれは良かったかな。


酒場に持って行った以外にも、色々と買ったもの。

寄り道_d0397900_10534007.jpg


米、たまねぎスープ、大堀相馬焼の箸置き、なみえ焼きそばソース煎餅。

ほんの少しだけど、故郷の復興に貢献出来たかな?




by mimizo0603_2 | 2023-01-18 18:00 | おでかけ | Comments(0)

かえるとネコが好き


by mimizo
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28