2033年に積立金は枯渇?40代で1000万円の払い損に。って管理人も・・・
色々と話題の尽きない「年金問題」ですが、今朝、見たくも無いのに
衝撃的なNEWSを目にしてしまった orz
年金:2037年に積立金は枯渇、40代で1000万円の払い損に -「定年後の5大爆弾」の正体
以下抜粋-----------------------------------------------------------
若い世代にも「老後心配性」は多い。しかし、実態がわからないものに不安になるのは
ナンセンスである。その正体を見据えながら今できることを考えてみよう。
現役世代の年金不信が広がっている。10年度の国民年金保険料の納付率は59.3%
(免除者も含めて計算する実質納付率は42.1%)となり、3年連続で過去最低を更新。
若年層ほど納付率は低くなる傾向が強く、最低は25~29歳の46.6%だった。
---------------------------------------------------------------------
厚生年金の積み立て金は2033年に枯渇するらすぃ。
![](http://image.excite.co.jp/feed/news/President/President_10301_1.jpg)
管理人は見事に積み立て損世代なわけで・・・ orz
![](http://image.excite.co.jp/feed/news/President/President_10301_3.jpg)
えーと、だいたい1050~1220万円「積み立て損」するわけか orz(歳がばれる w)
20年以上まじめに支払ってきたのにこの仕打ちはひどいなぁ・・・。
政府はなんとかしてくれないのか?ってか、できないのか orz
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
衝撃的なNEWSを目にしてしまった orz
年金:2037年に積立金は枯渇、40代で1000万円の払い損に -「定年後の5大爆弾」の正体
以下抜粋-----------------------------------------------------------
若い世代にも「老後心配性」は多い。しかし、実態がわからないものに不安になるのは
ナンセンスである。その正体を見据えながら今できることを考えてみよう。
現役世代の年金不信が広がっている。10年度の国民年金保険料の納付率は59.3%
(免除者も含めて計算する実質納付率は42.1%)となり、3年連続で過去最低を更新。
若年層ほど納付率は低くなる傾向が強く、最低は25~29歳の46.6%だった。
---------------------------------------------------------------------
厚生年金の積み立て金は2033年に枯渇するらすぃ。
![](http://image.excite.co.jp/feed/news/President/President_10301_1.jpg)
管理人は見事に積み立て損世代なわけで・・・ orz
![](http://image.excite.co.jp/feed/news/President/President_10301_3.jpg)
えーと、だいたい1050~1220万円「積み立て損」するわけか orz(歳がばれる w)
20年以上まじめに支払ってきたのにこの仕打ちはひどいなぁ・・・。
政府はなんとかしてくれないのか?ってか、できないのか orz
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_03.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_nf.gif)