【NEW 自作パソコン】やっぱり定格運用が一番
先日はASUS AI Suite3の自動オーバークロックで、グリーンスクリーンが出ていましたが、
定格に戻してからは、やっぱり安定動作です。
常駐ソフトが沢山あるのに、アイドル時はこのCPU温度!

大体、35℃~45℃位。
常駐ソフトはこんなに要らないんですけどね ^^;
改めて、構成は下記の通り。
ケース:Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]
CPU:Core i9 13900KF BOX
M/B:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
MEM:CMK64GX5M2B5200C40 [DDR5 PC5-41600 32GB 2枚組] × 2組で128GB
GPU:ASUS DUAL-RTX3070-8G
水冷:LT720 R-LT720-BKAMNF-G-1 [ブラック](簡易水冷)
SSD:WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
HDD:WD Blue 2TB
WD Blue 4TB
BlueRay:PIONEER BD-RW BDR-212M
電源:ASUS TUF-GAMING-1000G
他:ASUS XG-C100C V2
Pixela Xit Board (XIT-BRD110W)


ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

定格に戻してからは、やっぱり安定動作です。
常駐ソフトが沢山あるのに、アイドル時はこのCPU温度!

大体、35℃~45℃位。
常駐ソフトはこんなに要らないんですけどね ^^;
改めて、構成は下記の通り。
ケース:Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]
CPU:Core i9 13900KF BOX
M/B:ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
MEM:CMK64GX5M2B5200C40 [DDR5 PC5-41600 32GB 2枚組] × 2組で128GB
GPU:ASUS DUAL-RTX3070-8G
水冷:LT720 R-LT720-BKAMNF-G-1 [ブラック](簡易水冷)
SSD:WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
HDD:WD Blue 2TB
WD Blue 4TB
BlueRay:PIONEER BD-RW BDR-212M
電源:ASUS TUF-GAMING-1000G
他:ASUS XG-C100C V2
Pixela Xit Board (XIT-BRD110W)

ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



