再検査はとりあえず終わったものの
妻の思わぬところから発見に至った左胸の"影"の再検査が、一応終了。
昨日は連続当直明けで""ボケていたので、改めて聞きなおしたことを記事にしてみる。
「胸の影」なので、いわずと知れた「マンモグラフィ」による検査から開始したらすぃ。
女性なら受けたこともあるかと思うこの検査方法。経験者に言わせるとかなり「痛い、辛い」らすぃです。
方法はというと、検査する方の胸を「挟み込んで平たくして撮影(X線かな?)する」というもの。
で、妻の結果はというとマンモグラフィでは写らなかったとの事。
普通のレントゲン(造影剤使用)では写るのに、マンモグラフィでは写らないとは、何故??
で、結局エコー検査で細胞検査用に細胞を採取する検査をしたらしい。
麻酔(多分、局所麻酔)をして、エコーで場所を確認しながら、細胞採取用の器具を胸に突き刺して
細胞を採取する検査。
3人がかりで検査されたそうで、採取の際には「バチッ!」と凄い音がしたようです。
まぁ、無事に検査用の細胞は採取できたようですが、検査の合間に仕切りのカーテンの向こうから、
医師と看護師の方と思われる会話がもれ聞こえてきたそうで・・・。
「マンモグラフィでも写らないのか~」
「6mmぐらいですねぇ」
「初期の初期かなぁ、細胞検査しようか」
と。
ん?"初期の初期"って、それって腫瘍(癌)のことか?
まぁ、3月28日に検査結果がでるらしいので、それまであまり変な憶測はしないようにしよう・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昨日は連続当直明けで""ボケていたので、改めて聞きなおしたことを記事にしてみる。
「胸の影」なので、いわずと知れた「マンモグラフィ」による検査から開始したらすぃ。
女性なら受けたこともあるかと思うこの検査方法。経験者に言わせるとかなり「痛い、辛い」らすぃです。
方法はというと、検査する方の胸を「挟み込んで平たくして撮影(X線かな?)する」というもの。
で、妻の結果はというとマンモグラフィでは写らなかったとの事。
普通のレントゲン(造影剤使用)では写るのに、マンモグラフィでは写らないとは、何故??
で、結局エコー検査で細胞検査用に細胞を採取する検査をしたらしい。
麻酔(多分、局所麻酔)をして、エコーで場所を確認しながら、細胞採取用の器具を胸に突き刺して
細胞を採取する検査。
3人がかりで検査されたそうで、採取の際には「バチッ!」と凄い音がしたようです。
まぁ、無事に検査用の細胞は採取できたようですが、検査の合間に仕切りのカーテンの向こうから、
医師と看護師の方と思われる会話がもれ聞こえてきたそうで・・・。
「マンモグラフィでも写らないのか~」
「6mmぐらいですねぇ」
「初期の初期かなぁ、細胞検査しようか」
と。
ん?"初期の初期"って、それって腫瘍(癌)のことか?
まぁ、3月28日に検査結果がでるらしいので、それまであまり変な憶測はしないようにしよう・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_03.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_nf.gif)