FXおすすめ口座比較ランキング【11月最新】 初心者向けに選び方も詳しく解説!
当コンテンツについて
※詳しい当サイトのコンテンツポリシーはこちら
こうしたFX初心者の悩み・ニーズを解決するために、本記事では「初心者におすすめのFX口座【2024年11月最新版】」をランキング形式でわかりやすく紹介します。
- ☑ スプレッド(手数料)
- ☑ スワップポイント
- ☑ FXアプリ
- ☑ PCツール
- ☑ FXトレーダーからの口コミ・評判
FX口座を選ぶ際に重視すべき上記5項目を中心にランキングを決定しているため、初心者であっても迷うことなく「自分が使ってみたい」思うFX口座を見つけられますよ。
ちなみに、株探広告編集局:FXチームとしては、FX初心者にはGMOクリック証券(FXネオ)が1番おすすめ。必要資金、スプレッド、スワップ、ツールどれを取っても優秀なFX会社です。
※調査日:2024年10月25日
- ★FXおすすめ口座比較ランキング【2024年11月最新版】
- 1位:1,000通貨取引開始!評判・口コミも高評価!
- 2位:口座数 日本一のFX会社
- 3位:総合力が高い!アナリストも多数!
- 4位:GMOインターネットグループの安心感
- 5位:低スプレッド+少額取引+SBIグループ企業
- 6位:簡単、選べるシステムトレードあり!
- 7位:スキャルピング口座として人気♪
- 8位:初心者や女性に優しいデザイン
- 9位:150円前後で取引をスタートできるFX会社
- – まとめ
- ★【初心者向け】FX口座の選び方とポイント
- ★FX会社の比較一覧表
- ・【ニーズ別】FXオススメ口座ランキング
- ・比較とランキングの違い
- ・FXを始めるには何が必要?口座開設手順を簡単紹介
- ・FXで稼げるようになるためのポイント・注意点
- ・【おすすめFX会社8社】気になるポイントをQ&Aで徹底比較
- ・FX取引・口座に関するQ&A【初心者向け】
- ・ランキングの根拠・算出基準
FXおすすめ口座比較ランキング【2024年11月最新版】初心者にイチオシのFX口座はこの8つ!
比較項目 | 比較基準 |
---|---|
スプレッド | 米ドル円、ユーロ円、ユーロ米ドルなどメジャー通貨ペアにおける スプレッドの狭さを相対評価。 スプレッド数値に関しては月に1度 各社の公式HPを調査し再評価しています。 |
スワップ | 米ドル、トルコリラ円、メキシコペソ円、南アランド円など スワップポイント運用で人気の通貨ペアの「買いスワップ」「売りスワップ」の高さ/安さを相対評価。 数値に関しては月に1度各社の公式HPを調査し再評価しています。 |
FXアプリ | テクニカル数、チャート機能数、画面分割の可否、マーケット情報の豊富さなど 「利便性」の観点から総合的に評価。 スペックに関してはアプリ機能変更のプレスリリースが出たタイミングで随時再評価しています。 |
PCツール | テクニカル数、同時閲覧可能チャート数、配信ニュースの豊富さ、 カスタマイズ性能の高さ、Mac対応の有無を元に相対評価しています。 |
総合力・評判 | FXトレーダーからの口コミを元に 「スプレッド、スワップ、FXアプリ」の評価を加味して順位づけを行っております。 口コミに比重をおいているのは客観的データだけでなく、 トレーダー目線の「良し悪し」を評価軸として取り入れるためです。 関連記事:FX会社の口コミ・評判総まとめ |
FXおすすめ口座ランキングの算定基準
初心者おすすめ口座ランキングは当社にて行ったこちらのアンケート5段階評価の平均値が高い順にランキングしています。
※口コミ件数が少ないFX会社については評価から除外しています。
⇒ 口コミ (アンケート) の収集元について
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
GMOクリック証券のおすすめポイント
【項目別】GMOクリック証券(FXネオ)のランキング順位
おすすめランキング | スプレッドランキング | スワップランキング | スマホアプリランキング | |
---|---|---|---|---|
順位 | 1位★★★ | ランク外 | トルコリラ:2位★★ 南アランド:2位★★ |
1位★★★ |
GMOクリック証券のFXネオは、FX会社としての総合力とスワップポイントの高さ、FXアプリの使い勝手が特に秀でているので「出先でのトレードが多い」「スワップ運用を考えている」というFX初心者に特におすすめです。
また、2022年9月より取引単位が1万通貨から1000通貨に変更されたのも注目ポイント。
取引単位が1,000通貨になったおかげで、以前の1/10の資金量で取引が可能になりました。「スペックは申し分ないけど取引単位が大きいからやめておこう」と諦めていた人にとっては特に朗報といえますね。
ネームバリュー・スペックともに揃ったGMOクリック証券は「FXデビュー」にもってこいのFX会社です!
スプレッド(取引コスト)の評価【他社比較】
熟練FXトレーダーからも高い支持を獲得しているGMOクリック証券の強さは、なんといっても取引コストの安さ。
手数料無料は当然、スプレッドも業界最安水準!
FX会社名 (詳細ページへ) | 売買 手数料 | スプレッド一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | 南アランド円 | ||
GMOクリック証券 | 無料 | 0.2銭 ※注_z1 | 0.4銭 ※注_z1 | 0.9銭 ※注_z1 | 0.5銭 ※注_z1 | 0.7銭 ※注_z1 | 0.9銭 ※注_z1 |
2024年10月15日時点:参照ページ:GMOクリック証券のスプレッド・取引手数料
とはいえ、提示スプレッドがいくら狭くても実際に狭いスプレッドで提供できていなければコストが増えてしまいます。
そこで、GMOクリック証券のスプレッドはどれくらい「表示されているスプレッド値通りに提供できているのか」を調査してみました。
上記の通り、どれだけ原則固定されている数値でスプレッドを提供できたかを測る指標「スプレッド提示率」も95%を超えており、安定して狭いスプレッドを提供できていることがわかりますね。
スワップポイントの評価【他社比較】
FXトレードの醍醐味のひとつでもある「スワップポイント」。スワップポイントは「毎日もらえる」ため、高スワップを提供しているFX会社で取引することで「定期収入」を増やすことができます。
GMOクリック証券は、豪ドル円やNZドル円などのメジャー通貨だけでなく、高金利通貨として人気の「トルコリラ円」や「南アランド円」のスワップも高水準。
口コミの中でも「豪ドル円のスワップが高くて気に入っている」という声もありました。
取引ツール(スマホアプリ&PCツール)の評価【他社比較】
FXでは24時間マーケットが動いているため、いつ取引チャンスが訪れるかわかりません。
そのような中、GMOクリック証券はパソコンだけではなく、スマホアプリやモバイルなど多彩なシーンで取引できるツールを提供しており、「使いやすく初心者でも安心」と好評です!そのため、場所やタイミングに合ったツールを使い分けて快適に取引できます。
さらに、FXトレードだけでなく株式投資や投資信託、先物取引にCFDなどを同一のアカウントで取引できる点もGood!
これから投資を始める初心者に是非おすすめしたいFX口座です!!
編集者
株・投資信託・CFDも口座ひとつでOK!
初心者から上級者まで選ばれるFX会社です。
GMOクリック証券の良い口コミ・評判
FXデビューしたい人におすすめ
GMOクリック証券は革新的なサービスも多く手数料も安いので, FX会社のなかでは かなり良い業者のイメージがあります。 ですので, FXを始めたい人には まず最初に口座開設するならGMOクリック証券をオススメします。
スプレッドやツールの使い勝手がGOOD
FX初心者の頃から利用してます。 他社とも比較してみましたが, スプレッド(手数料)やツールの使いやすさでやはり戻ってきてしまいますね。自分的にはオススメです。
GMOあおぞら銀行との連携が便利
FX初心者でも見やすい画面で、使い勝手もいいです。 私はGMOあおぞら銀行も利用しているので、FXで得た利益を簡単に銀行へ振替できて大変便利です。
GMOクリック証券で投資を一括管理できる点が気に入っている
ひとつのアカウントで、FXだけでなく株式投資と投資信託もしています。開設が楽だしお金も移動しやすいので、リスクや状況に合わせて使いこなせるのが嬉しいですね。
GMOクリック証券の悪い口コミ・評判
前日のマーケット情報が見れると尚良し。ツールが使いやすいだけにもったいない。
スマホアプリの使い勝手はいいのですが、マーケットニュースが当日分しか見れないのが不便です。個人的には前日のニュースも見て今日の相場観を把握したいので、せめて昨日分のニュースも見れるようにしてほしいな。あとの機能は使いやすいし、スマホを横にすればそれなりにPCツールに劣らないチャート分析ができるのでありがたいです。
Macユーザーはブラウザ版ツールしか使えないので注意が必要
MacユーザーはPCツールがブラウザしか使えないので注意したほうがいいと思いました。自分はmacを普段使いしているので、PC取引はmac対応のあるヒロセ通商を使ってます。中・上級者向けのプラチナムチャートなど、ニーズごとにツールの用意があるのはいいと思うので、mac対応もして欲しいなと思ってます。
ツールの情報量が多くて私には複雑に感じてしまう
ツールの情報量が多いのは便利ですが、私にはかえって分かりづらく感じてしまいます。まだ慣れていないので、操作ミスをしてしまいそうで不安です。ただ取引単位が少ないので、私のように少額でコツコツトレードしていきたい人にはありがたいFX会社だと思います。
大きな欠点はないものの、ニュース面、Mac対応で不満に思うユーザーもいるようです。
逆にいえば、その点が気にならなければ総合ランキング1位にふさわしいFX会社と言えますね。
GMOクリック証券(FXネオ)の最新ニュース!
GMOクリック証券(FXネオ)では、6月1日19時より「カナダドル/円、NZドル/円、スイスフラン/円」のスプレッドが縮小されます。(参考元:【FXネオ】通常スプレッド縮小のお知らせ)
NZドル/円のようなメジャー通貨のスプレッド縮小は多くのトレーダーにとって「恩恵」のある変更といえますね。サービスの質を継続的にあげようとするGMOクリック証券の姿勢がうかがえます。
GMOクリック証券の評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★★ |
口座数 | 837,066口座 (+2,408口座) ※2024年9月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨 (例:1,000ドル単位) (※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1,000通貨時 |
米ドル/円:0.2銭※注_z1 ユーロ/円:0.4銭 |
スワップポイント (過去14日平均) ※買いスワップ |
米ドル/円:194円(1万通貨) メキシコペソ/円:249円(10万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 20通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
DMM FXのおすすめポイント
- 口座数は業界トップクラスの80万口座!(外為ジャパンと合算)
- スプレッド、手数料もかなりお得!
- チャートやスマホアプリも高機能&使いやすい♪
- ・新規開設&条件達成で最大200,000円キャッシュバック
【項目別】DMM FXのランキング順位
おすすめランキング | スプレッドランキング | スワップランキング | スマホアプリランキング | |
---|---|---|---|---|
順位 | 3位★ | ランク外 | ランク外 | ランク外 |
DMMFX(DMM.com証券)の口座開設数は80万口座以上と業界トップクラス、つまり「FX投資家から強く支持されている業者」ということになります。
また、スマホアプリのデザインや操作性の高さでも人気を集めており、出先でのトレードも考えている人には重宝するFX会社といえますね。
スプレッド(取引コスト)の評価【他社比較】
DMM FXの取引単位は「1万通貨」でありながら、米ドル円のスプレッドは「0.2銭」、ユーロ円は「0.5銭」と他社に負けず劣らずの狭いスプレッドを提供しています。
FX会社名 (詳細ページへ) | 売買 手数料 | スプレッド一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | 南アフリカ ランド円 | ||
DMM FX | 無料 | 0.2銭 ※注_z1 | 0.4銭 ※注_z1 | 0.9銭 ※注_z1 | 0.5銭 ※注_z1 | 0.7銭 ※注_z1 | 1.0銭 ※注_z1 |
2024年10月15日時点:参照ページ:DMM FXのスプレッド・取引手数料
また取引応援ポイントなど独自のポイントサービスも完備。
もともとスプレッドが安い上に、取引すればするほどポイントを貰えて実施コストを下げることができます↓
DMM FXより引用
1lotあたり1円〜2円分の取引応援ポイントがもらえるので、実質「0.01銭〜0.02銭」安く取引が可能になります。
スプレッド(コスト)は安いに越したことはありませんからね。
スワップポイントの評価【他社比較】
DMM FXのスワップポイントは特段高いわけでも、低いわけでもありません。ただし、「買いスワップ」と「売りスワップ」の金額差が比較的狭い点は、トレーダーにとって有利に働きます。
なぜなら、売り越し時の「売りスワップの支払い」を少なくできるから。スイングトレードや中期的な下落トレンドに入っている通貨の空売りをしたい場合に便利なFX会社ですね。
取引ツール(スマホアプリ&PCツール)の評価【他社比較】
DMM FXが人気の理由は使いやすい取引システムやスマホアプリ、高機能なチャートなどの各種ツールだけでなく、24時間電話サポートやLINEサポートなどのユーザーへのフォロー面も大きいと思います。
初心者でもFXに入りやすいように徹底サポートしている点でファンが多いのでしょうね。
編集者
徹底したサポート体制で安心!
ツールやアプリは初心者でも使いやすく高評価ポイントです。
DMM FXの良い口コミ・評判
損益がしっかり感じられる点とバランスの良さで使い続けてます
タレントのローラさんのCMが印象的で気になって口座開設しました。1万通貨だと自分にはハードルが高いかな?と思ったのですが、取引ごとに損益がはっきり実感ができ、緊張感のあるトレードができているのでこれはこれで良いのかなと今は思ってます。突出した何かが良いというより、全体的にバランスが良く欠点が少ないFX会社だなと思います。取引ごとにポイントが還元されてコストが下がるのは地味に嬉しいポイントです。
LINEサポートが安心感ある
初めてのFX口座として開設しました。初めての事でわからないことだらけでしたが、サポートにLINEで問い合わせたら丁寧に説明してくださいました。スプレッドは業界最狭水準、まだまだDMMFXを使い続けるつもりです。
クイック入金の対応数が多くストレスが少ない
地銀がメインバンクなのですが、クイック入金が対応しているのはとても助かってます。
取引スマホアプリが使いやすい
初心者でも使いやすいと思います。アプリを利用していますが、直感的な操作が可能です。
スプレッドの安定感が良い※個人の意見です
他社と比べてスプレッドの変動が少ないので、メインで使用しています。他社だとどうしても開いてしまうようなタイミングでも、DMMFXは比較的安定しており、信頼できますね。取引ツールも見やすいので、使っていてストレスを感じにくいです。
DMM FXの悪い口コミ・評判
マイナー通貨の追加に期待したい
取引通貨数が少なめなので、マイナーな通貨の取引にはあまり使えないなという印象です。メジャーな通貨での取引はメインで使っていますが、スワップポイントを狙いたいときは別の口座でマイナー通貨での取引もしています。
スマホアプリの文字が小さい
全体的に可もなく不可もなくな印象です。スマホアプリの文字が細いのでみづらいと感じてしまいました。ただ、アプリばっかりは好みだと思うので、サンプル画面で確認してから使ったほうがいいと勉強になりました。
1万通貨単位なのがネック
ネームバリューがあるので口座開設をしたところ、1万通貨からの取引のようで資金が足りませんでした。10万円くらいからなら取引できると思いますが、1万円ぽっきりでお試しにと思ったので結局取引しないままです。確認不足な私が悪いのですが、もう少し少額取引もできるようになったら使ってみたいと思います。アプリはシンプルかつ感覚で操作できる感じでした。
1万通貨という資金的ハードルの高さがネックのようです。
その他のコスト面、ツール面では優秀のようです。実際、筆者も使っていますが、デザインがスタイリッシュで使いやすい印象です。大手FX会社だからこそ安心して使える口座です。
DMM FXの評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
口座数 | 80万口座以上 ※2020年9月同社調べ(DMMFX、外為ジャパンの合算数) |
取引単位 | 10,000通貨 (例:10,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※10,000通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭(原則固定、例外あり) |
スワップポイント (過去14日平均) ※買いスワップ | 米ドル/円:194円(1万通貨) メキシコペソ/円:216円(10万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 21通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
外為どっとコムのおすすめポイント
- HDI格付け調査「Webサポート/問合せ窓口(電話)部門」で最高評価の三ッ星を獲得!(2019年-2021年)
- 業界初、外国為替専門のシンクタンクあり!(外為どっとコム総研)
- 口座開設の約6割が初心者
- リスクを抑えたFX積立サービスも提供開始
- FX業界における老舗企業!サポート面も充実
【項目別】外為どっとコム(外貨ネクストネオ)のランキング順位
おすすめランキング | スプレッドランキング | スワップランキング | スマホアプリランキング | |
---|---|---|---|---|
順位 | 4位★ | 2位★★ | ランク外 | ランク外 |
FX業界の老舗企業でかつ専業業者として最大手の外為どっとコム。
複数の調査機関で常に高評価を得る理由はスプレッド・スワップポイントを始め、様々なサービスに対してのバランスの良さです。
取引ツールの優秀さに加え、通貨ペアもロシアルーブル/円(新規注文受付停止中)やスウェーデンクローナ/円といったマイナー通貨を取り扱うなど、多方面で業界トップクラスのサービスを提供しているところが、FX口座としての総合力の高さに繋がっているようです。
更に外国為替専門のシンクタンク「外為どっとコム総合研究所」を持つなど、FX業界だけではなく日本の金融業界の発展に寄与している点にも胸が熱くなります。
スプレッド(取引コスト)の評価【他社比較】
外為どっとコムはたびたび「業界最狭水準スプレッドキャンペーン」を開催しており、キャンペーン期間は業界屈指の狭さでスプレッドを提供しています。
さらに、このスプレッドキャンペーンは利用ユーザーからも評判が良いようで「ほぼ常時」開催されている印象です。
キャンペーン対象の通貨は以下7通貨ペア※となっており、キャンペーンスプレッドの狭さも他社と比較して優秀であると言えます。
豪ドル/円 | ユーロ/米ドル | ユーロ/円 | NZドル/円 | 南アランド/円 | カナダドル/円 | トルコリラ/円 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンペーン適用外スプレッド | 0.7〜10.0銭 | 0.4〜8.0pips | 0.5〜10.0銭 | 1.2〜10.0銭 | 0.9〜6.0銭 | 1.7〜10.0銭 | 1.7〜10.0銭 |
キャンペーンスプレッド※ | 0.5銭 | 0.3pips | 0.4銭 | 0.7銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 1.6銭 |
※「業界最狭水準スプレッドキャンペーン」スプレッド。詳細は公式HPをご確認ください。
スワップポイントの評価【他社比較】
通常時の提供スワップは、可もなく不可もない水準です。満遍なく平均以上のスワップポイントを提供しているイメージです。
しかし、現在「スワップポイント最大30%増額キャンペーン」を開催しており、
- ・トルコリラ/円
- ・米ドル/トルコリラ
- ・ユーロ/トルコリラ
の人気高金利通貨ペア3種でスワップポイントが上乗せされてます。
こちらのキャンペーンも定期的に開催されているため、今後も継続されることが期待されます。
ただし、スワップが高いことで有名な「みんなのFX」と比較すると少々劣ってしまうので、「スワップ運用一本でFXをしたい!」という場合にはみんなのFXのスペックも確認してみることをおすすめします。
取引ツール(スマホアプリ&PCツール)の評価【他社比較】
PCツール、スマホツールともに非常に見やすい画面デザインが特徴的です。
さらに、PCツールは「リッチアプリ版(インストール必要)」と「Webブラウザ版(インストール不要)」の2種類が用意されており、以下のようにニーズごとに使い分けられます。
- PCツールをつかってがっつり分析&トレード→リッチアプリ版
- 初心者だからシンプルでわかりやすいツールが良い!→Webブラウザ版(インストール不要)
また、スマホアプリに関しても新スマートフォン版アプリ「外貨ネクストネオ GFX」が2021年10月13日にリリースされ、取引のしやすさがグンとアップしました。
旧アプリの「4分割チャートがない」「テクニカル指標が少ない」「シンプルすぎて機能面が不十分」などのデメリットを克服したのが今回の新アプリ。
PCツールはいいけどスマホアプリがいまいち、スマホアプリは使いやすいのにPCツールがちょっと残念…というFX会社も多い中、「両方使いやすいFX会社」は貴重な存在といえます。
FXトレードはまだ不安が大きいという方向けに「FX積立」や「豊富な初心者コンテンツ」が用意されているのもおすすめポイントですね。
外為どっとコムの良い口コミ・評判
FX初心者向けの勉強コンテンツがあるのが嬉しい
勉強しながらFXに詳しくなれるコンテンツがある点に魅力を感じますね。まだまだ初心者ですが、初心者向けの情報やセミナーが充実しているので心強いです。取引を始める前にデモトレも使っていたので、アプリ操作とかも難なくクリアできました。あとはFXで利益が出せるように勉強していきたいと思ってます。
レポートの充実度合いに満足
アプリの使いやすさや1,000通貨単位の取引、そして何よりもレポートが充実している。情報戦のFXでは非常にありがたい。
大手の信頼感と使いやすさが良い
大手で信頼できると思ったので口座を開設しました。取引は主にデイトレードですが、注文時のスリッページも少なく比較的思い通りに指せるので気に入っています。取引システムの使い勝手も良いと思います。初心者で主婦の自分でも、少し練習すれば使えるようになりました。
スマホアプリと情報量が気に入っている
スピード注文機能がスマホにも生かされていて短期売買にも活躍してくれています。 レポートの豊富さが一番かな。
外為どっとコムの悪い口コミ・評判
短期取引にはイマイチ
提供される情報量はかなり充実していて、取引ツールを開いて情報を確認するには申し分ないです。スワップポイントも高いので、長期保有にも向いていると思います。ただ、短期取引に関しては、スプレッドがやや広く取引できる通貨ペアが少ないと感じます。スキャルピングも禁止されているので中長期トレーダーにあってるのかな。
通常時スプレッドは普通。
キャンペーン対象外の通貨に関しては、スプレッドが特段狭いと感じたことはありません。ただ、キャンペーン中の通貨は非常にスプレッドが狭いので取引通貨によってはコストが抑えやすいFX会社だと思います。新しいアプリも前アプリからかなり改良されていたので今後のサービスアップデートに期待しつつ使おうと思ってます。
情報面は申し分ないものの、通常時スプレッドやスキャルピングの禁止に対して不満を持っている方もいるようです。
情報量を重視した中長期トレーダー向けといえるかもしれません。
外為どっとコムの評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
口座数 | 626,821口座 (+1,577口座) ※2024年9月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨(ルーブル円のみ10,000通貨) (例:1,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1,000通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ※注_z1,b1 |
スワップポイント (過去14日平均) ※買いスワップ | 米ドル/円:190円(1万通貨) トルコリラ/円:51.7円(1万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 30通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
GMO外貨のおすすめポイント
- シンプルなWeb取引画面と使いやすいスマホアプリが人気
- 安心と信頼の”GMOインターネットグループ”
- [サイト限定]新規口座開設 最大1,004,000円キャッシュバック
【項目別】GMO外貨のランキング順位
おすすめランキング | スプレッドランキング | スワップランキング | スマホアプリランキング | |
---|---|---|---|---|
順位 | 4位★ | ランク外 | ランク外 | 2位 |
GMOインターネットグループの100%子会社として評判の高いGMO外貨。
パソコン・スマホの各端末に対応したアプリ(外貨exアプリ)は全般的に使いやすく、短期売買にも長期のトレードにも適したツールです。またFX以外にもバイナリーオプション(オプトレ!)なども扱っているため、好みに応じて取引する金融商品を分けることができます。
ひとことで言えば、「FXスマホアプリの利便性」を重視する方におすすめのFX会社。また、最近では「安定的な高スワップ」の提供に力を入れているため「場所や時間を問わずスマホアプリで快適にスワップ運用をしたい人」にもおすすめです。
それでは、スプレッド、スワップ、アプリの評価ポイントを見ていきましょう。
スプレッド(取引コスト)の評価【他社比較】
GMO外貨のスプレッドは平均的で、国内で最も取引されている米ドル円のスプレッドも他社と横並びの数値になっています。
FX会社名 (詳細ページへ) | 売買 手数料 | スプレッド一覧(午前8時〜翌午前3時) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | 南アフリカ ランド円 | ||
GMO外貨 | 無料 | 0.2銭 ※注_z1 |
0.4銭 ※注_z1 |
0.9銭 ※注_z1 |
0.5銭 ※注_z1 |
0.7銭 ※注_z1 |
1.3銭 ※注_z1 |
2024年10月15日時点:参照ページ:GMO外貨のスプレッド・取引手数料
ただし、午前3時〜午前8時までは流動性(取引の活発さ)が低くスプレッドも広く設定されているので注意しましょう。
FX会社名 (詳細ページへ) |
売買 手数料 |
スプレッド一覧(翌午前3時〜午前8時) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | 南アフリカ ランド円 |
||
GMO外貨 | 無料 | 4.0銭 ※注_z1 |
6.0銭 ※注_z1 |
10.0銭 ※注_z1 |
6.0銭 ※注_z1 |
8.0銭 ※注_z1 |
2.1銭 ※注_z1 |
2024年10月15日時点:参照ページ:GMO外貨のスプレッド・取引手数料
ただ、あらかじめ「この時間帯はスプレッドがこれくらい開きます」という開示をしてくれている点においては、トレーダー目線で情報開示をしている「GMO外貨」らしさが表れていますね。
スワップポイントの評価【他社比較】
「高スワップ提供」に力を入れているGMO外貨は、「米ドル円、豪ドル円、NZドル円」などメジャー通貨のスワップを高水準で提供しています。
FX会社名 (詳細ページへ) |
スワップポイント一覧(14日間平均値) | ||
---|---|---|---|
米ドル円 | 豪ドル円 | NZドル円 | |
GMO外貨 | 193円 | 114円 | 117円 |
みんなのFX | 196円 | 126円 | 112円 |
LIGHT FX | 196円 | 126円 | 112円 |
2024年10月15日時点
スワップが高いことで知られる「LIGHT FX」や「みんなのFX」と比較しても、同等の高いスワップを提供していることがわかりますね。
メジャー通貨のスワップ狙いなら「GMO外貨」、高金利通貨のスワップ狙いなら「みんなのFX」と使い分けることもできそうです。特にFXをこれから始める方にとって、取引しやすいメジャー通貨のスワップが高いのは嬉しいポイントですね!
取引ツール(スマホアプリ&PCツール)の評価【他社比較】
当サイトのFXスマホランキングでも「2位」を獲得しているGMO外貨。
GMO外貨公式HPより引用
スマホアプリの使いやすさは現役トレーダーからのお墨付き!4分割チャートや、口座状況・ポジションの把握、分析ツールなどFXトレーダーに欠かせない機能が充実&使いやすくなっています。
筆者もGMO外貨のアプリを愛用しています。慣れてきたから使いやすいのではなく、使い始めてすぐ使い方を理解できるアプリ設計が気に入っています。スマホアプリで時間や場所に縛られずFX取引がしたいと考えている人には特におすすめです!
GMO外貨の良い口コミ・評判
取引ツールが使いやすいので愛用してます
取引ツールがかなり使いやすく、長い間愛用しています。特に、チャート画面の更新間隔が他社と比べて短く、レートをいち早く察知できるのが嬉しいです。あとはアプリでレバレッジの数値指定ができるので資金管理が楽になりました。
スマホアプリの使い勝手が非常に良い
スマートフォンアプリはチャートも見やすく、レートの部分を触るだけで発注画面が立ち上がるのでとても使いやすいです。
丁寧なデモ講座や豊富なコンテンツに助けられた
大手グループということで安心できそうなGMO外貨を始めました。丁寧なデモ講座や豊富なコンテンツのお陰で、全くの素人であった私も簡単にFXを始めることができました。かなりの少額から取引でき、手数料もかからないので重宝しています。初心者で主婦の自分でも、少し練習すれば使えるようになりました。
GMO外貨の悪い口コミ・評判
早朝スプレッドが広がりやすい
スプレッドが比較的狭い上にキャンペーンも多く、特典も多いので気に入っています。欲を言えば、もう少しFXについて初心者系のノウハウとかを提供してもらえると嬉しいかな。一個不満があるとすれば早朝時にスプレッドが大きく広がることですかね、ドル円で4銭くらいかかるので、取引時間は注意してます。
早朝の取引量が少ないときは注意
早朝時間帯のスプレッドの変動幅がやや不安定な気がします。アプリの使い勝手がいいだけに残念です。十分な取引高がある時間帯なら使える。
配信ニュース社数を増やしてほしい
プレミアムレポートは有益だと思うが、配信ニュースがFXi24だけなのが気になる。ファンダメンタル分析メインのトレードをしているから、ダウジョーンズなど他のサイトを開くのが手間です。ツールの使い勝手はいいと思います。最近はスワップも高いですね。それだけに情報面が弱いのは残念です。
早朝時のスプレッドが広がりやすいとの声が見受けられます。FX初心者はその点に十分注意する必要がありそうですね。
ただ、レバレッジ倍率を決められたり、スマホアプリの使いやすさが秀でていたりと優秀なFX会社には代わりありません。
取引時間には気をつけて有効活用できれば、FX取引の心強い味方になってくれそうです。
GMO外貨の評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
口座数 | 473,737口座 (+1,201口座) ※2024年9月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨 (例:1,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1,000通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 (原則固定、例外あり) |
スワップポイント (過去14日平均) ※買いスワップ | 米ドル/円:193円(1万通貨) トルコリラ/円:40円(1万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 24通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
SBI FX トレードのおすすめポイント
- 必要資金は約7円から、FX初心者でも始めやすい!
- スプレッド(取引コスト)は業界最安水準!
- 韓国ウォン・ブラジルレアルなどが取引可
- ネット証券最大手SBI証券と同じ安心のSBIグループ
【項目別】SBI FX トレードのランキング順位
おすすめランキング | スプレッドランキング | スワップランキング | スマホアプリランキング | |
---|---|---|---|---|
順位 | 5位 | 1位★★★ | 1位★★★ | ランク外 |
SBI FX トレードはFX会社では珍しい1通貨、つまり米ドル/円なら1ドルから売買が可能です。
通常のFX会社においては、数万円程度もの初期投資が必要になりますが、SBI FXなら「約7円」から取引を始めることができます。100円から始められるFX会社は「お試し程度にFXを始めたい」と考えている方にとって嬉しいポイント!
またFX積立にも対応しているため、銀行の外貨積立のようなイメージで取引もできます。(FX特有のレバレッジも使える!)
リスクと資金効率のバランスを保ったまま「外貨保有」ができるのは非常に魅力的です。
スプレッド(取引コスト)の評価【他社比較】
SBI FX トレードのおすすめポイントのひとつは「スプレッド(取引コスト)」の安さです。
スプレッドが狭いと評判のある外為どっとコムやGMOクリック証券と比べても「SBI FX トレード」の優位性は健在です。
FX会社名 (詳細ページへ) |
売買 手数料 |
スプレッド一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | 南アフリカ ランド円 |
||
SBI FX トレード | 無料 | 0.18銭 ※注_z1,g1 |
0.38銭 ※注_z1,g1 |
0.88銭 ※注_z1,g1 |
0.48銭 ※注_z1,g1 |
0.68銭 ※注_z1,g1 |
0.78銭 ※注_z1,g1 |
GMOクリック証券 | 無料 | 0.2銭 ※注_z1 |
0.4銭 ※注_z1 |
0.9銭 ※注_z1 |
0.5銭 ※注_z1 |
0.7銭 ※注_z1 |
0.9銭 ※注_z1 |
外為どっとコム | 無料 | 0.2銭 ※注_z1,b1 |
0.4銭 ※注_z1,b1 |
0.9銭 ※注_z1,b1 |
0.5銭 ※注_z1,b1 |
0.7銭 ※注_z1,b1 |
0.3銭 ※注_z1,b1 |
2024年10月15日時点:参照ページ:SBI FX トレードのスプレッド・取引手数料
1取引あたりでは数円のコスト差でも1年、3年、10年と取引期間が長くなるほど「コストの差」も大きくなっていきます。
「あのとき狭いスプレッドのFX口座を開けていれば…」と後悔しないためにも、持っておきたいFX口座のひとつといえます。
スワップポイントの評価【他社比較】
スワップポイントに関しては、特段「優秀!」と判断できる通貨ペアは少ないのが現状です。
スワップ運用目的の場合には高スワップが人気のみんなのFXや、LIGHT FXなどのFX口座を使うことを推奨します。
ただ、「売りスワップ(支払う金利差)」が安く抑えられている通貨ペアは若干多いので、「売りからのトレード」を頻繁に行う場合には「スイングトレード用」として使うことは可能です。
少額取引(取引単位)の評価【他社比較】
当サイトのFXスマホランキングでも「2位」を獲得しているSBI FX トレード。
さらにレバレッジをかければ、なんと10円もあれば取引が可能。ですから「デモトレード感覚で超少額から取引を始めて徐々に投資資金を増やしていく」という活用方法がおすすめです。取引を始める前に投資資金を準備する必要がなく、さらにはFXの経験も積めて一石二鳥!
そのほかにも、「ネット証券最大手SBI証券と同じくSBIグループ企業」「1通貨(1ドル)から売買可能」「スプレッドの安さも業界最高レベル」「韓国ウォン・ブラジルレアルが取引できる」など非常に多くの強みを持つ優良FX業者です。
関連記事:FXの少額取引におすすめのFX口座を紹介|FXは少額から始められるの?
SBI FX トレードの良い口コミ・評判
ワンコインでFX取引ができるのが嬉しい
100円もあればFX取引ができるのが面白い!1000通貨、1万通貨だとなかなかお試し感覚ではできないなーと思っていたのですが、SBI FX トレードならワンコイン(最低約7円)で取引ができると聞いて驚き。 僕の場合は、普段の買い物のちょっとしたお釣りを貯めてチャレンジしてみました。投資で損益が動く感覚ってこんな感じなんですね。コツコツ続けていつかは、月1万円くらい稼いでみたいと思ってます。
取引ツールが見やすい
取引ツールは他社より使いやすく見やすいデザインです!また、初心者の私でも初期投資は少額から始めることができて安心しました。
不満なし!トータルで使いやすい
使いやすさ・取引のしやすさ、全てにおいて不満に感じたことがありません。何のストレスもなく取引できていますので、神だと思います。
スプレッドの安定性が良い
今の国内業者の中でメイン口座にしてもいいレベルなのは間違いない。乱高下でもスプレッドだけはしっかり守ってた。
FX積立サービスが気になって口座開設しました
少額からドルやユーロなどの外貨を保有できる積立FXがいいですね。僕はトレードでがつがつ儲けたいというより、円資産をドル資産に移しておきたかっただけなので非常に使いやすいサービスです。外貨預金と比べて手数料も安いしなにより3倍までレバレッジを効かせたまま外貨保有できるのが嬉しいです。
SBI FX トレードの悪い口コミ・評判
早朝スプレッドが広がりやすい
スプレッドが比較的狭い上にキャンペーンも多く、特典も多いので気に入っています。欲を言えば、もう少しFXについて初心者系のノウハウとかを提供してもらえると嬉しいかな。一個不満があるとすれば早朝時にスプレッドが大きく広がることですかね、ドル円で4銭くらいかかるので、取引時間は注意してます。
初心者には向いているが経験者からすると情報量がネック
ずっとDMM FXで取引していましたが、試しに他のFX会社を使ってみようと思い、通貨単位が一番小さいSBI FX トレード通貨単位が一番小さいSBI FX トレードを使ってみました。感想は初心者には向いているFX業社だなと思いました。3年ほどトレードしている自分としては取引ツールがシンプルすぎたり、配信ニュースが少なかったりと物足りなさを感じましたが、これから始める人にとってはシンプルな設計でスプレッドも狭く使いやすいのかな?と思ったり。デモトレードの次に使いたい。そんなイメージのFX業社ですね。
PCツールが少々使いづらいかも
PCツールがちょっと使いづらい印象。背景色がグレーだからか、チャートがはっきり見えづらい気がしてしまう。きっと黒背景のツールに慣れてしまったからだと思うが、本格的に使い始める前に口座開設したらまずはPCツールが自分にあっているか判断したほうが良いと思う。スマホアプリは基本機能が備わっているしいいんじゃないかな。スプレッドの狭さはかなり優秀。
ツール面はシンプル寄りで上級者には不向きとの声があります。テクニカル的にがっつり分析をしたい場合は、GMO FXネオやヒロセ通商がおすすめです。
一方「FX取引に慣れるまではなるべく少ない金額で取引してみたい!」と考えるFX初心者にとっては、最適といっても良いスペックが揃っています。1通貨から取引できるのは、大金を失うリスクも少なく魅力的ですよね。
SBI FX トレードの評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★★ |
口座数 | 約36万口座 ※2020年9月時点 |
取引単位 | 1通貨 (例:1ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1~100万通貨注文までの基準値 | 米ドル/円:0.18銭 ユーロ/円:0.38銭 |
スワップポイント (10/15までの14日間平均) ※買いスワップ | 米ドル/円:193円(1万通貨) トルコリラ/円:50.7円(1万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 34通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
みんなのFXのおすすめポイント
- みんかぶ総合、スプレッド部門でランキング1位(2019年)
- スプレッド、スワップポイントともに業界トップクラス
- システムトレード自動売買にも対応(みんなのシストレ)
- サービスレベルが高いFX口座です♪
2019年のみんかぶ年間ランキングで「総合部門」「スプレッド部門」で1位に輝いたみんなのFXは”みんなの”シリーズでおなじみのトレイダーズ証券の口座で、低スプレッド&高スワップポイントで評判の業者です。
ちなみにバイナリーオプションが楽しい「みんなのオプション」、システムトレード自動売買の入門に最適な「みんなのシストレ」などのサービスと同時に口座開設が可能です。あわせて是非。
編集者
高いスワップポイントが魅力的なFX会社です。
自動売買「みんなのシストレ」でさらに効率アップも!
みんなのFXの良い口コミ・評判
24時間サポートで安心
電話によるサポートが24時間利用できるので、初心者だった頃に夜中に慌てて問い合わせしても丁寧に対応してくださりました。取り扱い通貨数もどんどん増えてきているので、今後別の通貨でも取引してみたいです。
スワップ運用におすすめ
鈴木奈々をイメージキャラクターにしてから、スプレッドを大幅に縮小。スワップポイントも高くなり、メキシコペソ円やトルコリラ円のスワップポイント運用をするには一番良いFX会社になったと思います。
スマホアプリが使いやすい
スマホアプリの使いやすさが抜群でチャート表示の見やすさ、ニュースの反映の速度やレートの一覧表示などパソコン画面と比べても遜色ありません。特にチャート表示に関しては自分である程度の線引きが可能です。ボリンジャーバンドやMACDなど、主要インジケータ・オシレーターが揃ってるのでホントにパソコン使わなくなってしまいました。
気軽にバイナリー取引
「みんなのバイナリー」で遊んでいます。上がるか下がるかの2択でわかりやすいのが良いですね。FXと聞くと何か難しそうな気がしてましたが、バイナリー取引は気軽にできます。
みんなのFXの悪い口コミ・評判
カスタマイズ性の低さが物足りない
スマホアプリがとてもシンプルで優秀です。必要な情報がすっきりと揃っていて、始めたての頃から操作面で迷うことはほとんどありませんでしたね。今は慣れてきたので、逆にカスタマイズ性の低さが少し物足りないかも。
サポート体制の充実を期待
ツールの使い方が理解しやすく、気軽に触れます。ただ、深夜の取引中に聞きたいことがあってもサポート時間外なので聞けない点が残念。精度の高いチャットボットだったり、よくある質問の回答数を増やしてくれると嬉しいと感じてます。
ツールの機能をもっと充実させてほしい
ツールはシンプルで見やすいですが、チャートのカスタマイズ機能や表示切り替え機能がもっと充実してほしいです。注文が被るといつのどんな注文かが判別つかなくなるので…。FXに慣れてくるにつれ、使いづらさを感じるようになってきていまます。
みんなのFXの評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
口座数 | 578,980口座 (+4,371口座) ※2024年9月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨 (例:1,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1,000通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 (原則固定、例外あり) |
スワップポイント (最新14日分) ※買いスワップ | 米ドル/円:196円(1万通貨) メキシコペソ/円:265円(10万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 34通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
ヒロセ通商のおすすめポイント
- 54種類の取扱通貨ペアが取引できる!
- 食事や商品など多彩なキャンペーンを毎月開催中
- スキャルピングなど短期売買に適した取引ツールを準備
- オリコン顧客満足度ランキング FX専業者 9年連続 第1位
ヒロセ通商の特徴は何と言っても『通貨ペアの多さ』
米ドルやユーロといったメジャー通貨はもちろん、あまり聞きなじみのないマイナー通貨もほとんど網羅しています!そのため、リスク分散をしたり取引チャンスが増えたりといったメリットが得られます。
更に約定スピードは最速で0.001秒(平均:0.003~0.005秒)と世界最速水準でスキャルピングを始めとした短期売買でも独自の強さを見せるFX会社です!
編集者
豪華な食品キャンペーンが魅力!
取引しながら美味しい特典もGETできます。
ヒロセ通商の良い口コミ・評判
スプレッド狭さとキャンペーンが嬉しい
スプレッド狭さ、クイック入金に対応している金融機関の多さがきっかけで使い始めました。常に何かしらのキャンペーンをしてくれているので、他の業者を使うよりも得している気分です。キャッシュバックだけじゃなく食品までもらえるたのも、一人暮らしの私にとってはかなり嬉しかったです。
キャンペーンだけでなく使いやすさも満足
取引ツールが非常に使いやすい。取引高に応じて食品をもらえるキャンペーンを行っていて、結構なボリュームの商品がもらえ、食品はカレーやスパゲティーやお肉など毎月変わって飽きません。スプレッドも比較的狭くスキャルピング取引もOKなのでメインの取引業者です。
スキャルピングも可能
最初は1ロットの取引価格(単位)で選びましたが、今はツールの使いやすさ、スキャルピング可能、キャンペーンなどどれも良いと思って使ってます。
スプレッドや動作環境が安定
他の国内の取引所と比べて急な相場変動があってもスプレッドが異常に拡がるようなことやサーバーダウンも少ないので、安心して使っています。
ヒロセ通商の悪い口コミ・評判
スマホアプリが物足りない
スマホアプリの使い心地が少し物足りないように感じます。パソコンツールの方は非常に使いやすく、ニュース情報もすぐに確認できるので重宝しています。スマホアプリがもっと便利になるまで、しばらくはパソコンをメインに使用していこうかなと。
ツールが使いづらい
若干ツールが使いづらく、数ヶ月使っていますがまだマスターできていません。短期間で頻繁に取引しようとすると少しストレスを感じてしまいます。スワップポイントの高さは他社に引けを取らないレベルだと思うので、まだ使ってみようかなと思っていますね。
スマホアプリでも許容スプレッドを設定したい
スマホアプリでもパソコンのように許容スプレッドの設定ができるようのなるとありがたいです。スプレッドの変動が激しい時はまだスマホで取引するのが怖いですね。アプリは使いやすくて気になっているからこそ、対応して欲しい部分です。
ヒロセ通商(LION FX)の評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
口座数 | 319,409口座 (+1,168口座) ※2024年9月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨 (例:1,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1,000通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ※注_f1 ユーロ/円:0.4銭 ※注_f1 |
スワップポイント (過去14日平均) ※買いスワップ | 米ドル/円:218円(1万通貨) メキシコペソ/円:217円(10万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 54通貨ペア |
FXトレーダーアンケート・各社スペック調査を元に作成
外為オンラインのおすすめポイント
- リピート系FX注文で人気
- 使いやすく機能性も富んだ取引ツール
- 初心者/上級者も満足できる情報力!
- 女性の評価も高い柔らかいサイトデザイン
情報力の高さや使う人のことを考えたハイセンスな取引ツールが外為オンラインの高評価の理由ですが、近年ではリピート系注文と言われる自動売買ツール「iサイクル2取引」でトレーダーの評価がさらに上がっています。
学習コンテンツやテクニカルの説明といった初心者向けの情報と、高機能な特殊チャートやリピート注文を持つ万能型のFX口座です!!
編集者
学習コンテンツが充実しており、初心者でも安心です。自動売買でトレードも快適に!
外為オンラインの良い口コミ・評判
放置するだけで簡単に取引
iサイクル2取引を使って自動売買をしています。トレンド相場を自動で判断し売買の判断をしてくれるため、安心して放置することができました。だんだん取引にも慣れてきたので、思い切ってアルゴリズムや取引ルールをカスタマイズしてみようと思います。
レイアウトを好みに合わせてカスタマイズ可能
外為オンラインを利用しています。パソコンで取引をしているのですが、画面のレイアウトを自分の好きなように変えたりできるのがとても便利です。日々のトレードに関する情報もしっかりと更新され、毎日チェックできるので、相場の動きがわかります。情報量はたくさんありますので、初心者でも使いやすくなっていると思います。
取引画面が見やすく操作しやすい
スプレッドや手数料は標準的で, 特に不満に思うことはない。画面の見やすさと取引操作を重視しているが問題ない。取引画面も見やすく, ごちゃごちゃしてないので速やかに取引ができる。
また昔のiPhoneの頃から使っているが、バージョンアップへの追随も早く, 今後も長く使っていけるFX会社だと思う。
初心者でもわかりやすいデザイン
初めての口座が外為オンライン。CMで知ってたから。みんな黒い取引画面であまり可愛くないが, この会社はピンクでいい感じです。難しい画面ではないので使いやすいし, 私にはこれくらいが丁度いいと思ってます。
外為オンラインの悪い口コミ・評判
スプレッドがやや広め
他のFX会社と比べてスプレッドの広さが目立っているように感じます。でも初心者向けの情報とかセミナーが豊富なので初心者の私にとってはありがたいので、勉強代として目を瞑るようにしています。まだ始めたてですが、特にツールが使いにくいと感じたことはないです。
自動売買に特化したFX会社
米ドル/円の売りスワップが少し大きいのが気になります。なのでスイングトレード以上のスパンではあまり使わないです。やはり裁量取引ではなく自動売買特化のFX会社ですね。自動売買は他社と比較しても利益実績とかを公表していて透明性の高いFX会社だと思います。
初心者にもっと優しいツールを
必要な機能は全て揃っています。でもツールやアプリの画面が見づらくて、どこにどんな機能があるかがわかりづらいです。もうちょっと初心者にも優しくツールを作って欲しいですが、これも好みの問題かもしれません。
外為オンラインの評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★☆☆ |
口座数 | 662,367口座 ※2023年3月末時点 |
取引単位 | 1,000通貨 (例:1,000ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1,000通貨時 | 米ドル/円:1.0銭 ユーロ/円:2.0銭 (原則固定、例外あり) |
スワップポイント (過去14日平均) ※買いスワップ | 米ドル/円:140円(1万通貨) メキシコペソ/円:50円(10万通貨) |
通貨ペアの取扱い数 | 26通貨ペア |
松井証券のFXなら、なんと1通貨から取引が可能!150円前後から取引できるため、慣れるまでは損失額を抑えつつ、取引経験を積むことができます。慣れてきたら取引量を増やしていけば、まとまった額の利益も狙えますね。
レバレッジ調節も4つのコースから選ぶだけでOKです。初心者がつまずきがちなポイントをしっかりカバーしてくれていますね。
コース名 | レバレッジ | 証拠金率 |
---|---|---|
スタンダード25倍コース | 25倍 | 4% |
低レバレッジ10倍コース | 10倍 | 10% |
低レバレッジ5倍コース | 5倍 | 20% |
レバレッジなしコース | 1倍(なし) | 100% |
またスプレッドも業界最狭水準。始めやすいだけでなく、長く利用する上でもおすすめなFX口座です。
編集者
学習コンテンツも豊富に用意されています。さらに自動売買も100円から可能!コストを抑えつつ腕を上げていけそうですね。
松井証券のFXの評価 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★☆ |
取引単位 | 1通貨 (例:1ドル単位) |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド (10/15時点) ※1万通貨時 | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 (原則固定、例外あり) |
スワップポイント (10/15時点) ※買いスワップ | 米ドル/円:194円(1万通貨) トルコリラ/円:40円 |
通貨ペアの取扱い数 | 20通貨ペア |
まとめ
いかがでしたか?今回は初心者おすすめ口座をご紹介しました!
手数料・スワップポイント・通貨ペアなどは口座を選ぶ上での基礎となるデータです。特に「 スプレッド 」「 スワップポイント 」はFX会社間の競争が激しく、毎月のように変更がありますので当サイトで定期的に確認してください!
>> 通貨ペア別の最新スプレッドを比較する
またFX会社の中には初心者向けの無料情報やツールを提供している業者も複数あります。
当サイトでご紹介しているFX口座開設は全て無料ですので、まずは気になるFX口座に申し込んでみてください。
公式サイトの女の子が可愛いFX会社にしてみるよ!(・∀・)
【初心者向け】FX口座の選び方とポイント
FXで稼ぐためには「自分に合ったFX口座」で取引することが重要。とはいえ自分が使いやすいと思えるFX口座を探すために何社も口座開設をして取引をして…というのは少々面倒ですよね。
そこで、ここではFX口座選びをしているFX初心者向けに「自分にあったFX口座の効率的な選び方」をご紹介。初心者でも理解しやすいよう、わかりやすく解説していきます。
手順は以下5ステップで完了します。
- 1…必要資金の目安を決める
- 2…自分が重視するポイントを決める
- 3…取引を考えている通貨ペアのスプレッドを確認する
- 4…デモ口座でアプリ、PCツールの使用感を確認する
- 5…使いやすかったFX口座の口座開設をする
1. 必要資金の目安を決める
まずは、どれくらいの金額で取引するかざっくり決めましょう。なぜならFX会社ごとに「取引単位」が異なり、取引単位の大小に応じて「必要資金」も変わるからです。
必要資金の目安とおすすめ取引単位
取引単位 | 必要資金目安 | おすすめFX口座 |
---|---|---|
1通貨 | 15円 | SBI FX トレード |
100通貨 | 1,500円 | マネーパートナーズFX |
1,000通貨 | 15,000円 | 外為どっとコム |
1万通貨 | 150,000円 | DMM FX |
※必要資金目安は米ドル円(レート150円)、レバレッジ10倍で計算しています。
超少額からお試し程度に始めたい場合は「SBI FX トレード」、がっつり10万円以上の資金で大きな利益を狙うなら「DMM FX」がおすすめです。必要資金が高く設定されているほど、得られる利益も大きくなります。
2. 自分が重視するポイントを決める
次は、FX取引で何を重視するかを決めましょう。と言われても「いやいや、FX初心者で何を重視すべきかなんて分からないよ」と思ってしまいますよね。
そこで、今回は「FXトレーダー463人に聞いたアンケート結果」を参考に紹介します。
(MINKABU FX:FXトレーダーに聞いた! FX口座に関するアンケート調査結果発表!!より)
先輩FXトレーダー達は主に以下の3点を特に重要視していることがわかります。
- スプレッドの狭さ(取引コストの安さ)
- 会社の信頼性
- 約定力(注文がしっかり通るかどうか
また、取引ツールやスワップポイントの高さも重要な判断材料になっているようですね。
「スプレッドの狭さ」と「約定力」は取引結果にも直結するので、公式サイトだけでなく「ユーザーの口コミ」なども参考にしつつFX口座を選んでみましょう。
重視するポイント別におすすめFX会社を以下にリストアップしました。気になるFX業者があったら、リンクをクリックしてより詳しい情報を確認してみましょう。
重視するポイント | おすすめFX口座 |
---|---|
スプレッド | SBI FX トレード (当サイトスプレッドランキング1位) |
スワップポイント | みんなのFX (当サイトスワップランキング1位) |
スマホアプリ・取引ツール | GMOクリック証券(FXネオ) (当サイトスマホアプリランキング1位) |
スキャルピング目的・約定力重視 | ヒロセ通商 (当サイトスキャルピングランキング1位) |
取引単位(少額取引) | SBI FX トレード (少額おすすめランキング1位) |
3. 取引を考えている通貨ペアのスプレッドを確認する
ここまでのステップで興味のあるFX会社が決まってきたら「取引したい通貨ペア」のスプレッドを確認してみましょう。
FX取引が初めてであれば「米ドル円」が最有力候補になると思うので「米ドル円のスプレッドは他社と比較して狭いのかな?」という観点で確認してみましょう。
また、実際の各社スプレッドを確認したい場合は「スプレッド比較」を確認してみましょう。
4. デモ口座でアプリ、PCツールの使用感を確認する
もちろんスプレッドやスワップなど利益に関係する数値で優秀かどうかも重要な判断材料です。
しかし、PCツールやスマートフォンなど「取引ツール」の使いやすさを考えないと「取引中のストレスや操作ミス」が増えてしまいます。
ただ、取引ツール選びで重要なのは「自分が使いやすいと思うかどうか」です。どれだけ有名なトレーダーが「使いやすい!」と太鼓判を押していても、自分が使いづらかったら意味がありません。
そこで活用できるのが「デモ口座」です。デモ口座で取引アプリ、PCツールの使い勝手を実際に試すことで「使いやすい/使いづらい」の判断ができるようになります。
5. 使いやすかったFX口座の口座開設をする
最後は使いやすいと感じたFX会社で口座開設をしましょう。また、口座開設をする場合は「1社」に絞る必要もありません。
先輩トレーダー達も半数以上が2つ以上の口座を持っています。
(MINKABU FX:FXトレーダーに聞いた! FX口座に関するアンケート調査結果発表!!より)
短期トレードはスキャルピング向けの「ヒロセ通商」、スワップ運用は高スワップが人気の「みんなのFX」という具合にトレード目的別に口座を持っておくと便利ですよ。
再チェック!
FX口座比較一覧表|各社スペックを一括比較!
比較のポイント
手数料、スワップポイント、通貨ペア などはFX口座の基本となるデータです。特に「 スプレッド 」「 スワップ 」は各社力を入れていて毎月のように変更がありますので定期的にチェックしてください!
もっと詳細な内容を見たい方は、各カテゴリ別の調査ページや FXブローカー別の詳細ページでご確認くださいね。
⇒ 初心者おすすめランキングはこちら
FX業者名/ 証券会社名 |
手数料/ 取引単位 |
スプレッド 1,000通貨時 |
外国為替の取扱 (取扱数/一覧) |
スワップ ポイント |
スマホ/ モバイル |
---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.2銭 ※注_z1 |
20通貨ペア | 209円 | GMOクリックFXneo | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | MXN/JPY | Androidアプリ | |
1,000 取引単位 |
0.4銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR TRY,MXN |
275円 (10万通貨) |
GMOクリックFXneo | |
GMO外貨 | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.2銭 ※注_z1 |
24通貨ペア | 209円 | 外貨exアプリ | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | TRY/JPY | Androidアプリ | |
1,000 取引単位 |
0.4銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR HKD, CNH TRY,MXN |
39円 (10万通貨) |
外貨exアプリ | |
DMM FX | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.2銭 ※注_z1 |
21通貨ペア | 210円 | スマートフォンアプリ DMMFX | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | MXN/JPY | Androidアプリ | |
10,000 取引単位 |
0.4銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR, MXN |
216円 (10万通貨) |
スマートフォンアプリ DMMFX | |
外為どっとコム | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.2銭 ※注_z1,b1 |
30通貨ペア | 205円 | 外貨NEXT NEO GFX | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | MXN/JPY | Androidアプリ | |
1,000 取引単位 |
0.4銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR, CNH HKD, NOK, SEK TRY,MXN SGD, RUB(新規受付停止中) |
214円 (10万通貨) |
外貨NEXT NEO GFX | |
ヒロセ通商 | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.2銭 ※注_f1 |
54通貨ペア | 229円 | iPhone専用アプリ | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | ZAR/JPY | Androidアプリ | |
1,000 取引単位 |
0.4銭 ※注_f1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR HKD, NOK, SEK TRY,MXN PLN, HUF, SGD |
195円 (10万通貨) |
android専用アプリ | |
SBI FX トレード | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.18銭 ※注_z1 |
34通貨ペア | 209円 | iPhone版アプリ | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | MXN/JPY | Androidアプリ | |
1 取引単位 |
0.48銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR, KRW CNH, HKD, SGD TRY,MXN PLN, NOK, SEK RUB, BRL |
264円 (10万通貨) |
Android版アプリ | |
外為オンライン | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 1.0銭 ※注_z1 |
26通貨ペア | 170円 | 外為オンライン for iPhone | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | MXN/JPY | Androidアプリ | |
1,000 取引単位 |
2.0銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR TRY,MXN |
50円 (1万通貨) |
Android版アプリ | |
みんなのFX | 手数料 | USD/JPY | 外為取扱数 | USD/JPY | iPhoneアプリ |
無料 | 0.2銭 ※注_z1 |
34通貨ペア | 210円 | FXトレーダー アプリ版 | |
取引単位 | EUR/JPY | 取扱の為替一覧 | MXN/JPY | Androidアプリ | |
1,000 取引単位 |
0.4銭 ※注_z1 |
USD, EUR, GBP AUD, NZD, CAD CHF, ZAR, CNH TRY,MXN,HKD SGD, RUB,PLN CZK, NOK, SEK |
280円 (10万通貨) |
FXトレーダー アプリ版 |
※調査日:2024年10月15日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得
※1.外貨出金時には手数料が1,500円かかります
・・イヌにできるかわからないけど、投資スタイル別のオススメ口座もあるから確認してみてね↓
【ニーズ別】初心者におすすめのFX口座比較ランキング
次に各業者がどのような投資スタイルを得意としているか?を比較してみます。
取引スタイルによって、最適なFX業者は異なります。こちらで自分の考えているトレードスタイルとそれにあった取引口座をご検討ください!
※比較表が長めなので横にスライドしながらご覧ください
FX会社名 | スキャルピング | デイトレード | スイングトレード | 長期投資 (スワップ運用) |
システムトレード 自動売買 |
---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 【◎】 スキャルピングおすすめ口座 1位! スプレッドも狭くツールも使いやすい。 |
【◯】 注文種類もそれなりに多く、スマホアプリもGood |
【◎】 プラチナチャートが秀逸。売りスワップも有利で売りのスイングトレードに使える |
【◯】 南アランド、メキシコペソなどの『スワップポイント サヤ取り用の口座』としてオススメ! |
【×】 自動売買のサービスはありませんm(__)m |
SBIFXトレード | 【×】 (口座凍結リスクあり) 外国為替証拠金取引の契約締結前交付書面でスキャルピングを制限(禁止?)している模様 |
【◎】 スプレッドおすすめ口座 1位! スプレッドは文句なし!注文種類が少なめだけど・・ |
【◎】 親会社のマーケットコラムが情報整理に役に立つ。 |
【◎】 長期投資を前提とした積立FXの仕組みあり!米ドル/円を始め、全般的にスワップポイントも高め。 |
【×】 自動売買のサービスはありませんm(__)m |
みんなのFX | 【◯】 低スプレッドで取引ツールもそれなりに使いやすい。通常では有料のチャートツールTrading Viewが無料で使える点もGOOD! |
【△】 悪くはない・・特徴が無いだけ・・ |
【◯】 トルコリラ・南アフリカランド・メキシコペソのスワップポイントは業界最高レベル! |
【◎】 スワップポイントおすすめ口座 1位! 高金利通貨の長期投資には外せない口座 |
【◯】 選ぶだけで簡単に自動売買ができる「みんなのシストレ」が人気 |
DMM FX | 【×】 (口座凍結リスクあり) 店頭外国為替証拠金取引(DMM FX)約款でスキャルピングを禁止 |
【◯】 スプレッドが安く、取引に応じてポイントも貰える! |
【◎】 チャートソフトおすすめ口座1位!+低スプレッド+売りスワップが有利=売り注文に最適な口座! |
【◯】 全般的に売りスワップポイントが有利。スワップサヤ取りに外せない1社 |
【×】 自動売買のサービスはありませんm(__)m |
外貨ex | 【◯】 PCツール「外貨exアプリ」はプロ仕様と評判。 |
【◯】 スマホアプリおすすめ口座 1位!スマホアプリの取引がメインのサラリーマン投資家向け |
【△】 買いスワップはそれなりに高いが売りスワップもやや不利なため、売り注文時には注意 |
【◯】 米ドル円のスワップポイントは最高水準、米ドルの長期買い戦略向け! |
【×】 以前はメタトレーダーやトレードコレクターなどがあったが現在シストレのサービスは無し |
外為どっとコム | 【△】 スプレッドはお得も取引ツールがネット環境によって影響を受けやすい ※ネットが切れると自動でログアウトされる |
【◎】 時間指定系の特殊注文はまさにデイトレ向き、ポジションや注文動向も見れる点も高評価 |
【◎】 情報力でオススメの口座 ロイター赤文字ニュースを使った最速指標発表トレードも!? |
【○】 不定期開催されるスワップ増量キャンペーンなどが魅力。 FX積立サービスとの相性も◎ |
【×】 自動売買のサービスはありませんm(__)m |
ヒロセ通商 | 【◎】 スプレッド+ツール+キャンペーンの組み合わせはまさにスキャルピング向き口座 |
【◯】 時間指定系の特殊注文が優秀、食べ物キャンペーンで食費も削れる!? |
【△】 情報力がイマイチで売りスワップも良くない |
【◯】 高金利通貨のスワップポイントはそれなりに高い、その他の通貨ペアスワップは普通 |
【×】 自動売買のサービスはありませんm(__)m |
インヴァスト証券 | 【△】 スプレッドがやや高めの通貨ペアがある |
【△】 裁量トレードとしてみるとスマホアプリの性能がイマイチ |
【△】 悪くはないけど、特筆する点も無い |
【◯】 スワップポイントが高い通貨ペアを狙うならGood! |
【◎】 システムトレード自動売買ツールおすすめ口座 1位! トライオートFXとトライオートETFが用意されており、様々なシチュエーションで自動売買できます♪ |
マネーパートナーズ | 【◎】 米ドル/円を含むメジャー通貨で最狭水準スプレッドを提供中。時間・数量指定はあるものの0.0銭のコストフリーで取引できる通貨があるのは魅力的! |
【△】 可もなく、不可もない印象。20回分の注文を1タップで設定できる「コピー機能」はトレード回数が多いトレーダーにとっては重宝します。 |
【◯】 マネパFX情報室という、マーケットニュースを分かりやすくまとめたサイトページがある点が◯ |
【△】 スワップポイントは全体的に低めに設定されている印象。スワップ運用には不向き。 |
【△】 自動売買に必要な機能は揃っているものの、設定難易度が初心者からすると少々高め。 |
※各評価(◎◯△×)は著者の私感です
スキャルピング性能で比較するならGMOクリック証券・ヒロセ通商がおすすめ
数秒、数分単位で注文・決済を行う「スキャルピング」
短期の値動き予測は難易度・リスク共に高まるものの、即金性が高く、コツコツ利益を積み上げることができるのが魅力です。
「FX」と聞いてチャート分析し、即座に売買する姿を想像する人も多いと思いますが、その取引手法が「スキャルピング」です。
スキャルピングを行う上で、重要なポイントは以下の2点。
- ・取引ツール(PCツール)の使いやすさと機能性
- ・スプレッド(取引コスト)の狭さ
この2点を加味すると、GMOクリック証券(FXネオ)とヒロセ通商がおすすめです。
GMOクリック証券がスキャルピングにおすすめの理由
GMOクリック証券は「PCツール」「スマホアプリ」「スプレッドの狭さ」の3拍子が揃ったFX会社。特に「素早く正確に取引すること」が求められるスキャルピングでは、ツールの機能性が非常に重要です。
特に「はっちゅう君+」は、スピード注文、チャート上注文も可能で「ここだ!」と思ったタイミングですぐに注文ができます。
ヒロセ通商がスキャルピングにおすすめの理由
ヒロセ通商も「PCツール」の高機能さが優秀なFX会社のひとつ。
通貨ペア数が54通貨あることに加え、ほぼ毎月機能拡充がされるPCツール「LION FX」は、顧客意見を取り入れてどんどん使いやすいPCツールに進化しています。
また、スキャルピングが公認されている珍しいFX会社でもあるので、デスクに座り、パソコンを前にして「がっつりスキャルピングするぞ!」と意気込んでいる方におすすめです。
デイトレ性能で比較するならSBI FX トレードと外為どっとコムが有力候補
その日中に決済(利確/損切り)を行うトレード手法の「デイトレード」
ポジションを翌日まで持ち越さないため、相場の急変動などの影響を受けづらく初心者にもおすすめのトレード手法です。また「マイナススワップ」という支払いが発生しないのも特徴のひとつ。
デイトレードに適したFX口座を選ぶポイントは「スプレッドの狭さ」と「注文種類の豊富さ」です。
スプレッドの狭さでいうと「SBI FX トレード」が優秀。米ドル円スプレッドも「0.18銭(1~100万通貨注文における基準値)」で業界最狭水準をキープしています。取引単位が1通貨(数百円からできる)なので、細かい数量調整できる点もいいですね。
注文種類の豊富さでは「外為どっとコム」が目をひきます。普段仕事が忙しく時間が取れない人にとって重宝する「時間指定系」の注文が揃っているため、効率よくデイトレが可能。
外為どっとコムのユーザーポジション(買いが多いのか、売りが多いのか分かる)を確認できる点も魅力です。
スイングトレード性能で比較するならGMOクリック証券・外為どっとコムがおすすめ
数日〜数週間ポジションを保有して「大きな値幅(利益幅)」を狙うのがスイングトレードです。
スイングトレードは通貨発行国の経済状況や金利政策の状況など「ファンダメンタル要因」にも左右されるため「スプレッド(コストの安さ)」「チャート分析のしやすさ」に加えて「情報力(マーケットニュース・セミナー)」も重要になります。
スプレッドと情報力という観点では、GMOクリック証券と外為どっとコムがおすすめ。
2口座を比較するとスプレッドには大きな差がないものの、チャート分析ではGMOクリック証券の「プラチナチャート」が秀でており、情報面ではマーケットニュース3社とシンクタンク(外為どっとコム総研)を持っている外為どっとコムが優勢です。
チャート分析の機能性を優先するなら↓
情報力を優先するなら↓
スワップの高さで比較するならみんなのFX・GMO外貨(外貨ex)がおすすめ!
FXの醍醐味は売買差益だけではありません。スワップポイントという金利差調整分による定期収入が狙えるのも魅力のひとつ。
スワップポイントは「高金利の通貨/低金利の通貨」で構成される通貨ペアを「買いポジション」で保有することで毎日もらえます。
しかし、提供されるスワップポイントはFX会社ごとに異なるため、安定的に高スワップを提供しているFX会社を選ぶことが重要。
当サイトで紹介しているFX会社の中では、みんなのFXと外貨exが高スワップを安定的に提供しています。
スワップポイントに関する記事も豊富に揃えているので、気になる記事があったらチェックしてみましょう。
FX自動売買で比較するならインヴァスト証券・みんなのFXがおすすめ!実績もばっちり
手間を減らしてコツコツ収益を狙うことができる「FX自動売買」
裁量トレードと比較して必要になるFX知識も少なく済むため、FX初心者にも人気の取引方法です。
ただ、詐欺まがいのFX自動売買ツールもあるため「国内FX会社が提供している自動売買ツール」を選ぶことが重要になります。甘い言葉に惑わされないよう注意しましょう。
なかでも、すでにプログラムが組まれた状態で「売買ロジックを選ぶだけ」で始められる「インヴァスト証券の”トライオートFX”」、利益を上げているトレーダーのコピートレードができる「みんなのFXの”みんなのシストレ”」が初心者にはおすすめ。
おすすめのFX自動売買に関してはランキング形式で紹介している記事があるので要チェックです!
FX口座比較とランキングの違い
当サイトでは手数料や取引ツールなど各カテゴリごとに「 比較 」と「 ランキング 」を用意しています。
実際にFX会社を比べる前に、比較とランキングの違いをご説明します。投資経験やタイプによってどちらがオススメか変わりますので、まずはこちらをご覧ください。
FX初心者がFX口座を選ぶなら『おすすめランキング』
これからFXを始める初心者の方 , メイン口座を探している方 は始めに ランキング をご確認ください。
当ブログの総合ランキングはスプレッド、スワップ、PCツール、スマホのアプリなど 100以上の詳細な調査項目を元に順位化 しています。
「 順位が高い = FX会社として総合力が高い 」ので安心して口座開設をご検討ください。
⇒ 初心者におすすめのFX口座ランキング
FX経験者がより使いやすいFX口座を探すなら『比較』
逆に 業者のサービスを調べたい人、第2口座として メイン口座とは違う色の会社をお探しの人 は 比較カテゴリ にお進みください。
様々なシチュエーションごとにブログ管理人が必要と思う 業者のサービスを比べています。
⇒ FX業者のサービス比較一覧
ボクはどっちが良いんだろ><;
FXに慣れてきたらFX口座比較表で詳しく比べてみるとイイよ(*´∀`*)
FXを始めるには何が必要?口座開設手順を簡単紹介
FX口座を選んでいて「ところでFXを始めるには他に何が必要なんだろうか」と疑問に思った人もいるのではないでしょうか。実際に、手続きさえすれば取引を始められるわけではありません。
こうした疑問を解決するために、ここでは「FXを始めるには何が必要なのか」を簡単な手順とあわせて解説します。
FXを始めるのに必要なもの
FXを始めるためには、まず「FX口座」と「投資資金」が必要。FX口座の選び方はすでに紹介した通りですので、ここでは投資資金について簡単に説明したいと思います。
FXの必要資金は、口座開設したFX口座の「取引通貨単位」によって異なります。
たとえば、当サイトランキング1位のGMOクリック証券は取引通貨単位が1,000通貨なので、米ドル円であれば最低5千円程度、ユーロ円であれば最低でも6千円程度必要になります。
取引通貨単位 | 最低必要資金 ※米ドル円の場合 |
推奨必要資金 レバ10倍 |
---|---|---|
10,000通貨 | 約6.1万円 | 約15万円 |
1,000通貨 | 約6,100円 | 約1.5万円 |
100通貨 | 約610円 | 約1,500円 |
1通貨 | 約6円 | 約15円 |
※2024年11月1日のレートを元に算出しています。参考:株探 米ドル/円レート
FXを始めるまでの流れ【おすすめ手順】
つづいて、FXを始めるまでのおすすめ手順を紹介します。「おすすめ」という表現を使ったのは、最低限必要な手順だけでなく、FXで稼ぐためにはやったほうが良い手順もあわせて紹介しているからです。FXを始めるための流れは以下の通り。
おおまかなFXを始める手順は以上です。特に「FXの勉強」と「FXデモトレード」をした場合としなかった場合では、今後の利益にも大きな差が生まれます。
FXで稼げるようになるためのポイント・注意点
最後に、FXを始めようとしている初心者の方に「FXで稼げるようになるためのポイントと注意点」を3つ紹介します。
- デモトレードで操作方法・注文方法の特徴を体で覚える
- 損切りラインの設定と損切りの徹底
- トレードを毎回振り返る&変動要因を分析してメモをとる
言われてみれば当たり前の項目が多いのですが、大事なのは「基礎をどれだけ徹底できるか」でしょう。一攫千金を狙うのではなく、着々と知識をつけ、少しずつ利益を重ねていくことが大切です。
絶対に、利率3桁パーセントなどが確約された怪しいFX自動売買ツールやバイナリーオプションには手を出さないようにしましょう。
デモトレードで操作方法・注文方法の特徴を体で覚える
いくら座学でFXの基礎を勉強したとしても緊張するものです。注文種類はわかっても、「今のタイミングは指値がいいのかな、成行、、、?いや逆指値かも。。。」という具合に不安が襲ってくることもしばしば。
だからこそ、FX会社が提供しているデモトレードを活用して、「どの場面でどの注文方法を使うべきなのか」「注文するためにはどのボタンを押せばいいのか」「決済注文はどうやってするのか」などを体系的に覚えていくのがおすすめなのです。
デモトレで円滑に取引ができるようになったら本番取引で利益を狙っていきましょう。おすすめのデモ口座は「デモトレにおすすめの口座」で紹介しています。
損切りラインの設定と損切りの徹底
FXで稼ぐための絶対条件は「損切りラインを明確にして損切りを徹底すること」です。
損切りは損失を確定させるため「ネガティブなイメージ」が強いかと思います。たしかに喜ばしいことではありませんが、損切りをせずに放置して強制ロスカットになるほうがよっぽど悲惨です。
また、損切りは「使える資金量を増やす」という役目も担っています。損切りをしないと資金が拘束されたままになるため、絶好のトレードチャンスが来たとしても全力で取引できなくなってしまいます。
「じゃあ損切りラインってどうしたらいいのさ」って思いますよね。損切りラインは入金額の2%分の損失を抱えたタイミングで損失を確定させるのがおすすめです。
例:100万円の投資資金の場合→2万円分含み損を抱えたタイミングで損切り!
損切りの練習もデモトレを活用するとより効果的ですよ!また、損切りできなさそうで怖い、、、という場合には「逆指値注文」をうまく活用して自動的に損切りしてくれるようにするのがおすすめです。
トレードを毎回振り返る&変動要因を分析してメモをとる
最後の稼ぐためのポイントは「トレードの振り返りをしっかりする」です。
スキャルピングなどの超短期売買の場合を除いて、利益が出た場合にも損失を出してしまった場合にも必ず「要因」が存在します。
「なぜ、この時はうまく稼げたのか、どうしてこの時はうまく稼げなかったのか」その原因追求をトレード毎に行うことが「安定して稼げるトレーダーへの近道」になります。
ノートを一冊買ってコツコツ手書きで分析ノートを作ったり、エクセルを使ってトレードまとめ表を作ってみてはいかがでしょうか。現役トレーダーの筆者としても強く推奨します。
FX初心者向けの知識は以下の記事にまとめてあるので参考にしてみてください!
>>【初心者必見】FXとは? 初心者向けFXの基礎知識|始め方・やり方をわかりやすく解説!【おすすめFX会社8社】気になるポイントをQ&Aで徹底比較
ここではFX口座を開設するうえでよくあるQ&Aを、「FXおすすめランキング」で紹介した8業者で比較しましたので、ぜひ参考にしてください。
GMOクリック証券 | DMM FX | 外為どっとコム | 外貨ex | SBI FX トレード | ヒロセ通商 | みんなのFX | 外為オンライン | 松井証券のFX | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
口座開設/維持手数料の有無 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
口座開設に必要な期間目安 | スマホで本人確認:最短当日 その他方法:2~4営業日 |
最短当日 その他方法:2~4営業日 |
最短当日 その他方法:2~4営業日 |
最短当日 その他方法:2~4営業日 |
最短当日 その他方法:2営業日ほど |
最短当日 その他方法:2~4営業日 |
最短当日 その他方法:2~4営業日 |
3~5営業日 | オンライン申し込みは最短当日 郵送申し込みは最短1週間 |
クイック入金に対応している銀行 | GMOあおぞらネット銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、住信SBI銀行、PayPay銀行、三井住友銀行、セブン銀行、埼玉りそな銀行、イオン銀行、auじぶん銀行(計13行) | 都市銀行、ゆうちょ銀行、ネット銀行、地方銀行、ろうきん、信金など、約340の金融機関 | ゆうちょ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、スルガ銀行、PayPay銀行、楽天銀行、往信SBIネット銀行、セブン銀行、auじぶん銀行(計10行) | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、住信SBI銀行、PayPay銀行、三井住友銀行、セブン銀行、イオン銀行(計9行) | 住信SBIネット銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、PayPay銀行(計7行) | 約380行の金融機関に対応 | 約340行の金融機関に対応 | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、イオン銀行、セブン銀行(計12行) | 住信SBIネット銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、PayPay銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、 関西みらい銀行、セブン銀行、福岡銀行、スルガ銀行、京都銀行、ソニー銀行、auじぶん銀行、イオン銀行(計17行) FX口座に直接入出金を行うことはできません。証券口座とFX口座間で、振替手続きを行う必要があります。 |
口座開設に必要な本人確認書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | マイナンバー1点、本人確認書類(保険証や免許証等)2点 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 | 本人確認書類、マイナンバー関連書類 |
必要資金の目安 米ドル円の裁量トレードの場合 |
最低必要資金:6000円 推奨資金:15000円程度 |
最低必要資金:60000円 推奨資金:150000円 |
最低必要資金:6000円 推奨資金:15000円程度 |
最低必要資金:6000円 推奨資金:15000円程度 |
最低必要資金:6円 推奨資金:15円程度 |
最低必要資金:6000円 推奨資金:15000円程度 |
最低必要資金:6000円 推奨資金:15000円程度 |
最低必要資金:60000円 推奨資金:150000円 |
最低必要資金:140円 推奨資金:14000円程度 |
強制ロスカットルール | 証拠金維持率50%未満 | 証拠金維持率が50%以下 | 証拠金維持率100%以下 | 証拠金維持率50%を下回った時 | 証拠金維持率50%を下回った時 | 証拠金維持率100%未満 | 証拠金維持率100%以下 | 証拠金維持率20%以下 (L25コース) | 証拠金維持率50%未満(ロスカット率はカスタマイズ可能) |
未成年(学生を含む)の口座開設可否 | 不可 | 満18歳以上 | 満18歳以上 | 満18歳以上 | 満18歳以上 | 満18歳以上 | 不可 | 満18歳以上 | 不可(ただし、「未成年口座申込受付基準」に該当する場合は、親権を有する親権者が未成年者の名義で口座開設ができます。) |
複数口座の保有(同一名義) | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 |
本人名義以外での口座開設/入金 | できません | できません | できません | できません | できません | できません | できません | できません | できません |
入金額に上限下限はあるか | 即時入金サービスの場合は1000円以上、振り込み入金の場合は下限の設定はありません。 またいずれにおいても上限額は設定されていません。 |
クイック入金の場合は、1度につき5000円以上1億円未満の入金が可能です。 振り込み入金の場合は下限・上限額はありません。 |
「クイック入金」を利用する場合、1回につき1000円以上の入金が可能です。 また銀行のATMや窓口でのご入金には制限がありません。 |
クイック入金の場合は2000円以上から入金が可能です。 また振込入金の場合は下限の設定はありません。 |
クイック入金の場合1000円以上であれば制限はありません。 また、通常の振込では1円単位で入金可能です |
初回のみ1万円以上の制限があります。2回目以降は制限はありません。 ただし、クイック入金は1万円からの利用となるため、2回目以降の入金も1万円以上の制限があります。 |
ダイレクト入金の場合、5,000円以上の振込にて利用可能です。 | クイック入金の場合、5000円以上の振込で利用可能です。 | 1万円以上 |
FX自動売買サービスの提供 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | あり (みんなのシストレ) |
あり (iサイクル2取引) |
あり(100円から自動売買) |
高金利通貨の取り扱い | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 | メキシコペソ/円、南アランド/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円、チェココルナ/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 | トルコリラ/円、メキシコペソ/円、南アランド/円 |
PCツール(インストール型)のMac対応 | あり | なし | なし | あり | なし | あり | なし | なし | あり |
FXに関するQ&A【初心者向け】
最後にFX初心者が抱きがちな疑問をQ&A形式で解決していきます。
初めて取引するのにおすすめの通貨ペアは?
どのFX取引アプリがおすすめなの?
などなど「そうそうそれが気になってたんだよ!」と言いたくなるような質問&回答を紹介しているのであなたが気になる項目をチェックしてみましょう。
↓クリック/タップで該当質問に飛べます
- – FXとは何ですか?特徴を教えて下さい
- – FX初心者です。FXするなら何から始めれば良いですか?
- – 少額で投資を始めるのにおすすめのFX口座はどれですか?
- – メイン口座におすすめのFX会社を教えて下さい
- – スプレッドとは何ですか?
- – 手数料とスプレッドの違いを教えて下さい
- – スワップポイントとは何ですか?
- – スワップポイントで稼ぐなら「どのFX口座」がオススメですか?
- – スマホのみでFX取引はできますか
- – パソコン向けで使いやすい取引ツールはどれ?
- – おすすめのチャート分析ソフトを教えてください
- – FX自動売買とは?
- – 初心者にオススメの自動売買ツールを教えて下さい
- – デモ取引とリアル取引の違いは?
- – スキャルピングとは?
- – ロスカットとは?
- – FXは初心者には無理ですか?
- – FXで儲かると税金を払わないといけませんか?
- – FX取引に必要なものを教えて下さい
- – 主婦や学生、無職でも口座開設できますか?
- – 口座開設するデメリットってありますか?
- – オススメのFX口座の組み合わせを教えて下さい
- – FXで利益を得た場合、確定申告は必要になりますか?
- – FX初心者におすすめの通貨ペアはどれですか?
- – FXを勉強するのにおすすめの本はありますか?
- – FXでおすすめの取引アプリはどのFX会社のアプリですか?
- – 海外FX口座でおすすめの業者はありますか?
- – FXで負ける理由や仕組みを知りたいです
- – FXはやめときゃよかったと言われる理由は?
-
Q
FXとは何ですか?特徴を教えて下さい
-
A
FXとは
FXとは「外国為替証拠金取引(Foreign Exchange」が正式名称の日本円や米ドル、ユーロなど外国通貨が投資対象となる投資家に人気の金融商品です。
通常、株式投資やビットコイン(暗号通貨)などと比べてボラティリティ(レートの変動率)は大きくありませんが、レバレッジを活用することで実際の投資資金以上の取引が可能となります。少ない資金でトレードができる一方、大きな損失も受ける可能性があるハイリスク・ハイリターンの投資商品と言えます。
一般的にですが、FXは経済情勢に基づいて価格が上下するため、トレードを続けることで自然と市況や政治のニュースに詳しくなります。
>> 【初心者向け】FXとは?|FXの始め方・やり方を超わかりやすく解説!
-
Q
FX初心者です。FXをするなら何から始めれば良いですか?
-
A
FX初心者におすすめ
FX初心者の方にはまずは政治・経済の知識がいらない短期売買(デイトレード or スキャルピング)、またはFX自動売買(システムトレード)をオススメします。ファンダメンタルズ的な要素を勉強するのは一長一短にできることではありませんので、テクニカル(チャート分析)から始めることができる短期売買やプロトレーダーが考えた自動売買ロジックに投資ができるシステムトレードなどがオススメです。
>> FX自動売買とは?|システムトレード自動売買のメリット・デメリットもし「それでも不安だ!!」、と言う方なら、一度デモトレードを試して見るのはいかがでしょうか?
デモ口座であれば自分の資金が減る心配をせずにレートの値動きの基本やツール・チャートの使い方を学ぶことができます。 初心者の方でも始めやすいのでは無いでしょうか。
>> FXのデモトレード・デモ口座について
-
Q
FXを少額から始めるのにおすすめのFX口座はどれですか?
-
A
FXの少額取引におすすめのFX口座
どのFX口座でも最低取引単位を設定しており、通常は1,000通貨単位または10,000通貨単位が一般的です。
例えば「米ドル/円:100円」の場合、
1,000通貨単位≒1,000ドル≒100,000円
1万通貨単位≒1万ドル≒1,000,000円
が最低取引単位です。
※レバレッジ除くその中で少額でFXを始めるなら断然、SBI FX トレードをオススメします。
なんと言っても1通貨、つまり100円ぐらいから取引できるところが魅力です。
-
Q
メイン口座におすすめのFX会社を教えて下さい
-
A
メイン口座におすすめのFX会社
初心者おすすめ口座ランキングで1位のGMOクリック証券はFX会社として総合力が高く、初心者を含む多くのトレーダーから支持されている人気口座ですので、メイン口座としてもオススメです。
ただスワップポイント狙いならみんなのFX、デイトレードならDMMFXなど、投資スタイルによってオススメするFX会社は変わってきますのでベストな口座を探してみましょう!
-
Q
スプレッドとは何ですか?
-
A
スプレッドとは
どんな商品でも一緒ですが、モノを売りたい側の価格と買いたい側の価格には差があります。日本ではあまり見かけませんが、海外では店先でも値切り交渉をしていますよね。つまりアレのことです。
FXでも同じく「通貨を買いたい人」と「通貨を売りたい人」の間で価格差が発生します。この差のことを「スプレッド(売値と買値の差額)」と呼びます。
※参考:FXの手数料・スプレッドとは?|FX会社別の手数料・スプレッド比較一覧
-
Q
取引手数料とスプレッドの違いを教えて下さい
-
A
取引手数料とスプレッドの違い
トレーダーにとっては手数料≒スプレッドと思っていただいて結構です。
多くのFX会社は「取引手数料無料」を謳っていますが、慈善事業でブローカーを行っているかと言うとそうではありません。例えば、同じタイミングで米ドル円をAさんが買って、Bさんが売るとFX会社ではAさんとBさんの注文を相殺します。その際の価格差、つまりスプレッドがFX会社の利益になるのです。
※参考:FXの手数料とスプレッドの関係
-
Q
スワップポイントとは何ですか?
-
A
スワップポイントとは
スワップポイントとは”スワップポイント”または単に”スワップ”と呼ばれ、2国間の通貨を売買するFX取引において金利の高い通貨と金利の低い通貨の間で生じる金利差を言います。高金利通貨を買い建てる場合にはスワップポイントを受け取ることができますが、逆に高金利通貨を売り建てる場合にはスワップポイントを支払う必要があります。
FX投資では「安いときに買って高いときに売る」、いわゆる売買差益が基本となりますが、スワップポイントは売買差益以外に利益を得る唯一の方法です。
※詳細はこちら:スワップポイントとは?
-
Q
スワップポイントで稼ぐなら「どのFX口座」がオススメですか?
-
A
スワップポイント稼ぎにおすすめのFX口座
同じ通貨ペアでも口座によってスワップポイントは大きく違います。インターバンク(カバー取引先)が違うと言うのも理由の一つですが、スワップポイントからどのぐらい利益を取るのか、(FX業者側の)利益率が違うことが大きな理由だと推察されます。
スワップポイントで稼ぐなら、高いスワップポイントを付与してくれるFX会社を選びましょう。当サイトでご紹介しているFX会社ではLIGHTFXは比較的 高いスワップポイントを提供してくれているためオススメです。
⇒⇒ スワップポイントおすすめ口座ランキング
-
Q
スマホのみでFX取引はできますか
-
A
スマホのみでのFX取引について
はい、できます。
スマートフォンの普及に伴い、FX会社でもスマホだけで取引できるアプリの開発に力を入れています。入出金や取引はもちろんチャート・レート・ニュース、更にテクニカル(トレンド・オシレータ・描写ツール)他、パソコン環境に負けない高機能なスマホアプリを各社が発表しています。その中でも みんなのFX(トレイダーズ証券) では「ヒートマップ」や「TMサイン」など、他社のスマホアプリでは見れない独自ツールが搭載されています。
⇒⇒ スマホアプリおすすめランキング
-
Q
パソコン向けで使いやすい取引ツールはどれ?
-
A
パソコン向け使いやすい取引ツール
個人の好みにもよりますが、総合力ではGMOクリック証券の「はっちゅうくんFXプラス」やDMMFXの「DMMFX PLUS」、使いやすさでは外為オンラインの「外為オンラインFX」、アクティブトレーダーにはヒロセ通商の「LION FX(取引ツール)」が人気のようです。
なお、パソコン環境でトレードする場合は取引ツールとは別に一部のFX会社が提供しているチャートソフトを併用してチャート分析しながら取引する人が多いです。
こちらでご紹介しているFX会社は全て口座開設もツールの利用も無料ですので、色々試してみて自分にあったツールを探してみるのをオススメしますm(_ _)m
-
Q
おすすめのチャート分析ソフトを教えてください
-
A
おすすめチャート分析ソフト
GMOクリック証券の「プラチナチャート」はトレンドラインなどの描写ツールやテクニカル分析に優れたチャートツールでオススメです。またサクサクで使い勝手の良く、指標系も見れるDMMFXの「プレミアチャート」も個人的にかなり重宝しています。
なお、どちらのチャートソフトも発注機能は無いため、注文は取引ツールで行う必要があります。
-
Q
FX自動売買とは?
-
A
FX自動売買とは
あらかじめ決めた一定の取引ルール(アルゴリズム)に従って、機械的・継続的にトレードする手法のことを「システムトレード(シストレ)」と言いますが、ツールを用いて自動で売買することを「自動売買システム」または単に「自動売買」と呼びます。
※参考:FX自動売買とは?|システムトレード自動売買のメリット・デメリットここで言う取引ルール(アルゴリズム)とは、
『 どのような条件・タイミングで買うか または売るか 』、
『 どのような条件・タイミングで利益を確定するか または損切するか 』、
などトレードにおけるエントリー(新規注文)とイグジット(決済注文)の決め事を指します。
-
Q
初心者にオススメの自動売買ツールを教えて下さい
-
A
初心者におすすめの自動売買ツール
初心者の方には”選ぶだけ or 比較的かんたんな設定だけ”で自動売買が可能な「選択型シストレツール(ミラートレーダーなど)」、「リピート系FX自動売買ツール」のどちらかがオススメです。
具体的にはインヴァスト証券の「トライオートFX・トライオートETF」や外為オンラインの「iサイクル2取引」、みんなのFXと同時に口座開設が可能な「みんなのシストレ」など。
いずれも取引するまでは利用料が無料なので、口座開設して試してみると良いかと思います。
⇒⇒ 自動売買アプリおすすめ口座はこちら
-
Q
デモ取引とリアル取引の違いは?
-
A
デモ取引とリアル取引の違い
デモトレードとリアルトレードの主な違いは以下があげられます。
- 1.メンタル
- 2.スリッページの発生
- 3.ツール・アプリ利用可否 ※FX会社による
- この中でも1.のメンタルは最も影響が多く、自分で解決するしか無い問題のため、とても重要です。
「デモ口座では儲けを出せてたのにリアルの口座で取引を始めると勝てない><;」と良く聞きますが、ほとんどの場合それは感覚で取引している(≒ 取引ルール・投資スタイルが確立していない)ことが原因なのです。
まずは自分なりに勝てる取引ルールを考え、デモ口座でトレード試してからリアル口座で実践するところから始めてみましょう。
-
Q
スキャルピングとは?
-
A
スキャルピングとは
スキャルピングは、小さな値幅を取る取引手法で、1回の取引に得る利益がかなり小さい取引となります。その取引を一日の内に何回も繰り返すことで利益を積み上げていく投資スタイルとなりますので、取引画面の前に一定期間いられる方に適する手法です。
>>スキャルピングに重要な3つのポイント
-
Q
ロスカットとは?
-
A
ロスカットとは
ロスカットとは「FX会社の取引ルール(ロスカット・ルール)に基づいて強制的に執行される決済のこと」です。通貨ペアを保有し、一定の証拠金維持率になると自動的に保有中の通貨が決済されてしまうことをロスカット(強制決済)と言います。なお、強制ロスカットをされる証拠金維持率はFX会社によって違いがあります。
-
Q
FXは初心者には無理ですか?
- A
-
Q
FXで儲かると税金を払わないといけませんか?
-
A
FX利益への課税について
はい、FX取引での利益は課税対象です。
1月1日~12月31日の間、取引で稼いだ利益の約20%を納税する必要があります。また証券口座のように特定口座はありませんので、確定申告をしなくてはいけません。
-
Q
FX取引に必要なものを教えて下さい
-
A
FX取引に必要なもの
まず外国為替証拠金取引を取り扱っている金融機関の専用口座が必要になります。当サイトで紹介しているFX専業の会社を始め、証券会社や一部の銀行でもFX取引用の口座を開設することができます。
FXの口座開設には「メールアドレス」「本人確認証(運転免許書など)のコピー」「マイナンバーのコピー」が必要です。なお本人確認書類とマイナンバーのコピーはWEBアップロードができますので、スマホなどで事前に写真(画像ファイル)を撮っておきましょう。
その他、取引はWeb(アプリ)で行う必要があるため、パソコンまたはスマートフォンのどちらかが必須になります。(取引環境に関しては各社の公式サイトをご覧ください)
最後に取引には投資資金を入金する必要があります。他の投資商品に比べてレバレッジを使えるFXは比較的 必要資金が少額で取引ができますが、レバレッジを使うことで損益(ボラティリティ)の変動が激しくなるため、資金管理には十分にご注意下さい。
-
Q
主婦や学生、無職でも口座開設できますか?
-
A
主婦・学生・無職でのFX口座開設について
FX会社の口座開設は原則に主婦・学生・無職の方でも申込ができます。
「収入がないと無理なのでは!?」と思っている方も多いと思いますが、当サイトで紹介しているFX会社で「給与収入が◯万以上であること」など収入に対して口座開設基準がある会社はありません。
※非公開の審査基準の中に収入内容の審査項目があるかもしれませんが。口座開設の審査に落とされる可能性が一番高いのは「給与収入」ではなく「金融資産」。例えばGMOクリック証券ではFXの取引基準として「100万円以上の金融資産をお持ちであること」、インヴァスト証券では「50万以上の金融資産をお持ちであること」とはっきり書いてあります。
FX会社にとって見ると取引しない口座は管理コストばかりかかってしまうため、金融資産に対して制限をかけていることが多いようです。
金融資産を全額FX口座に入金する必要はありませんので「金融資産」を「入金金額」と捉えず、投資に回そう(と思っている)資金を申告するようにしてください。
-
Q
口座開設するデメリットってありますか?
-
A
FX口座開設のデメリット
基本的に口座開設にほとんどデメリットはありません。
当サイトでご紹介するFX会社の場合、口座開設や口座維持に対しては全て無料ですし、店頭証券のような煩わしい営業電話などはかかってきません。なおトレーダーの多くは1人に付き複数のFX口座を開設しているのが一般的のようです。
-
Q
オススメのFX口座の組み合わせを教えて下さい
-
A
おすすめのFX口座組み合わせ
FXをする上で状況によって利用する口座を切り替えるのは重要です。こちらでオススメの組み合わせを下記しますので口座開設の参考にされてみて下さい。
- ■スキャルピングでオススメの組み合わせ
- ●組み合わせ例: GMOクリック証券 + ヒロセ通商
- ●理由: 証券やCFDなどFX以外の取引ができるGMOクリック証券をベースにしつつ、GMOクリック証券に取扱がない通貨ペアのトレード時やキャンペーン狙いの場合にはヒロセ通商を活用できます。なお、両社とも高機能なチャート分析ツール(GMOクリック証券:プラチナチャート、ヒロセ通商:LionチャートPlus)があるため、お好みでどうぞ。
- ■デイトレードでオススメの組み合わせ
- ●組み合わせ例: DMMFX + 外為どっとコム
- ●理由:注文系に強く、CFDで日経225やダウなども取引できるDMMFXとニュースやコラム、その他の分析ツール類に優れた外為どっとコムの組み合わせ。外為どっとコムならトルコリラ円やメキシコペソ円など流行りの高金利通貨も取引できる!
- ■スワップポイント狙いでオススメの組み合わせ
- ●組み合わせ例:みんなのFX + GMOクリック証券
- ●理由:米ドル円 / 南アフリカランド円 / トルコリラ円 / メキシコペソ円などスワップポイント向きの通貨で常に高スワップを提供しているみんなのFXと逆に売りスワップポイントが安いGMOクリック証券の組み合わせ。状況によってリスクの小さいスワップポイントサヤ取りが狙える点がこの組み合わせの強み。通貨によってはGMOクリック証券ではなくDMMFXに切り替えるのも◎
- ■システムトレード自動売買でオススメの組み合わせ
- ●組み合わせ例:インヴァスト証券(トライオートFX) + みんなのFX(みんなのシストレ)
- ●理由:上記2社はオリジナルの自動売買ロジックを選ぶだけで簡単に自動売買が可能な点は共通ですが「FXだけではなく、ETF(CFD)も取引ができるトライオートFX(トライオートETF)」と「実際のトレーダーを選べるみんなのシストレ」と言う点で大きく違い、それぞれの持ち味があることが強みです。
更に高度なリピート系注文ができる外為オンラインのiサイクル2取引もあわせて使ってみることをオススメします。
-
Q
FXで利益を得た場合、確定申告は必要になりますか?
-
A
FX利益への確定申告について
基本的に会社勤めであれば「20万円以上」の利益(課税所得)を得た場合、被扶養者であっても「38万円以上」FXによる利益を得た場合は確定申告が必要になります。
詳しくは「FXの確定申告とは」で説明しているので参考にしてみてください。
-
Q
FX初心者におすすめの通貨ペアはどれですか?
-
A
FX初心者におすすめの通貨ペア
結論から言うと、FX初心者の場合は「米ドル円」がおすすめ。理由は、一番馴染み深く、国内での取引量も多いからです。また、値動きも比較的穏やかでセオリー通りに動くことが多いため、まずは米ドル円から始めてみるのがよいでしょう。
-
Q
FXを勉強するのにおすすめの本はありますか?
-
A
FX勉強におすすめの本
全くのFX初心者で基礎知識から学びたい方は「一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版」がおすすめです。基本的なFXの仕組みをわかりやすく解説してくれています。FX初心者が持っていて損はない1冊です。その他おすすめの本については、FXの勉強方法で紹介しているので参考にしてみてください。
-
Q
FXでおすすめの取引アプリはどのFX会社のアプリですか?
-
A
おすすめのFX取引アプリ
GMOクリック証券(FXネオ)のGMOクリックFXneoがおすすめです。画面構成のわかりやすさを担保しながら、高機能性も高められているため、出先やちょっとした隙間時間でも本格トレードができます。筆者も愛用中のおすすめFXアプリですよ!
-
Q
海外FX口座でおすすめの業者はありますか?
-
A
海外FX口座について
申し訳ございませんが、株探比較FXでは「個人投資家」にとってリスクが高すぎると言う理由で金融庁指導に準拠する一部業者を除いて海外FX口座を取り扱っておりません。ハイレバ業者などをお探しの場合は他のサイトをご覧ください。詳しい理由は以下の記事で解説しています。
-
Q
FXで負ける理由や仕組みを知りたいです。
-
A
FXで負ける理由や仕組み
あくまでも一例になりますが、FX初心者だけではなく中級者でも失敗するパターンには以下のようなものがあります。
【パターン1_欲に負けてしまう】※主に逆張りで発生
- 意気込んで大量に買い注文
- レバレッジの掛けすぎで価格下落を耐えることができずに強制ロスカット
上記のような逆張り(スイングトレード)の場合は「理論上、上がると思っても相場には粘着性があることが多い(しばらくは今の相場の流れに引っ張られやすい)」ことを理解した上で、分散投資や損切りを行うなどリスクヘッジに努める必要があります。
例えば上記のケースにおいては、一回に投資する資金を3分割しておけば失敗の確率は大きく減少します。資金管理が大事、と言うことです。
【パターン2_慌てて取引してしまう】※主に短期売買で発生
- 値動き(ボラティリティ)が高い夜の時間を狙ってスキャルピング
- 最初は値動きが少なくコツコツ稼げる
- NY時間になり突如相場が急変→持っているポジションとは逆の方向に動き損失拡大
- 慌てて損切り→ドテン注文=買い(売り)ポジション決済すると同時に売り(買い)ポジションを持つ→また相場が逆に動いてさらなる損失につながる
スキャルピングの場合、相場の流れに沿って取引する(順張り)ことが多いでしょう。その際に流れに乗りそこねたり、急な変動に慌ててしまい冷静な判断ができずに損失を出してしまうことがあります。
短期売買では「自分の取引ルールを守って粛々と取引する」ことが非常に大事です。もし「急な変動でどうしても慌ててしまう」という方には「自動損切り設定」などスキャルピング用のサービスを出している取引ツールもあるため、そちらを活用しましょう。
⇒ スキャルピング向けオススメFX口座はコレだ!
-
Q
FXはやめときゃよかったと言われる理由は?
-
A
FXをやめときゃよかったと言われる理由
FXはやめとけと言われる最大の理由は「レバレッジ」です。レバレッジを高くしすぎてしまい、すぐに強制ロスカットとなり大損してしまうケースが少なくありません。
レバレッジを高く設定するとハイリスク・ハイリターンな取引となるため、レバレッジは適切に設定することが重要です。
適切にリスクを回避すれば、FXも魅力的な投資手段です。FXのリスク管理に関しては、こちらの記事をご覧ください。
ランキングの根拠/算定基準
おすすめ口座ランキングの算定基準
・おすすめ口座ランキング: FXおすすめ口座比較ランキング 初心者にオススメのFX会社を徹底比較!
初心者おすすめ口座ランキングは当社にて行ったこちらのアンケート5段階評価の平均値が高い順にランキングしています。
※口コミ件数が少ないFX会社については評価から除外しています。
⇒ 口コミ (アンケート) の収集元について
スワップ金利ランキングの算定基準
・スワップポイント ランキング: 最新スワップポイント一覧・比較 スワップ向きオススメ通貨やFX会社も!
スワップ(金利,ポイント)ランキングは, FX会社のホームページから通貨別スワップポイントを独自に点数化してランキングしています。特にトルコリラ/円や南アフリカランド/円, メキシコペソ/円と言った高金利通貨のスワップに高い評価点を付与しています。
スプレッド・手数料ランキングの算定基準
・スプレッド(手数料)ランキング: FXの手数料・スプレッドとは?おすすめFX会社のスプレッド比較一覧
スプレッド・手数料のランキングは, FX会社のホームページから主要な為替通貨のスプレッドを数値化して相対的に安い手数料を提供するFX会社順にランキングしています。
取引ツールランキングの算定基準
・ツール ランキング:FX取引ツール比較&おすすめランキング|PCでのFX取引はコレで決まり!
ツールランキングは, トレードツール比較に掲載されている注文数などの『機能面』に加えて実際に使った使いやすさなどの『UI面』も考慮し, 独自に点数化したものをランキングとして採用しています。
チャートランキングの算定基準
・チャート ランキング: ★準備中★
チャートランキングは, チャート分析ソフト比較に掲載されているテクニカルチャート数や描写ツールの種類など機能面を独自に指数化してランキングしています。なお, 専用のチャートソフトを用意していないFX会社は同ランキングの対象外としています。
スマートフォンランキングの算定基準
・スマートフォン ランキング: FXおすすめアプリ5選|スマホだけで使いやすい初心者向けアプリはどれ?
スマホアプリランキングは, スマホアプリ比較に掲載している入出金やニュース閲覧数など機能面も評価の対象としていますが, スマホアプリは使いやすさに重きを置き, 反応時間やユーザビリティーなどの性能面を独自に評価してランキングしています。
ニュース・情報ランキングの算定基準
・ニュース情報ランキング: ★準備中★
ニュース・情報ランキングは, FX会社が契約する為替ニュース配信会社とレポートの数およびセミナー数などを公式サイトから抽出して独自に点数化しています。
人気ランキングの算定基準
・人気ランキング: ★準備中★
人気ランキングは当サイト内での口座開設数が多い業者をオススメとして掲載しています。月により開設数にバラツキがあるため、四半期または半期に1度程度の更新を行っています。
為替通貨ランキングの算定基準
・為替通貨ペア ランキング: ★準備中★
為替通貨ランキングは, 各社の取扱い通貨ペアの多い順にランキングしています。取引できる為替通貨が多いほど, 投資家の選択の幅が広がり有利なトレードが行えるためです。
スキャルピング向け業者ランキングの算定基準
・スキャルピング ランキング: FXのスキャルピング向けオススメ口座|短期売買に重要な3つのポイント
スキャルピング向けおすすめFX会社ランキングは, スキャルピング向けのFX会社サービス比較に掲載しているスプレッド・ニュース配信数・取引ツール機能および各社のスキャルピング・デイトレードに対する口コミなどを独自に点数化し, ランキングを行っております。
⇒⇒『FX会社のクチコミ』一覧はこちら
口座開設数ランキングの算定基準
・口座開設数ランキング: ★準備中★
口座開設数ランキングは, FX会社の口座開設数比較に掲載している口座総数を元に順位付けしています。
自動売買ツール ランキングの算定基準
・自動売買ツールランキング: FX自動売買おすすめランキング!自動売買で稼ぎたいならこのツール
自動売買ツール ランキングは, 自動売買ツール比較に掲載している自動売買ツールの種類を元に順位付けしています。
FX比較&ランキング 記事一覧
- FX口座のオススメ比較ランキング|初心者が口座開設するならコチラ!
- FXの手数料・スプレッドとは?|おすすめFX会社のスプレッド比較一覧
- スワップポイントとは|スワップで稼ぐならオススメの通貨ペアはコレだ!
- 最新スワップポイント一覧・比較|スワップ運用向きの業者やオススメ通貨も!
- FXのスキャルピング向けオススメ口座|スキャルピングに重要な3つのポイント
- FXデモトレードにおすすめの口座|【登録不要も!】初心者でも簡単デモ取引♪
- FXおすすめスマホアプリ|スマホだけで使いやすいアプリを比較
- トルコリラ取引でオススメのFX会社は?|スワップポイントなどで比べてみた
- メキシコペソ取引でオススメのFX会社|スワップポイントなどで比べてみた
- 南アフリカランド取引でおすすめのFX会社|スワップポイントなどで比べてみた
- FX自動売買で稼ぎたいならこのアプリ!おすすめの自動売買ツールを比較&ランキング
- FX業者の口コミ・評判をまとめてみました|悪評も公開! 信頼できるFX会社はどこ?
- PC取引ツール比較&おすすめランキング
【超初心者向け】ヌルっと解説(犬猿)シリーズ
FX口座・サービス 記事一覧
- GMOクリック証券(FXネオ)の評判・口コミ!メリット・デメリットも徹底解説
- SBIFXトレード(SBI FX TRADE)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- DMMFX(DMM.com証券)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- 外為どっとコム (外貨ネクストネオ) の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- 楽天FX(楽天証券)の評判・口コミ&評価
- GMO外貨の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- みんなのFXの評判・口コミ・おすすめ評価ポイント!ユーザ目線のメリット・デメリットも詳しく解説
- ヒロセ通商(LION FX)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- 外為オンラインの評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- インヴァスト証券(トライオートFX)の評判・口コミ&評価
- 松井証券のFXの評判・口コミ&評価
- LINE FXの評判・口コミ&おすすめ評価ポイント|気になるキャンペーンのやり方もわかりやすく解説
- FXブロードネットの口コミ・評判|おすすめ評価ポイントも!
- LIGHT FX(ライトFX)の評判・口コミ&評価
- マネーパートナーズの評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
- サクソバンク証券の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント
取引ツール・チャート・アプリ 記事一覧
FXの短期売買 記事一覧
FX積立 記事一覧
初心者のための基礎知識 記事一覧
- FXおすすめ口座比較ランキング|初心者にオススメのFX会社・選び方
- FXとは?|超初心者向けFXの始め方・やり方
- ポジションとは?
- 売りから入る(空売り)とは|売りポジションってなに?
- FXの口座開設のやり方は?必要書類や審査基準をわかりやすく解説!
- 確定申告のやり方・必要書類の書き方
- FXの勉強のやり方は?|効率的な勉強方法
- 少額取引におすすめのFX口座はコレだ!
- FXはやめとけと言われる理由|失敗を避ける方法も解説
- FXのレバレッジとは?
- 円高・円安はどっちがいいの?|メリット・デメリットも説明
- FXはいくらから始められる?|必要資金と狙える利益
- FXの取引時間は?|相場がよく動く/動かない時間帯
- 相対取引 (あいたいとりひき) とは?
- 海外FXは危険?|国内と海外の口座サービスを比べてみた
- ロスカット(強制決済)とは?|FX会社のロスカットルール一覧
【注意事項・補足】
■全般
※注_z1: 原則固定 ※例外あり
※注_z2: 原則固定の適用対象外
■GMOクリック証券
※注_a1: ※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位
■外為どっとコム
※注_b1: キャンペーンスプレッド含む。詳細は公式HPをご確認ください。
※注_b2: 【口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間】口座開設申込月から翌月末まで
※注_b3: 【スプレッドの原則固定など】ロシアルーブル円のスプレッドは原則固定の対象外になっております。また、ロシアルーブルの取引単位のみ10,000通貨に設定されています。
※注_b4: 【集計期間】2021/5/10~2022/7/18 【収支プラス率】全通貨ペア:57.96%、米ドル円:82.6 %、中国人民元円:79.9%、メキシコペソ円:76.1% 【累計損益率】メキシコペソ円:20.6%、中国人民元円:17.6%、米ドル円:9.7% 【損益計算式】累計損益=スポット評価損益+スポット確定損益+スワップ評価損益+スワップ確定損益+スワップ振替金額、累計損益率=累計損益/累計購入円価、収支プラス率=累計損益が0より多い方の割合
※注_b5: キャンペーンスプレッド。詳細は公式HPをご確認ください。
■LINE FX(LINE証券)
※注_c1: 月次でFX口座数を提示しているGMOクリック証券、GMO外貨、ヒロセ通商、外為どっとコム、トレイダーズ証券との比較(2020年3月~9月/LINE証券調べ)
■マネーパートナーズFX
※注_d1: 1回あたり5万通貨までの取引であれば、24時間米ドル/円を0.0銭のスプレッドで取引できます(4月22日~11月29日)。また、豪ドル/円、ユーロ/円も1万通貨まで、ポンド/円は5,000通貨まで、メキシコペソ/円は3万通貨までスプレッド0.0銭で取引できます。
■松井証券のFX
※注_e1:取扱通貨ペア(スイス/円、トルコリラ/円、米ドル/スイス、ポンド/スイス、ポンド/豪ドルを除く)について、FXサービスの取扱い業者11社(SBI証券、auカブコム証券、外為どっとコム、GMOクリック証券、DMM.com証券、トレイダーズ証券、ヒロセ通商、マネックス証券、マネーパートナーズ、楽天証券、GMO外貨)の中央値と比較。2021年12月21日時点、松井証券調べ。広告掲載日:2022年1月4日時点、上記スプレッドは、市場の急変時(震災などの天変地異、その他外部要因)や、市場の流動性が低下している状況(週初や週末、年末年始、クリスマス時期など)、重要指標発表時間帯などにより、やむを得ず提示以外のスプレッドになることもあります。
■ヒロセ通商(LION FX)
※注_f1: 米ドル/円、ポンド/円、ユーロ/円は原則固定でAM9:00~翌AM3:00のスプレッドとなっております。
※注_g1:1~100万通貨注文までの基準値
当サイトでは「金融庁:登録等を受けている業者一覧」に掲載されている証券会社のみをご紹介しております。
- - 金融庁
- - 日本銀行(外国為替市場)
- - 金融先物取引業協会
- - 日本証券業協会
- - 日本貿易振興機構(JETRO)
- - 株式会社 東京金融取引所
- - くりっく365(取引所為替証拠金取引)
- - GMOクリック証券(FXネオ)
- - SBI FXトレード
- - DMM FX
- - 外為どっとコム
- - GMO外貨
- - ヒロセ通商(LION FX)
- - みんなのFX(トレイダーズ証券)
- - LINE FX
- - LIGHT FX
- - インヴァスト証券
- - 松井証券のFX