おはようございます!
先日の晩ごはんはこちら。
![PA151001](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/2/e/2e304b1a-s.jpg)
ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録
ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯
ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん
メインは豚の生姜焼き。
![PA151005](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/6/c/6c7a4f6e-s.jpg)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/156a8f94.fb1edc93.156a8f95.376e3f2e/?me_id=1203151&item_id=10015602&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fprokitchen%2Fcabinet%2Fkimuraglass%2Fki-dish220p-sbm_img1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
ちょっと前に
友達にコストコに連れて行ってもらった時に、
「この豚薄切り肉、安いんだけど柔らかくて美味しいでー!お鍋や生姜焼きなんかに使ってると、意外とすぐになくなるで!」
って教えてもらって、
買って帰ったもの。
コストコらしく、ひとパックに
超・大量の豚薄切り肉が入っていたんやけど、
小分けに冷凍してちょこちょこ使っていると、
あっという間にもう無くなっちゃう。
で、友達が言っていたように、
どんなお料理にしても
柔らかくて美味しいもんで、
ほんと、便利。
この日の生姜焼きは、
チューブの生姜じゃなくて、
ちゃんと生姜をすりおろしたものを
たっぷり使いました。
![PA151012](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/2/8/28518142-s.jpg)
生姜やニンニクのチューブ、
ほんとに便利なんやけど、
たまーにすりおろしたての物を使うと
やっぱ、香りが全然違うなぁと
再認識します。
この日の生姜焼きも、とーさんも食べてすぐに、
「生姜がしっかり効いてて美味しいなぁ!!」
と褒めてくれました。(^ ^)
ま、だからと言って
チューブ生姜の便利さは
手放せないけど。笑
で、豚の生姜焼きに添えるのには、
やっぱりキャベツの千切りでしょー!
ってことで、キャベツの千切りをしました。
いつもは、もう面倒なので、
キャベツをざっくり適当な大きさに切って、
端からザクザク大胆に千切りしちゃってから
水洗いしています。
その方法だと楽なんやけど
芯の部分も混ざるので、
もう、幅も何もかもテキトー。笑
だけど、この日は
キャベツを一枚一枚丁寧に剥がして洗った後、
芯を取り除き、
綺麗に重ねて丸めてから
千切りしました。
これ、面倒なんだけど、
やっぱ、綺麗にカットできますね。
トントン、トントン、
無心でキャベツを切る作業が
なんとも心地良い。
イチョウの木のまな板と包丁のあたる、
優しい音、
キャベツに包丁が入る、
シャキシャキ、サクサクした感触、
同じ幅で切り揃えられていくキャベツ、
なーーーーにも考えずに、
ただただキャベツを切るのが
妙に楽しかった。( ̄▽ ̄)
長年愛用のしているまな板と包丁はこれ。
どちらもビジュアルも使い心地もアフターメンテナンスも
最高のアイテム。
↓↓↓
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/164ac4a6.88d465f7.164ac4a7.b1f80392/?me_id=1241200&item_id=10003482&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgarandou%2Fcabinet%2Fwoodpecker%2Fwdp-014.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3613c390.12945ecb.3613c391.369f3617/?me_id=1396312&item_id=10000129&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkitchenavi%2Fcabinet%2Fkitchen_knife%2Ftadafusa%2Fsantoku_1_1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
仕上がりも、
わたしなりに細ーく綺麗にカットでき、
芯をきちんと取り除いたので、
食感も揃っていて、
シャキシャキしてるんだけど、
ふんわり軽くて、
食べた感じがいつもと全然ちがーう!
![PA151015](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/f/6/f680c5b3-s.jpg)
何事も丁寧にやると
仕上がりが違ってくるものですね!(^ ^)
ま、気持ちにも、時間にも、
余裕がある時しか
わたしには出来ませんが。笑
![PA151027](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/d/9/d9fc5b9a-s.jpg)
生姜焼きと、キャベツの千切りに、
全力投球したので、
この日他には、
わかめとお揚げのお味噌汁と、
![PA151007](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/2/9/29c3b1dc-s.jpg)
みかんのみです!笑
![PA151010](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/6/4/649410cb-s.jpg)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/259bdfb3.669a6b57.259bdfb4.ef47bd7e/?me_id=1218860&item_id=10379846&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshaddy%2Fcabinet%2F22catalog%2F007%2F218033100_2.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
でも、キリリと生姜の効いた
豚の生姜焼きのおかげで
新米が進みに進み、
![PA151008](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/e/c/ecbc89d3-s.jpg)
お腹いっぱい、
大満足だった晩ごはん。(^ ^)
![PA151001](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/2/e/2e304b1a-s.jpg)
毎年言っていますが、
もうすぐ職場の健康診断があるのに、
最近食べすぎちゃって、
体重がじわじわと増量中。(^◇^;)
もーーー。
秋に健康診断するのやめてほしー。
一番体重が減りやすい、
夏場にしてほしいわ。笑
そんなこと言ってても仕方ないので、
食欲の秋ですが、食べ過ぎに注意して
健康診断の体重測定を
乗り切りたいと思います!( ̄▽ ̄)
![PA150999](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/f/f/ff823e77-s.jpg)
ブログ村ハッシュタグ #器好き
ブログ村ハッシュタグ #食卓風景
ブログ村ハッシュタグ #お家で楽しむ
インスタグラムもぼちぼちやってます。
↓↓↓
![インスタグラム](https://livedoor.blogimg.jp/jamnoouchi/imgs/2/7/275ebe24.jpg)
我が家の愛用品、たくさん載せています。
↓↓↓
![](https://room.rakuten.co.jp/campaign/bnr/common/myroom_banner.png)
《お知らせ》
ライブドアの新アプリでこのブログの更新通知を
お送りすることが出来るようになりました!
大変お手数ですが、下のバナーをクリックして
アプリをダウンロード、
そして、ブログ「Jamのおうち」を
フォローして頂けると
とっても、とっても、とーーっても
嬉しいです!(*'-'*)
よろしくお願いします!
↓↓↓
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_ldapp.png)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると、とっても、とっても、うれしいです!(*´▽`*)
応援、よろしくお願いします!!
↓↓↓
![](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/interior_nordic88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://food.blogmura.com/ouchigohan/img/ouchigohan88_31.gif)
にほんブログ村