22632173

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう581
795: 2020/09/02(水) 12:23:19.42 0
アラフォーなんだけど家のローンがあるから退職できない!って20代後半でマイホームもったのに、精神安定剤とか飲みながらしんどそうに共働き正社員してる友人が周りに結構出てきた
40を前に結構身体にガタが来てる感じ

女性って更年期もあるし、何でパートでも成り立つ範囲でマイホーム持とうとしなかったのかなと端から見てて思ったりする
うちは上の子が年少だけど小一の壁で退職してパート予定だし、夫も年下だからまだ家探ししてて賃貸だけど


800: 2020/09/02(水) 12:40:06.22 0
>>795
共働きありきのローン組んだってことだよね
立派な家なんだろうか

816: 2020/09/02(水) 14:17:29.43 0
>>800
お金のことは詳しく友人間でも話さないから分からないけど共働きローンなんだろうね
自分が利便性以外は家にこだわりがないから分からないけど、注文住宅とか共働きゆえ利便性を追求して駅前マンションで車も持って、子供2~3人が多いかな?

教育費がかかるのは分かるんだけどさ、学力的にも馬鹿じゃない友人が多くて、就活も保活も一生懸命やってそれなりの会社で働き続けてるのに、急に健康損なってまで働き続けないといけない…に陥ってる人が多くてビックリしてる
ずっと同じ会社で40代だと仕事もそれなりに重くなるしね

826: 2020/09/02(水) 14:36:34.46 0
>>795
そんな友達が周りに結構いるあなたが怖いw

886: 2020/09/02(水) 21:27:23.77 0
>>816
旦那ひとりが払うローンだろうけど、子供の教育費や老後の貯蓄を考えたら正社員やめられないんだろうね
共働きは夫婦で働くことを前提に家計がまわってることが多いから難しい問題よ
うちは子供いないから私がパートになっても大丈夫だけど子供いる人は大変だと思うよ


編集元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう581