iPhoneのバッテリー消耗が激しい原因、「iOS14.2」か?
iPhoneの一部機器でバッテリーの消耗が激しくなっているようですが・・・
livedoorNEWS(iPhone Mania):バッテリーの消耗が激しい原因はiOS14.2?
以下抜粋-----------------------------------------------
一部ユーザーが報告しているiPhoneのバッテリーの消耗が激しい原因は、iOS14.2ではないかとの投稿が、
Apple DeveloperフォーラムとRedditに相次いでいます。
比較的古いiPhoneが影響を受けている
一部のiPhoneユーザーが、バッテリーの消耗が激しい、いつもよりも充電に時間がかかるとの問題をAppleの
フォーラムやネット掲示板などに投稿しています。
中には30分で満充電の状態から残量50%まで減ってしまうとの報告や、普通に数分使用しただけで5%も残量が
減るとの報告もあります。
バッテリー残量が一定の数字を維持したあとに急激に減少する、iPhoneを再起動すると突如バッテリー残量が
増えるといった報告も少なくないことから、ソフトウェアの問題ではないかと考えられています。
特に影響を受けているのは、iOS14.2を搭載したiPhone XS、iPhone7、iPhone6S、iPhone SE(第1世代)などの
比較的古いiPhoneです。またiPadOS14.2を搭載したiPad Pro(2018)も影響を受けているようです。
なお最新のiPhone12シリーズでも、バッテリーの消耗が激しいという問題が報告されています。
iOS14.3/iPadOS14.3で問題解決か
iOS14.2/iPadOS14.2は現地時間11月5日にリリースされたOSで、新しい絵文字や壁紙が追加されています。
その後、現在一般向けに公開されている最新版であるiOS14.2.1/iPadOS14.2.1が現地時間11月19日にリリース
されていますが、同OSでバッテリー問題が修正されているかどうかは不明です。
Appleは開発者および一般登録ユーザー向けにiOS14.3/iPadOS14.3ベータ3をリリースしており、同OSで
バッテリーの問題が解消されている可能性があります。
-------------------------------------------------------
iPhoneを使用している方、バッテリー大丈夫ですか?
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(iPhone Mania):バッテリーの消耗が激しい原因はiOS14.2?
以下抜粋-----------------------------------------------
一部ユーザーが報告しているiPhoneのバッテリーの消耗が激しい原因は、iOS14.2ではないかとの投稿が、
Apple DeveloperフォーラムとRedditに相次いでいます。
比較的古いiPhoneが影響を受けている
一部のiPhoneユーザーが、バッテリーの消耗が激しい、いつもよりも充電に時間がかかるとの問題をAppleの
フォーラムやネット掲示板などに投稿しています。
中には30分で満充電の状態から残量50%まで減ってしまうとの報告や、普通に数分使用しただけで5%も残量が
減るとの報告もあります。
バッテリー残量が一定の数字を維持したあとに急激に減少する、iPhoneを再起動すると突如バッテリー残量が
増えるといった報告も少なくないことから、ソフトウェアの問題ではないかと考えられています。
特に影響を受けているのは、iOS14.2を搭載したiPhone XS、iPhone7、iPhone6S、iPhone SE(第1世代)などの
比較的古いiPhoneです。またiPadOS14.2を搭載したiPad Pro(2018)も影響を受けているようです。
なお最新のiPhone12シリーズでも、バッテリーの消耗が激しいという問題が報告されています。
iOS14.3/iPadOS14.3で問題解決か
iOS14.2/iPadOS14.2は現地時間11月5日にリリースされたOSで、新しい絵文字や壁紙が追加されています。
その後、現在一般向けに公開されている最新版であるiOS14.2.1/iPadOS14.2.1が現地時間11月19日にリリース
されていますが、同OSでバッテリー問題が修正されているかどうかは不明です。
Appleは開発者および一般登録ユーザー向けにiOS14.3/iPadOS14.3ベータ3をリリースしており、同OSで
バッテリーの問題が解消されている可能性があります。
-------------------------------------------------------
iPhoneを使用している方、バッテリー大丈夫ですか?
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記
知らない人も多い?iPhoneを効率的に使いこなせる「長押し」操作
iPhoneは使用していない管理人です。
livedoorNEWS(文春オンライン):iPhoneの「長押し裏メニュー」いくつ知ってる?
空白ボタン「長押し」が便利すぎる!
以下引用-----------------------------------------------------
いま、この記事をiPhoneでご覧の方、あるいは手元にiPhoneがあるという方は、iPhoneの
コントロールセンターを表示して、明るさ調整のスライダーを、そのまま1秒ほど長押ししてみてください。
コントロールセンターは、ホームボタンのない機種なら画面の右上から下に、ホームボタンのある機種なら
画面の下の端から上にスワイプすれば表示できます。
【写真】iPhoneの「長押し裏メニュー」の写真を見る(全13枚)
明るさ調整のスライダーを1秒ほど長押ししていると、いきなりスライダーが拡大表示されるとともに、
それまで表示されていなかった「Night Shift」「True Tone」をオン・オフするためのアイコンが出現します
(後者は機種により表示されない場合もあります)。こんな画面が表示されるとは知らなかった!
初めて見た! と驚く人も多いのではないでしょうか。
iPhoneのコントロールセンターで、明るさ調節のスライダーを長押しすると……
iPhoneやiPadにはこのように、アイコンを長押しすると初めて表示される、隠しメニューが
あちこちに仕込まれています。
これらの存在を知っておけば、iPhoneをさらに効率的に使いこなせること間違いなしです。
今回は、マニュアルには載っていない、これらiPhoneの長押しメニューについて紹介します。
いくつ知っているか早速チェック!
「懐中電灯」のアイコンを長押しすると……
最初に紹介するのは、冒頭でも例として紹介した、コントロールセンターです。
画面の明るさを調整するスライダー以外にも、さまざまなアイコンに、隠しメニューが用意されています。
例えば、懐中電灯のアイコンを長押しすると、段階のついたスライダーが表示され、ライト機能の
明るさを調節できるようになります。また、おやすみモードのアイコンを長押しすると、
「1時間」「明日の朝まで」「この場所から出発するまで」といったスケジュールを設定可能なオプションが
表示されます。
長押しをすることで、オン・オフ以外の詳細な設定が可能になるわけです。
また、機内モードやWi-Fiなどの通信機能をまとめた領域を長押しすると、「AirDrop」や
「インターネット共有」といったアイコンが新たに出現するほか、各アイコンの意味がテキストで表示されます。
先ほどとは違い、スペースの関係で表示されていなかった機能やラベルが、長押しによって
表示可能になるという仕組みです。
「.jp」、「.co.jp」や「.com」の入力もカンタンに
もうひとつ、実用性を高めるという意味で知っておきたいのが、キーボードの長押しです。
キーボードには、長押しによってさらに詳細な設定が行える隠しメニューがいくつも潜んでいます。
隠しメニューというにはあまりにもメジャーなのが、地球儀アイコンの長押しメニューです。
「日本語かな」「English」など入力方法を直接選べるほか、キーボード設定も開くことができ、
さらに下段には、片手では操作しにくいキーボードの幅をワンタップで左右どちらかに
詰められるアイコンも用意されています。
英語キーボードにも、便利な隠し機能が潜んでいます。有名なのは「.」(ドット)キーです。
ブラウザのURL入力欄などでこの「.」を長押しすると、「.jp」や「.co.jp」、「.com」など、
よく使われるドメインが表示されます。これを使えば、URLやメールアドレスの入力が
効率的に行えるというわけです。
ぜひマスターしたい「空白キーの長押し」
そしてぜひマスターしておきたいのが、空白キーの長押しでキーボードカーソルを自由に動かせる機能です。
空白キーを押したままにすると、キーボード上のテキストラベルがすべて消えた状態になります。
この状態で指を上下左右に動かすと、まるでタッチパッドで操作しているように、文字の
入力位置を示すカーソルを、上下左右に移動させられます。
これを使えば、入力中のテキストに単語を挿入したり、あるいはBackSpaceで削除するなどの作業が、
より簡単に行えるようになるというわけです。この機能、以前は3D Touch対応機種のみでしたが、
iOS 12以降では対応機種が大幅に拡大され、ほとんどのiPhoneで利用可能になりました。
文章編集の効率がグッと向上しますので、ぜひマスターしておきたいところです。
iPhoneの色々なキーを「長押し」してみよう
もともとスマホはPCと比べると画面が小さいこともあり、他人が操作している様子をじっくり観察する機会は
ほとんどありません。
そのため、傍目には自分と変わらぬ操作をしているように見えて、スマホの上級者ともなると、
実はまったく違う操作をしていることもしばしばです。
今回紹介したiPhoneの長押しテクニックはその典型で、指先の動きだけを離れたところから眺めていても、
普通の操作と判別がつきません。操作方法を知っている人だけが、その恩恵を享受できるというわけです。
言い換えると、これらの操作をマスターしていけば、より上級者に近づけるということになります。
上級者の中には、新しいアプリが出てきたり、バージョンアップするたびに、あちこちのキーを長押ししてみて、
こうした隠しメニューがないか確かめるのが習慣になっている人もいるとか。
今回はコントロールセンターとキーボードの2つに絞って紹介しましたが、iPhoneを使用中に
いろいろな場所を長押しして、何が起こるか確かめてみても面白いのではないでしょうか。
-------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(文春オンライン):iPhoneの「長押し裏メニュー」いくつ知ってる?
空白ボタン「長押し」が便利すぎる!
以下引用-----------------------------------------------------
いま、この記事をiPhoneでご覧の方、あるいは手元にiPhoneがあるという方は、iPhoneの
コントロールセンターを表示して、明るさ調整のスライダーを、そのまま1秒ほど長押ししてみてください。
コントロールセンターは、ホームボタンのない機種なら画面の右上から下に、ホームボタンのある機種なら
画面の下の端から上にスワイプすれば表示できます。
【写真】iPhoneの「長押し裏メニュー」の写真を見る(全13枚)
明るさ調整のスライダーを1秒ほど長押ししていると、いきなりスライダーが拡大表示されるとともに、
それまで表示されていなかった「Night Shift」「True Tone」をオン・オフするためのアイコンが出現します
(後者は機種により表示されない場合もあります)。こんな画面が表示されるとは知らなかった!
初めて見た! と驚く人も多いのではないでしょうか。
iPhoneのコントロールセンターで、明るさ調節のスライダーを長押しすると……
iPhoneやiPadにはこのように、アイコンを長押しすると初めて表示される、隠しメニューが
あちこちに仕込まれています。
これらの存在を知っておけば、iPhoneをさらに効率的に使いこなせること間違いなしです。
今回は、マニュアルには載っていない、これらiPhoneの長押しメニューについて紹介します。
いくつ知っているか早速チェック!
「懐中電灯」のアイコンを長押しすると……
最初に紹介するのは、冒頭でも例として紹介した、コントロールセンターです。
画面の明るさを調整するスライダー以外にも、さまざまなアイコンに、隠しメニューが用意されています。
例えば、懐中電灯のアイコンを長押しすると、段階のついたスライダーが表示され、ライト機能の
明るさを調節できるようになります。また、おやすみモードのアイコンを長押しすると、
「1時間」「明日の朝まで」「この場所から出発するまで」といったスケジュールを設定可能なオプションが
表示されます。
長押しをすることで、オン・オフ以外の詳細な設定が可能になるわけです。
また、機内モードやWi-Fiなどの通信機能をまとめた領域を長押しすると、「AirDrop」や
「インターネット共有」といったアイコンが新たに出現するほか、各アイコンの意味がテキストで表示されます。
先ほどとは違い、スペースの関係で表示されていなかった機能やラベルが、長押しによって
表示可能になるという仕組みです。
「.jp」、「.co.jp」や「.com」の入力もカンタンに
もうひとつ、実用性を高めるという意味で知っておきたいのが、キーボードの長押しです。
キーボードには、長押しによってさらに詳細な設定が行える隠しメニューがいくつも潜んでいます。
隠しメニューというにはあまりにもメジャーなのが、地球儀アイコンの長押しメニューです。
「日本語かな」「English」など入力方法を直接選べるほか、キーボード設定も開くことができ、
さらに下段には、片手では操作しにくいキーボードの幅をワンタップで左右どちらかに
詰められるアイコンも用意されています。
英語キーボードにも、便利な隠し機能が潜んでいます。有名なのは「.」(ドット)キーです。
ブラウザのURL入力欄などでこの「.」を長押しすると、「.jp」や「.co.jp」、「.com」など、
よく使われるドメインが表示されます。これを使えば、URLやメールアドレスの入力が
効率的に行えるというわけです。
ぜひマスターしたい「空白キーの長押し」
そしてぜひマスターしておきたいのが、空白キーの長押しでキーボードカーソルを自由に動かせる機能です。
空白キーを押したままにすると、キーボード上のテキストラベルがすべて消えた状態になります。
この状態で指を上下左右に動かすと、まるでタッチパッドで操作しているように、文字の
入力位置を示すカーソルを、上下左右に移動させられます。
これを使えば、入力中のテキストに単語を挿入したり、あるいはBackSpaceで削除するなどの作業が、
より簡単に行えるようになるというわけです。この機能、以前は3D Touch対応機種のみでしたが、
iOS 12以降では対応機種が大幅に拡大され、ほとんどのiPhoneで利用可能になりました。
文章編集の効率がグッと向上しますので、ぜひマスターしておきたいところです。
iPhoneの色々なキーを「長押し」してみよう
もともとスマホはPCと比べると画面が小さいこともあり、他人が操作している様子をじっくり観察する機会は
ほとんどありません。
そのため、傍目には自分と変わらぬ操作をしているように見えて、スマホの上級者ともなると、
実はまったく違う操作をしていることもしばしばです。
今回紹介したiPhoneの長押しテクニックはその典型で、指先の動きだけを離れたところから眺めていても、
普通の操作と判別がつきません。操作方法を知っている人だけが、その恩恵を享受できるというわけです。
言い換えると、これらの操作をマスターしていけば、より上級者に近づけるということになります。
上級者の中には、新しいアプリが出てきたり、バージョンアップするたびに、あちこちのキーを長押ししてみて、
こうした隠しメニューがないか確かめるのが習慣になっている人もいるとか。
今回はコントロールセンターとキーボードの2つに絞って紹介しましたが、iPhoneを使用中に
いろいろな場所を長押しして、何が起こるか確かめてみても面白いのではないでしょうか。
-------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : 携帯&モバイル関連ニュース
ジャンル : 携帯電話・PHS
「iOS 12.1.2」でもモバイルデータ通信が使用できなくなるバグが発生中
iPhoneでバグは頻発しているようです。
GIGAZINE:iOS最新版となる「iOS 12.1.2」でもモバイルデータ通信が使用できなくなるバグが発生中
以下抜粋------------------------------------------------------
Appleはわずか数日のベータテスト期間を経て、モバイル向けOSの最新バージョンとなる「iOS 12.1.2」を
リリースしました。
そんなiOS 12.1.2を使用したユーザーの一部から、モバイルデータ通信が使用できなくなるバグが
報告されています。
なお、モバイルデータ通信が使用できなくなるバグはiOS 12.1.1でも報告されており、
最新バージョンのiOS 12でも引き続き報告されているということになります。
Some iOS 12.1.2 users reporting bug that kills cellular data — here's how to fix it - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2018/12/24/ios-12-1-2-cellular-data-bug/
Apple関連のニュースを報じる9to5Macは、「9to5チームからは報告があがっていないため、
(iOS 12.1.2のバグは)それほど広範囲におよぶわけではない模様」と記しながらも、
Twitter上に苦情が殺到したりForbesがバグを報じたりしているように、iOS 12.1.2のバグは重大な
問題であるとしています。
AppleによるiOS 12.1.2のリリースノートはとても簡易的なもので、「eSIMアクティベーションに関するバグ」と
「トルコのモバイルデータ通信に影響する可能性のある問題」を修正したとしか記されていませんでした。
リリースノートに書かれていた内容は以下の通り。
iOS 12.1.2では、iPhoneで発生していたバグが修正されました。このアップデートには以下の修正が含まれます:
・iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS MaxのeSIMアクティベーションに関するバグを修正
・トルコでiPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxのモバイルデータ通信に影響する可能性のある問題に対処
9to5Macは「モバイルデータ通信の問題がトルコで発生していたようだが、今ではより広範囲に拡大している」
と記しており、iOS 12.1.1で発生していたトルコのiPhoneのモバイルデータ通信に問題が生じるバグが、
iOS 12.1.2の配信により、より多くの地域のユーザーに広がったのではとみています。
--------------------------------------------------------------
iPhone使いの方は気を付けましょう。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GIGAZINE:iOS最新版となる「iOS 12.1.2」でもモバイルデータ通信が使用できなくなるバグが発生中
以下抜粋------------------------------------------------------
Appleはわずか数日のベータテスト期間を経て、モバイル向けOSの最新バージョンとなる「iOS 12.1.2」を
リリースしました。
そんなiOS 12.1.2を使用したユーザーの一部から、モバイルデータ通信が使用できなくなるバグが
報告されています。
なお、モバイルデータ通信が使用できなくなるバグはiOS 12.1.1でも報告されており、
最新バージョンのiOS 12でも引き続き報告されているということになります。
Some iOS 12.1.2 users reporting bug that kills cellular data — here's how to fix it - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2018/12/24/ios-12-1-2-cellular-data-bug/
Apple関連のニュースを報じる9to5Macは、「9to5チームからは報告があがっていないため、
(iOS 12.1.2のバグは)それほど広範囲におよぶわけではない模様」と記しながらも、
Twitter上に苦情が殺到したりForbesがバグを報じたりしているように、iOS 12.1.2のバグは重大な
問題であるとしています。
AppleによるiOS 12.1.2のリリースノートはとても簡易的なもので、「eSIMアクティベーションに関するバグ」と
「トルコのモバイルデータ通信に影響する可能性のある問題」を修正したとしか記されていませんでした。
リリースノートに書かれていた内容は以下の通り。
iOS 12.1.2では、iPhoneで発生していたバグが修正されました。このアップデートには以下の修正が含まれます:
・iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS MaxのeSIMアクティベーションに関するバグを修正
・トルコでiPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxのモバイルデータ通信に影響する可能性のある問題に対処
9to5Macは「モバイルデータ通信の問題がトルコで発生していたようだが、今ではより広範囲に拡大している」
と記しており、iOS 12.1.1で発生していたトルコのiPhoneのモバイルデータ通信に問題が生じるバグが、
iOS 12.1.2の配信により、より多くの地域のユーザーに広がったのではとみています。
--------------------------------------------------------------
iPhone使いの方は気を付けましょう。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : 携帯&モバイル関連ニュース
ジャンル : 携帯電話・PHS
tag : iPhone
日本の若い女性はなぜ高価なiPhoneを使用?
Android使いの管理人です。
iPhoneを使用している人を多く見かけますが・・・
livedoorNEWS(サーチナ):日本の若い女性はなぜiPhone一辺倒?
「iPhoneしか使っちゃダメなのか」=中国
以下引用------------------------------------------------------
日本でも中国でも多くの若者がスマートフォンを所有している。しかし、日中で大きく異なるのは、
人気のあるスマホメーカーの顔ぶれだ。中国メディアの網易はこのほど、中国国内では
中国メーカーのスマホを持っている若年層は少なくないのに対し、日本では若い女性の多くが
「iPhone」を選択していると紹介、「日本の若い女性はiPhone以外使ってはいけないのか?」と
疑問を提起した。
最近は中国のスマホも高機能になっており、低価格の製品でもiPhoneに迫るスペックを搭載している。
それゆえ、中国人消費者にとってはますます選択肢が増えているわけだが、そんな中国人が
日本の若い女性の多くが高価なiPhoneを使用している姿を見ると「驚きを隠せない」とした。
MMD研究所の調査によると、日本の女性のうち、iPhoneの所有率が最も高いのは
女子高生の世代で、その所有率は84.8%だったという。
記事は、この調査結果を例に「中国では日本製品の品質が評価されていて、
ソニーのスマホはハイブランドと捉えられている」と指摘する一方、なぜ日本の若い女性は
自国のメーカーではなく、iPhoneを好むのかと疑問を投げかけた。
続けて、iPhoneの販売価格は高額であり、それを女子高生が買うというのは「異常な傾向」に
感じられるとする一方、それでも女子高生がiPhoneを買うのは、「周りがiPhoneを使うなか、
自分だけiPhoneを使用していないと惨めに感じる」という意識が存在するためではないかと主張。
そして、「iPhoneを持っていないという理由で友達の輪に入れず孤立してしまうことを恐れる一方で、
それを口実として親に購入を迫っている」らしいと伝えた。
記事はiPhoneを持つのを日本の女子高生独特の傾向のように指摘しているが、
面子を重視するのは中国人も同じであると言える。ただ、日本と異なるのは、老若男女を問わず
メンツを重視するという傾向が見られることだろうか。
--------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iPhoneを使用している人を多く見かけますが・・・
livedoorNEWS(サーチナ):日本の若い女性はなぜiPhone一辺倒?
「iPhoneしか使っちゃダメなのか」=中国
以下引用------------------------------------------------------
日本でも中国でも多くの若者がスマートフォンを所有している。しかし、日中で大きく異なるのは、
人気のあるスマホメーカーの顔ぶれだ。中国メディアの網易はこのほど、中国国内では
中国メーカーのスマホを持っている若年層は少なくないのに対し、日本では若い女性の多くが
「iPhone」を選択していると紹介、「日本の若い女性はiPhone以外使ってはいけないのか?」と
疑問を提起した。
最近は中国のスマホも高機能になっており、低価格の製品でもiPhoneに迫るスペックを搭載している。
それゆえ、中国人消費者にとってはますます選択肢が増えているわけだが、そんな中国人が
日本の若い女性の多くが高価なiPhoneを使用している姿を見ると「驚きを隠せない」とした。
MMD研究所の調査によると、日本の女性のうち、iPhoneの所有率が最も高いのは
女子高生の世代で、その所有率は84.8%だったという。
記事は、この調査結果を例に「中国では日本製品の品質が評価されていて、
ソニーのスマホはハイブランドと捉えられている」と指摘する一方、なぜ日本の若い女性は
自国のメーカーではなく、iPhoneを好むのかと疑問を投げかけた。
続けて、iPhoneの販売価格は高額であり、それを女子高生が買うというのは「異常な傾向」に
感じられるとする一方、それでも女子高生がiPhoneを買うのは、「周りがiPhoneを使うなか、
自分だけiPhoneを使用していないと惨めに感じる」という意識が存在するためではないかと主張。
そして、「iPhoneを持っていないという理由で友達の輪に入れず孤立してしまうことを恐れる一方で、
それを口実として親に購入を迫っている」らしいと伝えた。
記事はiPhoneを持つのを日本の女子高生独特の傾向のように指摘しているが、
面子を重視するのは中国人も同じであると言える。ただ、日本と異なるのは、老若男女を問わず
メンツを重視するという傾向が見られることだろうか。
--------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
tag : iPhone
寝る前のiPhone充電は過充電になる?
Andoroid使いの管理人です。
iPhoneの充電に関して気になる記事が・・・
livedoorNEWS(マイナビニュース):寝る前にiPhoneを充電してはいけないってホント?
- いまさら聞けないiPhoneのなぜ
以下引用------------------------------------------------------
説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。
しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。
このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。
今回は、『寝る前にiPhoneを充電してはいけないってホント?』という質問に答えます。
***
寝る前にiPhoneを充電してはいけないというのは、過充電やバッテリーの寿命を
気にしてのことでしょうか?
少なくとも現行のiPhoneには、バッテリーが持つ本来の性能を最大限発揮するための工夫が
いろいろ盛り込まれていますから、電源がUSB端子付きのACアダプタでもモバイルバッテリーでも、
充電したまま就寝して問題ありません。
iPhoneにかぎらず、現在販売されているスマートフォンのほとんどが、内蔵バッテリーとして
リチウムイオン(ポリマー)電池を採用しています。
この電池には"寿命"があり、充放電を繰り返すと使い始めたときに比べ満充電の量が次第に
低下していきます。
Appleが公開しているバッテリーに関する文書では、フル充電サイクル(空の状態から満充電を1回実行)を
500回繰り返したとき、使い始めの80%程度に最大容量が減るとされています。
そのため、充電回数を調べればバッテリーの寿命はある程度推測できますが、
100%(に相当する電力)を使い切った時点で充電1回と数えることがポイントです。
50%使い50%を充電したら0.5回、という考えかたです。寝ている間にわずかながら電力が消費されて
そのぶん充電回数が増えるのでは……という心配は無用です。
それに、iPhoneには充電時にバッテリーを傷めない保護回路が搭載されています。
バッテリー残量が80%以下のときは急速充電が行われますが、それを超えるとゆっくり充電することで
バッテリーへの負担を少なくする「トリクル充電」にモードが切り替わるのです。
バッテリーの寿命など気にせずケーブルにつなぎ、安心してぐっすり睡眠をとりましょう。
--------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iPhoneの充電に関して気になる記事が・・・
livedoorNEWS(マイナビニュース):寝る前にiPhoneを充電してはいけないってホント?
- いまさら聞けないiPhoneのなぜ
以下引用------------------------------------------------------
説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。
しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。
このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。
今回は、『寝る前にiPhoneを充電してはいけないってホント?』という質問に答えます。
***
寝る前にiPhoneを充電してはいけないというのは、過充電やバッテリーの寿命を
気にしてのことでしょうか?
少なくとも現行のiPhoneには、バッテリーが持つ本来の性能を最大限発揮するための工夫が
いろいろ盛り込まれていますから、電源がUSB端子付きのACアダプタでもモバイルバッテリーでも、
充電したまま就寝して問題ありません。
iPhoneにかぎらず、現在販売されているスマートフォンのほとんどが、内蔵バッテリーとして
リチウムイオン(ポリマー)電池を採用しています。
この電池には"寿命"があり、充放電を繰り返すと使い始めたときに比べ満充電の量が次第に
低下していきます。
Appleが公開しているバッテリーに関する文書では、フル充電サイクル(空の状態から満充電を1回実行)を
500回繰り返したとき、使い始めの80%程度に最大容量が減るとされています。
そのため、充電回数を調べればバッテリーの寿命はある程度推測できますが、
100%(に相当する電力)を使い切った時点で充電1回と数えることがポイントです。
50%使い50%を充電したら0.5回、という考えかたです。寝ている間にわずかながら電力が消費されて
そのぶん充電回数が増えるのでは……という心配は無用です。
それに、iPhoneには充電時にバッテリーを傷めない保護回路が搭載されています。
バッテリー残量が80%以下のときは急速充電が行われますが、それを超えるとゆっくり充電することで
バッテリーへの負担を少なくする「トリクル充電」にモードが切り替わるのです。
バッテリーの寿命など気にせずケーブルにつなぎ、安心してぐっすり睡眠をとりましょう。
--------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2019年モデルのiPhone Lightningポートが廃止されUSB-Cポートに移行か
Android使いの管理人です。
iPhoneのLightningコネクターがUSBに変更されそうです。
livedoorNEWS(ギズモード・ジャパン):2019年、iPhoneからLightningが消えUSB-Cに移行する…?
以下引用------------------------------------------------------------------
個人的には歓迎したい。
毎年iPhoneが進化していくなか、底面のLightningポートは変わらず採用され続けています。
しかし海外報道によれば、2019年モデルのiPhoneはLightningポートが廃止され、
USB-Cポートに置き換えられるかもしれません。
台湾紙のDigiTimesによると、2019年モデルiPhoneの外部接続ポートにUSB-Cが採用されるだけでなく、
iPhoneとiPad向けの充電器もデザイン変更がありそうなんだとか。充電器にもUSB-Cポートが
採用されるかどうかについては触れられていませんが、その可能性は高いとみてよさそう。
USB-Cは高速通信と大容量の電源入力、さらに表裏のないコネクタ形状が特徴で、
すでにMacBookシリーズやAndroidスマートフォンの多くで採用されています。
一方Lightningコネクタの表裏がない形状は先進的でしたが、さすがに目新しさが
なくなってしまったのもまた事実。さらにモバイルバッテリーなどの使い回しを考えると、
USB-Cに移行するメリットは大きいでしょう。
また、以前には2018年の新型iPhoneに付属するUSB-C対応充電器とされる画像が
流出したことがあります。この充電器は高速充電に対応しており、iPhoneと接続するための
USB-C→Lightningケーブルが付属するとのことでした。今回DigiTimesが指摘した新型充電器は、
これなのかもしれません。
ユーザーにとって大きなメリットをもたらすUSB-Cへの移行。唯一の気がかりは、
Lightningコネクタを搭載した周辺機器への対応ですが、こちらはアダプタを使うことになるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iPhoneのLightningコネクターがUSBに変更されそうです。
livedoorNEWS(ギズモード・ジャパン):2019年、iPhoneからLightningが消えUSB-Cに移行する…?
以下引用------------------------------------------------------------------
個人的には歓迎したい。
毎年iPhoneが進化していくなか、底面のLightningポートは変わらず採用され続けています。
しかし海外報道によれば、2019年モデルのiPhoneはLightningポートが廃止され、
USB-Cポートに置き換えられるかもしれません。
台湾紙のDigiTimesによると、2019年モデルiPhoneの外部接続ポートにUSB-Cが採用されるだけでなく、
iPhoneとiPad向けの充電器もデザイン変更がありそうなんだとか。充電器にもUSB-Cポートが
採用されるかどうかについては触れられていませんが、その可能性は高いとみてよさそう。
USB-Cは高速通信と大容量の電源入力、さらに表裏のないコネクタ形状が特徴で、
すでにMacBookシリーズやAndroidスマートフォンの多くで採用されています。
一方Lightningコネクタの表裏がない形状は先進的でしたが、さすがに目新しさが
なくなってしまったのもまた事実。さらにモバイルバッテリーなどの使い回しを考えると、
USB-Cに移行するメリットは大きいでしょう。
また、以前には2018年の新型iPhoneに付属するUSB-C対応充電器とされる画像が
流出したことがあります。この充電器は高速充電に対応しており、iPhoneと接続するための
USB-C→Lightningケーブルが付属するとのことでした。今回DigiTimesが指摘した新型充電器は、
これなのかもしれません。
ユーザーにとって大きなメリットをもたらすUSB-Cへの移行。唯一の気がかりは、
Lightningコネクタを搭載した周辺機器への対応ですが、こちらはアダプタを使うことになるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
赤いiPhone登場
Andoroid使いの管理人です。
livedoorNEWS(ギズモード・ジャパン):赤いiPhone登場。iPhone 8/8 Plus (PRODUCT) RED Special Edition
以下引用---------------------------------------------------------------
Image: Apple
待ってました!
予想通りのタイミングです。Apple(アップル)は2018年4月9日夜(以下すべて日本時間)、
iPhone 8/8 Plusのカラーバリエーションとなる「iPhone 8/8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition」を
発表しました!
4月10日(火)21時30分から予約がスタートし、4月13日(金)から出荷および店頭販売が開始されます。
Image: Apple
Image: Apple
例年と同じく、真紅に染まったレッドカラーの(PRODUCT)RED Special Edition。
ガラス製の赤いボディを同色のアルミニウムフレームが包み込むデザインとなっており、
目立ち度は満点。さらに今年のモデルはフロントパネルがブラックとなっており、さらに引きしまった印象です!
もちろん、購入代金の一部は(RED)の支援にもとづき、世界エイズ・結核・マラリア対策基金
(グローバルファンド)のHIV/AIDS助成金へと寄付されます。
iPhone 8とiPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Editionの価格はほかのカラーと変わらず
7万8800円からとなり、容量もほかのモデルと同じ64GBモデルと256GBモデルを用意。
Apple製品取扱店や一部携帯電話会社から販売予定。
Image: Apple
さらに、「(PRODUCT)RED iPhone Xレザーフォリオ」も4月10日から1万800円で販売を開始。
残念ながら「iPhone X」に(PRODUCT)RED Special Editionは登場しませんでしたが、
春の新生活に向けてケースを変えてみるのも良さそうです。
-----------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(ギズモード・ジャパン):赤いiPhone登場。iPhone 8/8 Plus (PRODUCT) RED Special Edition
以下引用---------------------------------------------------------------
Image: Apple
待ってました!
予想通りのタイミングです。Apple(アップル)は2018年4月9日夜(以下すべて日本時間)、
iPhone 8/8 Plusのカラーバリエーションとなる「iPhone 8/8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition」を
発表しました!
4月10日(火)21時30分から予約がスタートし、4月13日(金)から出荷および店頭販売が開始されます。
Image: Apple
Image: Apple
例年と同じく、真紅に染まったレッドカラーの(PRODUCT)RED Special Edition。
ガラス製の赤いボディを同色のアルミニウムフレームが包み込むデザインとなっており、
目立ち度は満点。さらに今年のモデルはフロントパネルがブラックとなっており、さらに引きしまった印象です!
もちろん、購入代金の一部は(RED)の支援にもとづき、世界エイズ・結核・マラリア対策基金
(グローバルファンド)のHIV/AIDS助成金へと寄付されます。
iPhone 8とiPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Editionの価格はほかのカラーと変わらず
7万8800円からとなり、容量もほかのモデルと同じ64GBモデルと256GBモデルを用意。
Apple製品取扱店や一部携帯電話会社から販売予定。
Image: Apple
さらに、「(PRODUCT)RED iPhone Xレザーフォリオ」も4月10日から1万800円で販売を開始。
残念ながら「iPhone X」に(PRODUCT)RED Special Editionは登場しませんでしたが、
春の新生活に向けてケースを変えてみるのも良さそうです。
-----------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エジプト航空804便の墜落事故に新たな見解
墜落事故の新たな原因が・・・。
livedoorNEWS(BUZZAP!):iPhoneの爆発が原因か、エジプト航空804便の墜落事件に新たな見解
以下引用------------------------------------------------------------------------
2016年5月19日、フランスのパリからエジプトのカイロへ向かうフライトの途中に消息を絶ち、墜落が確認された
エジプト航空804便。当初はテロの可能性も取り沙汰されていましたが、フランス当局の調査の結果、
副操縦士のiPhoneかiPadが原因である可能性が浮上していることが分かりました。
フランスのLe Parisien紙によると、804便の副操縦士がコックピットに私物のiPhone 6SとiPad mini 4、
そして2種類のエアロゾルを成分として持つ4種類の香水を持ち込んでいたことが判明しました。
副操縦士が離陸直前にiPhone 6SとiPad mini 4、そして香水の入ったポーチをコックピットの右側(副操縦士側)の
ダッシュボードに置いていることを、パリ=シャルル・ド・ゴール空港の航空機の正面の監視カメラが捉えています。
この「コックピット右側の窓付近」は飛行機と地上で運行に関する情報をやりとりするAcarsシステムが最初に
自動送信した警報で異常が生じた箇所として報告した場所と一致。
そしてまもなく飛行機前部のトイレ付近で煙が立ち込めているという通信があり、その後に飛行機は消息を絶ちます。
現時点ではiPhoneやiPadが原因と特定できる直接的な証拠はありませんが、以上の情報から当局は
iPhoneかiPadのリチウムイオンバッテリーの異常発熱と香水のエアロゾルが異常の原因となった可能性があると
考えています。
アップル社は同紙の取材に対して
”当社はGTAを始めとするいかなる機関からも804便の墜落事故について接触を受けておらず、
その報告書の事も招致していない。
我々の理解としては、アップル社の製品がこの事故に関係するといういかなる証拠も存在していない。
アップル社としては捜査当局のいかなる質問にも回答するにやぶさかではない。
また、アップル社は自社製品を国際安全規格に適合するか、それを超えるよう厳密にテストしている。”
と回答しています。
発火トラブルといえば発売直後に全数リコールとなり、日本でも飛行機内持ち込み指示の出された
Samsungの「Galaxy Note 7」を思い出しますが、iPhone 6SとiPad mini 4ではこれまで深刻な発火トラブルは
報告されていません。
--------------------------------------------------------------------------------
スマホの発火、怖すぎる・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(BUZZAP!):iPhoneの爆発が原因か、エジプト航空804便の墜落事件に新たな見解
以下引用------------------------------------------------------------------------
2016年5月19日、フランスのパリからエジプトのカイロへ向かうフライトの途中に消息を絶ち、墜落が確認された
エジプト航空804便。当初はテロの可能性も取り沙汰されていましたが、フランス当局の調査の結果、
副操縦士のiPhoneかiPadが原因である可能性が浮上していることが分かりました。
フランスのLe Parisien紙によると、804便の副操縦士がコックピットに私物のiPhone 6SとiPad mini 4、
そして2種類のエアロゾルを成分として持つ4種類の香水を持ち込んでいたことが判明しました。
副操縦士が離陸直前にiPhone 6SとiPad mini 4、そして香水の入ったポーチをコックピットの右側(副操縦士側)の
ダッシュボードに置いていることを、パリ=シャルル・ド・ゴール空港の航空機の正面の監視カメラが捉えています。
この「コックピット右側の窓付近」は飛行機と地上で運行に関する情報をやりとりするAcarsシステムが最初に
自動送信した警報で異常が生じた箇所として報告した場所と一致。
そしてまもなく飛行機前部のトイレ付近で煙が立ち込めているという通信があり、その後に飛行機は消息を絶ちます。
現時点ではiPhoneやiPadが原因と特定できる直接的な証拠はありませんが、以上の情報から当局は
iPhoneかiPadのリチウムイオンバッテリーの異常発熱と香水のエアロゾルが異常の原因となった可能性があると
考えています。
アップル社は同紙の取材に対して
”当社はGTAを始めとするいかなる機関からも804便の墜落事故について接触を受けておらず、
その報告書の事も招致していない。
我々の理解としては、アップル社の製品がこの事故に関係するといういかなる証拠も存在していない。
アップル社としては捜査当局のいかなる質問にも回答するにやぶさかではない。
また、アップル社は自社製品を国際安全規格に適合するか、それを超えるよう厳密にテストしている。”
と回答しています。
発火トラブルといえば発売直後に全数リコールとなり、日本でも飛行機内持ち込み指示の出された
Samsungの「Galaxy Note 7」を思い出しますが、iPhone 6SとiPad mini 4ではこれまで深刻な発火トラブルは
報告されていません。
--------------------------------------------------------------------------------
スマホの発火、怖すぎる・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
tag : iPhone
iPhoneのストレージを無料で簡単に増やす裏技
Android使いの管理人です。
livedoorNEWS(iPhone Mania):iOS10で使える「空き容量を増やす」などの裏技集!
以下引用----------------------------------------------------------------------
YouTubeチャンネルのEveryThingAppleProが、iOS10で使える裏技集の動画を公開しました。
いわゆる「脱獄」不要なので、気になる方は試してみてください。
iPhoneのストレージを無料で簡単に増やす方法
iOS10では、iTunesで映画をレンタルする「フリ」をして空き容量を無料で増やす方法が使えなくなってしまいました。
しかし、容量の大きな無料アプリをダウンロードして、空き容量を増やすことができます。
動画では、空き容量が56.4MBしかなかったiPhoneに、約1.92GBの大容量アプリ「ハースストーン」をダウンロード
しようとすると、空き容量が足りないとのメッセージが出て設定画面に移動すると、空き容量が110.6MBに増えています。
動画には「空き容量が837MBから2.4GBになった!」等のコメントがついています。
ただし、この方法は空き容量がアプリの容量よりも小さい場合にのみ使うことができます。
また、端末内のキャッシュファイルを削除することで空き容量を確保するため、使用状況によってはあまり空き容量が
増えない場合もあります。
アイコン下のタイトルを消す方法
アイコン下のタイトルを消して、画面をスッキリさせる方法です。
まず、設定アプリから「一般」>「アクセシビリティ」と進んで「コントラストを上げる」の2項目をオン(緑)にし、
「視差効果を減らす」もオン(緑)にします。
画面最下部を上にスワイプしてコントロールセンターを表示させ、コントロールセンターをさらに上に
ドラッグした状態でホームボタンを押すと、ドックに入っているアプリのタイトルが消えます。
ドック内のアイコンを入れ替えて、この作業を繰り返せば、ホーム画面のタイトルを消すことができます。
ただし、端末を再起動するか、「コントラストを上げる」や「視差効果を減らす」をオフにすればタイトルは元に戻ります。
また、ホーム画面が3ページ以上になるとタイトルが元に戻るようです。
画面上のステータス表示を消す方法
電波強度や時計、電池残量が表示される便利なステータス表示を消す方法です。
スリープボタンを長押しして表示される「スライドで電源オフ」のスライドバーを途中までスライドした状態で止め、
メッセージ受信などの通知を受け取ります。
スライドバーはそのまま止めたまま、通知をタップして開きます。
ホーム画面に戻ると、ステータスバーが消えています。
ただし、アプリを開いている間はステータスバーが表示されるほか、筆者が実験したところ端末がスリープから
復帰するとステータスバーの表示が元に戻っていました。
パスコード入力画面のまま写真やビデオを撮る
ホーム>一般>アクセシビリティの「コントラストを上げる」の2項目をオン(緑)にしておきます。
ロック画面を左にスワイプしてカメラ画面が見えてきたら、途中で止めてホームボタンを押して、
パスコード入力画面にします。
この状態でボリュームを下げるボタンを押すと、カメラ画面でなくても写真やビデオが撮影できます。
ただし、シャッター音は再生されます。
「画面を極限まで暗くする」「フォルダを丸くする」などの裏技も
このほか、以前iPhone Maniaでもご紹介した、「画面を極限まで暗くする方法」や「フォルダを丸くする方法」なども
動画では紹介されていますので、興味がある方はご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------
iPhone使いの方。試してみては?
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(iPhone Mania):iOS10で使える「空き容量を増やす」などの裏技集!
以下引用----------------------------------------------------------------------
YouTubeチャンネルのEveryThingAppleProが、iOS10で使える裏技集の動画を公開しました。
いわゆる「脱獄」不要なので、気になる方は試してみてください。
iPhoneのストレージを無料で簡単に増やす方法
iOS10では、iTunesで映画をレンタルする「フリ」をして空き容量を無料で増やす方法が使えなくなってしまいました。
しかし、容量の大きな無料アプリをダウンロードして、空き容量を増やすことができます。
動画では、空き容量が56.4MBしかなかったiPhoneに、約1.92GBの大容量アプリ「ハースストーン」をダウンロード
しようとすると、空き容量が足りないとのメッセージが出て設定画面に移動すると、空き容量が110.6MBに増えています。
動画には「空き容量が837MBから2.4GBになった!」等のコメントがついています。
ただし、この方法は空き容量がアプリの容量よりも小さい場合にのみ使うことができます。
また、端末内のキャッシュファイルを削除することで空き容量を確保するため、使用状況によってはあまり空き容量が
増えない場合もあります。
アイコン下のタイトルを消す方法
アイコン下のタイトルを消して、画面をスッキリさせる方法です。
まず、設定アプリから「一般」>「アクセシビリティ」と進んで「コントラストを上げる」の2項目をオン(緑)にし、
「視差効果を減らす」もオン(緑)にします。
画面最下部を上にスワイプしてコントロールセンターを表示させ、コントロールセンターをさらに上に
ドラッグした状態でホームボタンを押すと、ドックに入っているアプリのタイトルが消えます。
ドック内のアイコンを入れ替えて、この作業を繰り返せば、ホーム画面のタイトルを消すことができます。
ただし、端末を再起動するか、「コントラストを上げる」や「視差効果を減らす」をオフにすればタイトルは元に戻ります。
また、ホーム画面が3ページ以上になるとタイトルが元に戻るようです。
画面上のステータス表示を消す方法
電波強度や時計、電池残量が表示される便利なステータス表示を消す方法です。
スリープボタンを長押しして表示される「スライドで電源オフ」のスライドバーを途中までスライドした状態で止め、
メッセージ受信などの通知を受け取ります。
スライドバーはそのまま止めたまま、通知をタップして開きます。
ホーム画面に戻ると、ステータスバーが消えています。
ただし、アプリを開いている間はステータスバーが表示されるほか、筆者が実験したところ端末がスリープから
復帰するとステータスバーの表示が元に戻っていました。
パスコード入力画面のまま写真やビデオを撮る
ホーム>一般>アクセシビリティの「コントラストを上げる」の2項目をオン(緑)にしておきます。
ロック画面を左にスワイプしてカメラ画面が見えてきたら、途中で止めてホームボタンを押して、
パスコード入力画面にします。
この状態でボリュームを下げるボタンを押すと、カメラ画面でなくても写真やビデオが撮影できます。
ただし、シャッター音は再生されます。
「画面を極限まで暗くする」「フォルダを丸くする」などの裏技も
このほか、以前iPhone Maniaでもご紹介した、「画面を極限まで暗くする方法」や「フォルダを丸くする方法」なども
動画では紹介されていますので、興味がある方はご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------
iPhone使いの方。試してみては?
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iCloudの使用をやめた方がいい理由
管理人はiCloudは使用していませんが、いろいろ問題があるようで・・・。
livedoorNEWS(ライフハッカー[日本版]):「iCloud」を使うのはやめた方がいいと思える理由
以下引用----------------------------------------------------------------------
Appleの『iCloud』は当初から問題だらけですが、AppleはOSをアップデートするたびに、iPhoneやMacのユーザーに
利用を勧めています。しかし、だまされてはいけません。iCloudは一貫性のない寄せ集めであり、
その価値を上回る問題を抱えています。
多くのAppleのサービスがCloudをバックボーンとしていますが、中には大きな問題を抱えたサービスもあります。
表面的に見れば、iCloudはiPhoneのあらゆるデータをバックアップし、アプリケーション間でファイルを
同期してくれるだけです。しかし、筆者は3つのサービスから大きな迷惑をこうむっています。
『iCloudフォトライブラリ』、『iCloud Drive』、『バックアップ』の3つです。
まず、iCloudフォトライブラリの問題点を挙げていきましょう。間違いなく、現存する写真バックアップサービスで
最悪の部類に入ります。
iCloudフォトライブラリは一貫性がなく、わかりにくい
iCloudフォトライブラリはスマートフォンで撮影したすべての写真をMacやiPadと自動的に同期するサービスです。
Macに保存した写真も、スマートフォンの写真アプリケーションと同期されます。このように、どこからでも
すべての写真にアクセスできます。ただし、どこからでもという言葉には、「Apple製品であれば」という条件が付きます。
iCloudフォトライブラリには撮影したままの解像度で写真が保存されますが、保存領域が小さい機器には
低解像度の写真が置かれます。なんと素晴らしいサービスでしょう! しかし、残念ながら、
なかなか謳い文句どおりには機能してくれません。
iCloudフォトライブラリの性質上、何もかもがユーザーの目には触れないところで行われ、素晴らしい機能は
どれもApple製品しか享受できません(iCloudにはウェブアプリとWindows版もあり、iPhoneを持っていれば
iCloudフォトライブラリを利用できます。ただし、どちらも満足いく出来栄えではありません)。
これだけでも利用を思いとどまるには十分なはずです。Appleがファイルシステムやアプリケーションに変更を
加える頻度を考えればなおさらでしょう。しかし、ここではまず、iCloudフォトライブラリのお粗末な機能について
少し話したいと思います。
iPhoneとMacでデータを同期する場合、iCloudフォトライブラリでは両者の『写真』アプリを使用します。
写真を整理するためのアプリケーションのほとんどは、容易にアクセスできるフォルダーに写真を保存してくれます。
しかし、Appleの写真アプリケーションは前身の『iPhoto』と同様、macOSの『Finder』から
直接アクセスできない場所にすべての写真を保存します。しかも、写真には意味のわからない名前が
付けられているため、たとえ写真が保存されたフォルダーにたどり着いたとしても、写真が整理されているとは
言い難い状況です。
そのため、写真を1枚取り出したいだけでも、写真アプリを使ってエクスポートする必要があります。
おかげで、Appleのエコシステムに閉じ込められ、抜け出すのが困難なのはもちろん、
ほかの写真編集アプリケーションや写真管理アプリケーションを試すことすらままなりません。
ウェブ版のiCloudでも写真のエクスポートは可能ですが、こちらも面倒な作業を伴います。
もともとApple製品しか使用していない人は、さらに大きな問題に直面しているはずです。
AppleはiPhotoの後継として写真アプリを導入しましたが、iPhotoの機能をすべて受け継いでいるわけではありません。
つまり、多くのユーザーがデータを失ったということです。アルバムを作ったり、タグを追加したり、
あるいは顔認識機能を使ったりするなど、細かい作業をしていた人ほど大きな被害を受けています。
本当はすべてインポートできるはずでしたが、iCloudが関わると、どうもうまくいかないようです。
「Macworld」に届いた質問を取り上げてみましょう。「MacのiCloudフォトライブラリを無効にした場合、
写真ファイルはハードディスクに残りますか?」という簡単に答えられるはずの質問です。その回答は、
写真は残るはずだが、決して最初に「ストレージを最適化する」オプションを使ってはならない、というものでした。
普通のユーザーがサービスの仕組みを理解できない。それが問題なのです。ユーザーが望んでいるのは、
ただ写真のバックアップを取ることだけです。
そして、写真を保存するためだけにiCloudを利用しているのであれば、料金設定が高過ぎます。
Amazon、Google、Flickrのサービスは追加料金を支払わなくても、無制限またはほぼ無制限に写真を保存できます。
写真を完璧に管理したい人にとっては、やはり「Dropbox」が最高のツールと言っていいでしょう。
しかも、これらのサービスはすべてクロスプラットフォームで、どこからでもアクセスできます。
ファイル名の付け方も普通なので、別のサービスに乗り換えたくなったら、簡単にデータを取り出せます。
『iCloud Drive』の「機能」は使いにくく、わかりにくい
iCloud Driveは、同期できるファイル保存システムに対するAppleらしいアプローチの仕方に見えますが、
iCloudフォトライブラリに比べれば少しはマシです。それでも、便利とは言い難い代物です。
iCloud Driveのフォルダーは一般的な構成で、FinderやiOSのアプリケーションから直接ファイルにアクセスできます。
ただし、予測不可能なルールが設定されており、存在を「隠し」、「ただ機能させたい」というAppleの思惑が
サービスを複雑化させているのです。
Macを使用している場合、iCloud Driveは『Preview』や『TextEdit』、『Pages』など、Appleのアプリケーションで
作成したファイルをほとんど何でも自動的に保存します。これらのファイルはユーザーが指示しなくても、
複数のMac間で自動的に同期され、iCloud Driveのアプリケーション別フォルダーに保存されます。
『macOS Sierra』には、デスクトップと『書類』フォルダーをMac間で同期するオプションもあります。
これを利用すれば、複数のコンピューターで書類を共有しやすくなります。しかし、筆者のように、
作業中のファイルを一時的にデスクトップに保存しておく人は、iCloudの空き容量が激減してしまいます。
iCloudのストレージを買い足していない場合、デスクトップと書類フォルダーのオプションを選択すると、
すぐに空き容量が不足し、ストレージプランをアップグレードした方がいいというメッセージが表示されることになるでしょう。
しかも、AppleはiCloudフォトライブラリと同じように、デスクトップと書類フォルダーの同期を無効にした場合、
何が起きるかを明示していません。おそらく、面倒なことになるという事実を隠すためでしょう。
デスクトップと書類フォルダーの同期を無効にすると、両方のフォルダーに入っているローカルファイルが
すべて消えてしまうのです。ファイルを取り戻すには、(ウェブ版のiCloudかFinderを使って)iCloud上のファイルを
手動で元のフォルダーに移動するしかありません。
これはほんの一例ですが、どう考えてもおかしいでしょう。
そして、Sierraには「ストレージを最適化」というオプションが加わりました。このオプションを選択すると、
Macの保存容量が少ない場合、ファイルはiCloud Drive上のみに保存されます。Macの空き容量があまり多くないとき、
理屈の上では便利ですが、『Logic Pro』、『Final Cut Pro』などのプロフェッショナル向け
アプリケーションを使用している人はオプションを無効にした方が無難です。
Apple自身もサポート情報でそのように推奨しています。ストレージ最適化のふるまいが予測不可能なため、
大切なファイルを失ってしまう危険があるのです。インターネットに常時接続していれば、
iCloud上にはファイルがあるため、それほど大きな問題ではありません。
しかし、常時接続の環境がない場合、ファイルにアクセスできなくなります。
個人的には、どうしても必要な場合を除き、このオプションは使わないことをおすすめします。
バックアップも予測不能
iCloudが役立つ場面は、せいぜいデバイスのバックアップくらいでしょう。難しい操作なしに、iPhoneやiPad間で
データを共有し、気軽にiPhoneを買い替えられます。アドレス帳、インストールしたアプリケーションの一覧とその設定、
iOSの設定などが自動的に保存されます。このようにデバイスのバックアップとしては頼りになるはずですが、
やはりiCloudがかかわると、どういうわけかおかしなことになるのです。
筆者の場合、iPhoneのバックアップでいつも問題が発生します。何の理由もなく、バックアップのサイズが
3~4GBあたりまで膨れ上がり、次のバックアップでは必ず1GBくらいに戻るのです。何が起きているのだろうかと
何年も考えていますが、まだ解明できていません。いくつかのアプリケーションのバックアップをやめ、
iCloudフォトライブラリも使用していないため、バックアップするものは4GBもないはずです。それでも、
週に1度くらいは、iCloudのストレージを買い足した方がいいというメッセージが表示されます。
バックアップのサイズが大きくなったときは、iCloud上のデータを手動で削除し、もう一度通常のサイズで
バックアップしなければなりません。この作業には本当にイライラさせられます。ここでもAppleの秘密主義が
問題解決を難しくしています。
iPhoneあるいはMacのユーザーである限り、iCloudから完全に逃れることはできません。
『メモ』や『リマインダー』などの内蔵アプリケーションをはじめ、多くのアプリケーションがiCloudでデータを同期しています。
これ自体は特に悪いことではありません。深刻な問題と言えば、同期に時間がかかり、たまに停止するくらいのことです。
ただ、すべてが意図したとおりに機能していたとしても、Appleのエコシステムから抜け出せば、
データを持ち歩くのが難しくなることは否定できません。
------------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(ライフハッカー[日本版]):「iCloud」を使うのはやめた方がいいと思える理由
以下引用----------------------------------------------------------------------
Appleの『iCloud』は当初から問題だらけですが、AppleはOSをアップデートするたびに、iPhoneやMacのユーザーに
利用を勧めています。しかし、だまされてはいけません。iCloudは一貫性のない寄せ集めであり、
その価値を上回る問題を抱えています。
多くのAppleのサービスがCloudをバックボーンとしていますが、中には大きな問題を抱えたサービスもあります。
表面的に見れば、iCloudはiPhoneのあらゆるデータをバックアップし、アプリケーション間でファイルを
同期してくれるだけです。しかし、筆者は3つのサービスから大きな迷惑をこうむっています。
『iCloudフォトライブラリ』、『iCloud Drive』、『バックアップ』の3つです。
まず、iCloudフォトライブラリの問題点を挙げていきましょう。間違いなく、現存する写真バックアップサービスで
最悪の部類に入ります。
iCloudフォトライブラリは一貫性がなく、わかりにくい
iCloudフォトライブラリはスマートフォンで撮影したすべての写真をMacやiPadと自動的に同期するサービスです。
Macに保存した写真も、スマートフォンの写真アプリケーションと同期されます。このように、どこからでも
すべての写真にアクセスできます。ただし、どこからでもという言葉には、「Apple製品であれば」という条件が付きます。
iCloudフォトライブラリには撮影したままの解像度で写真が保存されますが、保存領域が小さい機器には
低解像度の写真が置かれます。なんと素晴らしいサービスでしょう! しかし、残念ながら、
なかなか謳い文句どおりには機能してくれません。
iCloudフォトライブラリの性質上、何もかもがユーザーの目には触れないところで行われ、素晴らしい機能は
どれもApple製品しか享受できません(iCloudにはウェブアプリとWindows版もあり、iPhoneを持っていれば
iCloudフォトライブラリを利用できます。ただし、どちらも満足いく出来栄えではありません)。
これだけでも利用を思いとどまるには十分なはずです。Appleがファイルシステムやアプリケーションに変更を
加える頻度を考えればなおさらでしょう。しかし、ここではまず、iCloudフォトライブラリのお粗末な機能について
少し話したいと思います。
iPhoneとMacでデータを同期する場合、iCloudフォトライブラリでは両者の『写真』アプリを使用します。
写真を整理するためのアプリケーションのほとんどは、容易にアクセスできるフォルダーに写真を保存してくれます。
しかし、Appleの写真アプリケーションは前身の『iPhoto』と同様、macOSの『Finder』から
直接アクセスできない場所にすべての写真を保存します。しかも、写真には意味のわからない名前が
付けられているため、たとえ写真が保存されたフォルダーにたどり着いたとしても、写真が整理されているとは
言い難い状況です。
そのため、写真を1枚取り出したいだけでも、写真アプリを使ってエクスポートする必要があります。
おかげで、Appleのエコシステムに閉じ込められ、抜け出すのが困難なのはもちろん、
ほかの写真編集アプリケーションや写真管理アプリケーションを試すことすらままなりません。
ウェブ版のiCloudでも写真のエクスポートは可能ですが、こちらも面倒な作業を伴います。
もともとApple製品しか使用していない人は、さらに大きな問題に直面しているはずです。
AppleはiPhotoの後継として写真アプリを導入しましたが、iPhotoの機能をすべて受け継いでいるわけではありません。
つまり、多くのユーザーがデータを失ったということです。アルバムを作ったり、タグを追加したり、
あるいは顔認識機能を使ったりするなど、細かい作業をしていた人ほど大きな被害を受けています。
本当はすべてインポートできるはずでしたが、iCloudが関わると、どうもうまくいかないようです。
「Macworld」に届いた質問を取り上げてみましょう。「MacのiCloudフォトライブラリを無効にした場合、
写真ファイルはハードディスクに残りますか?」という簡単に答えられるはずの質問です。その回答は、
写真は残るはずだが、決して最初に「ストレージを最適化する」オプションを使ってはならない、というものでした。
普通のユーザーがサービスの仕組みを理解できない。それが問題なのです。ユーザーが望んでいるのは、
ただ写真のバックアップを取ることだけです。
そして、写真を保存するためだけにiCloudを利用しているのであれば、料金設定が高過ぎます。
Amazon、Google、Flickrのサービスは追加料金を支払わなくても、無制限またはほぼ無制限に写真を保存できます。
写真を完璧に管理したい人にとっては、やはり「Dropbox」が最高のツールと言っていいでしょう。
しかも、これらのサービスはすべてクロスプラットフォームで、どこからでもアクセスできます。
ファイル名の付け方も普通なので、別のサービスに乗り換えたくなったら、簡単にデータを取り出せます。
『iCloud Drive』の「機能」は使いにくく、わかりにくい
iCloud Driveは、同期できるファイル保存システムに対するAppleらしいアプローチの仕方に見えますが、
iCloudフォトライブラリに比べれば少しはマシです。それでも、便利とは言い難い代物です。
iCloud Driveのフォルダーは一般的な構成で、FinderやiOSのアプリケーションから直接ファイルにアクセスできます。
ただし、予測不可能なルールが設定されており、存在を「隠し」、「ただ機能させたい」というAppleの思惑が
サービスを複雑化させているのです。
Macを使用している場合、iCloud Driveは『Preview』や『TextEdit』、『Pages』など、Appleのアプリケーションで
作成したファイルをほとんど何でも自動的に保存します。これらのファイルはユーザーが指示しなくても、
複数のMac間で自動的に同期され、iCloud Driveのアプリケーション別フォルダーに保存されます。
『macOS Sierra』には、デスクトップと『書類』フォルダーをMac間で同期するオプションもあります。
これを利用すれば、複数のコンピューターで書類を共有しやすくなります。しかし、筆者のように、
作業中のファイルを一時的にデスクトップに保存しておく人は、iCloudの空き容量が激減してしまいます。
iCloudのストレージを買い足していない場合、デスクトップと書類フォルダーのオプションを選択すると、
すぐに空き容量が不足し、ストレージプランをアップグレードした方がいいというメッセージが表示されることになるでしょう。
しかも、AppleはiCloudフォトライブラリと同じように、デスクトップと書類フォルダーの同期を無効にした場合、
何が起きるかを明示していません。おそらく、面倒なことになるという事実を隠すためでしょう。
デスクトップと書類フォルダーの同期を無効にすると、両方のフォルダーに入っているローカルファイルが
すべて消えてしまうのです。ファイルを取り戻すには、(ウェブ版のiCloudかFinderを使って)iCloud上のファイルを
手動で元のフォルダーに移動するしかありません。
これはほんの一例ですが、どう考えてもおかしいでしょう。
そして、Sierraには「ストレージを最適化」というオプションが加わりました。このオプションを選択すると、
Macの保存容量が少ない場合、ファイルはiCloud Drive上のみに保存されます。Macの空き容量があまり多くないとき、
理屈の上では便利ですが、『Logic Pro』、『Final Cut Pro』などのプロフェッショナル向け
アプリケーションを使用している人はオプションを無効にした方が無難です。
Apple自身もサポート情報でそのように推奨しています。ストレージ最適化のふるまいが予測不可能なため、
大切なファイルを失ってしまう危険があるのです。インターネットに常時接続していれば、
iCloud上にはファイルがあるため、それほど大きな問題ではありません。
しかし、常時接続の環境がない場合、ファイルにアクセスできなくなります。
個人的には、どうしても必要な場合を除き、このオプションは使わないことをおすすめします。
バックアップも予測不能
iCloudが役立つ場面は、せいぜいデバイスのバックアップくらいでしょう。難しい操作なしに、iPhoneやiPad間で
データを共有し、気軽にiPhoneを買い替えられます。アドレス帳、インストールしたアプリケーションの一覧とその設定、
iOSの設定などが自動的に保存されます。このようにデバイスのバックアップとしては頼りになるはずですが、
やはりiCloudがかかわると、どういうわけかおかしなことになるのです。
筆者の場合、iPhoneのバックアップでいつも問題が発生します。何の理由もなく、バックアップのサイズが
3~4GBあたりまで膨れ上がり、次のバックアップでは必ず1GBくらいに戻るのです。何が起きているのだろうかと
何年も考えていますが、まだ解明できていません。いくつかのアプリケーションのバックアップをやめ、
iCloudフォトライブラリも使用していないため、バックアップするものは4GBもないはずです。それでも、
週に1度くらいは、iCloudのストレージを買い足した方がいいというメッセージが表示されます。
バックアップのサイズが大きくなったときは、iCloud上のデータを手動で削除し、もう一度通常のサイズで
バックアップしなければなりません。この作業には本当にイライラさせられます。ここでもAppleの秘密主義が
問題解決を難しくしています。
iPhoneあるいはMacのユーザーである限り、iCloudから完全に逃れることはできません。
『メモ』や『リマインダー』などの内蔵アプリケーションをはじめ、多くのアプリケーションがiCloudでデータを同期しています。
これ自体は特に悪いことではありません。深刻な問題と言えば、同期に時間がかかり、たまに停止するくらいのことです。
ただ、すべてが意図したとおりに機能していたとしても、Appleのエコシステムから抜け出せば、
データを持ち歩くのが難しくなることは否定できません。
------------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「iOS 10」の便利な裏技ベスト9
livedoorNEWS(ライフハッカー[日本版]):Appleが教えてくれない「iOS 10」の便利な裏技ベスト9
以下引用----------------------------------------------------------------------
新機能満載の「iOS 10」が、先ごろリリースされました。でも往々にして、一番便利な機能は目立たないところに
隠れているものです。この記事では、米Lifehacker編集部オススメの、知られざる新機能ベスト9をご紹介しましょう。
どれもAppleが派手に宣伝している機能ではないので、相当詳しく調べないと気づかないものばかりです。
9. 長押しでSafariのタブをすべて閉じる
Safariで多くのタブを開いてしまう人のために、Apple純正のタブをすべて閉じる機能がようやく追加されました。
新規タブ追加ページで「完了」ボタンを長押しするとメニューが表示され、今開いているタブをすべて閉じることができます。
8. スワイプで「ストップウォッチ」のデジタル/アナログ表示を切り替え
ここ6年ほどほぼ変わっていないストップウォッチの表示に飽きている人に朗報です。
iOS 10になって新たな表示が加わりました。「時計」から「ストップウォッチ」を選択し、左にスワイプすると
新しいアナログ表示に切り替わります。
7. Siriが電話の発信元を音声でお知らせ(ヘッドフォンやBluetooth接続時)
クルマの運転中や、街を歩いている時に電話が鳴ると、普通は誰からかかってきたかを確かめるためにいったん
立ち止まり、携帯電話の画面を見る必要があります。
iOS 10では、電話をかけてきた相手をSiriが音声で教えてくれるという新たなオプションが加わりました。
この機能をオンにするには、[設定]>[電話]>[着信を知らせる]と進みます。細かい設定も可能で、
「ヘッドフォンを使っている時のみ」「自動車のBluetoothに接続している時とヘッドフォン使用時」「常に知らせる」
という選択肢があります。
6. カメラが拡大鏡代わりに
「iPhoneのカメラを拡大鏡として使えたら便利なのに」と思ったことはありませんか?
iOS 10ではこれも可能になりました。[設定]>[一般]>[アクセシビリティ]>[拡大鏡]と選択し、
「拡大鏡」のトグルボタンをオンにしてください。設定が済んだら、ホームボタンをトリプルタップするとカメラが
自動で起動し、やや拡大された画像が表示されます。あとはあなたが見ているものに合わせて、
倍率を調節してください。
5. 「3D Touch」機能ですべての通知をまとめて消去
ロック画面が通知でいっぱいになってしまっても、これからは大丈夫です。
iOS 10でようやく、すべての通知を数タップでまとめて消去することが可能になりました。
ただしこの機能が使えるのは、『iPhone 6s』以降の「3D Touch」対応機種のみです。
通知を消去する「×」ボタンを強く押し込み、表示された「すべての通知を消去」ボタンをタップしてください。
4. Safari内で2画面表示が可能に
Safariでは、タブを隣り合わせで表示することが可能になりました。つまり、2つのウェブサイトを同時に見られるわけです。
分割表示をオンにするには、以下に挙げる3つの方法があります。
Safariを開き、右上の角に表示されるタブボタンを長押しします。ポップアップメニューが表示されたら、
「Split Viewで開く」を選んでください。
タブをドラッグし、画面の右あるいは左端にスライドしてください。リンクを長押しし、「Split Viewで開く」を選んでください。
ただし、この機能に対応しているiOS端末は『iPad Air 2』『iPad Pro』『iPad mini 4』のみです。
3. 3D Touchで特定アプリのダウンロードを優先設定
複数のアプリのアップデートをまとめてダウンロードしている最中に、急にアップデート中のアプリを使う用事を
思い出したら?
こんな時にも、更新が終わるのを待ったり、キャンセルしたりする必要はありません。
使いたいアプリのアイコンを強く押し込み、表示されるメニューから「ダウンロードを優先」を選ぶと最優先で
アップデートされます。
2. 「メッセージ」に低解像度モードが追加に
モバイル通信のデータ量が気になる、あるいは友だちの端末のストレージ容量をムダに占有したくない、
といった人向けに、「メッセージ」に常に低解像度の画像を送るという設定が加わりました。
あなたが友だちにくだらない写真を送りつけるのが大好きなタイプなら、これはぜひオンにしておくべきでしょう。
1. Apple純正「マップ」で駐車した場所を自動表示
端末がクルマのBluetoothあるいはCarPlayに接続されている場合のみ、という条件付きですが、
Appleの純正「マップ」アプリで駐車した場所が表示されるようになりました。
クルマから離れると、「マップ」アプリから駐車場所をマーキングした旨を知らせる通知が届きます。
ただし、この機能はGPS信号の届くところでしか使えないので、地下の駐車場など、信号が届かないガレージに
停めている場合には用を為しませんから気をつけてください。
この設定は[設定]>[マップ]に表示されるトグルボタンでオンオフが可能です。
------------------------------------------------------------------------------
iOS使いの方、ご参考までに・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
以下引用----------------------------------------------------------------------
新機能満載の「iOS 10」が、先ごろリリースされました。でも往々にして、一番便利な機能は目立たないところに
隠れているものです。この記事では、米Lifehacker編集部オススメの、知られざる新機能ベスト9をご紹介しましょう。
どれもAppleが派手に宣伝している機能ではないので、相当詳しく調べないと気づかないものばかりです。
9. 長押しでSafariのタブをすべて閉じる
Safariで多くのタブを開いてしまう人のために、Apple純正のタブをすべて閉じる機能がようやく追加されました。
新規タブ追加ページで「完了」ボタンを長押しするとメニューが表示され、今開いているタブをすべて閉じることができます。
8. スワイプで「ストップウォッチ」のデジタル/アナログ表示を切り替え
ここ6年ほどほぼ変わっていないストップウォッチの表示に飽きている人に朗報です。
iOS 10になって新たな表示が加わりました。「時計」から「ストップウォッチ」を選択し、左にスワイプすると
新しいアナログ表示に切り替わります。
7. Siriが電話の発信元を音声でお知らせ(ヘッドフォンやBluetooth接続時)
クルマの運転中や、街を歩いている時に電話が鳴ると、普通は誰からかかってきたかを確かめるためにいったん
立ち止まり、携帯電話の画面を見る必要があります。
iOS 10では、電話をかけてきた相手をSiriが音声で教えてくれるという新たなオプションが加わりました。
この機能をオンにするには、[設定]>[電話]>[着信を知らせる]と進みます。細かい設定も可能で、
「ヘッドフォンを使っている時のみ」「自動車のBluetoothに接続している時とヘッドフォン使用時」「常に知らせる」
という選択肢があります。
6. カメラが拡大鏡代わりに
「iPhoneのカメラを拡大鏡として使えたら便利なのに」と思ったことはありませんか?
iOS 10ではこれも可能になりました。[設定]>[一般]>[アクセシビリティ]>[拡大鏡]と選択し、
「拡大鏡」のトグルボタンをオンにしてください。設定が済んだら、ホームボタンをトリプルタップするとカメラが
自動で起動し、やや拡大された画像が表示されます。あとはあなたが見ているものに合わせて、
倍率を調節してください。
5. 「3D Touch」機能ですべての通知をまとめて消去
ロック画面が通知でいっぱいになってしまっても、これからは大丈夫です。
iOS 10でようやく、すべての通知を数タップでまとめて消去することが可能になりました。
ただしこの機能が使えるのは、『iPhone 6s』以降の「3D Touch」対応機種のみです。
通知を消去する「×」ボタンを強く押し込み、表示された「すべての通知を消去」ボタンをタップしてください。
4. Safari内で2画面表示が可能に
Safariでは、タブを隣り合わせで表示することが可能になりました。つまり、2つのウェブサイトを同時に見られるわけです。
分割表示をオンにするには、以下に挙げる3つの方法があります。
Safariを開き、右上の角に表示されるタブボタンを長押しします。ポップアップメニューが表示されたら、
「Split Viewで開く」を選んでください。
タブをドラッグし、画面の右あるいは左端にスライドしてください。リンクを長押しし、「Split Viewで開く」を選んでください。
ただし、この機能に対応しているiOS端末は『iPad Air 2』『iPad Pro』『iPad mini 4』のみです。
3. 3D Touchで特定アプリのダウンロードを優先設定
複数のアプリのアップデートをまとめてダウンロードしている最中に、急にアップデート中のアプリを使う用事を
思い出したら?
こんな時にも、更新が終わるのを待ったり、キャンセルしたりする必要はありません。
使いたいアプリのアイコンを強く押し込み、表示されるメニューから「ダウンロードを優先」を選ぶと最優先で
アップデートされます。
2. 「メッセージ」に低解像度モードが追加に
モバイル通信のデータ量が気になる、あるいは友だちの端末のストレージ容量をムダに占有したくない、
といった人向けに、「メッセージ」に常に低解像度の画像を送るという設定が加わりました。
あなたが友だちにくだらない写真を送りつけるのが大好きなタイプなら、これはぜひオンにしておくべきでしょう。
1. Apple純正「マップ」で駐車した場所を自動表示
端末がクルマのBluetoothあるいはCarPlayに接続されている場合のみ、という条件付きですが、
Appleの純正「マップ」アプリで駐車した場所が表示されるようになりました。
クルマから離れると、「マップ」アプリから駐車場所をマーキングした旨を知らせる通知が届きます。
ただし、この機能はGPS信号の届くところでしか使えないので、地下の駐車場など、信号が届かないガレージに
停めている場合には用を為しませんから気をつけてください。
この設定は[設定]>[マップ]に表示されるトグルボタンでオンオフが可能です。
------------------------------------------------------------------------------
iOS使いの方、ご参考までに・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iOS 10に更新後、バッテリーの減りが早まった?
Android使いの管理人です。
iOS10に若干の問題があるようです。
livedoorNEWS(マイナビニュース):iOS 10に更新してからバッテリーの減りが速くなったような……
- いまさら聞けないiPhoneのなぜ
以下引用----------------------------------------------------------------------
説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも
正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」を
わかりやすく解説します。
今回は、『iOS 10に更新してからバッテリーの減りが速くなったような……』という質問に答えます。
***
iOS 10にアップグレードして以降バッテリーの減りが速くなったと感じる場合、画面表示の設定を見直してみましょう。
ひょっとすると、iOS 10で追加された「手前に傾けてスリープ解除」というスイッチが意図しない動作を
招いているのかもしれません。このスイッチは、iPhone 6s / 6s PlusとiPhone SE、iPhone 7 / 7 Plusにのみ
表示されます。
「手前に傾けてスリープ解除」スイッチをオンにしておくと、iPhoneの傾きを変えたときに画面が自動点灯します。
iPhoneが持ち上げられたと内蔵センサーが判断したときに動作し、通知の有無を迅速にチェックできるなどの
利点があります。
その内蔵センサーが「持ち上げられた」と判定する基準は、iPhoneの傾きの変化にあります。
ホームボタンより上部のほうが高い状態、言い換えれば水平に近い状態からわずかに角度を付けただけで、
瞬時に画面が点灯します。iPhoneを手に取り画面を見たときには、未チェックの通知があるかどうかわかるしくみです。
ただし、iPhoneをポケットへ挿しているときなど、垂直に近い状態から水平方向に傾きが変化しても画面は
点灯しません。
机の上にiPhoneを垂直に置き、倒すように水平方向に置いたとしても、画面は暗いままです。
内蔵センサーは、起こす・持ち上げる動作で発生する傾きの変化をチェックしているのです。
ということは、iPhoneをバッグの底のほうへ水平に置いていると、移動中にスリープ解除が多発する可能性が
出てきます。
傾きの変化で点灯した画面は、操作しないかぎり3秒ほどで消灯されるため、電力消費量を大きく増やすことは
ありませんが、バッグのなかで点灯するのはムダですし気味が悪く感じられるかもしれません。
この機能をそれほど便利に感じない場合には、スイッチをオフにするのも一考でしょう。
------------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iOS10に若干の問題があるようです。
livedoorNEWS(マイナビニュース):iOS 10に更新してからバッテリーの減りが速くなったような……
- いまさら聞けないiPhoneのなぜ
以下引用----------------------------------------------------------------------
説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも
正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」を
わかりやすく解説します。
今回は、『iOS 10に更新してからバッテリーの減りが速くなったような……』という質問に答えます。
***
iOS 10にアップグレードして以降バッテリーの減りが速くなったと感じる場合、画面表示の設定を見直してみましょう。
ひょっとすると、iOS 10で追加された「手前に傾けてスリープ解除」というスイッチが意図しない動作を
招いているのかもしれません。このスイッチは、iPhone 6s / 6s PlusとiPhone SE、iPhone 7 / 7 Plusにのみ
表示されます。
「手前に傾けてスリープ解除」スイッチをオンにしておくと、iPhoneの傾きを変えたときに画面が自動点灯します。
iPhoneが持ち上げられたと内蔵センサーが判断したときに動作し、通知の有無を迅速にチェックできるなどの
利点があります。
その内蔵センサーが「持ち上げられた」と判定する基準は、iPhoneの傾きの変化にあります。
ホームボタンより上部のほうが高い状態、言い換えれば水平に近い状態からわずかに角度を付けただけで、
瞬時に画面が点灯します。iPhoneを手に取り画面を見たときには、未チェックの通知があるかどうかわかるしくみです。
ただし、iPhoneをポケットへ挿しているときなど、垂直に近い状態から水平方向に傾きが変化しても画面は
点灯しません。
机の上にiPhoneを垂直に置き、倒すように水平方向に置いたとしても、画面は暗いままです。
内蔵センサーは、起こす・持ち上げる動作で発生する傾きの変化をチェックしているのです。
ということは、iPhoneをバッグの底のほうへ水平に置いていると、移動中にスリープ解除が多発する可能性が
出てきます。
傾きの変化で点灯した画面は、操作しないかぎり3秒ほどで消灯されるため、電力消費量を大きく増やすことは
ありませんが、バッグのなかで点灯するのはムダですし気味が悪く感じられるかもしれません。
この機能をそれほど便利に感じない場合には、スイッチをオフにするのも一考でしょう。
------------------------------------------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
安全なはずのiOSにウィルスの魔の手が
iPhoneやiPadの安全神話が崩れるかもしれない事態が・・・。
YOMIURI ONLINE:iOSアプリにウイルス:XcodeGhost問題
以下引用-------------------------------------------------------------------------
安全なはずだったiPhoneのiOSアプリに、不正アプリがみつかっている。中国で使われていたアプリ開発ツールが
改ざんされていたためだ。中国語のアプリだけでなく、日本でも使われているアプリにも不正なものがあった。
(ITジャーナリスト・三上洋)
■「XcodeGhost問題」安全なはずのiPhone・iPadで不正なアプリが出回る
iPhoneやiPadは安全だと言われてきた。アプリを入手できるのは正式配布サイト・AppStoreのみであり、
アップル側が厳格に審査していたためだ。しかしながら、この安全神話が崩れる事態、「XcodeGhost問題」が起きている。
「XcodeGhost問題」とは、アップルのアプリ開発ツール「Xcode」の改ざんバージョンが、中国で出回ったことにより、
不正なアプリが大量に作成された問題だ。
セキュリティー大手・パロアルトネットワークスが9月中旬に発表した記事で、39のiOSアプリ
(iPhone・iPadの基本ソフト向けアプリ)にマルウェアがあるとリポートした。
原因はアップルのアプリ開発ツール「Xcode」の改ざんによるものだ。
Xcodeはアップルのアプリ開発ツールであり、iOSアプリを作るには不可欠な開発環境だ。
アップルの正規サイトから入手できるが、中国ではネット接続環境などの問題によりアップルからのダウンロードに
時間がかかっていた。そこでコピーしたソフトを中国国内に置く「ミラー」を、一般ユーザーが設置しており、
そこからダウンロードする人が多かった。
この中国国内の非公式な「ミラー」に、Xcodeの改ざん版が登録されていたのだ。
この改ざん版でiOSアプリを作ると、不正なコードが入ってしまう。アプリの開発会社も気づかないうちに、
アプリ内の一部のコードが不正なものになっていた。
セキュリティー大手・トレンドマイクロの調べによると、アプリ内で不正なURLに誘導されたり、
勝手に通知を出したりすることが可能になるという。また一部報道によれば、個人情報を盗み取る、
遠隔操作されるなどの被害も考えられるとのことだ。
これに対してアップルは、XcodeGhost問題を認めたうえで、改ざんされたXcodeで作られたアプリをAppStoreから
削除すると声明を出し、すでに削除が始まっている。
また不正なコードが含まれていた一部のアプリもアップデートを行った。
ただし、まだ対応できていないアプリもあると思われるので注意が必要だ。
■人気のコミュニティアプリ「WeChat」や動画プレーヤー・PDF作成アプリが被害
このXcodeGhostで作られた不正なアプリの件数は、パロアルトネットワークスが少なくとも39件と発表しているが、
中国のセキュリティソフトメーカー・ Qihoo360では数百件のリストを出している。
不正アプリは中国語アプリが多いが、日本でも使われているアプリもある。たとえばコミュニティアプリ「WeChat」は、
中国版LINEとも言うべき人気ソフトで、日本国内にもユーザーがいる。
XcodeGhost問題で名前が挙がっているアプリで、日本にもユーザーがいると思われるアプリをチェックしておく。
★XcodeGhost問題があり日本でも使われているiOSアプリ(9/25現在)
●「WeChat(ウィーチャット、微信)」:コミュニティアプリ
メッセンジャーを中心とした多機能アプリ。中国語圏を中心に11億人のユーザーがいる。
一部のバージョンでXcodeGhostの問題があったが、6.2.6以降は解消されている。
●「OPlayer」:動画再生ソフト
多くの動画形式に対応しているプレーヤーで、日本でも利用されている。XcodeGhostの問題があったが、
9月23日に「最新版で対応済」と自社フォーラムでアナウンスしている。
●「WinZip」:ファイル圧縮・解凍・クラウド管理
ZIP形式などのファイル圧縮・解凍、各社のクラウドの管理ができるアプリ。XcodeGhostの問題があったが、
最新版の4.3で解消された。
●「CamScanner Free」:カメラ撮影からのPDF作成アプリ
文書をカメラ撮影するとPDF化できる無料アプリ。日本でも人気がある。XcodeGhostによる不正なコードがあったが、
最新のバージョン3.8.2で解消したとアナウンスしている。
この他に名刺管理の「CamCard」の名前が挙がっていたが、日本のAppStoreで入手していれば問題はないようで、
開発会社は
「CamCard V5.5.2がマルウェアXcodeGhostに感染されていないことを声明します。アカウント情報の絶対安全を保証できます。
ご安心に利用ください。」とアナウンスしている。
いずれのアプリも、最新版にアップデートすればXcodeGhostの問題は解消できる。
もしあなたのiPhone・iPadにこれらのアプリが入っている場合は、必ずアップデートしてほしい。
改めてiPhone・iPadユーザー向けの注意点をまとめておきたい。
★iPhone・iPadユーザーの注意点
1:XcodeGhostで名前が挙がったアプリが入っているかチェックする
パロアルトネットワークスが発表したリスト(参考記事参照)を基に、自分のiPhone・iPadに対象アプリが
入っていないか確認する。入っていれば、すぐにアップデートするか削除すること。
2:アプリは自動更新の設定にする
「設定」の「iTunes & App Store」で「アップデート」を有効にする。アプリの最新版が出た場合に
自動ダウンロード・インストールされる。
3:不用なアプリは削除する
使わないアプリは削除する。新しいアプリを入れる場合は、コメントや評価をチェックして、信頼できるメーカーのもの・
ダウンロード数が多いものを選ぶ
今回のXcodeGhost問題でわかったように、iOSであってもアプリに問題が発生することがある。
アプリはよく使うものだけに限り、ダウンロード数の少ないアプリや中国語のアプリは避けたほうがいいだろう。
---------------------------------------------------------------------------------
iPhoneやiPadをお使いの方、置きお付けあれ。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
YOMIURI ONLINE:iOSアプリにウイルス:XcodeGhost問題
以下引用-------------------------------------------------------------------------
安全なはずだったiPhoneのiOSアプリに、不正アプリがみつかっている。中国で使われていたアプリ開発ツールが
改ざんされていたためだ。中国語のアプリだけでなく、日本でも使われているアプリにも不正なものがあった。
(ITジャーナリスト・三上洋)
■「XcodeGhost問題」安全なはずのiPhone・iPadで不正なアプリが出回る
iPhoneやiPadは安全だと言われてきた。アプリを入手できるのは正式配布サイト・AppStoreのみであり、
アップル側が厳格に審査していたためだ。しかしながら、この安全神話が崩れる事態、「XcodeGhost問題」が起きている。
「XcodeGhost問題」とは、アップルのアプリ開発ツール「Xcode」の改ざんバージョンが、中国で出回ったことにより、
不正なアプリが大量に作成された問題だ。
セキュリティー大手・パロアルトネットワークスが9月中旬に発表した記事で、39のiOSアプリ
(iPhone・iPadの基本ソフト向けアプリ)にマルウェアがあるとリポートした。
原因はアップルのアプリ開発ツール「Xcode」の改ざんによるものだ。
Xcodeはアップルのアプリ開発ツールであり、iOSアプリを作るには不可欠な開発環境だ。
アップルの正規サイトから入手できるが、中国ではネット接続環境などの問題によりアップルからのダウンロードに
時間がかかっていた。そこでコピーしたソフトを中国国内に置く「ミラー」を、一般ユーザーが設置しており、
そこからダウンロードする人が多かった。
この中国国内の非公式な「ミラー」に、Xcodeの改ざん版が登録されていたのだ。
この改ざん版でiOSアプリを作ると、不正なコードが入ってしまう。アプリの開発会社も気づかないうちに、
アプリ内の一部のコードが不正なものになっていた。
セキュリティー大手・トレンドマイクロの調べによると、アプリ内で不正なURLに誘導されたり、
勝手に通知を出したりすることが可能になるという。また一部報道によれば、個人情報を盗み取る、
遠隔操作されるなどの被害も考えられるとのことだ。
これに対してアップルは、XcodeGhost問題を認めたうえで、改ざんされたXcodeで作られたアプリをAppStoreから
削除すると声明を出し、すでに削除が始まっている。
また不正なコードが含まれていた一部のアプリもアップデートを行った。
ただし、まだ対応できていないアプリもあると思われるので注意が必要だ。
■人気のコミュニティアプリ「WeChat」や動画プレーヤー・PDF作成アプリが被害
このXcodeGhostで作られた不正なアプリの件数は、パロアルトネットワークスが少なくとも39件と発表しているが、
中国のセキュリティソフトメーカー・ Qihoo360では数百件のリストを出している。
不正アプリは中国語アプリが多いが、日本でも使われているアプリもある。たとえばコミュニティアプリ「WeChat」は、
中国版LINEとも言うべき人気ソフトで、日本国内にもユーザーがいる。
XcodeGhost問題で名前が挙がっているアプリで、日本にもユーザーがいると思われるアプリをチェックしておく。
★XcodeGhost問題があり日本でも使われているiOSアプリ(9/25現在)
●「WeChat(ウィーチャット、微信)」:コミュニティアプリ
メッセンジャーを中心とした多機能アプリ。中国語圏を中心に11億人のユーザーがいる。
一部のバージョンでXcodeGhostの問題があったが、6.2.6以降は解消されている。
●「OPlayer」:動画再生ソフト
多くの動画形式に対応しているプレーヤーで、日本でも利用されている。XcodeGhostの問題があったが、
9月23日に「最新版で対応済」と自社フォーラムでアナウンスしている。
●「WinZip」:ファイル圧縮・解凍・クラウド管理
ZIP形式などのファイル圧縮・解凍、各社のクラウドの管理ができるアプリ。XcodeGhostの問題があったが、
最新版の4.3で解消された。
●「CamScanner Free」:カメラ撮影からのPDF作成アプリ
文書をカメラ撮影するとPDF化できる無料アプリ。日本でも人気がある。XcodeGhostによる不正なコードがあったが、
最新のバージョン3.8.2で解消したとアナウンスしている。
この他に名刺管理の「CamCard」の名前が挙がっていたが、日本のAppStoreで入手していれば問題はないようで、
開発会社は
「CamCard V5.5.2がマルウェアXcodeGhostに感染されていないことを声明します。アカウント情報の絶対安全を保証できます。
ご安心に利用ください。」とアナウンスしている。
いずれのアプリも、最新版にアップデートすればXcodeGhostの問題は解消できる。
もしあなたのiPhone・iPadにこれらのアプリが入っている場合は、必ずアップデートしてほしい。
改めてiPhone・iPadユーザー向けの注意点をまとめておきたい。
★iPhone・iPadユーザーの注意点
1:XcodeGhostで名前が挙がったアプリが入っているかチェックする
パロアルトネットワークスが発表したリスト(参考記事参照)を基に、自分のiPhone・iPadに対象アプリが
入っていないか確認する。入っていれば、すぐにアップデートするか削除すること。
2:アプリは自動更新の設定にする
「設定」の「iTunes & App Store」で「アップデート」を有効にする。アプリの最新版が出た場合に
自動ダウンロード・インストールされる。
3:不用なアプリは削除する
使わないアプリは削除する。新しいアプリを入れる場合は、コメントや評価をチェックして、信頼できるメーカーのもの・
ダウンロード数が多いものを選ぶ
今回のXcodeGhost問題でわかったように、iOSであってもアプリに問題が発生することがある。
アプリはよく使うものだけに限り、ダウンロード数の少ないアプリや中国語のアプリは避けたほうがいいだろう。
---------------------------------------------------------------------------------
iPhoneやiPadをお使いの方、置きお付けあれ。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ちょっと、そこのiPhone 5S/5C/5ユーザーさん!ケースがAmazonで50%OFFですよ!
えーと、ちょっとした広告記事です。TwitterでAmazonからの情報。
iBUFFALO iPhone 5S/5C/5専用ケース その場で50%OFF
iBUFFALOの製品のみが割り引なようですが、iPhone 5S/5C/5専用ケースを探していた方、
一度覗いてみては?
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
iPhone 5S/5C/5専用ケースがその場で50%OFF。6/15(日)まで。 http://t.co/mq8doLtDsU
— Amazon.co.jp (アマゾン) (@AmazonJP) 2014, 6月 14
iBUFFALO iPhone 5S/5C/5専用ケース その場で50%OFF
iBUFFALOの製品のみが割り引なようですが、iPhone 5S/5C/5専用ケースを探していた方、
一度覗いてみては?
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
めざましテレビで紹介されていたiPhoneケース
めざましテレビの「ツイートランキング」のコーナーで紹介されていた
各種レンズを回転式で切り替えられる「iPhone」のケース。
Amazonで調べて見たらまだ国内での扱いが開始されていなかった w
5月28日から発売開始とのコト。
【正規代理店品】【iZZi】iZZi SLIM for iPhone5/5sケース Black izzi-slim-ip5-bla
【正規代理店品】【iZZi】iZZi SLIM for iPhone5/5sケース White izzi-slim-ip5-Whi
商品紹介
iZZi SlimはiPhone 5/5s用のハイテクケースです。よりお手頃で、持ち運びしやすいOrbit Proの弟です。
2倍望遠レンズは、大きな波に乗っているサーファーなど、遠くから写真を撮れます。
180度の魚眼レンズはパノラマ撮影、上から人を撮影、グループ撮影に適しています。
(広角レンズを回して外すと出てくる)マクロレンズは、細かいディテールまで対象物を近くで撮影できます。
“あなたの手に驚異的な革新と創造力を" iZZi Slimは軽量デザインで写真、ビデオ撮影をしやすくします。
このバージョンは、Orbit Proにある固定グリップがない分、軽く、持ち運びしやすく、お好みのアプリを使いやすくします。
iZZi Slimは日々を撮影する人向けです。 Slimケースは丈夫なポリカーボネート素材で、保護性を与え、
色は白を黒の2色です。
よくあるiPhoneケースのように簡単に取り外し可能です。
とのこと。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
各種レンズを回転式で切り替えられる「iPhone」のケース。
Amazonで調べて見たらまだ国内での扱いが開始されていなかった w
5月28日から発売開始とのコト。
【正規代理店品】【iZZi】iZZi SLIM for iPhone5/5sケース Black izzi-slim-ip5-bla
【正規代理店品】【iZZi】iZZi SLIM for iPhone5/5sケース White izzi-slim-ip5-Whi
商品紹介
iZZi SlimはiPhone 5/5s用のハイテクケースです。よりお手頃で、持ち運びしやすいOrbit Proの弟です。
2倍望遠レンズは、大きな波に乗っているサーファーなど、遠くから写真を撮れます。
180度の魚眼レンズはパノラマ撮影、上から人を撮影、グループ撮影に適しています。
(広角レンズを回して外すと出てくる)マクロレンズは、細かいディテールまで対象物を近くで撮影できます。
“あなたの手に驚異的な革新と創造力を" iZZi Slimは軽量デザインで写真、ビデオ撮影をしやすくします。
このバージョンは、Orbit Proにある固定グリップがない分、軽く、持ち運びしやすく、お好みのアプリを使いやすくします。
iZZi Slimは日々を撮影する人向けです。 Slimケースは丈夫なポリカーボネート素材で、保護性を与え、
色は白を黒の2色です。
よくあるiPhoneケースのように簡単に取り外し可能です。
とのこと。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
LINEで重大な不具合発生中!アップデートは危険!
Yahooニュースにも掲載されたLINEの不具合。
Yahooニュース(マイナビニュース):「LINE」アプリのアップデートで友だちが消える? LINEは事実確認中
以下引用-----------------------------------------------------------
「LINE」アプリのアップデートを実行したところ、LINEの友だちとトーク内容が消えたとするツイートが複数、
Twitterに投稿され話題になっている。
本件について、LINE広報部に問い合わせたところ、事実を確認中としている。
Twitter上の投稿からは、不具合の生じた端末がiPhoneなのかAndroidなのかは判別がつきにくい状況だ。
ただし、ネット上では、アップデートによる不具合はiPhone版LINEで発生しているとの報告がある。
同社は今月1日にiPhone版「LINE」アプリのバージョン4.2をリリースしているが、このアップデートを実行することで、
一部のユーザーに不具合が生じていると報告では指摘されている。
今回の不具合について同社広報部に問い合わせたところ、事実を確認中とのこと。
同社は1日に引き続き、本日2日にiPhone版「LINE」アプリのバージョン4.3の提供を開始したが、
本件について同社広報部に問い合わせを行ったタイミングはバージョン4.3リリース後のことで、
バージョン4.3にはバグの修正は含まれていないことになる。
不具合を避けたいのであれば、しばらく様子を見たほうがよさそうだ。
---------------------------------------------------------------------
iPhone版での不具合のようだが、情報が不確かなのでAndroid版もアップデートは念のため
控えたほうがよさそうな予感。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Yahooニュース(マイナビニュース):「LINE」アプリのアップデートで友だちが消える? LINEは事実確認中
以下引用-----------------------------------------------------------
「LINE」アプリのアップデートを実行したところ、LINEの友だちとトーク内容が消えたとするツイートが複数、
Twitterに投稿され話題になっている。
本件について、LINE広報部に問い合わせたところ、事実を確認中としている。
Twitter上の投稿からは、不具合の生じた端末がiPhoneなのかAndroidなのかは判別がつきにくい状況だ。
ただし、ネット上では、アップデートによる不具合はiPhone版LINEで発生しているとの報告がある。
同社は今月1日にiPhone版「LINE」アプリのバージョン4.2をリリースしているが、このアップデートを実行することで、
一部のユーザーに不具合が生じていると報告では指摘されている。
今回の不具合について同社広報部に問い合わせたところ、事実を確認中とのこと。
同社は1日に引き続き、本日2日にiPhone版「LINE」アプリのバージョン4.3の提供を開始したが、
本件について同社広報部に問い合わせを行ったタイミングはバージョン4.3リリース後のことで、
バージョン4.3にはバグの修正は含まれていないことになる。
不具合を避けたいのであれば、しばらく様子を見たほうがよさそうだ。
---------------------------------------------------------------------
iPhone版での不具合のようだが、情報が不確かなのでAndroid版もアップデートは念のため
控えたほうがよさそうな予感。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「ニコラス・ケイジ」でiPhoneを奪還?!
ちょっと見出しで気になったNEWSを発見!
livedoor news:妹の盗まれたiPhoneを奪還すべくニコラス・ケイジ画像を送り続けた兄 結果は?
ニコラス・ケイジでiPhoneを奪還?
ニコラス・ケイジといえば、某掲示板ではコラージュ素材(コラ素材)として有名だが、
どうやら万国共通(?)だったようで・・・。
元記事に画像があったので、引用に画像を織り交ぜながら以下に記載します。
以下引用-------------------------------------------------------------
米テキサス州に住むジョニー・ランディーノの妹はある晩、食事をしていたレストランでiPhoneを何者かに
盗まれてしまう。
愛する妹の大事なiPhoneを盗むなんて、そんな酷いことをいったい誰が...!?
しかしジョニーは思い出した。
この世のありとあらゆる問題に立ち向かえる男の中の男が、1人だけいたじゃないか。
そう、世界の平和を救い、最新作「フローズン・グラウンド」では猟奇殺人犯をとっ捕まえた男、
ニコラス・ケイジだ!
ニックの力を借りて盗人の心を正し、妹のiPhoneを返させよう! という謎な作戦に出たジョニー。
手始めに、まず相手を混乱させる作戦。
錯乱状態のニックやクロエ・モレッツに銃を向けるニックが、見るものの精神を不安定にさせる。
ここで話を切り出すニック。「本題に入ろうか」と言いつつ、『プリンセスと魔法のキス』のコスプレで
登場しておきながら「おっと、笑うんじゃないぞ」と牽制する。
さらに『白雪姫』のコスプレで「寝起きのスッピンでも美しい」、
『アラジン』のコスプレで「魔法があったらこの電話を持ち主にテレポートさせて取り戻せるのに...」と、
謎のディズニープリンセス・シリーズで被害者の心情を訴える。
するとニック、今度は犯人とお喋りしようと試みた。
赤ちゃんになって「ヘイ! そっちは今どんな感じ?」と呼びかける姿はかなりキモい。
続いて"徹底的にイライラさせてやる"とばかりに『トイ・ストーリー』シリーズのバズ・ライトイヤーに扮し、
彼のお決まりの台詞をもじって「無限の彼方まで...お前をイライラさせっぱなしだ!」と叫ぶ。
しかもダメ押しに「自動車保険で金が足りないからなの? ねえ?」と女装姿で呼びかける始末。
あぁ...これはウザい!
ここにきて、やっと「正しさ」を説くケイジ。
今度はヒラリー・クリントンに扮し、「もしヒラリーに問われたらどうします? わずかな金のために人生を棒に振るんですか? そんな人間は誰にも愛されません。でも、いつだって"チェンジ"することはイエス・ウィー・キャン云々...(意訳)」
さらに『ブラック・スワン』のナタリー・ポートマンの姿で「若いときに誰もダンスパーティで踊ってくれなかったから性格が歪んじゃったの? それで犯罪者になったってわけ? 誰だって何かしら欠けてるものよ。
でも、それを人の所為にしてばかりいたら本当に醜い人間になってしまうわ」と説教タイムがスタート。
しかし、ここまで頑張ってきた被害者の兄ジョニーも、そろそろ手持ちのニック画像に限界が。
とはいえここで引き下がるわけにはいかない。最後の力を振り絞り、全ニックの動員を決意した。
(マイリー・サイラス「レッキング・ボール」MV時のヌード姿で)
「おまえはレッキングボールだ。触れるものすべて破壊する事しか出来ないのか...」、
(『リトル・マーメイド』になって)「あなたに良心がわずかでも残されているのなら...」
ついに全ての画像を投下したジョニー、決死の訴えもそろそろ限界だ。
後はニコラス・ケイジ兄貴の力と、そのメッセージを信じるしかない。
「よし、最後にもう一言。お前のやったことはどんな理由があっても正当化できるもんじゃない。
ただし謝って、真っ当な人間になって、電話を返せば許す。お前が本当のクズ野郎なら、何も返信しなくていい。
どうせそんな度胸もないんだろ」
...と、しょうもない茶番を繰り広げたジョニーだったが、(ニックの顔面による)猛攻が犯人の中の
わずかな良心を取り戻させたのか、なんと4時間後にiPhoneが犯行現場のレストランに返却されたというから驚き!
最後まであきらめなかったジョニーに、2014年度上半期"最高の兄"賞を贈呈したい。
-----------------------------------------------------------------------
画像引用元URL:http://www.buzzfeed.com/alyssalandino/concerned-brother-uses-nicolas-cage-to-get-stolen-k5t0
Copy Right:© 2014 BuzzFeed, Inc
あぁ、「コラ素材」として扱われてしまっているニコラス・ケイジも役に立った(?)ようで。
しかし、変わった説得方法を行ったもんだ w
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoor news:妹の盗まれたiPhoneを奪還すべくニコラス・ケイジ画像を送り続けた兄 結果は?
ニコラス・ケイジでiPhoneを奪還?
ニコラス・ケイジといえば、某掲示板ではコラージュ素材(コラ素材)として有名だが、
どうやら万国共通(?)だったようで・・・。
元記事に画像があったので、引用に画像を織り交ぜながら以下に記載します。
以下引用-------------------------------------------------------------
米テキサス州に住むジョニー・ランディーノの妹はある晩、食事をしていたレストランでiPhoneを何者かに
盗まれてしまう。
愛する妹の大事なiPhoneを盗むなんて、そんな酷いことをいったい誰が...!?
しかしジョニーは思い出した。
この世のありとあらゆる問題に立ち向かえる男の中の男が、1人だけいたじゃないか。
そう、世界の平和を救い、最新作「フローズン・グラウンド」では猟奇殺人犯をとっ捕まえた男、
ニコラス・ケイジだ!
ニックの力を借りて盗人の心を正し、妹のiPhoneを返させよう! という謎な作戦に出たジョニー。
手始めに、まず相手を混乱させる作戦。
錯乱状態のニックやクロエ・モレッツに銃を向けるニックが、見るものの精神を不安定にさせる。
ここで話を切り出すニック。「本題に入ろうか」と言いつつ、『プリンセスと魔法のキス』のコスプレで
登場しておきながら「おっと、笑うんじゃないぞ」と牽制する。
さらに『白雪姫』のコスプレで「寝起きのスッピンでも美しい」、
『アラジン』のコスプレで「魔法があったらこの電話を持ち主にテレポートさせて取り戻せるのに...」と、
謎のディズニープリンセス・シリーズで被害者の心情を訴える。
するとニック、今度は犯人とお喋りしようと試みた。
赤ちゃんになって「ヘイ! そっちは今どんな感じ?」と呼びかける姿はかなりキモい。
続いて"徹底的にイライラさせてやる"とばかりに『トイ・ストーリー』シリーズのバズ・ライトイヤーに扮し、
彼のお決まりの台詞をもじって「無限の彼方まで...お前をイライラさせっぱなしだ!」と叫ぶ。
しかもダメ押しに「自動車保険で金が足りないからなの? ねえ?」と女装姿で呼びかける始末。
あぁ...これはウザい!
ここにきて、やっと「正しさ」を説くケイジ。
今度はヒラリー・クリントンに扮し、「もしヒラリーに問われたらどうします? わずかな金のために人生を棒に振るんですか? そんな人間は誰にも愛されません。でも、いつだって"チェンジ"することはイエス・ウィー・キャン云々...(意訳)」
さらに『ブラック・スワン』のナタリー・ポートマンの姿で「若いときに誰もダンスパーティで踊ってくれなかったから性格が歪んじゃったの? それで犯罪者になったってわけ? 誰だって何かしら欠けてるものよ。
でも、それを人の所為にしてばかりいたら本当に醜い人間になってしまうわ」と説教タイムがスタート。
しかし、ここまで頑張ってきた被害者の兄ジョニーも、そろそろ手持ちのニック画像に限界が。
とはいえここで引き下がるわけにはいかない。最後の力を振り絞り、全ニックの動員を決意した。
(マイリー・サイラス「レッキング・ボール」MV時のヌード姿で)
「おまえはレッキングボールだ。触れるものすべて破壊する事しか出来ないのか...」、
(『リトル・マーメイド』になって)「あなたに良心がわずかでも残されているのなら...」
ついに全ての画像を投下したジョニー、決死の訴えもそろそろ限界だ。
後はニコラス・ケイジ兄貴の力と、そのメッセージを信じるしかない。
「よし、最後にもう一言。お前のやったことはどんな理由があっても正当化できるもんじゃない。
ただし謝って、真っ当な人間になって、電話を返せば許す。お前が本当のクズ野郎なら、何も返信しなくていい。
どうせそんな度胸もないんだろ」
...と、しょうもない茶番を繰り広げたジョニーだったが、(ニックの顔面による)猛攻が犯人の中の
わずかな良心を取り戻させたのか、なんと4時間後にiPhoneが犯行現場のレストランに返却されたというから驚き!
最後まであきらめなかったジョニーに、2014年度上半期"最高の兄"賞を贈呈したい。
-----------------------------------------------------------------------
画像引用元URL:http://www.buzzfeed.com/alyssalandino/concerned-brother-uses-nicolas-cage-to-get-stolen-k5t0
Copy Right:© 2014 BuzzFeed, Inc
あぁ、「コラ素材」として扱われてしまっているニコラス・ケイジも役に立った(?)ようで。
しかし、変わった説得方法を行ったもんだ w
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
docomoのiPhoneキャンペーン詳細発表【速報】
docomoがiPhoneのキャンペーン詳細を発表。
docomo ホーム/iPhone/キャンペーン
ドコモへスイッチ学割
【対象のお客様】
他社から、番号そのままお乗りかえと同時に、お乗りかえ回線において、以下の条件をすべて満たすお客様。
「タイプXi にねん注意1」または「タイプXi+ハーティ割引」へのご加入
「Xiパケット定額サービス注意2注意3」へのご加入
「ドコモへスイッチ学割」のお申込み
【特典】
お申込み日から最大37か月(お申込み月+36か月)、月々の基本使用料が0円/月となります。
さらに、パケット定額サービスの上限額/定額料を最大3年間1,050円/月割引きます。
ドコモへおかえり割
【対象のお客様】
以前ドコモをお使いで、以下条件をすべて満たすお客様(「ドコモへおかえり割」をご利用の際は、
店頭でのご申告が必要です)。
他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneもしくはXiスマートフォンをご購入の際に、
ご購入回線において、「タイプXi にねん注意1」または「タイプXi+ハーティ割引」に
ご加入されたお客様。
ドコモご解約時と同一の電話番号および名義にて再契約いただいたお客様。
【特典】
ご購入日から最大25か月(ご購入月+24か月)、月々のご利用料金を最大780円自動的に割引きます。
さらに、再契約時の機種ご購入代金から、ご解約時のドコモポイント相当額注意2を割引きます注意3。
注意1 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には
9,975円の解約金がかかります。
注意2 ご解約中に当初の有効期間を満了したポイント相当分は含まれません。
注意3 ドコモポイント100ポイント=105円で100ポイント単位で割引します。
ドコモへスイッチ割
対象のお客様】
他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneもしくはXiスマートフォンをご購入の際に、
ご購入回線において、「タイプXi にねん注意1」または「タイプXi+ハーティ割引」にご加入されたお客様。
【特典】
ご購入日から最大13か月(ご購入月+12か月)、月々のご利用料金を最大780円自動的に割引きます。
注意1 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には
9,975円の解約金がかかります。
iPhone下取りプログラム
【対象のお客様】
他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneをご購入いただき、
ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブに加入されたお客様。
iPhone買いかえ割
プラスiPhone割
【対象のお客様】
現在ご利用中のiモードケータイ(代表回線)とiPhone(対象回線)のご名義が同一で、
かつ以下の条件を満たし、本キャンペーンをお申込みされたお客様。
[代表回線]「FOMA総合プラン(タイプシンプル(バリュー/ベーシック)除く)」+「i モード」+
「パケ・ホーダイ ダブル」および継続利用期間注意1が1年以上
[対象回線]「タイプXi にねん注意2」または「タイプXi」+「ハーティ割引」および
「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」
【特典】
お申込み月注意3から最大13か月(お申込み月+12か月)、月々の基本使用料が0円/月となります。さらに、「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」の定額料も525円/月を割引きます。
注意1 継続利用期間は、新規ご契約があった日の翌月(お申込みが1日の場合は当月)を1か月目とします。
注意2 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には
9,975円の解約金がかかります。
注意3 代表回線の「パケ・ホーダイ ダブル」が予約申込中の場合、翌月からの適用となります。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
docomo ホーム/iPhone/キャンペーン
ドコモへスイッチ学割
【対象のお客様】
他社から、番号そのままお乗りかえと同時に、お乗りかえ回線において、以下の条件をすべて満たすお客様。
「タイプXi にねん注意1」または「タイプXi+ハーティ割引」へのご加入
「Xiパケット定額サービス注意2注意3」へのご加入
「ドコモへスイッチ学割」のお申込み
【特典】
お申込み日から最大37か月(お申込み月+36か月)、月々の基本使用料が0円/月となります。
さらに、パケット定額サービスの上限額/定額料を最大3年間1,050円/月割引きます。
ドコモへおかえり割
【対象のお客様】
以前ドコモをお使いで、以下条件をすべて満たすお客様(「ドコモへおかえり割」をご利用の際は、
店頭でのご申告が必要です)。
他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneもしくはXiスマートフォンをご購入の際に、
ご購入回線において、「タイプXi にねん注意1」または「タイプXi+ハーティ割引」に
ご加入されたお客様。
ドコモご解約時と同一の電話番号および名義にて再契約いただいたお客様。
【特典】
ご購入日から最大25か月(ご購入月+24か月)、月々のご利用料金を最大780円自動的に割引きます。
さらに、再契約時の機種ご購入代金から、ご解約時のドコモポイント相当額注意2を割引きます注意3。
注意1 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には
9,975円の解約金がかかります。
注意2 ご解約中に当初の有効期間を満了したポイント相当分は含まれません。
注意3 ドコモポイント100ポイント=105円で100ポイント単位で割引します。
ドコモへスイッチ割
対象のお客様】
他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneもしくはXiスマートフォンをご購入の際に、
ご購入回線において、「タイプXi にねん注意1」または「タイプXi+ハーティ割引」にご加入されたお客様。
【特典】
ご購入日から最大13か月(ご購入月+12か月)、月々のご利用料金を最大780円自動的に割引きます。
注意1 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には
9,975円の解約金がかかります。
iPhone下取りプログラム
【対象のお客様】
他社から、番号そのままお乗りかえでiPhoneをご購入いただき、
ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブに加入されたお客様。
iPhone買いかえ割
プラスiPhone割
【対象のお客様】
現在ご利用中のiモードケータイ(代表回線)とiPhone(対象回線)のご名義が同一で、
かつ以下の条件を満たし、本キャンペーンをお申込みされたお客様。
[代表回線]「FOMA総合プラン(タイプシンプル(バリュー/ベーシック)除く)」+「i モード」+
「パケ・ホーダイ ダブル」および継続利用期間注意1が1年以上
[対象回線]「タイプXi にねん注意2」または「タイプXi」+「ハーティ割引」および
「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」
【特典】
お申込み月注意3から最大13か月(お申込み月+12か月)、月々の基本使用料が0円/月となります。さらに、「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」の定額料も525円/月を割引きます。
注意1 継続利用期間は、新規ご契約があった日の翌月(お申込みが1日の場合は当月)を1か月目とします。
注意2 契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間内の途中解約などの場合には
9,975円の解約金がかかります。
注意3 代表回線の「パケ・ホーダイ ダブル」が予約申込中の場合、翌月からの適用となります。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
不正アプリで逮捕者
アップル社の端末(iPhone・iPad等)使用できる不正アプリでの
逮捕者が出たとの事。
記憶をたどってみるが携帯端末の不正アプリで利用者が
逮捕されるのは初めてかと思う。
被害総額は2170万円で高額な被害額の加害者から順次逮捕していくとの事。
まぁ、クレジットカード決済情報を偽装しているんだから違法なのは当然。
こんなアプリを作るほうも問題だが、使用する側のモラルも問われると考える。
不正アプリで紀伊国屋書店の電子書籍だましとる
以下抜粋---------------------------------------------------------
同書店は昨年6~11月、電子書籍約3万6000点(約2170万円)が
不正アプリなどでだまし取られる被害に遭った。同庁では、ほかの容疑者も
特定しており、順次立件する方針。
-------------------------------------------------------------------
「違法だと思わなかった」では済まされない。
アプリを使用する側も気をつけましょう。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
逮捕者が出たとの事。
記憶をたどってみるが携帯端末の不正アプリで利用者が
逮捕されるのは初めてかと思う。
被害総額は2170万円で高額な被害額の加害者から順次逮捕していくとの事。
まぁ、クレジットカード決済情報を偽装しているんだから違法なのは当然。
こんなアプリを作るほうも問題だが、使用する側のモラルも問われると考える。
不正アプリで紀伊国屋書店の電子書籍だましとる
以下抜粋---------------------------------------------------------
同書店は昨年6~11月、電子書籍約3万6000点(約2170万円)が
不正アプリなどでだまし取られる被害に遭った。同庁では、ほかの容疑者も
特定しており、順次立件する方針。
-------------------------------------------------------------------
「違法だと思わなかった」では済まされない。
アプリを使用する側も気をつけましょう。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
au版iPhone/iPadのメール障害、その原因は
4月16日および17日~19日に発生した、iPhoneおよびiPadでのメールの通信障害は
事前の検証や試験が不足していたこと、障害発生時の対策が不足していたこと、
さらに再起動したときの影響についての考慮が不足していたことが、
長期にわたる障害を引き起こしたと発表した。
au版iPhone/iPadのメール障害、その原因は
以下抜粋---------------------------------------------------------
障害が発表された16日の段階では、同日8時8分~13時29分に利用できなかった、
と案内されていた。
しかし今回の会見で、それ以前の段階に小規模な障害(第1の障害)が
発生していたことが明らかにされた。
その第1の障害は、その後発生する第2の障害に影響を与え、障害が拡大する一因にもなった。
KDDIでは、15日から16日に切り替わるころから、iPhone/iPad向けの
リアルタイム送受信のシステムのバージョンアップを行う方針だった。
こうしたバージョンアップは2年に一回程度、行う規模とのこと。
バージョンアップ作業にあたり、メールアドレスの変更など一部機能は停止しつつも、
メールはニーズの高いサービスということで、メールそのものは中断せずに
「旧→新」へとシステムを切り替えていく手順となっていた。
しかし、16日0時35分、プロキシサーバーにおいてユーザー認証のエラーが発生した。
これにより、一部のユーザー(200人)でメールが利用できない形となった。
~~中略~~
第1の事象がおさまったことで、作業を続けていたKDDIだが、
新しいプロキシサーバーへの切り替え中、タイムアウトエラーが発生した。
このタイムアウトエラーの原因は明らかになっていない。
またユーザーの利用に影響はなかったものの、第1の事象があったことも踏まえ、
新バージョンへの移行はいったん中止すると決定。
旧来設備のマスタサーバーへの切り替えを進めることにしたが、
その切り戻し作業中に新サーバーの1つのハードウェア(ディスクコントローラー)が
故障してダウンした。新サーバーのハードウェアは、通常、4つの設備(四重化)で
運用しているが、今回はそれを半分ずつに分けて、一方を旧来の現行サーバー、
残りを新バージョンのサーバーとしていた。新バージョンのサーバー2つのうち1つが
ダウンした形となったが、残ったサーバー1つの処理能力であれば切り戻し作業はこなせる、
とされ、作業は続行された。
~~中略~~
第2の事象を復旧させるため、メールデータが入っているメールボックスサーバーの
再起動が実施された。
これにより、うまくサービスが復旧したサーバーもある一方、一部のサーバーでは
負荷が高いままとなり、利用しづらい状況に陥った。
この障害は、2日以上続くという異例の長さ。
KDDIでは、負荷の高い処理を一時停止したり、メモリリソースの割当を変えたりする
などメールデータの消失を防ぎながら対処しようとしたが、1日半、その作業を行っても
事態は改善しなかったため、メールボックスサーバーへ流れ込むメールを制御。
時刻も深夜になっていったことで、状況が改善し、19日2時54分、利用しづらい状況は改善された。
メールボックスサーバーは30台構成で構成されるシステム(1番)と、32台構成のシステム(2番)、
計62台という形。
このうち24台は、一気に再起動をかけたため負荷が高まり、ディスクとのインターフェイス(I/O)が
ボトルネックとなって、処理が進まなかった。1番のシステムはRAID(レイド) 6、2番のシステムは
RAID 0/1という仕組みを採用している。
RAIDとは、複数のハードディスクを組み合わせて、データ消失を防ぎやすくする仕組み。
今回のKDDIの用いている内容は、一般的に、RAID 0/1は高速処理ながら故障にはやや弱く、
RAID 6のほうが故障に強いとされるが、KDDIでは、RAIDの構成による違いが障害を招いたのではなく、
一気に再起動したことで処理が進まなくなったことが原因と分析しており、
再起動する手順での考慮すべき点が不足していた、としている。
一気に再起動させたのは、5時間以上に及んだ、第2の事象をなるべく早く復旧させることが
優先されていたため、だという。
しかし、その想定は、ユーザーが本格的な活動時間を迎える朝6時ごろまでという
前提に立つものだった。
しかし時間は過ぎていき、多くのユーザーがiPhoneを積極的に利用しはじめ、
トラフィックが上昇した朝8時8分、残っていた新サーバーの1つも過負荷によってダウン。
ここで、メールが利用できなくなった。
-------------------------------------------------------------------
なんかとどめの一撃が「一斉に再起動」なような気がするのは自分だけだろうか・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
事前の検証や試験が不足していたこと、障害発生時の対策が不足していたこと、
さらに再起動したときの影響についての考慮が不足していたことが、
長期にわたる障害を引き起こしたと発表した。
au版iPhone/iPadのメール障害、その原因は
以下抜粋---------------------------------------------------------
障害が発表された16日の段階では、同日8時8分~13時29分に利用できなかった、
と案内されていた。
しかし今回の会見で、それ以前の段階に小規模な障害(第1の障害)が
発生していたことが明らかにされた。
その第1の障害は、その後発生する第2の障害に影響を与え、障害が拡大する一因にもなった。
KDDIでは、15日から16日に切り替わるころから、iPhone/iPad向けの
リアルタイム送受信のシステムのバージョンアップを行う方針だった。
こうしたバージョンアップは2年に一回程度、行う規模とのこと。
バージョンアップ作業にあたり、メールアドレスの変更など一部機能は停止しつつも、
メールはニーズの高いサービスということで、メールそのものは中断せずに
「旧→新」へとシステムを切り替えていく手順となっていた。
しかし、16日0時35分、プロキシサーバーにおいてユーザー認証のエラーが発生した。
これにより、一部のユーザー(200人)でメールが利用できない形となった。
~~中略~~
第1の事象がおさまったことで、作業を続けていたKDDIだが、
新しいプロキシサーバーへの切り替え中、タイムアウトエラーが発生した。
このタイムアウトエラーの原因は明らかになっていない。
またユーザーの利用に影響はなかったものの、第1の事象があったことも踏まえ、
新バージョンへの移行はいったん中止すると決定。
旧来設備のマスタサーバーへの切り替えを進めることにしたが、
その切り戻し作業中に新サーバーの1つのハードウェア(ディスクコントローラー)が
故障してダウンした。新サーバーのハードウェアは、通常、4つの設備(四重化)で
運用しているが、今回はそれを半分ずつに分けて、一方を旧来の現行サーバー、
残りを新バージョンのサーバーとしていた。新バージョンのサーバー2つのうち1つが
ダウンした形となったが、残ったサーバー1つの処理能力であれば切り戻し作業はこなせる、
とされ、作業は続行された。
~~中略~~
第2の事象を復旧させるため、メールデータが入っているメールボックスサーバーの
再起動が実施された。
これにより、うまくサービスが復旧したサーバーもある一方、一部のサーバーでは
負荷が高いままとなり、利用しづらい状況に陥った。
この障害は、2日以上続くという異例の長さ。
KDDIでは、負荷の高い処理を一時停止したり、メモリリソースの割当を変えたりする
などメールデータの消失を防ぎながら対処しようとしたが、1日半、その作業を行っても
事態は改善しなかったため、メールボックスサーバーへ流れ込むメールを制御。
時刻も深夜になっていったことで、状況が改善し、19日2時54分、利用しづらい状況は改善された。
メールボックスサーバーは30台構成で構成されるシステム(1番)と、32台構成のシステム(2番)、
計62台という形。
このうち24台は、一気に再起動をかけたため負荷が高まり、ディスクとのインターフェイス(I/O)が
ボトルネックとなって、処理が進まなかった。1番のシステムはRAID(レイド) 6、2番のシステムは
RAID 0/1という仕組みを採用している。
RAIDとは、複数のハードディスクを組み合わせて、データ消失を防ぎやすくする仕組み。
今回のKDDIの用いている内容は、一般的に、RAID 0/1は高速処理ながら故障にはやや弱く、
RAID 6のほうが故障に強いとされるが、KDDIでは、RAIDの構成による違いが障害を招いたのではなく、
一気に再起動したことで処理が進まなくなったことが原因と分析しており、
再起動する手順での考慮すべき点が不足していた、としている。
一気に再起動させたのは、5時間以上に及んだ、第2の事象をなるべく早く復旧させることが
優先されていたため、だという。
しかし、その想定は、ユーザーが本格的な活動時間を迎える朝6時ごろまでという
前提に立つものだった。
しかし時間は過ぎていき、多くのユーザーがiPhoneを積極的に利用しはじめ、
トラフィックが上昇した朝8時8分、残っていた新サーバーの1つも過負荷によってダウン。
ここで、メールが利用できなくなった。
-------------------------------------------------------------------
なんかとどめの一撃が「一斉に再起動」なような気がするのは自分だけだろうか・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓