アジア・太平洋地域を中心とする植生体系の調査・研究 – IGES国際生態学センター

アジア・太平洋地域を中心とする植生体系の調査・研究

自然回復に欠かすことのできない潜在自然植生など、地域生態系の特色や相互の関連などの重要な要因である植生情報を把握し、体系化を図る。東アジアを中心に現地調査を実施し、データ収集を行なっている。

アジア・太平洋地域を中心とする植生体系の調査・研究

村上 雄秀 (専門研究員)

カオヤイ国立公園の山地ブナ科森林
安徽省黄山の自然景観
安徽省黄山の自然景観
カオヤイ国立公園の山地ブナ科森林
安徽省黄山の自然景観
安徽省黄山の自然景観
カオヤイ国立公園の山地ブナ科森林

研究の目的

  1. アジア・太平洋地域における、現地調査による植生調査資料(群落構成、その地域的配分等)の集積、解析
  2. 各植生の生態的特性、分布などの把握
  3. 潜在自然植生の把握
  4. 植生の相互関連や土地利用様式の把握のための景観単位の把握
  5. 外来植物群落の植生体系的な位置づけ

タイ東北部雨緑林地域における群落環的研究(2003-)

概要

主たる研究メンバー

  • 日本側
      佐々木 寧(埼玉大学)
    • 村上 雄秀(国際生態学センター)
    • 林 寿則(国際生態学センター)
    • 矢ヶ崎 朋樹(国際生態学センター)
    • 西川 博章(龍谷大学)
  • タイ側
      SAMANG, Homchuen (Khon Kaen University)

財源

  • 2003~2009年度:自主財源

調査・研究・
発表実施状況

  • 2003年度
      PhaTeam国立公園およびMukdahan自然公園調査(10~11月)
  • 2004年度
      PhaTeam国立公園調査(9月)
  • 2005年度
      PhaTeam国立公園およびMukdahan自然公園調査(11月)
  • 2007年度
      PhaTeam国立公園およびMukdahan自然公園調査(3月)
  • 2009年度
      PhaTeam国立公園およびKhao-Yai国立公園調査(10月)

中国華東地域と日本との植生・景観の比較研究(1995-2003)

概要

主たる研究メンバー

  • 日本側
      国際生態学センター
    • 宮脇 昭・村上 雄秀・鈴木 伸一・矢ヶ崎 朋樹・林 寿則
    • 外部共同研究者
    • 中村 幸人(東京農業大学);河野 耕三(宮崎県立農業高等学校);佐々木 寧(埼玉大学);上田 信(立教大学);
    • 鈴木 邦雄(横浜国立大学);伊藤 秀三(長崎大学名誉教授)
  • 中国側
      華東師範大学
    • Prof. Dr. Song Yongchang,
    • Prof.Wang Xihua, Prof. Dr. Mei Anxin
  • その他共同研究者
      華東師範大学
    • Prof. Dr. Han Yeliang (Anhui Teacher’s University), Prof. Dr. Cai Fei (Hangzhou University),
    • Prof. Dr. Wang Rusong (Academic Sinica), Prof. Dr. An Shuqing (Nanjing University)

財源

  • 1995~1996年度:自主財源
  • 1997~1999年度:文部省科学研究費補助金
  • 2000~2003年度:自主財源

調査・研究・
発表実施状況

  • 1994年度
      1) プロジェクト計画立案のための浙江省天童寺・天目山の予備植生調査(8月)
  • 1995年度
      1) 天童寺およびその周辺の植生・景観調査(7月、10~11月)
  • 1996年度
      1) 南京市・天目山の常緑・夏緑広葉樹林域の植生・景観調査(5月、8月)
  • 1997年度
      1) 天目山および安徽省黄山(6~7月、9月)の植生・景観調査
      2) 日本の九州地方の共同調査(11月)
      3) 学会発表(日本生態学会関東地区会:11月;日本生態学会第45回大会:3月)
  • 1998年度
      1) 黄山周辺、江蘇省太湖、南京市周辺、揚子江辺などの植生・景観調査(5月、9月)
      2) 日本の東海・関東地方を対象とした共同調査(1月)
      3) 学会発表(日本生態学会第46回大会;3月)
  • 1999年度
      1) 上海市・南京市の都市域および浙江省の海岸部の植生・景観調査(5月および11月)
      2) 日本における四国、中国地方の共同調査(6月)
      3) 学会等における発表および報告書の作成
  • 2000-2003年度
      1) 南京市周辺の群落環調査

成果報告

上田 信.1997. 天目山の森. へるめす, 210-222.
佐々木 寧. 1997. 天目山の古代林. 生態環境研究, 41-46.
宮脇 昭. 1998. 日中の植生比較の必要性. 日本生態学会誌地区会会報, 46: 1-2.
中村幸人. 1998. 失われたフウとイチョウの森. 日本生態学会誌地区会会報, 46: 17-21.
SONG, Y.-C. 1998. A viewpoint on the vegetation zonation of forest region in eastern China. 日本生態学会誌地区会会報, 46: 9-10.
WANG, X. and Y.-C. SONG. 1998. Vegetation and landscape of Tiangtong National Forest Park. 日本生態学会誌地区会会報, 46: 11-13.
SONG, Y.-C. and X. WANG. 1999. An ecological overview of vegetation and landscape of Tiangtong National Forest Park. Eco-Habitat, 6: 17-21.
KAWANO, K., Y. NAKAMURA and Y.-C. SONG. 1999. Phytosociologically comparative study of the evergreen broad-leaved forest around Tiangtong, in Zhejiang Province, eastern China and western Japan. Eco-Habitat, 6:23-33.
MURAKAMI,Y.,Y. NAKAMURA and Y.-C. SONG.1999. Shrub and herbaceous vegetation in rural landscape area of Tiangtong National Park,China. Eco-Habitat, 6:45-63.
NAKAMURA, Y.,Y. MURAKAMI,Y.-C. SONG and X. WANG. 1999. Landscape and it’s ecological division in Tiantong National Forest Park. Eco-Habitat, 6: 65-72.
NAKAMURA,Y.,Y. MURAKAMI,K. KAWANO,Y.-C. SONG,X. WANG and F. CAI. 1999. The vegetation of forest landscape area in Tiangtong National Forest Park. Eco-Habitat, 6: 35-44.
MURAKAMI,Y.,Y. NAKAMURA and Y.-C. SONG. 2003. Mantle communities in eastern China. Eco-Habitat, 10: 123-145.
佐々木 寧. 1999. 中国都市のモータリゼーション化と街路樹-上海市,南京市を例として-.生態環境研究,7-15.
NAKAMURA, Y., Y. MURAKAMI, Y.-C. SONG, K. KAWANO, X. WANG and S. SUZUKI. 2004. Syntaxonomical study on river bank vegetation in eastern China. Eco-Habitat, 11: 69-72.
NAKAMURA, Y., H. NISHIKAWA, Y.-C. SONG, Y. MURAKAMI, K. KAWANO and X. WANG. 2004. Syntaxonomical study on wet meadow plant communities in eastern China. Eco-Habitat, 11: 73-84.
NAKAMURA, Y., Y.-C. SONG, Y. MURAKAMI, K. KAWANO and X. WANG. 2004. Syntaxonomical study on azonal deciduous and coniferous forests in eastern China. Eco-Habitat, 11: 85-103.
NAKAMURA, Y. Y.-C. SONG, Y. MURAKAMI, K. KAWANO and X. WANG. 2004. Syntaxonomical study on beech forest in eastern China in comparison with western Japan. Eco-Habitat, 11: 105-109.