32インチTV(REGZA)を買い替えたわけですが・・・
宿直明けに先週yodobashi.comに注文していたREGZA 32S24が着荷したわけですが・・・
何故か日本郵便が配達してきた w
TVとかの家電だと宅急便のイメージが w
まぁ、箱外寸で90vmくらいしかないからかなぁ・・・
で、妻が所用で出かけている間に、古い32インチREGZAと入れ替え作業開始!
作業開始するも、TV台から古い REGZA AE1が動かせない・・・何かが固着している。
ハサミをねじ込んで格闘すること数分、やっと外れました w
スタンドのゴム脚が2つほど固着していました。
で、綺麗にテレビ台を拭いて、新たに購入したREGZA 32S24を箱から取り出す。
今度の32S24 はスタンド脚が2つ左右にあるタイプ。
別々の袋に梱包されていたが、一見すると同じに見える。これ、どっちが右?左?前?後ろ?
説明書を見ると、別紙でスタンドの取り付け説明書があり、スタンドにLRと刻印されているらしい。
老眼なので、一生懸命目を細めてみると、確かにl、Rと刻印がある。
これで前後も決まるわけで・・・。
溝にはめるだけかと思ったら、ねじ止めだったのでドライバーを用意し、合計4本をネジ止め。
設置場所に抱えて持っていき、場所を調整しながら設置は完了。
あとは、アンテナケーブルなどの接続。WチューナーなのでUSB接続のHDD(2TB)を接続して、
アンテナ線(地上波、衛星波)、ゲーム機の接続完了。
電源を入れると自動的に初期設定が始まるが、B-CASカードを入れ忘れていた w
付属のB-CAS のminiカードを差し込むが、認識されない。何故??
説明書を見ると今までとは逆の差し込み方で、切り欠きのある穂から差し込むと判明。
無事にCARDも認識されて、チャンネルスキャンが始まる。
チャンネルスキャンが終了すると、地域の選択。何故か郵便番号も入力。
無事に地上波、BS、CSとも受信できることを確認。
で、Yodobashi.com ではレビューを角とポイントがもらえるので、購入履歴から商品ページを見てみると・・・
ありゃ?また値下げしてる orz
4,000円位値下がりしてる・・・。まあ仕方がないか・・・型落ちだしなぁ・・・。
さて、古いREGZA AE1とBuluerey レコーダー RD-BR600は格安で売るかなぁ・・・
箱が無いから、ジモティーかな・・・。でもジモティーって、色々売ってるけど、捨て値じゃないと
売れないんだよなぁ・・・。
いつまでも、自宅に「在庫」しておくわけにもいかないしなぁ・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![OFFの雑記 - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-pink-small.svg)
何故か日本郵便が配達してきた w
TVとかの家電だと宅急便のイメージが w
まぁ、箱外寸で90vmくらいしかないからかなぁ・・・
で、妻が所用で出かけている間に、古い32インチREGZAと入れ替え作業開始!
作業開始するも、TV台から古い REGZA AE1が動かせない・・・何かが固着している。
ハサミをねじ込んで格闘すること数分、やっと外れました w
スタンドのゴム脚が2つほど固着していました。
で、綺麗にテレビ台を拭いて、新たに購入したREGZA 32S24を箱から取り出す。
今度の32S24 はスタンド脚が2つ左右にあるタイプ。
別々の袋に梱包されていたが、一見すると同じに見える。これ、どっちが右?左?前?後ろ?
説明書を見ると、別紙でスタンドの取り付け説明書があり、スタンドにLRと刻印されているらしい。
老眼なので、一生懸命目を細めてみると、確かにl、Rと刻印がある。
これで前後も決まるわけで・・・。
溝にはめるだけかと思ったら、ねじ止めだったのでドライバーを用意し、合計4本をネジ止め。
設置場所に抱えて持っていき、場所を調整しながら設置は完了。
あとは、アンテナケーブルなどの接続。WチューナーなのでUSB接続のHDD(2TB)を接続して、
アンテナ線(地上波、衛星波)、ゲーム機の接続完了。
電源を入れると自動的に初期設定が始まるが、B-CASカードを入れ忘れていた w
付属のB-CAS のminiカードを差し込むが、認識されない。何故??
説明書を見ると今までとは逆の差し込み方で、切り欠きのある穂から差し込むと判明。
無事にCARDも認識されて、チャンネルスキャンが始まる。
チャンネルスキャンが終了すると、地域の選択。何故か郵便番号も入力。
無事に地上波、BS、CSとも受信できることを確認。
で、Yodobashi.com ではレビューを角とポイントがもらえるので、購入履歴から商品ページを見てみると・・・
ありゃ?また値下げしてる orz
4,000円位値下がりしてる・・・。まあ仕方がないか・・・型落ちだしなぁ・・・。
さて、古いREGZA AE1とBuluerey レコーダー RD-BR600は格安で売るかなぁ・・・
箱が無いから、ジモティーかな・・・。でもジモティーって、色々売ってるけど、捨て値じゃないと
売れないんだよなぁ・・・。
いつまでも、自宅に「在庫」しておくわけにもいかないしなぁ・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/e_03.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
![ブログ王ランキング バナー](https://blog-imgs-68-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/blog_king.gif)
tag : yodobashi.comREGZA