2019年 10月 27日
秋の寄せ植え
前日が雨だったので、グランドが使えません。
体育館で行いました。
キレッキレのダンスに感動。
自席で待っている間、お鼻ホジホジしている姿にも大笑い。
天気がよくて、ガーデニング日和。
この日を逃したら……
孫の演技が終わって、すぐに帰宅して、プランターの植え替えをしました。
しゃがんで作業すると、腰が痛くなり、翌日には腿裏の筋肉痛。
分かっているのに、翌日は後悔する……の繰り返し。
そこで、
今回は折り畳み椅子に座って作業しました。
ホワイトを基調にした丸プランター
アクセントに撫子を入れました。

樽型のプランターは、半分入れ替えました。ウィンターコスモスの黄色とガーデンシクラメンの白が可愛い❤️

ギ〰️ギ〰️
ご近所迷惑ですよね。
しばらく我慢してもらって……
延長コードが届くところまで。
お隣との間のブロックが半分きれいになっています。(お隣が留守だったので、お話ししてからやるそうです)

メダカも冬越しのために一ヶ所に集めました。喧嘩をしないといいのですが……

気持ちのよい一日でした。
こんにちは。
秋の寄せ植え、配色を考えてバランスよく、そしてセンス良く植えられていて、素敵です。
撫子のピンクが本当に素晴らしいアクセントになっていますね。
全体が柔らかい雰囲気でとっても素敵!
わたしも真似して寄せ植えしてみたいです。
ありがとうございました。
秋の寄せ植え、配色を考えてバランスよく、そしてセンス良く植えられていて、素敵です。
撫子のピンクが本当に素晴らしいアクセントになっていますね。
全体が柔らかい雰囲気でとっても素敵!
わたしも真似して寄せ植えしてみたいです。
ありがとうございました。
0
higureteさん、今晩は。
玄関先の狭いスペースが、私の「花と一緒に」過ごせる場所なので、季節ごとに楽しんでいます。
撫子は、息子の家のミニ花壇用に買ってきたのですが、ちょっと拝借して置いたらぴったりでした。
ほめていただけて、とても嬉しいです。こちらこそありがとうございました。
玄関先の狭いスペースが、私の「花と一緒に」過ごせる場所なので、季節ごとに楽しんでいます。
撫子は、息子の家のミニ花壇用に買ってきたのですが、ちょっと拝借して置いたらぴったりでした。
ほめていただけて、とても嬉しいです。こちらこそありがとうございました。
by shishimaru2912
| 2019-10-27 11:12
|
Comments(2)