(株)データホライゾン【東証グロース市場上場】の新卒採用・会社概要 | マイナビ2025

最終更新日:2024/10/30

(株)データホライゾン【東証グロース市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
広島県
資本金
21憶5,660万円
売上高
31億8,900万円(2023年6月期)
従業員
227名
募集人数
1~5名

【年間休日124日/広島市勤務】2020年にDeNAの子会社へ。医療ビックデータから健康に暮らせる未来を創る仕事を一緒にしませんか?

  • My Career Box利用中

◆秋採用実施◆WEB会社説明会随時実施中。ご希望の方は採用担当までご連絡ください。 (2024/10/30更新)

PHOTO

●勤務地:広島市
●職種:開発職/営業職/事務職

ソフトウェア業界に少しでも興味がある方は、ぜひ会社説明会でお話しましょう!
文理不問!Iターン・Uターンの方も大歓迎です!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は、国民皆保険制度を存続させるため、当社独自のサービスとシステムを使って医療費の適正化を目指しています。
PHOTO
健康に暮らせる未来を創ることを基本方針とし、社員一丸となり業務に取り組んでいます。30代の社員が多く活躍しており、アットホームな雰囲気があります。

当社独自の分析技術で、皆が健康であり続ける社会の実現に貢献する!

独自で開発した分析技術を用いて市区町村(自治体)などから受注したレセプトデータの分析を行い、自治体が医療費適正化のために実施する施策(データヘルス計画)の支援を行っています。
■医療費グルーピング技術※特許取得
当社はいち早くレセプト(診療報酬明細書)に注目し紙レセプトが主流の頃から電子化技術を開発、長年に渡り分析してきました。
本来レセプトは請求書なので傷病ごとの医療費が把握できないなど問題がありましたが、特許を取得した医療費グルーピング技術(医療費分解解析装置、医療費分解解析方法およびコンピュータプログラム)を活用することで、傷病名ごとの適正な医療費を算出するだけでなく現在治療中の傷病名のみを抽出することも可能となります。
■傷病管理システム※特許取得
レセプトに記載されている傷病識別情報、医薬品識別情報、および診療行為識別情報に基づき、傷病の重症度を判定し階層化する技術で特許取得しています。
一例に糖尿病がありますが、 糖尿病の患者を重症度ごとに階層化して将来の重症化予測や抽出した対象患者の病期に合わせた的確な指導を行うことを可能としました。

~先輩社員の声(開発部 新卒3年目女性社員より)~
◆仕事にやりがいを感じる瞬間
製品を作り終えたときです。相手の意向を汲み取り、今まで携わってきたシステムを駆使しながらひとつひとつ工程を進め、相手の要望に沿った条件を満たして完成したときは、ゲームにも似た爽快感があります。
◆入社してよかったこと
開発課全体が気軽に相談や雑談ができる環境にあるので、上司が私の趣向や得意分野を汲み取ったうえで仕事の選択肢を提示してくれる点です。状況にもよりますが、ただ指示された仕事をやるのではなく、若いうちから能動的に様々な仕事へアプローチできる環境があるのは、ありがたいと思っています。
◆現在の仕事内容
当社の営業社員が顧客訪問した際に、訪問先や目的、見積の受入可否等を入力する社内システムの仕様調整を行っています。営業社員から来る要望に沿って、画面に金額を表示したり、検索する項目を修正して見やすい画面にしたり、より使いやすいシステム>になるよう調整しています。システムを利用する方の負担を軽減し、ボタンひとつでその人が欲しいものを回収できることを目標に、日々努力しています!

会社データ

プロフィール

人間の「健康」を守り、支えているのが医療です。しかし現在の日本は医療費の増大、少子高齢化などさまざまな問題を内包しています。私たちは各システム、サービスを通して、保険者・保険薬局・病院など命の根源を支える医療関連機関をバックアップし、医療費の削減や国民の健康を増進することで、社会と人類の健康で幸福な暮らしに寄与してまいります。

事業内容
少子高齢化が進み、増え続ける医療費を抑制するために、独自のレセプト(※1)分析技術とデータベースで効率的・効果的なデータヘルスを、全国の保険者(※2)へ提供しています。

・保健事業支援システム
保険者からお預かりしたレセプトを当社でデータベース化し、当システムに取り込むことで、医療費の統計分析はもとより、現在の医療費削減、将来の医療費低減のための現状把握と保健指導、効果分析、重症化予防対象者リスト作成などを効率的に行うことが可能です。

・データヘルス計画
レセプト・健診情報等のデータ分析に基づき、PDCAサイクルで効率的・効果的に保健事業が行えるデータヘルス計画を作成します。当社の特許である医療費グルーピングを使用することで、医療費の現状を正確に把握しそれぞれの保険者が持つ課題を見つけ出すことが可能です。

(※1)レセプトとは・・・診療報酬明細書が正式名称。病院で医療行為が行われた後、医療機関は患者に対して実施した医療行為の一つ一つを明記した請求書を保険者に送って、費用の支払いを求める。
(※2)健康保険の運営者。市町村などの自治体や企業の健康保険組合等のこと。
本社郵便番号 733-0834
本社所在地 広島県広島市西区草津新町
1丁目21番35号
広島ミクシス・ビル
本社電話番号 082-279-5550
創業 1981年1月
設立 1982年3月
資本金 21憶5,660万円
従業員 227名
売上高 31億8,900万円(2023年6月期)
関連会社 DeSCヘルスケア株式会社
株式会社DPPヘルスパートナーズ
株式会社ブリッジ
平均年齢 42.5歳
親会社 株式会社ディー・エヌ・エー
沿革
  • 1982年3月
    • (株)ワイエス企画を設立しシステムの受託開発を行う
  • 1996年5月
    • (株)医療情報研究所を設立(医療関連情報データベース構築開始)
  • 2000年3月
    • (株)データホライゾンに商号を変更
  • 2003年4月
    • 保健事業支援システムを開発(保険者向け情報サービスの開始)
  • 2006年7月
    • ジェネリック医薬品促進通知サービスの提供開始
  • 2008年9月
    • 東京証券取引所マザーズに上場 証券コード:3628
  • 2009年7月
    • 「医療費分解解析装置、医療費分解解析方法およびコンピュータプログラム」に関する特許取得
  • 2010年7月
    • 東京オフィス開設
  • 2010年11月
    • ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)認証を取得
  • 2010年12月
    • (株)DPPヘルスパートナーズを合弁で設立
  • 2013年3月
    • 「傷病管理システム」に関する特許取得
  • 2014年7月
    • 「データヘルス計画」提供開始
  • 2014年10月
    • (株)ベネフィット・ワン及び(株)ベネフィットワン・ヘルスケアと資本業務提携
  • 2015年1月
    • 総務省 地方創生に資する「地域情報化大賞」にて、地域サービス創生部門「部門賞」受賞
  • 2016年1月
    • 北海道地方の営業強化のため、札幌オフィスを開設
  • 2016年4月
    • (株)フォレストホールディングスとの業務提携
  • 2016年9月
    • (株)バイタルケーエスケー・ホールディングスとの業務提携
  • 2016年10月
    • レセプト分析システムおよび分析方法に関する特許取得
      服薬情報通知サービスの提供開始
  • 2016年10月
    • 服薬情報通知サービスの提供開始
  • 2017年4月
    • 近畿・東海地方の営業強化のため、関西営業所を開設
  • 2017年5月
    • (株)DPPヘルスパートナーズを子会社化
  • 2018年9月
    • 「服薬情報提供装置、服薬情報提供方法、およびコンピュータプログラム」に関する特許取得
  • 2019年7月
    • 共同出資会社  (株)ブリッジを設立
  • 2020年4月
    • DeSCヘルスケア (株)との業務提携
  • 2020年8月
    • (株)ディー・エヌ・エーとの資本業務提携

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 10名 4名 14名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 9名 4名 13名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (26名中4名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島大学、愛媛大学、県立広島大学、広島市立大学、関西学院大学、岡山理科大学、広島修道大学、安田女子大学、広島工業大学

採用実績(人数)    2024年(予) 2023年  2022年  2021年
-----------------------------------------------------------------
院卒    0名     0名   1名   0名
大卒    1名     0名   2名   1名
高卒    0名     0名   0名   1名

※2025年は高卒者の採用予定はありません。
採用実績(学部・学科) 工学系研究科生命機能工学専攻
商学部商学科
情報科学部システム工学科
人文学部人間関係学科社会学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 2 3
    2021年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 3
    2021年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp80618/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)データホライゾン【東証グロース市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)データホライゾン【東証グロース市場上場】の会社概要