茨城県南部でM4.3、最大震度3 [地震・火山・地質]
山梨県東部でM4.3、最大震度3 [地震・火山・地質]
神奈川県東部でM4.1、最大震度3 [地震・火山・地質]
兵庫県北方沖で地震 [地震・火山・地質]
神奈川県西部でM4.4、最大震度4 [地震・火山・地質]
最たる愚問 [地震・火山・地質]
8月11日(日)
南海トラフ系の巨大地震について、メディアから専門家に浴びせられた数々の愚問のうち、最たるものは、
「いつまで警戒すればよろしいでしょうか?」
専門家の先生は
「大地震が起こるまでです」
と答えたかったはず。
南海トラフ系の超巨大地震は、いつか必ず起こるわけで、時間の経過とともに発生確率は上がっていくということを、理解していないところが致命的。
南海トラフ系の巨大地震について、メディアから専門家に浴びせられた数々の愚問のうち、最たるものは、
「いつまで警戒すればよろしいでしょうか?」
専門家の先生は
「大地震が起こるまでです」
と答えたかったはず。
南海トラフ系の超巨大地震は、いつか必ず起こるわけで、時間の経過とともに発生確率は上がっていくということを、理解していないところが致命的。
ちょっと安心 [地震・火山・地質]
8月10日(土)
次の南海トラフ系の超巨大地震は、宝永大地震(1707年)と同じ3連動(南海・東南海・東海、一気に全割れでM9、おまけに富士山大噴火)になるのではないか?と思っているのだけど、一昨日、昨日、テレビに呼ばれてしゃべっていた検討委員会の専門家の先生の1人が、ついうっかり「次は全割れ」と口を滑らせたのを、私は聞き逃さなかった。
私と同じことをイメージしている専門家がいるのだなぁ、と、ちょっと安心。
(↑ 安心じゃないにゃ!)
次の南海トラフ系の超巨大地震は、宝永大地震(1707年)と同じ3連動(南海・東南海・東海、一気に全割れでM9、おまけに富士山大噴火)になるのではないか?と思っているのだけど、一昨日、昨日、テレビに呼ばれてしゃべっていた検討委員会の専門家の先生の1人が、ついうっかり「次は全割れ」と口を滑らせたのを、私は聞き逃さなかった。
私と同じことをイメージしている専門家がいるのだなぁ、と、ちょっと安心。
(↑ 安心じゃないにゃ!)