永田町ぶらぶら&ランチ : 花といっしょに……
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

永田町ぶらぶら&ランチ

先週のアレンジは、
ハロウィンのイメージ
オレンジ色が中心の花材でした。
魔女がほうきに乗っているのです。
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_13362268.jpg
魔女の帽子は、とんがりかぼちゃ(笑)

楽しいアレンジでした。

❖❖❖❖❖❖

水曜日に永田町でランチ
前の職場の友達3人、
Iさんがいつもお店を見つけて
予約をしてくれます。
前回は築地本願寺でした。
今回は永田町です。

議員会館などが並んでいる中
路地裏に「大地のめぐみ」という居酒屋があります。
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_13294861.jpg


ランチは、北海道から送られてくる新鮮なお魚中心のメニューでした。
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_09132135.jpg

永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_09132229.jpg


永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_09132276.jpg

ここからメインのいくら丼とデザートを撮り忘れました。
食べやすくて、美味しいお店でした。

近くには
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_13330061.jpg

日枝神社
赤い鳥居で有名ですが、階段は上らず、下から参拝。


行くときは気が付きませんでしたが、学校のような建物がありました。
カーテンもかかっていないし、人の気配もありません。
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_13362112.jpg

玄関には、卒業生が作った作品も並んでいました。
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_13362367.jpg
調べてみたら閉校した永田町小学校でした。
旧永田町小学校の建つ場所は、皆さんもテレビニュースなどで一度は目にした事のあるかの自民党本部前。また国会議事堂や議員会館の真横という場所にこの旧小学校はある。
 今の感覚からしてみると、どうしてこんな場所に小学校が建っているのかと疑問に思ってしまうが、永田町小学校が開校したのは国会議事堂が竣工した時期より遥か前の明治41年のこと。なお明治末期と昭和戦前の永田町・霞が関の地図を見てみると、この界隈は省庁の庁舎や各大臣の官舎の他に一般住宅もかなりあったようで、この小学校にも数多くの児童が通っていたと想像される。ちなみに永田町小学校には高級官僚の子息たちが通っていたことから、立身出世コースの第一歩的な学校として持て囃されていた時期もあったという。
説明は「昭和モダン建築探訪」
よりお借りしました。

1993年に廃校になったそうです。

国会議事堂も見えました。
永田町ぶらぶら&ランチ_e0376371_15524685.jpg


車で通るだけの場所でしたが、
歩いてみると、たくさん発見がありました。

日曜日は選挙
どうなることでしょう。
by shishimaru2912 | 2024-10-22 15:55 | Comments(0)