後援行事:名城大学 理工談話会 名城大学 ・ 東北大学連携セミナー「能登半島地震から10ヶ月 震災から何を学び どう備えるか」のご案内|地盤工学会中部支部

地盤工学会は日本の地盤技術を担う専門家の集団です。

後援行事:名城大学 理工談話会 名城大学 ・ 東北大学連携セミナー「能登半島地震から10ヶ月 震災から何を学び どう備えるか」のご案内

主催:名城大学自然災害リスク軽減研究センター(NDRR),名城大学理工学部
共催:公益財団法人 日比科学技術振興財団
後援:公益社団法人 地盤工学会中部支部,公益社団法人 土木学会中部支部,名城大学技術士会

 

令和6年は元日に発生した能登半島地震とともに始まりました。また,お盆前の日向灘を震源とする地震を受けて気象庁が発表した「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」は,改めて震災の危険性が身近にあることを認識する機会となりました。今回のセミナーでは,東日本大震災からの復興支援に中心的に携わってきた東北大学の研究者を迎え,様々な視点からの能登半島地震の調査研究をベースとした話題提供から,最近の震災から何を学び,今後の震災にどう備えるのかについて考えたいと思います。

※名城大学は,2019年より東北大学と包括連携協定を締結し,東北大学災害科学国際研究所と名城大学自然災害リスク軽減研究センターとの間で防災に関する研究を推進しています。

★行事ポスター

◆日 時:令和6年11月12日(火) 15:00~18:00

◆場 所:名城大学 天白キャンパス 研究実験棟II 2F R2-261室

◆参加費:無料

◆定 員:80名

 

◆内 容:
◇開会あいさつ15:00~15:05 名城大学学術研究支援センター(NDRR) センター長 小髙猛司
◇第1セッション 15:05~16:20
「津波堆積学が明らかにする古地震の履歴」菅原大助 東北大学 災害科学国際研究所 准教授
「建物に要求される耐震性能の変化:世界的潮流」市之瀬敏勝 名城大学 理工学部 特任教授(NDRR)
「文化遺産防災マップの構築と活用―能登半島地震における文化遺産の被災推定―」蝦名裕一 東北大学 災害科学国際研究所 准教授
(休憩 10分)
◇第2セッション 16:30~17:55
「能登半島地震における自治体応援職員の実態と課題」柄谷友香 名城大学 都市情報学部 都市情報学科 教授(NDRR)
「能登半島地震の支援交通の変化:モバイル空間統計データから」奥村 誠 東北大学 災害科学国際研究所 教授
◇緊急報告:能登半島豪雨の土砂洪水氾濫への影響
「能登半島災害における河川堤防の災害復旧事業の現状と課題」
李 圭太 名城大学 理工学部 特任教授(NDRR)/日本工営(株)執行役員
◇閉会あいさつ 17:55~18:00 東北大学災害科学国際研究所 准教授 森口周二

◆申込方法: 申込 フォーム よりお申込みをお願いいたします

◆申込締切:11 月 5 日 (会場の都合上,定員に達し次第受付を終了させていただきます)

◆お問い合せ先:名城大学 自然災害リスク軽減研究センターセンター長 小髙猛司 Email: kodaka@meijo-u.ac.jp

丸岩推工株式会社 西松建設株式会社中部支店 株式会社奥村組名古屋支店 株式会社アイコ 若築建設株式会社名古屋支店 一般社団法人岐阜県建設コンサルタンツ協会 ジオテック株式会社 株式会社熊谷組名古屋支店
三重総合試験センター株式会社 株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング中部支社 一般財団法人東海技術センター 名古屋市上下水道局 太洋基礎工業株式会社 NTCコンサルタンツ株式会社 大成建設株式会社名古屋支店 大日コンサルタント株式会社
中部復建株式会社 名古屋高速道路公社 応用地質株式会社中部事務所 鹿島建設株式会社中部支店 東洋建設株式会社名古屋支店 東亜建設工業株式会社名古屋支店 大有建設株式会社 ライト工業株式会社中部統括支店
国土交通省中部地方整備局名古屋港湾空港技術調査事務所 徳倉建設株式会社 中部電力株式会社 清水建設株式会社名古屋支店 株式会社大林組名古屋支店 五洋建設株式会社 株式会社アイエスシイ 株式会社不動テトラ中部支店
株式会社加藤建設 一般社団法人GEOASIA研究会 中日本建設コンサルタント株式会社 矢作建設工業株式会社 イビデングリーンテック株式会社 株式会社三祐コンサルタンツ 基礎地盤コンサルタンツ株式会社中部支社 名古屋工業大学都市社会工学科前田研究室
中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 名古屋工業大学都市社会工学科張研究室 一般社団法人中部地質調査業協会 中部土質試験協同組合 株式会社ダイヤコンサルタント中部支社 株式会社KANSOテクノス名古屋統括支店