チャノマ。
ニューイングランド在住。
ケーキ作りや
アンティークにガーデニングなど
日々の何気ない事を写真と共に
綴っています。
日本の家族向けに
息子もちょこちょこ登場。
我が家の" チャノマ。"
にようこそ~!!
只今の時間と気温
お問い合わせ
コメント欄(公開/非公開)
に載せられないお問い合わせはこちらのメールアドレスまで。
お急ぎの場合、メール送信後に
コメント欄非公開にてその旨お知らせ
頂けると多少早く返信出来るかも知れません。
jpkitchen-chanoma
@excite.co.jp
リンクはフリーですがビジネスを
目的とした相互リンク、
掲載していないレシピへのお問い合わせ
には対応しておりません。
メイン州情報Q&A
|
![]() 「エッグハント会場にヘリコプター!?」 ![]() なんとそこから落ちてきたのはキャンディーや玩具の入った カラフルなプラスチックエッグ(!)その数8000個。 今年で3回目になる教会が主催のこのフリーイベント、 毎年大反響らしく混乱を避けるために、当日の朝集合場所に行くまで エッグハント会場が何処なのか明かされなかったほど。 ![]() ![]() 最初の集合場所だった映画館では子供と大人は別々に分かれ、 大人はローカルミュージシャンのライブやムービー、 子供達はゲームをしたり、イースターのお話を聞いたり、観たり、 ブレスレットを作ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 今回息子が拾ったタマゴの数は151個。 その前の週に行ったもうひとつのイースターエッグハントでは81個。 あと数年もしたらうちでもちょっとしたイベントが企画出来そう!? 本来、イースターバニーがタマゴを隠してそれを復活祭の朝に子供たちが バスケット片手にエッグハントする事になってるのだけど、 ある意味現実味溢れるこのイベント、子供達はそんな疑問を抱くことなく ヘリコプターのおじちゃんに手を振ってました~。 ![]() ↑↑日本に住む私の母ブログ<<料理と趣味の部屋>>もこちらにあります↑↑ 親子共々宜しくどーぞ。 ............................................................................................................ #
by jpkitchen-chanoma
| 2012-04-10 03:39
| Holiday/Party
![]() ![]() エスプレッソにはコーヒーリキュール、 ラズベリーソースを絡めた苺にはストロベリーリキュール、 栗のクリームにはブランデー、 そして生地にはちょっと贅沢なバニラビーンペースト。 ![]() 今晩開かれるパーティー会場にお届けして来ました。 気に入って頂けますよーにっ。 ![]() ↑↑日本に住む私の母ブログ<<料理と趣味の部屋>>もこちらにあります↑↑ おっ!! 母と並んでる♪ ............................................................................................................ #
by jpkitchen-chanoma
| 2012-04-04 05:39
| Baking/Desserts
![]() ニューイングランド地方の気候を知る人ならばまずイメージするのが冬の " 寒さ ! " 観光や留学で来る人は寒さ対策ばっちりでいらっしゃるので驚かれるのが意外な夏の暑さ。 そして、ほんの数日の春!?又は冬から突然夏のような気候になる事。 先日まで日中はTシャツ一枚でも良いくらいの気候が続いて、 コートやブーツを片付けたと思ったら今週に入り突然の雪。 早くも開花した桜に雪景色と言う違和感のある光景もあったりして、 通常のここらしい気候に戻っただけなのに人間だけじゃなくて 植物もびっくりしている様な今日この頃。 そんな中、先日ビーチに貝掘りに行って来ました。 子供たちとワイワイお砂遊びしながら・・・とかではなくて お目当てが、お寿司のネタでもお馴染みの貝とあって 大人たちだけでの貝掘りは皆さんエンジョイしながらも目がマジ!?だったりして、 ちょっとしたプチ選手権(!)の様でした~。目指せ自給自足。 ![]() 人間はこの巨大なフォークのようなものを使って・・・・ カモメは口ばしで・・・・ ![]() ![]() 見付けたら空高く飛んで行って下に落として割れたら 仲良く、、、なワケがなく、奪い合いでそりゃもうお騒ぎ。 ![]() ![]() 家に戻って裏庭のピクニックテーブルで勝利品の下処理。 これが終わったら軽く塩もみして洗い、湯通ししたら出来上がりです! ![]() ![]() ![]() 刺身、寿司に炊き込みご飯・・・何にしようか迷いながら、 まぐろでも甘エビでも貝でも2日以降の方が美味しくなると言うアドバイスに従わず、 味見をしだしたら手が止まらずわさびと共に刺身で即完食でした~。 今までこの類の貝が苦手だったはずなのに・・・・。 ※ちなみに、貝によっては貝掘りするのにライセンスが必要になるものもありますが、 ビーチのある市で問い合わせた所今回の貝(アオヤギ)は必要ないとの事。ご参考まで。 ![]() ↑↑日本に住む私の母ブログ<<料理と趣味の部屋>>もこちらにあります。↑↑ 母の手料理が恋しい・・・。 .......................................................................................................................... #
by jpkitchen-chanoma
| 2012-03-30 01:13
| My Home Town
![]() 何もたいした事はしてないのにあっと言う間に過ぎ行く毎日。 4月になる前に2月の旅行話を・・・。(汗) 寒~い冬のメイン州を抜け出し、行ってきたのはフロリダオーランド。 空港でブーツからサンダルに履き替えコートからTシャツに。 ホテルに向かう途中窓から見えるのは、青い空をより印象付けるやしの木 道路の脇にはどこまでも続くオレンジ畑。 旅行前にお腹のカゼで体調を崩した息子も、 以前同じような症状だった時、お友達ファミリーがドクターから良いと聞いたと言う 「electrolytes 」と書かれたビタミンウォーターと「saltine cracker」 これで2日間はホテルでゆっくり休んで3日目からは復活(!)。 ちなみにここ↓のホテル長期滞在にも良さそうなキッチン付き、 中庭には温水プール&子供プール、ジャクジー、 サウナ付きのエクササイズルームは24時間使えてちょっとゴージャスな お友達のコンドミニアムにお邪魔しているような感覚。 お出掛けしなくても、リビングのソファーでまったりしているだけで 大きな窓から見える景色や風が何とも心地よくて~。「これぞバケーション!」 ![]() はじめの2日間はLEGOランド、3日目はユニバーサルスタジオ 4日目はアニマルキングダムとアクアティカ。 お友達ファミリーとの写真を除いたらブログに載せられるのは こんなしょーもないものばかりでして・・・。 ↓さーて、これはどこで撮った写真かわかる人いるかな? ![]() ![]() ![]() ↑答えは、ユニバーサルスタジオ内のハリーポッターエリアでした~。 ↓LEGOランドは色々な都市の街並やビル、車などの乗り物や船 何もかもがレゴで出来ていて、それはそれは素晴らしかったのだけど 体調の事もあって適当に撮った写真の中で載せられるのは、 このベンチに座ったおじさまのレゴの写真くらい。 でも良く見ると靴下が破けていたりして芸が細かかったりします。 あ、レゴのティアラをつけたプリンセスのもありました。 ![]() ![]() 今回の旅行で何が楽しかった~?と聞くと ユニバーサルスタジオの「ロッククライミング」と「マジックショー」と アクアティカの流れるプール!!! ![]() 最初の2つは、ユニバーサルスタジオましてや フロリダじゃなくても出来るやん・・・(!)。 もっとフロリダらしい、オーランドらし~い回答はないのかねぇ。 そんな天然ボーイの我が息子。 家でも楽に話せる英語をついつい喋ってしまうので、 昨日も話している途中「日本語~っ!!」と言ったら、 「りんごのぱそこんが・・・△◎%$#@」と言うので「りんごのぱそこんって何?」 と聞いたら「アップルコンピューター」の事でした。 そこまで日本語にしなくても。(汗) ![]() #
by jpkitchen-chanoma
| 2012-03-26 01:35
| Florida!
|
カテゴリ
全体 Baking/Desserts Brunch/Lunch Cooking For Kids Holiday/Party Junk+antique At home Camera My Home Town Maine Info Japan! Canada! Florida! 未分類 タグ
Recipe(36)
New England(18) Desserts(17) Breakfast+Lunch(14) Holiday(11) recipe(11) Breakfast+Lunch(5) Sushi(2) Ranking
ライフログ
お気に入りブログ
うちの食卓 Non so... ニューヨークの遊び方 「料理と趣味の部屋」 フランス生活便り ROSHIBU APAR... Weekend Ear... トスカーナ オリーブの丘... 月桂樹~Laurus-n... お気楽主婦の一日 Tolliano Riv... plus ai souvenir/un ... TnkayaBlog@a... ALNQLN Elegance Style marimo cafe 糸巻きパレットガーデン ♪おべんとにっき♪ vege dining ... 日 日 食 房 Ex Spain Foo... VINO! VINO! ... salvage anti... 福岡・東京のお菓子教室B... NekoMinto おうち時間 Lush Life coupe-feti のらりくらりと Live in Gorh... エンジェルアベニュー便り Benvenuti 2 Yummy Kitchen salvage anti... 海風キッチン Ellas Baila ... colorful☆days ほっこりせいかつ wink camera 検索
以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2006年 07月 ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||