バイクでPSP カーナビ(5)
「バイクに GPSユニット取り付け」 から日が経ってしまいましたが、お出かけついでに
PSP取り付けて受信TESTと実走してきました。
PSP取り付けるとこんな感じ
![正面](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/P1000033s.jpg)
裏面はこんな感じ
![裏面](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/P1000034s.jpg)
(スイマセン。ピント合ってません (TT
青いカラビナは万が一の落下防止にストラップとつないでいます。
で、実際の使用感は「イイ感じ」です。
PSPとGPSユニットをつないでいるケーブルを接続後に電源投入。
約1から2分で衛星を捉えてナビゲーションが始まります。
案内されるルートから外れてもリルート(ルートの再設定)もストレス無く完了します。
まれにUターンしろとか案内出ますけど ^^;
ヘルメットにヘッドフォン 設置 のヘッドフォンでPSPの音量を最大にすると風きり音で
音が聞こえにくいことも無くちょうどいい感じ ^^
あとは電源問題の解決に向けてシガーソケット増設かなぁ・・・。
ちなみに標準バッテリーで4時間はもつようです。
(PSPはCFW入れてます)
ランキング参加中です。ポチっとクリックして応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner-4.gif)
SHOP リンク
PSP取り付けて受信TESTと実走してきました。
PSP取り付けるとこんな感じ
![正面](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/P1000033s.jpg)
裏面はこんな感じ
![裏面](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/P1000034s.jpg)
(スイマセン。ピント合ってません (TT
青いカラビナは万が一の落下防止にストラップとつないでいます。
で、実際の使用感は「イイ感じ」です。
PSPとGPSユニットをつないでいるケーブルを接続後に電源投入。
約1から2分で衛星を捉えてナビゲーションが始まります。
案内されるルートから外れてもリルート(ルートの再設定)もストレス無く完了します。
まれにUターンしろとか案内出ますけど ^^;
ヘルメットにヘッドフォン 設置 のヘッドフォンでPSPの音量を最大にすると風きり音で
音が聞こえにくいことも無くちょうどいい感じ ^^
あとは電源問題の解決に向けてシガーソケット増設かなぁ・・・。
ちなみに標準バッテリーで4時間はもつようです。
(PSPはCFW入れてます)
ランキング参加中です。ポチっとクリックして応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_03.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner-4.gif)
SHOP リンク
![s_banner](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/87_15_offshop.gif)
![burand shop banner](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/87_15_brand.gif)
![burand shop banner](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/y/o/jyousya/87_15_wakeari.gif)