2年前の記事でWordPressを始めたいと言ってから2年経ってる件
という記事を書いてから4年経ってる件
未だにWordPressはわからない←
いや、わかるけどPHPはわからない
なにも変わっていない気がする
そういう人生、生き方を志向してきたのは確かにそうなんだ
その日その日楽しく生きていければいいと
今その時間を思ってみると、そりゃそうだと思いつつも、空虚な気分にもなる
将来どうなっていたい?
5年後の自分像は?
こういう質問が苦手だ
未来のことを考えるのが苦手
なぜだろう
高い理想を掲げると、現在地点とのギャップに絶望するから?
なぜ絶望するのだろう
まだなにもしていないのだから今しょうもないのは当たり前なのに
なにもしてこなかった自分が恥ずかしいのか?
だとするとその日その日楽しく生きていけさえいればそれでいいっていう考え方は
自分が求めてる在り方じゃないってことになるじゃないか
ただ努力したくないだけ、がんばりたくないだけ?
がんばりたくないよなー
つらいし
成果につながらなかったら惨めだし
だから最初から戦うことを放棄して、やればできるんだという
でもやって成果につながらなくてもいいんじゃない?っていう風に意識を変えられたら
やることが楽しいと思えたら
明日が楽しみになれたら
将来に胸を高鳴らせることができたら
そこまでじゃなくても穏やかな目線を未来に向けられたら
そう、なろう
文字だけでもゆってみる。