3:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:32:04
誰か新しく書いたんじゃなくて、昔のなの?
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:32:19
魚の骨ですな
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:33:48
何のために絵を描いたの?
地上からだと、誰もわからないし、
意味ないよね?
古代人って、バカだったの?
何を考えてたの?
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:27:24.14 ID:cGjC1nYd0.net
>>8
数学を教える為に描かせた説がある
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:38:48
>>8
いや、、うん、およそ地上から見て楽しむものでは無いだろうからなぜ残したんだろう?ってところから人々の興味が始まったわけで。。そこに戻ったらそれこそ感性が古代人だ
95:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:23:32
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:04:19
>>8
モアイとかもだけど
なんとなくおもしろかったからでは
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:07:18
>>88
途方もない労働力が必要なので食料と人手が足りてないとできない
統治能力も必要
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:11:37
>>90
あまってたから思い付きを実現できたのでは
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:00:12
>>90
祭だろうな、食糧関係の
モアイは歴代の酋長の銅像でピラミッドは5G増幅アンテナ
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:34:11
ほんとか?
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:34:34
まだ未発見のものがあったことに驚き
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:35:21
もうただのこじつけレベル
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:38:00
葉脈じゃないかね
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:38:19
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:39:52
Googleマップですぐみつからんの?
132:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 06:58:20.39 ID:GCHm30Q80.net
>>24
目にしてもこれまで誰も未発見のものとは思わなかったんだろうな
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:39:57
なんか怖いんですけど
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:42:41
新作かな
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:42:42
新たに発見っておかしくね?誰か新しく描いてるだろ
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:43:15
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:45:08
まだ見つかるのかよ
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:46:17
なんで今頃新たに見つかるの?
宇宙人でもやって来た?
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:48:06
強調するまえはどんなだろ
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:48:17
地上絵て何で描かれてるの?
なんでこんな長い間残ってるの?
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:51:02
魚の骨だな
どこかにアタマがあるはず
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:56:01.55 ID:hL5QLmuy0.net
待望の新作
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:59:55.82 ID:WGcAA4YI0.net
やり方はつべで見れから原理はわかる
ただ、ナスカみたいな広範囲となると人間の知能レベルでは物理的に到底無理なんだけど
解説できる人いる?
フェルマーの定理や相対性理論が理解できるレベルじゃないと無理だろ
時間止める魔法使えるなら可能だが、空想っていわば仮想現実だからな
可能なのかも
昔の人はテレビや携帯電話すら未知みたいな感覚で
タイムマシーンも存在する時代なありえるなかね
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:11:04.74 ID:lLjAaE9F0.net
>>54
魔法も何も、ナスカは本当に時間が止まってるから2000年以上前に書かれた絵が残ってるわけだが
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:25:21.54 ID:AOYLXcNB0.net
68:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:30:13
どう考えても宇宙人の仕業
描いたのは地球人でも、宇宙人へのメッセージ
ナスカにいないサルや鳥が描かれていたのは文明を知らしめる証
って神々の指紋って本に書いてた
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:19:39
プレイするたびに謎が深まる!
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:27:30
まだ新たに見つかるてあるのか
発見者の命名した名が付くのかな
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:14:07
人間が支配する前の超古代文明の真実を庶民に知らされる事は永遠に無い
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:28:24
いつも思う、どの時代にも落書きする奴らっているよな
99:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:28:45
世界四大文明ってあるけど
あれこそ欧米中心の歴史教育の中で定義された括りで
言葉や芸術、土木建築技術やら全てにおいて
南米の文明の方が遥かにレベル高かったらしいじゃん
112:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 02:28:37.65 ID:Y56dzMlM0.net
まだ秘密だが教えるナスカの地上絵を調べた結果。電力を流して光っていたと分かった。夜は地上絵が光輝き美しかったそうだ
何故、光らす必要があったのか?の質問には答えてくれなかった
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 02:42:09.86 ID:kCxMpK3K0.net
ナスカの地上絵は、すでにあるクモやサルやハチドリなどが逸物過ぎて、これを越える物でないとイマイチって感じだわ
118:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 04:34:53
ピラミッドなんかもそうだけど重機やダイヤモンドカッターなしで
いまの技術では作ることができない。仮にできるって奴がいたとしても
それは単なる机上の空論。
要は現代の考古学がデタラメで太古にはるかに進んだ文明が栄えてた証拠
122:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 06:04:02.90 ID:fC7/opCF0.net
ナスカの地上絵は、大文字焼きと同じで、先祖をお迎えするための絵と聞いているが、実際どうなのかね
123:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 06:05:58.51 ID:fC7/opCF0.net
ご先祖さんは、月にいるらしいのだが、
大文字焼きにしても、ナスカの地上絵にしても、月からやってくる先祖霊の目印かなんかかね
131:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 06:39:30.98 ID:Ec7xvTe/0.net
描いたな
133:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 06:59:37.73 ID:LXsWlG5+0.net
新作もあるのか
134:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 07:05:59.01 ID:BNmZtu7I0.net
142:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 07:41:10.68 ID:ssKp0Nij0.net
神様に絵を見せようと思ったんだね
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1654691457
コメントする 16 Comments
今も昔も変わらんよ。
そうナンスカ
🍆か?🍆なのか?
ス〇ロー
今さらナンスカ?
考古学的に非常に重要であろうデカい頭蓋骨を素手で触ってるペルー人どうナンスカ?
そんな事より3本指のミイラが気になる。まぁタブー事項でしょうけど・・・
なんで今頃発見されたわけ?
ず--っと前からナスかの地上絵は有名なのに今頃また発見するの?
出し惜しみしてんかいッ!
田中角栄の似顔絵でも書いとけ💨
ナッスカこれ
ガキの時はスゲーって思ったけど大人になるとふーんに変わった
感性が汚れちまったかもな
ワイの近所の土地改良区の敷地面積分の木の伐採終わりのようだ。現代人よりは利口かもw今の現代人ってすぐ馬鹿なの?が多いけど、そういうあんたはどんだけなんだろうと思う。日本国自体が馬鹿なんだぞ
馬鹿代表(※11)が何か申しておりますハイ
宇宙連合の皆様!いつもパトロールありがとうございます!
ナスカの地上絵を見るとBボタンでブラスターを落として隠しアイテムをモコモコ出したくなる。
ナスカ文化の本当に面白いのは陶器なんだよなあ
日本人ならマジ気にいるはず
日本人が太平洋を小舟で渡って南米の古代文明を展開した説