編集元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]119

452: 2012/05/09(水) 17:19:13.32 ID:se4yo/TO
今日、市の育児教室に行ったら保健師にないがしろにされて凹んだ。

教室が終わったら相談タイムですっていうから色々考えてたのに、うちだけ早く帰るように促された
まだ帰りたがらない子供の靴をわざわざ持ってきて
「ほらほら、早くおうちに帰りたいってママが困ってるよ」とか「みんなもう帰るから〇〇ちゃんも帰ろうね!」とか、子供にやらないでほしかった。
帰ってほしいなら私に一言帰れって言えば済むのに。

あまりに帰るように勧めるから失望し言葉を失って部屋を出るしかなかったけど、
どうしても子供が帰りたがらないからロビーで誤魔化しながらしばらく時間潰した。
誰も出てこなかった。みんな中で相談してたんだろうねー。


453: 2012/05/09(水) 17:59:17.72 ID:nH+YvKaw
それ市に苦情言って良いレベル

454: 2012/05/09(水) 17:59:54.50 ID:32KhyQ5C
純粋に疑問
なんであなただけ蔑ろに?
原因まったくないのに帰れと言われて帰る意味が判らない
「私も相談したいことがあるんですけど~」じゃだめなの?

455: 2012/05/09(水) 18:25:31.37 ID:se4yo/TO
>>453
まわりに誰も助けてくれる人いないから行政のサービスは最大限利用したいけど、これじゃあなー

>>454
わからん。けど、私は初めて行ったけどまわりは常連っぽかった。
五組しか来てなかったけど。
私も相談したいって言い出せる雰囲気じゃないよ。
あれだけ帰れオーラ出されたら帰るしかなかった。
もうイカネ。

456: 2012/05/09(水) 18:26:38.91 ID:Mhd+ZT77
お昼休み直前だったとかそういうのであからさまな態度とる人いるよね
そんな態度とられたら相談する気失せるよ
ちゃんと話も聞いてくれなさそうだもん

457: 2012/05/09(水) 19:12:08.78 ID:TvJgFMQi
市のホームページに問い合わせメルフォがあるはずなので
そこからメールで問い合わせるといいよ
他の課を通すことになるから内輪でなあなあにされる確率が減る

458: 2012/05/09(水) 20:33:09.17 ID:ZAaq/RRG
嫌な思いしちゃったね、カワイソス。
2ちゃんでも相談できたりするし、美味しいものでも食べて、
そんな奴のことは忘れてちゃえ。

463: 2012/05/09(水) 22:09:28.46 ID:se4yo/TO
皆さんありがと。凹んだからレスうれしい。
確かに昼前で空腹だったから初めて来た人の相手したくなかったのかもしれないね。
明日問い合わせ(クレーム?)してみるよ。
私も空気読みすぎなところあるから、もうちょい強い人間になるよ。がんばろ。

462: 2012/05/09(水) 22:07:28.71 ID:gFO7QUrn
最悪だね。是非苦情を出してほしい。
担当課の上のほうの人で良心的な人か、市議会議員とかで子育てに力入れていて話しやすそうな人いないかな?
電話でもメールでもいいので伝えるといいよ。返信しない人もいるから複数に。
知り合いが議員やってるけど、そういったことにはかなり真摯に対応して担当課を動かしてるよ。

464: 2012/05/09(水) 22:16:55.07 ID:se4yo/TO
>>462
新たにレスが
今日のは健康増進課の担当みたいだけど、子供課も相当酷くて何度も嫌な思いさせられて頭にきてるんだよね。
そういった議員さんに働きかけてもらえばいいのか!
子育て真っ最中の若い市議がいるから、とりあえずfacebookでフレンドになってもらってメッセージ送ってみる。
二世だからあまり期待はできないかもしれないけど、何もしないよりマシだよね。
いいアイデアありがとう!

465: 2012/05/09(水) 22:54:31.01 ID:qW5i3QTB
頑張れ~!
読んでて本当腹たったよ!
自分の子に冷たい態度とられるのってすごく悲しいよね。
私ならまたもう一回行って、その人の名前聞いてさんって言うんですか~
覚えとこwとかイヤミ言ってやるわ。