●TRANSFORMERS  レスキューフォース グラップルクロータンク 十三非常階段
十三非常階段
●TRANSFORMERS  レスキューフォース グラップルクロータンク
RESCUE FORCE GRAPPLE CLAW TANK G1 TRANSFORMERS EUROPE TOY 186

リアルタイムで情報が行き交う現在、
世界中の情報が溢れ、苦も無く
当たり前の様に入手出来る事は、
正に21世紀なのだと改めて感じる。

1990年代の始め、ネット環境は整っておらず、
そもそもPCの家庭への普及率は低かった。

加えてTFのトイガイドブックなど
日本では存在している筈も無く、
日本のトランスフォーマーシリーズ
風前の灯火の様な状況にあって、
海外でのみ発売されるTFの情報を掴む事自体が、
至難の技と言える時代でもあった。

世界中でトランスフォーマーが低迷していた時期、
欧州で人知れず登場したTFが存在する。



RESCUE FORCE TANK Face G1 TRANSFORMERS EUROPE TOY 159
  ◆ 名前 : 無し

  ◆グループ: レスキューフォース

  ◆ 変形 : グラップルクロータンク

 
  ◆シリーズ: TRANSFORMERS

  ◆ 発売 : 1992年

  ◆ 価格 : 日本未発売




Rescue Force Tank Package G1 Transformers EUROPE

パッケージ




RESCUE FORCE GRAPPLE CLAW TANK G1 TRANSFORMERS EUROPE TOY 131

ビークルモード

トランスフォーマーV』に登場する
ブレストフォースの一員、
キルバイソンのリデコレーション品。

対空戦車ゲパルトに変形した
キルバイソンの対空砲を
作業用アームが付いたクレーンに交換し、
全く別のビークルとなった。



RESCUE FORCE TANK GRAPPLE CLAW G1 TRANSFORMERS EUROPE TOY 139

リア

レスキューフォースはキャラクター名が無い為、
ビークルモードの名称で呼称される事が一般的。

ビークルモードの名称は、グラップルクロービークルや
クレーンアームドタンク、マニピュレーターアームドタンク、
他にも単にタンクなどと呼称されるが、
どれも便宜上の物。

基のトイの名をそのまま使い、
キルバイソンと呼ばれる事もあるが
納得出来る物ではない。




RESCUE FORCE GRAPPLE CLAW TANK G1 TRANSFORMERS EUROPE Brestforce 143

今回グラップルクロータンクとしたのは
付属トイカタログのレスキューフォースの欄に
GRAPPLE CLAW』の文字が
あった事からの引用で、トイパッケージには
何も記載されておらず正式名称は無い。

各人好きな様に呼ぶのが最良かと思われる。



G1 RESCUE FIRCE TANK TRANSFORMERS EUROPE BRESTFORCE 144

元々戦車の砲塔だった為、
クレーンアームの基部は回転可能。
アームも上下に可動し、
先端のクローは開閉出来る。

レスキュー車両としてのプレイバリューは、
レスキューフォースの中で
最も高いと言えるだろう。




トランスフォーム!
Rescueforce Tank Transform G1 Europe Transformers




レスキューフォース タンク G1 トランスフォーマー Europe 516

ロボットモード

元々のトイが戦車のデストロン兵士だった為、
武骨で力強いイメージを持つスタイル。

レスキューフォースでは
ブレストアニマルがオミットされている為、
胸部に隙間が空いてしまう事で
多少、印象を悪くしている感がある。



レスキューフォース タンク G1 トランスフォーマー Europe 156

リア

クレーンアームの御蔭で
背部に重心が集まっているが、
砲頭部が接地しているので
安定性は抜群。

又、クレーンアームは取り外しが可能。




GRAPPLE CLAWS RESCUE FORCE TANK G1 TRANSFORMERS 168

グラップルクロー

開閉可能なクローを備えた
作業用のクレーンアーム。
両手の穴にセットして保持する事が出来る。

このクレーンアームは
ブレストフォース期には無かった物で、
レスキューフォースとして発売する際、
新規に造り起こされたパーツ。




G1 EUROPE TRANSFORMERS RESCUE FORCE TANK 162

レスキューフォースG1末期のTFで、
ヨーロッパでのみ発売された。

基になったブレストフォース
6人編成だったのに対し、
レスキューフォース
4体のみで合体も廃止されている。

ブレストアニマルが付属しない代わりに
レスキュー用の新規パーツが追加されている。



G1 RESCUE FORCE TANK GRAPPLE CLAW TRANSFORMERS 176

レスキューフォース
キャラクター設定が全く無いTFで、
トイパッケージには『RESCUE FORCE』と
AUTOBOT』と記載されている以外に
情報は皆無、カタログにも
ビークルについて最低限のの記述が
掲載されているだけにとどまっている。



ヨーロッパ限定 トランスフォーマー レスキューフォース タンク 170

テックスペックは勿論の事、
名前すら無い珍しいトランスフォーマー

過去にもミニスパイペンボット等、
部隊名のみで個人名称が無いTFは
存在したが、一般の正規ラインのTFで
設定が全く与えられなかった例は
非常に稀な物だ。




RESCUE FORCE TANK GRAPPLE CLAW G1 TRANSFORMERS EUROPE TOY 195

同時期ヨーロッパでのみ発売された
コンストラクティコンビルドロン部隊)も
レスキューフォースと同じく
各個人の名前は無かったが、
過去にスクラッパーロングハウル等の
名を与えられていたキャラクターなので、
然して問題は無かった様に思われる。



G1 RESCUE FORCE TANK GRAPPLE CLAW G1 TRANSFORMERS EUROPE 197

レスキューフォースの面々は
新キャラクターにも拘わらず
キャラクター設定はおろか、
名前すら無いという所がTFとしては
稀な存在となり、これらのトイを
有名にしたのかもしれない。



RESCUE FORCE GRAPPLE CLAW TANK G1 TRANSFORMERS Brestforce Killbison 165

元々戦闘マシーンのみで構成された
ブレストフォースのパーツを差し替えて
レスキュー部隊に仕立ててしまう、
奇想天外なアイディアに感服する。

しかも所属はサイバトロン側となり、
カラーリングも大幅に変更された事で、
ブレストフォースとは異なる新部隊という
イメージを与える事に成功している。





LIOKAISER LEG RESCUE FORCE TANK Brestforce Killbison g1 Transformers 181

パーツの変更はあった物の、
本体自体はキルバイソンと全く同じなので、
右足モードに変形可能。

腿の合体ジョイントも
そのまま残っているので、メンバーが揃えば
ライオカイザーに合体出来る。



G1 RESCUE FORCE TANK KILLBISON BRESTFORCE EUROPE TRANSFORMERS 190

キルバイソンと同型の為、
頭部にはバイソンを模した角が生えており、
体型も相俟ってデストロン兵士に見えてしまう。

今回紹介したトイは付属する
ステッカーを全て貼付している。
ステッカーの軍団マークで辛うじて
サイバトロン戦士の面目を
保っている様に見えるので、
ステッカーは貼る方が望ましいだろう。




RESCUE FORCE TANK G1 TRANSFORMERS EUROPE BRESTFORCE 182

当時、海外でのみ発売されるTF
特にヨーロッパ地区限定TFシリーズ
ラインナップを把握する事は難しく
混迷を極めていたが、
現在ではトイガイドブックやネットで情報を
収集出来るので、コレクションをする上で
非常に便利な世の中になったと言える。

それでも過去現在のTFを調べていると
新たな発見をする事があり、
トランスフォーマーというシリーズは
非常に奥が深いと実感させられ、
また探求心を突き動かされてしまう、
魅力あるシリーズと言えるだろう。







RESCUE FORCE G1 TRANSFORMERS 204

⇒ ◆参考にならない比較◆





⇒ レスキューフォース ジェットファイター





















この記事を公開した約半年後、
レスキューフォースの設定資料が発見された。










レスキューフォース グラップルクロータンク G1 トランスフォーマー 551  ◆ 名前 : 無し

  ◆グループ: レスキューフォース

  ◆ 役割 : 捜索員

  ◆ 変形 : グラップルクロータンク

 
  ◆シリーズ: TRANSFORMERS

  ◆ 発売 : 1992年

  ◆ 価格 : 日本未発売




TRANSFORMERS G1 RESCUE FORCE TANK GRAPPLE CLAW Motto 546

モットー:『動かせない岩など存在しない!』


レスキューフォース4体の内、
モットーが設定されているのは、
グラップルクロータンク
バギーの2名のみとなっている。



G1 RESCUE FORCE GRAPPLE CLAW TANK Tech Specs Profile G1 TRANSFORMERS 545

『タンクモードでは、
彼はレスキューフォース
運搬と牽引を担当する。

ロボットモードでは、
ペンチ型の武器を所持している。

他のレスキューフォース達と合体して、
ビッグレスキューフォース』ロボットになる。』


設定資料の情報は限られた物であり、
名称や性格等の詳細は創作されていなかった。






Transformers Generation
Platinum Edition Liokaiser
トランスフォーマー ライオカイザー



テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

コメント
 爆裂的に鎮圧せよ……じゃなくって(笑)
 インターネットが普及した21世紀になってもなかなか実物にはお目にかかれないレスキューフォースですね。
 何か最近の作業車トミカにこんなクレーンアームの重機がありましたっけ。両形態で豊富な表情が付けられそうですね。
 バイソン角はまあ、バンブルやクリフみたいな系譜だと思えばサイバトロンでもおかしくは無いかも知れません。

 しかし固有名がないというのは難儀な……
2011/01/03(月) 21:23:12 | URL | Ichi | [ 編集 ]
合体機構がオミットと書かれているものの、モーターベイダーと同じく合体用ジョイントが残っていたのは好都合ですね。
EUでこれらと同時期にリリースされたニュービルドロンは不遇としか言いようが…。
貴重過ぎて揃えにくいものの、メンバー4体とガイホークとヘルバットとライオカイザー頭部、これらを集めればパチモン臭いライオカイザーが出来るという訳ですねわかりm(ry)。
ちなみに、私は一個も持っておりませんので悪しからず…。
ライオカイザー自体がアンコールで復刻と同時に、「幻のEUカラー版ライオカイザー」とかイホビで出したりして?
2011/01/03(月) 23:06:37 | URL | SDガムダン | [ 編集 ]
名称からしてやはりアニメイテッドの前々番組を連想してしまいますw
丁度TFの氷河期に出ただけあって
知名度は高く、されどネットの露出度は低く
となっているようですね~
クローラーを配していたり中々に軍事色が強いですが
それだけにかにクレーン(?)にしたのはウマイなぁと。
珍しいものを見せていただきありがとうございます。
2011/01/03(月) 23:09:29 | URL | RoadRover | [ 編集 ]
日本オリジナル展開で登場したキャラをこんな形で導入するとは…
面白い試みですが残念ですね。何せ一番のセールスポイントだった合体ギミックを殺してるし
成型色変更で悪名高き金プラでなくなったのが唯一の強みか?
ライオカイザーが復刻されるならオマケでレスキューフォース用のパーツが付くと嬉しいですね

キルバイソンと呼んでもいいけどレスキュー部隊で"kill"はないよなぁ…
2011/01/04(火) 02:05:30 | URL | さすりゅ~ | [ 編集 ]
新規パーツを付けてリデコもとのキルバイソンとはまた違う印象になっているのが面白いですね。
ブレストが削除されていますが、新規パーツのクローの可動ギミックがプレイバリューを高めているのが工夫されていると思います。

それでは、今年もよろしくお願いします。
2011/01/04(火) 17:02:51 | URL | すとれーと | [ 編集 ]
>Ichiさん
あの番組終了から一年近く経つんですねー、フォースとファイヤーの違いは良く分かりませんがw
私はレスキューフォースと言うと、まずこっちの方が思い付いてしまいます。

G1末期のヨーロッパTFはあまり見ませんね、個人輸入してまで
欲しいとは思いませんけど、機会があれば手にしてみたいですね^^

そう言えば新アニメのTFプライムに出てくるクリフが
ユニクロン並の立派なツノを生やしてましたよ。

2011/01/04(火) 22:30:46 | URL | つくも | [ 編集 ]
>SDガムダンさん
レスキューフォースとブレストフォース混合のライオカイザーは一度はやってみたいですねー。
このレスキューは人数が足りないにしても、新ビルドロンは6人いるのに
合体パーツ無しってのがよく分からない形態でしたね。 モーターベイターも同様か。

アンコールはいつのまにか自然消滅したんでしょうかね、
最近復刻版が発売されないので、ちょっと寂しいですw
2011/01/04(火) 22:39:37 | URL | つくも | [ 編集 ]
>RoadRoverさん
私はレスキューフォースと聞いてトミカではなく、こっちを連想してしまうTF脳ですw

G1末期のヨーロッパTFは私も数年後に
知ったくらいでしたから、かな~りマイナーでしたね。
レスキューフォースはメンバーが赤青黄などのカラーリングで、
アジアのパチモノっぽういとかいう話をよく聞きましたw

ブレストフォースをレスキュー車両にって言うアイディアが凄いですよね。
こういう面白いリデコは大歓迎です^∇^
2011/01/04(火) 22:51:51 | URL | つくも | [ 編集 ]
>さすりゅ~さん
あの頃のヨーロッパTFは合体させない事が方針だったのか、
ビルドロンやモーターベイターも合体不可でしたねー、何故だろう?

ライオカイザー、復刻して欲しいですねー、日本版TFってコンボイしか復刻されてない様な…。
ゴッドジンライ、スターコンボイ…。

海外だとキルバイソンとかレオザックとか名前付けてるサイトが多いですけど
やっぱり似合ってるとはおもえませんね、元々名前を設定されなかったのが原因ですがw
2011/01/04(火) 23:01:40 | URL | つくも | [ 編集 ]
>すとれーとさん
パーツ差し替えのアイディアはイメージを一新して大成功だと思います。
ここまで印象が異なるとゲパルトの対空レーダーが残っていても全く気になりませんw

このタンク型は他のレスキューフォースと違って、
クローの開閉が出来るのでプレイバリューが高くなってる様に感じますね。

こちらこそ、本年も宜しくお願いします。
2011/01/04(火) 23:09:00 | URL | つくも | [ 編集 ]
レスキューフォースやビルドロンに関しては向こう拘り具合を感じますね。個人は大事ですと言う
でも設定すらないのはとりあえず品物出すんだ程度でしょうね。
後、EUのカラーリングは全体的に明るいですけど、向こうでは縁起のいい色だとか聞きました(本当かい?)

そういえばこの時期は日本もアメリカもTF休憩中でしたけど、TFを休みなしで販売し続けてたのってEUだけじゃないのでしょうか?
2011/02/08(火) 20:05:54 | URL | ヌエベ | [ 編集 ]
>ヌエベさん
ヨーロッパTFは日本にいる者にとって、集めるのはちょっと難儀ですね、
確かに派手な色使いとか多くて好みですけど。
G2期はそういうTFが多かったですね、あのカラーリングは好きですねー。。

思えば日本やアメリカのTF本家のシリーズが
途絶えていたというのも不思議な感じがします。
2011/02/09(水) 23:27:26 | URL | つくも | [ 編集 ]



URL

 
PASS
SECRET

Copyright @ TYPE=B All Right Reserved. Powered by FC2 Blog