追加コンテンツ配信と同時に200ccが遊べる更新データも配信されましたが、あれは速いってレベルじゃない。何度もコーナーに激突するハメになったよww
では気を取り直して・・・追加コンテンツ第2弾ベルカップの紹介といきましょう!
最初はマリオカート7からネオクッパシティが登場!今回レトロ枠にクッパのコースがなくて寂しかったからこれは嬉しい。
当時と比べると雨が激しく降っており、画面に水滴が付着する演出も素晴らしい
そしてこれがクッパのamiiboから受け取ったクッパスーツ。銀魂の近藤勲のmiiに着せてみたけどなかなか似合ってますな
マリオカートアドバンスからなんと3つ目のコースが復活!まるで子供部屋を意識したかのようなおもちゃのギミックが目白押しのリボンロードです。
・・・ていうかリメイク前もこんなんだったっけ?www
しずえさんもたくさんのおもちゃに囲まれてウキウキ気分?しかし今回は背景にも細かい描写が多くてコース散策したくなりますね。
なお、新マシンにはカートだけでなくタイヤとカイトにもそれぞれリーフタイヤ・かみひこうきが追加されています
旧コースはここまで。ここからは新規コース!
どこかの駅と地下鉄を舞台にしたリンリンメトロ
ホーム内のアナウンスや貼られている広告、自動販売機や地下鉄が走るトンネル内の落書きが雰囲気出ていましたよ。
地下鉄エリアは何かと分岐点が多いので注意
実はこれもロックマンのamiiboを読み込むことで新しく増えたMiiスーツなんです。他にもソニックやもうすぐ発売のパックマンにも対応しています!スーツだけとはいえ、まさかあの3人がここにも参加するとは予想外だったw
そんなMiiが乗っているのは最高速に優れた新マシンのPウィング。元ネタはおそらくマリオ3のP羽かと
第1弾にF-ZEROのミュートシティが登場したのは記憶に新しい話ですが、なんと第2弾にもまさかのF-ZEROコース2つ目 ビッグブルーが登場!
このコースはゴールまで1本道のセクション制なのです。
ミュートシティと同じくスピード感あふれるステージ構成なのですが、それ以上にBGMのアレンジが最高に熱くカッコいい!まさにベルカップ最後のコースを名乗るにふさわしい高揚感が素晴らしかったです。
そしてマリオカートWiiに登場したほねクッパも参戦。新マシンのバウザートライクは追加コンテンツ初のATVバギーであり、少々曲がりにくいもののどんな地形にも豪快に走り抜けます。
・・・以上、追加コンテンツ第2弾の概要でした。
初めて追加コンテンツの話を聞いたときは今までの事例(バンナムとか)があったからなんとなく不安を感じていたんですが、公式サイトでの演奏収録風景を見ていたらそんな不安は一瞬でカっ消えましたwww
まぁマリオカート8は追加コンテンツ無しでも十分楽しいし、あってもおまけ要素と思えば良いのかもしれませんね。