ARCHIVE
archive: 2018年10月 1/4
常念岳の頂きは本日もほぼ^^;快晴なり♪~2018.10.28<続き>
10月28日の日曜日、じてんしゃ広場周辺で撮った北アルプスの続きです。お気に入りの古民家の田んぼから、秋色の北アルプス蝶ヶ岳、相変わらず頂上が見えない常念岳、横通岳、東天井岳、大天井岳蝶ヶ岳、常念岳、横通岳のなかよしトリオ♪最初の画像と似ているけど、稲刈りが終わった『緑の田んぼ』^^;どこまでも澄みきった安曇野の秋の青空♪蝶ヶ岳は、蝶槍のところしか見えないけれど、安曇野南部から北アルプスを四季折々に間近に...
- 0
- -
常念岳の頂きは本日もほぼ^^;晴天なり♪~2018.10.28
爽やかな秋の安曇野の朝だった日曜日。西山を見渡すと、頂上には雲が少し浮かんではいましたが、上空には爽やかな秋晴れの青空が広がって、秋色に染まった北アルプスの前座の山々とのコントラストがとても綺麗な眺めでした。じてんしゃ広場近くのお気に入りの場所から、蝶ヶ岳、頂上に雲がかかった常念岳常念岳、横通岳、東天井岳、大天井岳燕岳、有明山、餓鬼岳左側の、じてんしゃ広場の桜の樹も秋色に染まり始めています前日まで...
- 1
- -
麦蒔(ムギマキ)に再び会えた幸運な日曜日♪
今日は、記事2本建てです(*^^*)念願だった麦蒔(ムギマキ)に会えた翌日は、また欲を出してもう一度会いたいと公園に向かいました。北アルプスがまずまずの眺めだったので、じてんしゃ広場でしばらくシャッターを押してから公園に到着すると、顔なじみになった方が集まっていました♪野鳥たちがたくさん集まる水場を狙って、私も隙間から^^虫喰(ムシクイ)と四十雀(シジュウカラ)四十雀(シジュウカラ)が飛び去って、虫喰(ム...
- 8
- -
見ていてとっても愉快な 目白の水浴び♪
今日は記事2本建てです^^公園の水場にはいろいろな野鳥たちがやってきます。この日も、四十雀(シジュウカラ)、黄鶲(キビタキ)、尉鶲(ジョウビタキ)、虫喰(ムシクイ)、そして鵯(ヒヨドリ)もやってきました。そんな野鳥たちのなかで、一人でやってくる目白(メジロ)がいれば、二人でなかよく現れる目白もいたり、大勢の仲間たちとやってくる目白もいたりと、写真を撮りながら見ているこちらもなんだかとっても楽しくなっ...
- 0
- -
ようやく!やっと!どうにか!会えた麦蒔(ムギマキ)♪
先月からまた近くの公園へ探鳥に通いだしたころ、お会いすると仲良くしてくださるベテランさんから、この時期にだけ会えるという麦蒔(ムギマキ)のことを教えてもらって以来、ここに来る都度そのことが気になって気になって仕方がありませんでした^^;25日金曜日に、Yさんと、もうひとりのYさんが撮った画像を拝見して、自分もなんとか撮りたいという願望が高まってきましたが、その日は『類似品』(=黄鶲・キビタキの雄、、ごめ...
- 2
- -
五十雀(ゴジュウカラ)と山雀(ヤマガラ)はどっちが強い?^^
五十雀(ゴジュウカラ)を撮っていたら、遊歩道に下りたときに山雀(ヤマガラ)と遭遇したシーンがありました。名前に『カラ』がつくので同じ『カラ類』かと思ったら、五十雀(ゴジュウカラ)は『スズメ目/ゴジュウカラ科』、山雀(ヤマガラ)は『スズメ目/シジュウカラ科』と、ビミョウに違いますが、さて、力関係はどうなんでしょう!?五十雀(ゴジュウカラ)が樹の幹で『逆さ歩き』を披露してくれた後、再び遊歩道に下りました...
- 1
- -
五十雀(ゴジュウカラ)の軽業師みたいな逆さ歩き♪
先日、鳥さんがなかなか姿を見せてくれないなぁ~とお喋りに夢中になっているところに、あまり出会う機会がない五十雀(ゴジュウカラ)が散策路の上をヒョコリヒョコリとお散歩しておりました♪Yさんと、慌ててカメラを構えてシャッターを押しましたが、ブラブラとお散歩ではなく、お食事でした(*^^*)五十雀(ゴジュウカラ)は昆虫の他に草木の種子も採食するそうですから、きっと路上のご馳走を探しているのでしょう^^あ、ごちそう...
- 0
- -
黒鵐(クロジ)の水浴びシーン
いいお天気に誘われて、昨日も野鳥に会いたくて近くの公園に出かけました。もう一つ行ってみたいポイントはあったのですが、とりあえずこのところ野鳥たちがよく集まる水場に三脚を立ててみることにしました。顔なじみになったベテランさんたちも数人集まり、ときおり寄ってくる黄鶲(キビタキ)の雌や五十雀(ゴジュウカラ)、山雀(ヤマガラ)、四十雀(シジュウカラ)などを撮っていたのですが、この日はなんだかあまり野鳥の出...
- 2
- -
秋色の保福寺峠から槍ヶ岳・穂高連峰にご満悦♪
秋晴れの青空が広がっていた先日、久しぶりに槍ヶ岳や穂高連峰を眺めたくなって保福寺峠(ほうふくじとうげ)に向かいました。特別その日の予定が決まっていなければ、朝起きてお天気と相談しながら思いつくまま気ままにあちらにフラり、こちらにフラフラ(笑)誰彼と気にすることもなく、リタイヤしたあとだからできる特権です!『ウォルター ウェストン 日本アルプス絶賛の地』の石碑がある、1345mの保福寺峠からはこんな素晴ら...
- 0
- -
キミの名は。大虫喰(オオムシクイ)?、目細虫喰(メボソムシクイ)?
南方に渡る前の夏鳥と、少し早めにやってきた冬鳥に会えたことに味をしめ、この日もまたいつもの公園に。彼らが集まる水場を離れて暫しの間、別なスポットに行ってみると、虫喰(ムシクイ)の群れが何度かやってきました。虫喰(ムシクイ)というと、写真を撮っても判別がわからず、いつも困り果てていましたが、ベテランさんによるとこの時期は大虫喰(オオムシクイ)か目細虫喰(メボソムシクイ)のどちらかだろうということです...
- 0
- -