情報力が強い証券会社は?|ネット証券ニュース・情報配信ランキング【2024年版】
情報を制する者は株を制すると言っても過言ではないほど株式投資にとって情報は大事なものです。
情報と一口でいってもザラ場ニュースもあればアナリストレポート・企業分析など情報のタイプはさまざま, 情報の配信量も質もネット証券で大きく違いがあります。
皆さんが必要と思う情報を提供している証券会社はどこか?を徹底比較してランキングしています。
・【2位】SBI証券:国内株式ニュースや個別銘柄分析関連も充実!
・【2位】楽天証券:ロイター・モーニングスターといった国内外の有力ニュース配信ベンダーの株式ニュースが閲覧可能!
ニュースや情報配信が多い証券会社ランキング
![](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/monex_lp_02.png)
情報発信力には定評のあるマネックス証券。
著名な自社アナリスト陣がほぼ毎日レポートやコラム, メルマガを配信しており, 松本会長のつぶやきも人気。これらはマネックス証券で口座開設しないと見れないオンリーワンのクォリティが高い情報コンテンツです。
当サイト限定キャンペーン!
NISAを始めるにあたっての心構えや、どんな銘柄に投資すればいいのか、マネックス証券での積立設定の方法など 今からNISAを始める方に読んでほしいオリジナルレポートになっています。
≫マネックス証券の口座開設へ
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | × |
フィスコ | 無料 |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | 無料 |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | 無料 |
業績予測 | IFIS予想 |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | 無料 |
QUICKリサーチネット | × |
FX wave | × |
中国株ニュース | クローズアップ。中国株(メールサービス)を口座開設後に閲覧可能 |
MarketWin24 | 無料 |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | ○ |
EDINET(金融庁) | ○ |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○J.P.モルガン, TIW社 |
株主優待 | ○ |
当サイト限定キャンペーン!
NISAを始めるにあたっての心構えや、どんな銘柄に投資すればいいのか、マネックス証券での積立設定の方法など 今からNISAを始める方に読んでほしいオリジナルレポートになっています。
≫マネックス証券の口座開設へ
![SBI証券の口座開設ページ](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/sbi_lp_07.png)
サーチナ中国版ニュースが見れるのはSBI証券だけ。中国株取引するには最高では無いでしょうか。
当然, 国内株式ニュースや個別銘柄分析関連(独自レポートやモーニングスター銘柄企業評価, クォンツ・リサーチによる分析結果表示など)も充実しています。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | 無料 |
フィスコ | 無料 |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | 無料 |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | × |
業績予測 | IFIS予想 |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | 1,620円/月 |
FX wave | 無料 |
中国株ニュース | 無料 |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | 無料 |
適時開示 | × |
EDINET(金融庁) | × |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | × |
株主優待 | ○ |
![楽天証券の口座開設ページ](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/rakuten_lp_06.png)
ロイター・モーニングスターと言った国内外の有力ニュース配信ベンダーの株式ニュースが閲覧可能でアナリストレポートや日経テレコン, 会社四季報などで企業分析の情報もバッチリ。オンライン・会場セミナーも多い, と情報においては文句なしのオンライン証券です。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | 無料 (海外ニュース・債券含む) |
フィスコ | 無料 |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | 無料 |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | 無料 |
業績予測 | IFIS予想 |
日経225手口情報 | 無料 |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | 330円/月 |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | ○ |
EDINET(金融庁) | × |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○ |
株主優待 | ○ |
![松井証券のキャンペーン](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/matsui_lp_04.png)
松井証券独自の投資情報ツール「マーケットラボ」。
四季報、株価情報、企業情報などの投資判断に必要な情報収集や分析を一つでできる情報ツールです。口座開設だけで使えるのも◎
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | × |
フィスコ | 無料 |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | × |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | × |
業績予測 | ○ |
日経225手口情報 | 無料 |
日経QUICKニュース | 440円/月 |
QUICKリサーチネット | 330円/月 |
FX wave | 無料(メルマガ) |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | ○ |
EDINET(金融庁) | ○ |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | 〇 |
株主優待 | 〇 |
![](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/aukabucom_lp_05.png)
個別銘柄レポートは所属アナリストのレポートに加えて三菱UFJモルガンスタンレー証券, 三菱UFJR&Cなどグループ企業のレポートも閲覧が可能です。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | 無料 (海外ニュース・エマージングマーケット情報含む) |
フィスコ | × |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | 無料 |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | × |
業績予測 | ロイター予想 |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | 540円/月 (手数料5万円以上つかうと無料になります) |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | ×(事実上の配信なし) |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | × |
EDINET(金融庁) | × |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
株主優待 | ○ |
![岡三オンラインの口座開設ページ](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/okasan_lp.png)
岡三証券のアナリストによる企業レーティングやレポートが岡三オンラインの魅力の一つです。
ニュース配信ベンダーは少ないですが, 独自の情報コンテンツも多く, サイト内を回遊すれば他ではお目にかかれないお宝情報が眠っているかもしれません。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | 無料 |
フィスコ | × |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | 無料 |
モーニングスター(株式新聞) | × |
会社四季報 | × |
四季報速報 | × |
業績予測 | ロイター予想 |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | × |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | × |
EDINET(金融庁) | × |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○岡三証券 |
株主優待 | 岡三ネットトレーダースマホで無料閲覧可能 ※岡三ネットトレーダーでも閲覧できるが有料(35日480円) |
![GMOクリック証券](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/gmo_click_kabu-lp2.png)
個別企業の財務分析「iShares」は情報量が非常に多く, それぞれの情報がグラフでも整理されていて見やすく企業分析に役に立つと思います。ファンダメンタル派の方には堪らない情報では無いでしょうか。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | × |
フィスコ | × |
ダウジョーンズ | 無料 |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | × |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | × |
業績予測 | × |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | × |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | 無料 |
日本証券新聞 | 無料 |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | ○ |
EDINET(金融庁) | ○ |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○TIW社 |
株主優待 | ○ (優待換算金額表示あり) |
![DMM株の口座開設ページ](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/dmmkabu_lp_02.png)
ニュース配信元は「みんかぶPRESS」と「ウェルスアドバイザー」の2社、自社アナリストなどは在籍しておらずセミナーもありませんが、個人投資家予想やヴィジュアル決算などネット会社らしいサービスが独自性を感じさせます。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | × |
フィスコ | × |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | 無料 |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | × |
業績予測 | × |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | × |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | × |
EDINET(金融庁) | × |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○みんかぶ |
株主優待 | ◯ |
![SBIネオトレード証券の口座開設ページ](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/sbineo_lp_03-1.png)
配信ニュースは情報ツール「マーケット情報」でのMINKABU PRESSと株探ニュースがメイン。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | × |
フィスコ | × |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | × |
会社四季報 | × |
四季報速報 | × |
業績予測 | × |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | × |
QUICKリサーチネット | × |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | ○ |
EDINET(金融庁) | ○ |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | × |
株主優待 | × |
![立花証券ストックハウスの口座開設ページ](https://kabutan.jp/hikaku/wp-content/uploads/tachibanastock_lp_info.png)
ニュース配信元は「日経QUICK社」のみとなっていますが、AI市況速報のほか、独自の情報誌「立花月報」などを提供しています。また、「四季報最新銘柄レポート」が無料で見られる点もおすすめ。
株探 | |
---|---|
トムソンロイター | × |
フィスコ | × |
ダウジョーンズ | × |
時事通信 | × |
モーニングスター(株式新聞) | × |
会社四季報 | 無料 |
四季報速報 | × |
業績予測 | × |
日経225手口情報 | × |
日経QUICKニュース | 無料 |
QUICKリサーチネット | × |
FX wave | × |
中国株ニュース | × |
MarketWin24 | × |
日本証券新聞 | × |
サーチナ(中国版) | × |
適時開示 | × |
EDINET(金融庁) | × |
国内の個別企業の評価 (投資判断、目標株価など) | ○ |
株主優待 | ◯ |
証券会社の情報配信に関するQ&A
-
Q
注目されている銘柄や値上がりしそうな銘柄は調べられますか?
-
A
調べる方法はいくつかあります。証券会社からの銘柄ニュースや適時開示などから予想するのも一つの方法です。また, テレビニュースや新聞・インターネットなどで取り上げられている情報から注目の企業(銘柄)を調べる方法もあります。
-
Q
セミナーを開催しているネット証券会社はありますか?
-
A
あります。特にSBI証券・楽天証券・三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)・マネックス証券・岡三オンラインは社内に著名なアナリストがいてWebセミナーや会場セミナーを頻繁に行っています。その中でも楽天証券は全国各地で会場セミナーを定期的に実施しています。
-
Q
値動きに関するニュースや情報をすぐに配信してくれるサービスはありますか?
-
A
外出中でも閲覧できるメールでの情報配信サービスが便利です。イチオシは三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の「カブコール」, 指定銘柄が目標価格に達したらメールが送られてくるサービスです。また指定銘柄のニュースやレポートが出るとメールが来る「銘柄レポート通知」と併用すると更に便利でオススメです。
証券会社の比較ランキング記事一覧
- ネット証券おすすめランキング
- NISAおすすめ銘柄・証券会社ランキング
- 手数料が安い証券会社|証券会社の手数料ランキング
- 投資信託向きの証券会社|証券会社の投信比較
- チャートおすすめランキング|証券会社のチャート機能比較
- 株取引オススメアプリ|証券会社のスマートフォンアプリ比較
- 取扱商品が豊富な証券会社|証券会社の取扱商品比較
- スクリーニングおすすめ証券会社|証券会社の銘柄検索機能を比較
- 情報力が強い証券会社|証券会社のニュース配信比較
- IPO投資におすすめの証券会社|証券会社のIPOサービス比較
- 米国株投資におすすめの証券会社|証券会社の米国株サービス比較
- ミニ株投資におすすめの証券会社|証券会社のミニ株サービス比較
- クレカ積立のおすすめランキング|投資信託をお得に購入できる証券会社を徹底比較!
- 【12項目で比較】SBI証券と楽天証券はどっちがおすすめ?使い分けもアリ!