2024年11/7㈭日経平均株価39381.41▲99.26(-0.3%)トランプ氏勝利で米株急伸も売り優勢 夜間取引で440円高の3万9680円で終了 - kaboooo

2024年11/7㈭日経平均株価39381.41▲99.26(-0.3%)トランプ氏勝利で米株急伸も売り優勢 夜間取引で440円高の3万9680円で終了

日経平均株価 日足 TradingView提供

日経平均テクニカル:3日ぶり反落、25日線割らずに推移

https://jp.tradingview.com/news/fisco:a1c07291c8457:0/

■日経VI:大幅に上昇、FOMCの結果公表など控え警戒感広がる

https://jp.tradingview.com/news/fisco:bf8c9b48d8457:0/

裁定取引の現物株買い残、3週連続で減少 1日時点

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL077PKTX01C24A1000000/

 

2024年11/07㈭ 乙亥

 

★★米大統領選 トランプ氏当選確実 各国首脳や国内経済界など反応

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241106/k10014630201000.html

原油からEVまで、トランプ氏勝利で一変する米国のエネルギー政策

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-06/SMJ7YAT0G1KW00

★トランプ氏 当選確実で日本企業 円相場 株への影響は

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631221000.html

★【米国株】トランプ氏圧勝で急騰、ダウとS&P500は最高値を更新、トランプトレード再燃でバリュー株に注目

https://x.com/Junichi_IG/status/1854319249508237370

★【コラム】トランプ政権を選んだのは米国だ、世界ではない

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-06/SMJ73HT1UM0W00

★トランプ氏効果は絶大-世界長者番付トップ10の資産が10兆円近く増加

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-07/SMKBCLT1UM0W00

 

■225・TOPIX・グロースの動き

https://x.com/ZARASOKU/status/1854426743106613529

■全体概況(サイトは随時更新)

https://www.nikkei.com/markets/kabu

大証株価指数先物・オプション大引け 先物3日ぶり反落 コール・プットとも売られる

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL078F70X01C24A1000000/

https://nikkeiyosoku.com/ (投資の森)

 https://www.traders.co.jp/ (Traders web)

 

日経平均株価

O:39745.23   H:39884.01(09:04)

L:39020.22(10:09)

C:39381.41▲99.26(-0.3%)          

プライム市場売買代金:6,059,431 百万円   

https://www.jpx.co.jp/markets/equities/summary/index.html

東証大引け 日経平均は3日ぶり反落 トランプ氏勝利で米株急伸も売り優勢

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL076SJ0X01C24A1000000/

日経平均大引け 3日ぶり反落 99円安の3万9381円

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL076IY0X01C24A1000000/

★JPX日経400大引け 3日続伸 209ポイント高の2万5028

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0779Y0X01C24A1000000/

★新興株7日 グロース250が続伸 リスク選好姿勢強まる

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0771J0X01C24A1000000/

日本株、全世界株指数から7銘柄減 野村不HDなど除外

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB072YP0X01C24A1000000/

 

★シカゴ日本株先物概況・7日

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0806I0Y4A101C2000000/

日本株ADR7日、買い優勢 オリックストヨタ高い

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL080550Y4A101C2000000/

★NYダウほぼ横ばい、59セント安 FRB利下げが支え

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0801B0Y4A101C2000000/

日経平均先物、夜間取引で上昇 440円高の3万9680円で終了

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL080510Y4A101C2000000/

 

◆日経半導体指数

9,507.08

-0.80% -77.15

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/profile?cid=1&idx=nkscd

★構成銘柄

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/index/component?idx=nkscd

・4185JSRを除外5/1 現29銘柄 入替えは11月末

https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/news/20240417J_1.pdf

 

◆ドル円

O:154.63   H:154.70   L:152.70

C:152.94▲1.69(-1.1%)   

★外為17時 円相場、続落 一時154円台後半、3カ月ぶり安値

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL078AR0X01C24A1000000/

人民元、対ドルで3日ぶり反発 16時30分時点は7.1603元

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL075VC0X01C24A1000000/

★ロンドン外為7日 英ポンド、対ドルで上昇 英中銀は利下げ判断に慎重との見方

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07E630X01C24A1000000/

★NY円相場、反発 1ドル=152円90銭〜153円00銭 米長期金利低下やFOMC受け

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07E2J0X01C24A1000000/

 

◆空売比率 39.7%△2.7

https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/short-selling/mklp77000000ko9f-att/241107-m.pdf

・業種別

https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/short-selling/mklp77000000ko9f-att/241107-g.pdf

 

◆33業種(前日比 単位:%)

↑繊維製品7.27 保険業3.68 建設業2.90 鉄鋼2.71 電気・ガス2.68 等29業種

↓精密機器1.37 小売業0.53 医薬品0.51 非鉄金属0.08 4業種

https://kabutan.jp/warning/?mode=9_1

 

日経平均を動かした構成銘柄 単位:円

11月7日(木)の日経平均株価は3日ぶり反落の99円安でした。米国株式市場はトランプ氏の勝利を受けて上昇しましたが、日本株では前日の1005円高の勢いは続かなかった形です。ダイキン工業は6日に発表した業績上方修正が好感されました。

https://x.com/Norio_IG/status/1854433369645633812

 

◆債券

■米

・10年(11/08 06:59)

4.328-0.103(-2.33%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart

・2年(11/08 05:59)

4.203-0.065(-1.51%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-2-year-bond-yield

■日本

・10年(11/7 23:59)

1.003-0.008(-0.79%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-10-year-bond-yield

・2年(11/7 23:59)

0.500±0.000(0.00%)

https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-2-year-bond-yield

★債券15時 長期金利、1.005%に上昇 一時3カ月ぶり高さ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL076740X01C24A1000000/

★欧州国債概況7日 独10年債利回り上昇、英長期金利は低下

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07E690X01C24A1000000/

★NY債券、長期債反発 10年債利回り4.33% FOMC受け買い

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL07E9K0X01C24A1000000/

 

◆商品

・金地金価格

店頭小売価格(税込) 14,622 円 前日比-168 円

https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

金先物 取引 - 12月 2024 (GCQ4) USD (11/08 06:59)

2,714.10+37.80(+1.41%)

https://jp.investing.com/commodities/gold

原油先物 WTI 取引 12月 2024 (CLN4)-USD (11/08 06:59)

72.17+0.48(+0.67%)

https://jp.investing.com/commodities/crude-oil

ビットコイン USD (11/08 07:04)

75,900.1+251.3(+0.33%)

https://jp.investing.com/crypto/bitcoin

★商品15時45分 原油が6日続伸、NY相場上昇で 金は反落

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0778W0X01C24A1000000/

★ドバイ原油・7日午後、上昇 74.30ドル前後

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB077WG0X01C24A1000000/

★シカゴ穀物概況・7日

『冬小麦の生育が順調に進むことで収穫量が増え需給が緩むとの観測から売り』

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080870Y4A101C2000000/

★NY商品、原油反発 米利下げが景気支えるとの見方 金も反発

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0803V0Y4A101C2000000/

 

★新築戸建て価格、23区で2カ月連続下落 上昇基調に陰り

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB06AO90W4A101C2000000/

★ホテル客室単価12.6%上昇 9月の最高、訪日客けん引

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2949Q0Z21C24A0000000/

★東京都心のオフィス空室率、10月も低下続く 港区けん引

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB041G40U4A101C2000000/

★ガソリン店頭価格、2週連続下落 1リットル174.5円

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB073ZR0X01C24A1000000/

亜鉛建値、6000円下げ 三井金属

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB072IT0X01C24A1000000/

 

◆国内指標

■9月の実質賃金 2か月連続マイナス 物価上昇に賃金追いつかず(厚労省

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014630621000.html

■景気の現状「緩やかに回復しつつある」判断据え置き(財務省

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631291000.html

 

◆英

■英中銀、0.25ポイント利下げ-予算案はインフレ押し上げと警告

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-07/SMKXCCT1UM0W00

★詳細

https://www.bankofengland.co.uk/monetary-policy/the-interest-rate-bank-rate

  

◆米指標

FOMC政策金利

前4.75-5.00% 予4.50-4.75% 結4.50-4.75%

『引き続き国債・政府機関債・政府機関住宅ローン担保証券保有削減』

https://www.federalreserve.gov/newsevents/pressreleases/monetary20241107a.htm

★パウエル議長会見

『トランプ氏が要請しても辞任しない』

https://www.investopedia.com/federal-reserve-fomc-meeting-november-2024-interest-rates-8741570

・会見要旨(速報・ロイター)

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/K3SNIMHCINKG3PA7F4SDJ47ARI-2024-11-07/

FRBは予想通り25bpの利下げ

https://www.reuters.com/markets/us/view-fed-cuts-rates-25-bp-expected-2024-11-07/

 

◇主なニュース

◆政府

■石破首相 トランプ氏と電話会談 “本音で話ができる印象

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631251000.html

 

◆軍事

■トランプ氏、就任前にウクライナ停戦交渉に着手か

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR06CA30W4A101C2000000/

 

◆経済

■103万円だけじゃない「年収の壁」 働き控えの要因に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA067I30W4A101C2000000/

 

◆個別

◇国内

■日本製鉄 USスチール買収 “現政権のもと年内に完了できる”

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631781000.html

住友ゴム、北米工場閉鎖へ 構造改革費用など700億円強

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF07DSV0X01C24A1000000/

 

【決算 プラス】

フジクラ、通期業績を上方修正 データセンター向け需要好調

https://jp.reuters.com/markets/world-indices/2Y5IY5HJSJLGLOCPTMCSES3YAI-2024-11-07/

花王の純利益2.2倍 1〜9月、国内の日用品好調

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG306HU0Q4A031C2000000/

■OKI純利益8倍、新紙幣特需でATM好調 4〜9月

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC079CR0X01C24A1000000/

■西武HD、4〜9月純利益2.8倍 運賃引き上げへ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC079370X01C24A1000000/

 

【決算 マイナス】

ローム、今期は12年ぶりの営業赤字へ 生産調整を継続

https://jp.reuters.com/markets/world-indices/K5EQK3FBDZM4BBIJJPZG7YC3WM-2024-11-07/

■日産、世界で9000人削減 中間決算、純利益93%減

https://nordot.app/1227175433918284088

マツダ純利益下振れ、25年3月期33%減 国内販売減速

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC073JY0X01C24A1000000/

ニコン純利益70%減、半導体関連が不振 4〜9月期決算

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG06BKE0W4A101C2000000/

神戸製鋼、営業利益25%減に下振れ 25年3月期決算

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07AUL0X01C24A1000000/

島津製作所の4~9月、純利益2割減 中国で計測機器が低調

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF079ZH0X01C24A1000000/

■日本製鉄の純利益下振れ 25年3月期44%減、鋼材需要減

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG2940F0Z21C24A0000000/

 

【自社株買い 等】

★王子HD、保有株700億円分縮減へ 28年3月期までに

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC077730X01C24A1000000/

東レ純利益最高、25年3月期 自社株買い最大1000億円も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075OQ0X01C24A1000000/

大成建設、25年3月期純利益上振れ 自社株買い1500億円

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC074LO0X01C24A1000000/

三菱自(7211)自己株式消却

自己株式消却=2980万5650株(11月29日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH10_X01C24A1000000/

★テイカ(4027)自己株式消却

自己株式消却=50万株(11月19日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH09_X01C24A1000000/

★戸上電(6643)自己株式消却

自己株式消却=13万2100株(11月28日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH06_X01C24A1000000/

★参天薬(4536)自己株式消却

自己株式消却=1698万5400株(11月29日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH05_X01C24A1000000/

★MTI(9438)自己株式消却

自己株式消却=120万株(12月2日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH03_X01C24A1000000/

クラボウ(3106)自己株式消却

自己株式消却=100万株(11月25日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH02_X01C24A1000000/

リンテック(7966)自己株式消却

自己株式消却=420万株(11月29日予定)

https://www.nikkei.com/article/DGXZNSD5IWH01_X01C24A1000000/

★味の素(2802)株式分割

株式分割=2025年3月31日現在の株式1株を2株

https://www.nikkei.com/article/DGXZMSZ928020DX01C24A1000000/

 

◇海外

■アームのADRが時間外で下落、10-12月売上高見通しが失望誘う

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-06/SMJS67T1UM0W00

 

◆社会

◇国内

野村証券元営業職の容疑者 投資持ちかけて現金準備させたか

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631411000.html

東証社員インサイダー、親族利得600万円超か TOB伝達

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE079AF0X01C24A1000000/

■ソックリすぎと話題の「JCB偽サイト」に潜入 巧妙化するネット詐欺の最新手口

https://article.yahoo.co.jp/detail/827af59cc9311fad950208aeaba4e5837d7f7254

■“採掘で高配当”無登録で株式売ったか 持ち株会社 社長ら逮捕

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014630851000.html

◇海外

インドネシア 火山で大規模噴火発生 気象庁が日本への影響調査

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241107/k10014631541000.html

■豪、16歳未満のSNS禁止へ アクセス防止措置違反には罰金

https://nordot.app/1227187513119097654