2:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:00:54.52
日本には死季があるから・・・
6:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:02:21.06
8:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:04:20.50
それでまた電気がギリギリだから節約してくれって
言ってくるんでしょ
知ってる
9:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:05:03.14
もっと温暖化加速させるべき
雪降らなくなるまでは恩恵のほうが大きい
53:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:00:16.12
>>9
ねーよ
13:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:09:06.79
>>1
恐るべし令和
14:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:10:22.92
15:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:11:07.58
今年は前代未聞の酷暑間違いなし
17:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:11:40.28
すでに暑い
18:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:13:57.23
8月になったらどうなりますか?
28:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:23:56.19
>>18
平均気温が40度超えが普通になって
外出禁止令が出ます
みんな地下に籠もってアラブ的な服装になります
21:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:19:05.87
ここ数年、季節がカレンダーよりひとつき程前倒しなってる感じある
22:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:19:08.64
GWはイギリスに避難するので問題なし
ちなみにポンド高で円がゴミと化してる模様
30:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:25:28.46
>>22
去年の夏はヨーロッパも灼熱だったからわからんよ
先日もアテネにサハラ砂漠の砂が飛んで一日中オレンジ色とか黄砂の酷い版みたいな謎現象起きてたし
23:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:19:31.34
冬から夏へか
24:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:21:17.55
26:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:21:40.96
春短すぎる
47:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:54:55.23
>>26
短いというかもはやない感じだな
冬と夏を行ったり来たり
29:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:25:16.39
32:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:26:35.60
いやもう大分前から5月から10月までが夏だろこの国
36:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:37:23.37
去年の5月も暑かった
寒の戻りとかもうない
39:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:43:33.31
花粉もない晩秋のほんの一時しか快適な季節がない日本
更にブタクサアレルギーになったら快適な季節など無くなる日本
43:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:46:02.62
こうなるといろんな農作物の出来不出来が心配になるよなぁ
44:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:49:19.25
雨が降るのかどうかも気になるよね
線状は勘弁だけど
45:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:51:58.87
こんな暑いのに街中はみんなマスクしてる
ノーマスクは俺だけだった
48:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:56:27.97
>>45
接触冷感のマスクはそんな熱くないよ
46:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:54:29.35
雨て言うか湿度は梅雨時期の湿度は乾燥肌にはありがたい
49:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 21:56:45.58
今年は40℃越すやろ
野菜はアウト米はなんとかなるかな
相場がどうなることやら
56:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:03:36.61
冬の次は花粉だもんな
57:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:08:27.33
去年も6月で35℃とかいってたしな
昔は夏休みでも30℃くらいだったのにな
58: 警備員[Lv.9(前20)][苗][芽]:2024/04/25(木) 22:09:26.21
アイスばっか食ってる
59:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:11:56.78
これから大雨と干ばつがやばい
台風も
冬場が一番安定してる
67:!id:ignore:2024/04/25(木) 22:30:08.79
猛暑はもうしょうがない
68:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:36:30.24
ここ数年GWずっと晴れが無い
今年はどうか
69:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:38:40.13
その内に適応して平気になるからそんなに心配する必要ないと思うよ。
71:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:42:28.56
年取ると夏が来るのが憂鬱になる
暑さで体がだるくなるのがもう嫌だよ
73:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:47:54.56
74:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 22:51:36.03
去年も4月末からもう暑かったし季節が夏と短い冬しかなくなってるわ
85:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 23:24:57.73
首都直下地震なら今日明日中にきてくれ!猛暑日の炎天下でクーラーもない避難所生活なんて絶好嫌だ!!!
86:アフターコロナの名無しさん:2024/04/25(木) 23:25:40.12
>>85
いや、地震ない方がええやろ
105:アフターコロナの名無しさん:2024/04/26(金) 00:56:28.39
外が14度ぐらいが一番過ごしやすいわ
湿度が上がってくるとツライ
コメントする 14 Comments
5月11日
野良仕事が大変だ
1ニート
※3
引きこもりのきちがい
はなすは聞がせでもらっだ!
いや寒いって。暖房つけてるんだけど。😗
※4
※1の自己紹介をしてくれだなんて誰も頼んでないんだけどさぁ😅
※6
うむ
外はまあ暖かいんだけど
部屋にいると寒いよね
GWと5/11、闇側DSイルミナティ自作自演の地震&津波&大停電要警戒!断固阻止!お断りします!
アチマリカム!顕彰大神通力!
地震や天変地異は勘弁してくれ
大事に育てた苗を定植するのが楽しみなんや
食中毒に注意
今宵は寒くて尻が冷える晩やの
雨いっぱい降ってる気がしてたけど河口湖や中禅寺湖は渇水なんだってさ
去年の秋からの少雨が解消し切れてないらしい
このままだとまた米や野菜の不作が心配になる
水不足も
日本は亜熱帯