クリプトン・フューチャー・メディア(株)の会社概要 | マイナビ2026

最終更新日:2024/10/26

クリプトン・フューチャー・メディア(株)

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • ゲームソフト
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
北海道
資本金
2,000万円
売上高
社内規定により非公開
従業員
140名

ミッションは「メタクリエイター」

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
得意分野の「音」を探求した結果「初音ミク」が生まれた。
PHOTO
「コンテンツ」と「技術」両面に明るい人材がいるのも当社の強み。

当社は『ツクル』を『創る』会社です。

PHOTO

代表取締役伊藤博之は北海道大学に勤務の後、1995年7月札幌市内にて当社を設立。No Maps実行委員長、京都情報大学院大学教授も兼務。2013年に藍綬褒章を受章。

当社は、インターネット黎明期に、サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として起業し、これまでデジタルコンテンツに関わる事業を展開して参りました。得意の「音の商社」事業は、自社開発の配信サイト『SONICWIRE』を通じて世界に向けてダウンロード販売していますが、同サイトのデータ量は、数千万件を超えており世界でも最大規模です。また『SONICWIRE』では、楽器の音色をシミュレーションするソフト音源も多数取り扱っております。そして、歌声を奏でるためのソフト音源として、2007年に歌声合成ソフトウェア「初音ミク」を企画開発しました。
「初音ミク」は、音楽・イラスト・動画など様々な分野でクリエイターを惹きつけ、多くの良作がネットから生まれました。これらクリエイター作品を多くの方に届けるのも当社の役割。ゲーム、CD、書籍、グッズ、アパレルなど様々な商業展開を、クリエイターと共に手がけています。100万人超のクリエイターが登録する投稿サイト『piapro』や、音楽レーベル『KARENT』も自社で企画開発し運営しています。
また、キャラクターを3DCGとして舞台に登場させて行うライブコンサートも数多くプロデュースしております。「初音ミク」のライブは日本国内はもとより、北米・欧米・中国・アジアでも開催しており20万人以上を動員しました。その他にも、毎年大阪と東京で開催の『マジカルミライ』、毎年北海道で開催の『SNOWMIKU』などのイベントも自社で企画し開催しております。
その他に当社で開発運営しているサービスとして、音楽クリエイターが自ら手がけた作品を、Spotify、Apple Music、YouTube Music、TikTok、LINE Musicなど広く国内&世界に配信するためのプラットフォーム『ROUTER.FM』、"モノ"としてのコレクション性と配信の利便性の両方を備えたスマホ用音楽カード『SONOCA』、北海道各地のイベントや観光等の北海道の「今」を受け取ることができる地域情報発信アプリ『Domingo』などがあります。
クリエイターが物事を『ツクル』ための技術やサービス、つくった物事を発表する場、それらを『創る』ことが、当社が取り組んでいることとなります。

会社データ

事業内容
■DTMソフトウェアの配信プラットフォームの開発・運営
音楽制作に欠かせないソフトウェア音源やエフェクトプラグイン、サンプルパック等をオンライン配信するWEBサイト『SONICWIRE』を開発・運営しています。世界最大規模の品揃えを誇り、クリエイターのサウンド制作を強力に支えています。

■DTMソフトウェアの開発
歌声合成ソフトウェアの『初音ミク』らは当社が開発したソフトウェアです。その他にも、音楽クリエイター向けソフトウェアの企画・開発を自社内で推進しています。

■音楽配信プラットフォームの開発・運営
音楽クリエイターが作品を配信するためのプラットフォーム『ROUTER.FM』を開発・運営しています。Spotify、Apple Music、YouTube Music、TikTok、LINE Musicなど、国内外の主要な配信プラットフォームに対応し、音楽クリエイターの活動を支えています。

■CGM型コンテンツ投稿サイト『piapro』の開発・運営
音楽・イラスト・歌詞などの投稿・コラボレーションが可能なCGM型コンテンツ投稿サイトを運営しています。「ピアプロキャラクターズ」の作品やオリジナル作品を投稿でき、インターネット上のクリエイターが協業することで新たなコンテンツを生み出す“創造の場”を目指しています。

■キャラクターに関する国内外ライセンス事業
当社キャラクター「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」を活用したグッズ、ゲーム、CD、書籍等の商品化企画を、企業やクリエイターの皆様と連携して進めています。

■ライブ/イベント制作事業
3DCGキャラクターを舞台に召喚する音楽ライブの制作や、『マジカルミライ』『SNOWMIKU』のようなイベントの企画・制作・実際の運営までを行なっています。

■音声技術開発
歌声合成技術の研究開発、ゲーム作品等で用いる音声の解析や編集、制作業務を担当しています。

■ローカルプロジェクトの企画・運営
各地のイベントや観光等の北海道の「今」を受け取ることができる地域情報発信アプリ『Domingo』を企画開発しています。また、北海道を応援するキャラクター『雪ミク』の展開で2010年から毎年『SNOWMIKU』を開催し、冬の北海道を盛り立てています。

PHOTO

当社は効果音・サンプルパック・BGM・セリフなど、数千万件のサウンドを取り扱っております。これらのデータ量を時間換算すると、3万時間以上、約3年半にものぼります。

本社郵便番号 060-0003
本社所在地 札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
本社電話番号 011-222-6655
設立 1995年
資本金 2,000万円
従業員 140名
売上高 社内規定により非公開
沿革 1995年
7月 札幌市にて設立(北海道大学発ベンチャー)

2001年
3月 モバイルコンテンツ事業参入

2002年
12月 VIENNA SYMPHONIC LIBRARY社製品取扱開始

2004年
11月 世界初となる日本語歌声合成ソフトウェア「MEIKO」発売

2007年
8月 歌声合成ソフトウェア「VOCALOID2 初音ミク」発売
11月 サウンド素材配信サイト「SONICWIRE」開始
12月 CGM型コンテンツ投稿サイト「piapro」開始

2008年
1月 BCN AWARDサウンド関連ソフト部門で「最優秀賞」受賞(以降毎年受賞)
11月 日本産業デザイン振興会「2008年度グッドデザイン賞」受賞

2009年
6月 キャラクターの非営利無償利用を一般許諾する「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」公開

2010年
2月 冬の北海道を応援するイベント「SNOW MIKU」開催(以降毎年開催)
3月 ミュージシャンが世界で音楽を売るサービス「ROUTER.FM」開始
11月 CGM型音楽出版サービスを開始
12月 札幌市と「シティプロモート連携協定」締結

2011年
7月 「初音ミク」初の海外公演「MIKUNOPOLIS in Los Angeles」開催
10月 経済産業省より「情報化促進部門」表彰
12月 「初音ミク」がGoogle社のCMに起用

2012年
5月 日本マーケティング協会より「第4回日本マーケティング大賞 奨励賞」受賞
5月 ライフネット生命×Webクリエイター「CONTENTS BATTLE!」で「Beatonica」優勝
11月 「初音ミク」が「第66回北海道新聞文化賞 特別賞」受賞
12月 CINEMATIC STRINGS社製品取扱開始

2013年
3月 「SXSW 2013」(米国テキサス州)に出展
8月 ライブと企画展を併催した「マジカルミライ」開催(以降毎年開催)
11月 平成25年秋の褒章で弊社代表取締役の伊藤博之が「藍綬褒章」受章

2014年
5月 「初音ミク」の世界ツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」開催
5~6月 レディー・ガガのコンサートツアーに「初音ミク」がオープニング・アクトとして出演(北米14公演)
10月 「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Los Angeles」「同 in New York」開催
10月 北海道のクリエイティブ活動を発信する場として「MIRAI.ST cafe」をオープン
12月 商業施設「雪ミク スカイタウン」を新千歳空港にオープン
沿革 2015年
2月 スマホ用音楽カード「SONOCA」発表
4月 地域密着型クラウドファンディングサービス「ACT NOW」開始
6月 「HATSUNE MIKU EXPO 2015 in Shanghai」開催
9月 「初音ミク」がバーチャルシンガーとして初めて日本武道館で公演

2016年
2月 「雪ミク」が「2017 冬季アジア札幌大会」PRアンバサダーに就任
2月 XFER RECORDS社シンセサイザー音源「SERUM」取扱開始
3~4月 「HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour」を開催
4月 ニコニコ超会議2016の超歌舞伎に「初音ミク」が出演(以降毎年出演)
4~6月 「HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America」を北米10都市で開催
10月 札幌で映画・音楽・インタラクティブを軸とした国際コンベンション「No Maps」のプレ開催で、当社がインタラクティブ部門の統括を担当
11月 冨田勲の遺作となった「Dr. Coppelius」の映像技術を開発。人間とバーチャルのバレエダンサーの共演を実現
12月 「HATSUNE MIKU EXPO 2016 China Tour」(上海・北京)開催

2017年
1月 地域情報発信アプリ「Domingo」サービス開始
2月 「Domingo」に関して北海道とタイアップ協定締結
3月 NHK主催で「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ」上演
6月 ACCUSONUS社製品取扱開始
7月 VENGEANCE SOUND社シンセサイザー音源「AVENGER」取扱開始
9月 中国語で唄う「初音ミク V4 CHINESE」販売開始
10~12月 「あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE -1st Tour “Morning Star!”-」の3DCGライブにて企画制作を担当(2nd Tour以降も制作を担当)
10月 「NoMaps」第1回を開催、インタラクティブ分野を中心に参画
11月 「MIKU WITH YOU 2017」を上海で開催
11月 Amazon Alexaスキル『Hey MIKU!』提供開始
12月 「HATSUNE MIKU EXPO 2017 in MALAYSIA」開催
沿革 2018年
3月 ゲームプラットフォーム「Steam」で『初音ミクVR』提供開始
3月 北海道150年事業を応援する雪ミクビジュアルの提供を開始
6-7月 「HATSUNE MIKU EXPO 2018 USA & Mexico」をアメリカ、メキシコの7都市で開催
9月 「Google アシスタント」対応アプリケーション『初音ミクトーク』の提供を開始
9月 「TOKYO GIRLS COLLECTION Super Live -MATSURI-」に初音ミクが出演
10月 東京150年祭のメインプログラムに「初音ミク」が出演
10月 「MIKU WITH YOU 2018」を北京、成都、上海の3都市で開催
12月 「HATSUNE MIKU EXPO 2018 EUROPE」開催

2019年
3月 LEAPWING AUDIO社製品取扱開始
4月 iZotope社製品取扱開始
5月~7月 「HATSUNE MIKU EXPO 2019 Taiwan&Hong Kong」開催
6月 sonible社製品取扱開始
7月 「初音ミク」らバーチャル・シンガーの公式情報発信アプリ「初音ミク公式ナビ」をリリース
8月 産総研との共同開発で音楽発掘サイト「Kiite」サービス開始
9月 PSVR版『初音ミクVR』提供開始
11月 「MIKU WITH YOU 2019」を上海、成都、北京、広州の4都市で開催
12月 「Domingo」が「ほっかいどう応援団会議」と連携、「SmartNews」へ配信開始

2020年
1月 「HATSUNE MIKU EXPO 2020 EUROPE」開催
5月 新型コロナウイルス感染拡大対策のために「リスク通知システム」を開発
8月 Soundtheory社製品取扱開始
9月 「初音ミク」がコロナ対策サポーターに就任
11月 歌声合成ソフトウェア「初音ミクNT」を正式リリース
12月 オンラインコンサート「MIKU WITH YOU 2020」開催

2021年
3月 当社初のNintendo Switch用パズルゲーム「初音ミク ロジックペイントS」をリリース
6月 「HATSUNE MIKU EXPO 2021 Online」開催
7月 シーニックバイウェイ北海道推進協議会との包括的連携と協力に関する協定を締結
7月 アート展「初音ミク・クロニクル」開催
9月 英国PLUGIN BOUTIQUE社と提携のもと、17社の新規取り扱いを開始
10月 『ピアプロ』におけるJASRAC著作権管理楽曲の取扱いを開始
12月 オンラインコンサート「MIKU WITH YOU 2021」開催
沿革 2022年
6月 「雪ミク(初音ミク)」が札幌市制100周年記念事業のPRアンバサダーに就任
6月 「HATSUNE MIKU EXPO Rewind」開催
7月 鏡音リン・レン初の単独3DCGライブ『鏡音リン・レン Happy 14th Birthday Party「Two You☆★」』開催
10月 初音ミク公式YouTubeチャンネル『39ch』が音楽特化型のチャンネルへとリニューアル
10月 SONICWIREにてポイントサービス開始

2023年
2月 国内5都市を巡るライブツアー「初音ミク JAPAN TOUR 2023 ~THUNDERBOLT~」開催
6月 Nintendo Switch用アクションパズルゲーム「初音ミク 不思議なホシと願いのかけら」をリリース
7月 産総研との共同開発で音楽発掘サービス「Kiite World」サービス開始
9月 G20ニューデリー・サミットにて「〈冬木小袖〉ミク」が日本の文化を表す作品として展示
11月 「HATSUNE MIKU EXPO 2023 VR」開催
12月 「初音ミク」が「日本ネーミング大賞 2023 最優秀賞」受賞

2024年
4月 「HATSUNE MIKU EXPO 2024 North America」開催
4月 「初音ミク」が米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」に出演
7月 「MIKU WITH YOU 2024」を上海、北京、広州の3都市で開催
8月 歌声合成ソフトウェア「PIAPRO CHARACTERS SUPER PACK」発売
9月 「雪ミク」と「ラビット・ユキネ」が札幌観光大使に就任
10月 「HATSUNE MIKU EXPO 2024 EUROPE」開催
11月 「HATSUNE MIKU EXPO 2024 New Zealand & Australia」開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・社内勉強会(著作権、ライセンス契約など)
自己啓発支援制度 制度あり
社員の希望を都度検討し、研修やセミナーへの参加費用や資格取得費用を補助(データサイエンティスト、ITパスポートなど)。
メンター制度 制度あり
上司ではなく年齢や趣味の近い先輩社員をバディに設定し、業務外の相談などにより社内コミュニケーションを助けるバディ制度があります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
全社員を対象に、既存事業をスケールアップさせる挑戦への支援(チャレンジ制度)、新規事業支援(スーパーチャレンジ制度)、起業支援の制度(インキュベーション制度)があります。
社内検定制度 制度あり
成果を創出したプロジェクトを表彰する制度(Triアワード)があります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、北海道教育大学、東京大学、早稲田大学、東京工業大学、東京都立産業技術大学院大学、明治大学、京都大学、大阪芸術大学、奈良先端科学技術大学院大学
<大学>
北海道大学、小樽商科大学、北海道教育大学、札幌国際大学、札幌市立大学、藤女子大学、酪農学園大学、室蘭工業大学、札幌学院大学、札幌大学、北海学園大学、北海道情報大学、公立はこだて未来大学、弘前大学、国際教養大学、秋田大学、埼玉大学、神田外語大学、東海大学、法政大学、東京工業大学、中央大学、上智大学、立教大学、明治大学、東京農業大学、東京都市大学、成蹊大学、早稲田大学、慶應義塾大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学、武蔵野音楽大学、明海大学、玉川大学、桜美林大学、横浜市立大学、静岡大学、立命館大学、同志社大学、龍谷大学、関西大学、京都産業大学、大阪大学、大阪芸術大学、近畿大学、徳島大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
札幌国際大学短期大学部、札幌大谷大学短期大学部、北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、北海道情報専門学校、北海道芸術デザイン専門学校、経専音楽放送芸術専門学校、専門学校札幌ビジュアルアーツ、吉田学園情報ビジネス専門学校、池上学院グローバルアカデミー専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、北海道立旭川高等技術専門学院、専門学校仙台カレッジオブデザイン、HAL東京、専門学校ミューズモード音楽院、専門学校ESPエンタテインメント東京、東放学園音響専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校

<海外の大学>
ニューヨーク市立大学、テキサス大学、ポートランド州立大学、アルバータ大学、パリ第七大学、ニコシア大学

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年
---------------------------------------------------------
院了      1名   1名   1名   
大卒      1名   3名   4名
短大専門卒    ―    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 2 7
    2024年 3 3 6
    2023年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

クリプトン・フューチャー・メディア(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
クリプトン・フューチャー・メディア(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. クリプトン・フューチャー・メディア(株)の会社概要